旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

熱帯魚さんのトラベラーページ

熱帯魚さんのQ&A(9ページ)

条件をクリア
エリア
並び順

  • 空港に近くて便利な中級ホテル

    香港空港から朝10:00の飛行機です。集合の時間を考えると空港に近いホテルを選びたいのですが、リーズナブルで便利なホテルをご存知でしょうか。...もっと見る

    この回答は6人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/12/26 10:56:07
    • 回答者: 熱帯魚さん
    • 経験:あり

    こんにちは!

    数年前に、青衣(エアポートエクスプレスで空港まで一駅、所要時間15分くらい?)にあるランブラーガーデンというホテルに泊まったことがあります。ひとりでとまりましたが、一泊5000~6000円くらいだったような?ホテルからは青衣駅行きとディズニーランド行きのシャトルバスがでています。青衣駅までは10分くらいでした。

    泊まったときの旅行記
    http://4travel.jp/traveler/blue_tropical_fish/album/10773003/

    ただホテルの下にスーパーや小さな食堂があるくらいで、ホテルのまわりはなにもないです。

    チムサーチョイのホテルにとまって、エアポートエクスプレスで翌朝移動してもそんなに時間はかからないので、チムサーチョイにとまってもよいのではないかと思いますよ。

    ご参考までに。

  • 年末年始の香港での服装について教えてください。

    12/29~1/3まで香港へ旅行します。
    夏には旅行したことがあるのですが
    冬に行くのは初めてで服装に困っています。

    写真などを参考にしましたが
    半袖の人もいるし、ダウンを着ている人もいる...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/12/20 17:59:49
    • 回答者: 熱帯魚さん
    • 経験:あり

    ぽんずさん

    香港からこんにちは!

    香港、今の時点で気温のわりにかなり寒いですよ。今日は最高気温17度、最低12度で、今16度くらいですが、風が強くて寒く感じます。香港人はダウンを着ている人いっぱいいます。私は日本人なので、ダウンを着るほど寒くは感じませんが、ヒートテックの下着、セーター、フリース着て出掛けて、ちょうど良い感じです。夜この格好だと少しさむいと思います。ビクトリアピークなんて、この時期夜行ったら、風が強くてかなりさむいと思いますよ。あと室内が冷房ききすぎているところもあるので、それも注意したほうがいいかも。

    時々、昼間日差しが強くて、風がなくて、暑い日もあるので、脱ぎ着できるような格好がよいと思います。

    ご参考までに~

  • 香港 春節時期

    2018年 1月31日~2月6日 ぐらいにマイルを使用して家族で香港に行こうかと
    計画中です。

    2018年春節は2月16日からと聞いています。

    上記の旅程にてお店や交通機関など特に問題な...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/12/19 11:40:57
    • 回答者: 熱帯魚さん
    • 経験:あり

    きくりんさん

    ふと思いついたので補足です。

    レストランは営業時間は普段通りですが、旧正月前は地元の人が家族で食事しに行ったり、会社の忘年会があったりするので、レストランの予約が取りにくくなるかもしれません。行きたいお店があるのであれば、早めに予約を入れたほうが良いと思います、

  • 香港 春節時期

    2018年 1月31日~2月6日 ぐらいにマイルを使用して家族で香港に行こうかと
    計画中です。

    2018年春節は2月16日からと聞いています。

    上記の旅程にてお店や交通機関など特に問題な...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/12/19 11:29:16
    • 回答者: 熱帯魚さん
    • 経験:あり

    きくりんさん

    こんにちは!

    香港の旧正月休暇は2/16から2/19まで、中国の旧正月休暇は2/15から2/21までです。きくりんさんの計画されている期間であれば航空券がとれれば、影響はほとんど受けないと思います。お店や現地の交通機関は、普段通りですよ。

    ご参考までに。

  • 中国に温泉はありますか?

