旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

イチ・ニ・サン・シー・ニー・ニーさんのトラベラーページ

イチ・ニ・サン・シー・ニー・ニーさんのクチコミ(4ページ)全2,536件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 特に奇岩と言うほどのものではないですが、季節によって、夕日が岩の窓を通る瞬間が有るようです。

    投稿日 2023年07月26日

    窓岩 輪島

    総合評価:3.5

    能登半島の日本海側、曽々木海岸にある、垂水の滝から白米千枚田に向かう途中に有ります。と言うより、垂水の滝を出て、トンネルを抜けるとすぐに有ります。
    この辺りはゴツゴツした磯が続きます。その磯の中に「窓岩」が有ります。
    岩に日本海の荒波が当たって自然に窓のような穴が空いたのではと思われます。

    世界各地に同じような岩が有りますので、個人的には、特に奇岩と言うほどのものではないと思います。しんし季節によっては、夕日が岩の窓を通る瞬間が有るようです。

    旅行時期
    2023年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.0
    景観:
    3.5

  • 朝市は、強い雨の場合はお休みになるので、永井豪記念館に予定変更をする人も多いようです。

    投稿日 2023年07月25日

    永井豪記念館 輪島

    総合評価:3.5

    永井豪が輪島出身ということで、朝市通りに永井豪記念館が有ります。
    朝市は、強い雨の場合はお休みになるので、永井豪記念館に予定変更をする人も多いようです。

    永井豪と言えば、幅広い年代に人気で、デビルマン、キューティーハニー、マジンガーZが有名ですが、我々の世代は、何といってもハレンチ学園が人気で、社会現象にもなっていました。PTA等から批判の的になっていました。
    年中無休ですが、展示替えの時は不定期的にお休みですので気を付けてください。

    旅行時期
    2023年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • のと里山海道の名称も、のと里山空港と同様に、公募で決まっています。

    投稿日 2023年07月25日

    のと里山海道 七尾

    総合評価:3.5

    金沢市から、のと里山空港までの自動車専用の観光道路です。
    今回の旅行で降り立った飛行場が能登空港で、その愛称は「のと里山」空港でした。
    千里浜なぎさドライブウェイに代表される景色の良いところを走っています。
    の道路名も公募で決まったようです。

    途中、別所岳サービスエリアの地区では、時速70kmで走行すると走行音がメロディとして聞こえる区間が有りました。音はハッキリと聞き取れたのですが、私は知らない曲でした。

    旅行時期
    2023年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    3.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 主に海岸の景勝地が中心の、石川県と富山県が管理している国定公園です。

    投稿日 2023年07月24日

    能登半島国定公園 七尾

    総合評価:4.0

    能登半島が主体の石川県、富山県にまたがる主に海岸の景勝地が中心の、石川県と富山県が管理している国定公園です。
    石川県の外浦にあたる日本海側は荒々しい印象ですが、石川県、富山県の内浦は九十九湾や雨晴海岸のような穏やかな印象で対照的です。

    個人的には、「国定公園」は国立公園より景勝的に準ずるイメージが有り、名称が変われば良いなと持っています。

    旅行時期
    2023年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    景観:
    4.0

  • 大きな複数の白い暖簾に墨書きされた文字がカッコイイお店です

    投稿日 2023年07月23日

    経田屋米穀店 金沢

    総合評価:4.0

    ひがし茶屋街から浅野川方面に裏道を歩いていると、古い町屋風の古都金沢を感じるエリアに出ました。
    しばらく散策していると偶然に、大きな複数の白い暖簾に墨書きされた文字がカッコイイお店に出ました。ここが経田屋米穀店でした。
    読み方は、「きょうでんや」米穀店と読みます
    。ある一定の年代の観光好きにとっては、「俵屋」の暖簾を思い起こして懐かしい感