    中国に日本の温泉のような場所はありますか?
    日本のように温泉街があって、宿には露天風呂があってとかの場所があれば一番いいですが、日本の温泉とは違った「中国の温泉」でも結構です。
    行き方なんかも分か...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/12/18 23:35:52
    • 回答者: 熱帯魚さん
    • 経験:あり

    およねさん

    中国広いですから、結構いろんなところに温泉ありますよ。

    私は以前、雲南省の熱海温泉というところに行ったことがあります。熱海温泉といっても、日本の熱海とは全然違いますが(^^;)私は温泉自体は好きではないので、入りませんでしたが、温泉卵作ったりして楽しかったです。

    https://4travel.jp/travelogue/10468002

    上海に住んでいた時の友人は時々江蘇省にある温泉に行っていましたよ。あんまりお湯が綺麗じゃなかったと言っていましたが(^^;)あとは、広東省にも福建省(福州とか)にも温泉あります。リゾートみたいな感じになっているところもあります。

    ご参考までに~

  • 香港で実際にお店に行かれた方教えてください!

    1月に香港へ行きます。
    香港は2回目になり、
    前回は八角の匂いにやられて、
    パクチーに怯え、、、
    香港らしいものは食べられませんでした。
    今回は香港ごはんにチャレンジしたいので
    実際に下記...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/12/16 17:49:01
    • 回答者: 熱帯魚さん
    • 経験:あり

    cuccchhmさん

    こんばんは。

    聚点坊点心専門店と鼎点、最近行きましたが、私自身は八角、香菜(パクチー)が気にならない人なので、はっきりとは断言できません。

    でも、一般的に、蝦系でも蝦餃や蝦入り腸粉には香菜は入っていません。香菜が入っている点心というと、牛肉球と粉果(潮州粉果)は普通入っています。あと、腸粉でも、叉焼腸粉も香菜入りのことが多いです。おっしゃっている肉珠が牛肉球のことであるならば、八角は入っていないと思いますが、香菜が入っていることがほとんどなので注意です。

    ヨンキーのローストグースがどうかわかりませんが、ローストグースは八角が使われている物もあると思います。香菜は使われていません。ローストグース以外(チキン、ポーク)だったら、味付けには八角は使われていないです。

    ご参考までに。

  • 朝早くの便に乗るには?

    正月に一人で高雄・台南に行こうかと計画してます。帰りが朝7:00の便に乗るとき、MRTを利用できそうもないです。タクシーしか方法はないでしょうか?
    バス他の交通機関は不可能ですか?一つ名案をお願いし...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/12/15 17:22:21
    • 回答者: 熱帯魚さん
    • 経験:あり

    ユキさん

    その時間だったら、タクシーのほうがいいですよ。私も早朝便にのったときは、ホテルの人に頼んでタクシーを呼んでもらい、空港に行きました。高雄は空港が市内から近いので、タクシー代もそんなに高くないです。

    ご参考までに! 高雄国際空港 (KHH)

  • 年始の朝 人民広場から浦東空港への移動と空港の混雑状況について

    12/30~1/2まで中国国際航空にて上海に行きます。
    1/2の帰国日は9:15発の便ですが、検討中の空港までの移動手段は

    地下鉄(人民広場)+リニア(6:45発始発)→7:00前空港着です。...もっと見る

    この回答は3人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/12/15 12:44:39
    • 回答者: 熱帯魚さん
    • 経験:あり

    soramameazukiさん

    こんにちは!

    以前上海に住んでいて、上海から引っ越したのがちょうど2年前の元旦でした。その日は浦東空港から国内線を利用しましたが、とにかく手荷物検査場が混んでいましたよ。国際線も混んでいるのではないかと予想します。

    空港に行く際の交通手段ですが、タクシーは利用しない方が良いです。上海在住者の常識(?)として、急いでいるときにタクシーは利用しないというのがあります。上海は渋滞が結構すごいので、急いでいるときにタクシーに乗らない方が良いです。地下鉄とリニアを利用するのがベストです。リニアが混雑していて乗れないということはないです。

    空港で間に合わなくてピンチという時は、とにかく係員にアピールすることです。中国では、主張したもん勝ちです^^日本みたく、率先して向こうから助けてくれることはないので、こちらから猛アピールしてください^^

    ご参考までに~ 上海浦東国際空港 (PVG)

  • 初香港

    12月16日〜18日に初めての香港旅行を考えてます。
    チケットは取ったものの初めてなので、どの辺りのホテルが良いか、短い時間の中何処に行けば良いのか?ぴんとこなくて・・・
    18日の午...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/12/12 18:00:26
    • 回答者: 熱帯魚さん
    • 経験:あり

    ippun14さん

    こんばんは!

    今は香港に住んでいますが、5月までは深センに住んでいました。ホテルですが、18日に深センに移動するんですよね?深センとの境まではMTRで移動予定ですか?羅湖でしょうか?

    MTRで移動するというのであれば、紅ハム駅のそばにあるハーバー・グランド九龍が良いかと思いますが、いかがでしょうか?深センとの境にある羅湖や落馬洲に行くMTR東鐵線の始終点が紅ハム駅なので、移動には便利だと思います。私はこっちに引っ越して来る前、よく仕事で香港に来ていたのですが、その時何度か泊まりました。良いホテルですよ。ただ、観光にはそれほど向かないと思います。

    観光も重視するのであれば、初めての香港ということですし、尖沙咀もよいと思います。尖沙咀だったらホテルがいっぱいありますし、買い物も観光にも便利です。深センに移動するときは、MTR西鐵線で尖東駅から一旦紅ハム駅まで出て、そこから東鐵線に乗れば行けます。

    観光スポットは色々あり趣味にもよると思いますが、やっぱりピーク、女人街、廟街あたりは行った方が良いのでは。

    なおホテルですが、最後の一泊だけ深センのシャングリラ(羅湖のイミグレすぐ近く)に宿泊するというのも手だと思いますよ。香港のホテルは小さくて値段が高いですし、深センでちょっとリッチ気分に浸ってから、仕事を始めるというのもいいかと。

    ご参考までに。

  • うなぎについて

    今度、浜松に行くことになりました。せっかくなら名物の鰻を食べたいのですが、出来れば関西風の鰻が食べたいのですが、オススメが有ったら教えてください。...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/12/10 23:21:10
    • 回答者: 熱帯魚さん
    • 経験:あり

    こんばんは!

    浜松で関西風のうなぎだと、かんたろうがおすすめです。

    http://www.kantarou-unagi.com/

    ご参考までに★

  • 2017年12月31日の交通規制について

    こんばんは。

    他の方のクリスマス時の交通規制情報を拝見して、
    少々焦りを感じ質問させていただきます...。

    12月29日から3泊で尖沙咀の”パノラマホテル バイ ロンバス”
    に宿泊しま...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/12/10 15:13:42
    • 回答者: 熱帯魚さん
    • 経験:あり

    こんにちは!

    カウントダウンの花火をどこで見るつもりかにもよると思います。九龍側のプロムナードでみるのであれば、おそらく20時頃から交通規制が始まるので、それより前にエリア内に入っておいた方が良いです。ネーザンロード上でみるのであれば、もう少し時間の余裕があるかもしれないですが、それだと視界が遮られるので、少し見にくいと思います。

    ご参考までに。

  • LINEが繋がらない

    LINEを繋げる方法を教えて欲しい...もっと見る

    この回答は3人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/11/24 10:24:46
    • 回答者: 熱帯魚さん
    • 経験:あり

    こんにちは!

    いろいろ回答がついていますが…在住の人の回答がないのかな?と思ったので回答します。

    使っている携帯はiphoneですか?iphoneだと、中国SIMを使った場合、封鎖されているのでLINEは使えません。アンドロイド携帯の場合で、中国SIMを使っている場合は使えます。私は実際そうやって使っています。使えない場合は新しいバージョンに更新すれば使えますが、中国国内では更新できないので、国外にでて更新する必要があります。

    また、香港、マカオ、中国大陸で使えるSIM(香港で買えるもの)を使えば、そのままLINE使えます。台湾人の友人が深センに遊びに来た時、それでLINE使っていました。

    ご参考まで。

  • オレンジジュースの自販

    前回中国に行ったときに生絞りオレンジジュースの自販機を見かけたのですが、いまいち買い方がわかりませんでした(コイン入れがなかったような…)。今度行くときには飲んでみたいと思っていますが、どなたか購入さ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/11/24 03:38:56
    • 回答者: 熱帯魚さん
    • 経験:あり

    こんばんは!

    その販売機、見たことあります。そういえば4トラでものせたことがあるなあと思って、自分のブログをたどってみました。

    http://4travel.jp/travelogue/10944143
    ここに出てくる自販機みたいなやつですよね?
    深セン空港とあと深セン駅で見たことがあります。
    虹橋はどうかなぁ??

    買ったことはないですが、なんとなく冷たくなさそうな雰囲気でしたよ。これは現金でも買えるものですが、今だと微信とかでの支払いもできるのかも?

    ご参考までに~

  • 空港から九竜までの移動方法を教えてください。

    2018年1月、香港へいく予定です。個人的にいきますので、香港空港から九竜地区のホテルへ移動する便利な方法を教えてください。
    電車での移動が時間的にはいいと聞くのですが。その場合、予め、ネットでチケ...もっと見る

    この回答は4人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/11/21 23:59:11
    • 回答者: 熱帯魚さん
    • 経験:あり

    ヨシさん

    こんばんは!

    ホテルは九龍のどのあたりですか?それによって、アドバイスが変わってくると思います。

    九龍でも佐敦や尖沙咀のあたりであれば、エアポートエクスプレス(電車)の利用が便利だと思いますし、ちょっと外れるのであればエアポートバスでも良いかと思います。

    エアポートエクスプレスはネットでチケット購入をしなくても、空港で買えば良いと思いますよ^^

    ご参考までに。

  • 珠江新城と広州塔のライトアップ

    来月広州に旅行する予定ですが、
    珠江新城のビル群と広州塔のライトアップが
    終わる時間を教えていただけないでしょうか?
    ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/11/19 11:24:35
    • 回答者: 熱帯魚さん
    • 経験:あり

    Nickさん

    こんにちは!

    調べてみましたが、広州塔のライトアップ終了時間は22時半ごろだそうです。

    ご参考までに。

  • 山東省

    年末に山東省への旅行を計画しています。4泊か5泊の予定です。
    青島に入って、そこから曲阜と泰山に行き、青島から帰国予定です。
    曲阜と泰山の効率の良い回り方がありましたら、ご教示頂けませんでしょうか...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/11/19 11:10:07
    • 回答者: 熱帯魚さん
    • 経験:あり

    chabataさん

    こんにちは!

    青島、曲阜、泰山行ったことがあります。ただ、上海にすんでいるときに週末を利用していったので、周遊ではなく、一つの都市ずつ行きました。

    曲阜も泰山も一泊ずつしました。一泊はないとちょっとハードかなと思います。

    泰山旅行記
    http://4travel.jp/travelogue/10864989
    泰山にいったときは、泰山の山頂のホテルに一泊し、朝日を見てから下山しました。泰山にいくのであれば山頂に一泊するのがおすすめです。

    曲阜旅行記
    http://4travel.jp/travelogue/10866577
    顔廟近くのホステルに一泊し、孔府、孔林、顔廟、孔廟に行きました。どこの観光地もかなり大きいのでこちらも一泊必要です。

    五泊であれば質問にかかかれている予定に泰山を一泊つけたして、四泊であれば青島を一泊にして泰山一泊にしたほうが良いと思います。

    ご参考までに。

  • 上海体育館駅までの地下鉄

    昨年、ここに相談して考慮した結果、浦東空港からリニアで龍陽駅➡地下鉄9号線で人民広場➡地下鉄1号線で上海体育館駅 に着きました。
    やはり夜、女性一人だったので、タクシーは...もっと見る

    この回答は3人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/10/05 09:39:39
    • 回答者: 熱帯魚さん
    • 経験:あり

    azさん

    こんにちは!

    以前、世紀大道駅の近くに住んでいて、よくイベントやコンサートで、上海体育場(八万人体育場)や上海体育館に行っていました。

    人民広場はかなり混雑する駅なので、できれば避けた方が良いかなと思います。なので、龍陽路→7号線東安寺→4号線上海体育館、か、龍陽路→2号線世紀大道→4号線上海体育館のルートの方が良いと思います。さらに言えば、2号線は混むことが多いので、7号線を使った方が幾分か空いていると思います。

    ご参考までに~

  • 香港のディズニーランドに一人で行くのって。。。

    香港のディズニーランドに男一人で行くのってどうでしょうか


    ・・・・・という質問はあまりにも漠然としてるし、それこそ『人それぞれ』だと思うんで
    (カップルだらけの日本のディズニーランドに一人...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/10/03 22:47:48
    • 回答者: 熱帯魚さん
    • 経験:あり

    ジートさん

    こんばんは!

    女ですが、香港ディズニーランド、ひとりで3回ほど行きました。ミッキーとも写真撮って、アトラクションもシングルライダーとかでそこそこ楽しみましたよ。男性一人でも別に問題ないと思います。

    日本人グループは、キャラグリでは女性二人組や家族連れ見ましたけど、アトラクションでは特に見かけなかったような?気づかなかっただけかもしれませんが。

    香港ディズニー、平日は空いているのでおススメですよ。 香港ディズニーランド

  • Google検索

    中国では、Google検索は出来ないのでしょうか?
    先日、広州へ行ったのですが不具合で接続出来ませんでした。
    出来ない場合、皆さん観光中如何なる手段で検索されていますか?...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/09/20 09:26:25
    • 回答者: 熱帯魚さん
    • 経験:あり

    オークキッドさん

    こんにちは!

    普通の中国のwifi回線やSIMを使ってのネット接続ではGoogle検索できないです。香港、マカオ、中国で使えるSIMとか、VPNを使ってのネット接続であれば、中国国内でもGoogle検索できます。日系で働いている日本人の友人は、日本の回線を使っているので、会社でもGoogle等が使えるといっていました。また、台湾人の友達が遊びに来たときは、香港で購入したSIM(香港、マカオ、中国で使えるSIM)でGoogleやフェイスブックに繋いでいました。

    ご参考までに。

  • 当日現地で切符を手に入れられる可能性は?

    ネットで厦門北駅から泰寧駅への列車を予約しようとしたら(初体験)、販売開始から10分もしないうちに一等席二等席ともに売り切れとなってしまいました。
    短い旅程なので、その日のうちに移動が出来ないと大変...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/09/16 09:41:56
    • 回答者: 熱帯魚さん
    • 経験:あり

    PHOPHOCHANGさん

    こんにちは!

    鉄道の切符は一般的に窓口よりも鉄道局のネットでの販売の方が早く始まります。そして残念ながらネットで売り切れの場合は、窓口でも売り切れです…(^-^;無座も残っていれば買えますけど、そこまで人気なのであれば難しいかも??帰りの分だけでも、発売と同時に買った方がよいと思います。

    ご参考までに。

熱帯魚さん

熱帯魚さん 写真

30国・地域渡航

14都道府県訪問

熱帯魚さんにとって旅行とは

香港で子育て中。海外生活25年目に入りました。

私にとっての旅行とは…非日常の空間での日常探し。海外に住んでいるからと言って日常の全てが旅というわけでなく旅は非日常の空間であると考えます。自分の非日常空間で、現地の人の日常に触れたい…そんな感じです。

最近は自分がナニジンだか、日本人らしさって何なのか、わからなくなってきました…もしかしたらその答えを探すのが旅なのかも?と思ったり?ひょっとしたら、自分の居場所探しが自分にとっての旅なのかも?

海外生活も、韓国、シンガポール、台湾、上海、深センに続き、6カ所目!香港に住んでいますので、旅行記は基本的に香港発のものが中心です。写真も文章もあまりうまくありませんが、どうぞ宜しくお願い致します!

自分を客観的にみた第一印象

楽天家で、友達とワイワイやるのが大好き。疲れ知らず、かも。典型的O型?

海外生活も長くなってきて、日本人離れしてきました…

香港マカオ旅行情報や海外生活についてのブログもやっています。
アジアおでかけブログ
https://www.travelhongkongmacau.com/

大好きな場所

☆ シンガポール
長いこと住んでいたので、友人も思い出もいっぱいの場所。永住権までとってしまいました。あるときふとシンガポールに帰りたくなります。

☆ 東南アジアの小さな都市
大都市や観光地よりも、何もないような小さな町で散歩するのが楽しいです。

☆ 台湾の離島、金門島・馬祖列島
伝統建築や軍事遺跡を見て歩くのが大好き。小琉球も楽しかったです。ほかの離島にも行きたいです。

☆ 台北
事故で一度死にかけて復活した場所。自分にとっては特別な場所ですね。

☆ チベット文化圏
なんだか惹かれる場所!!

大好きな理由

のんびりできるから。

行ってみたい場所

現在30の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在14都道府県に訪問しています

埼玉 |

千葉 |

東京 |

岐阜 |

静岡 |

愛知 |

三重 |

滋賀 |

京都 |

大阪 |

兵庫 |

徳島 |

香川 |

沖縄 |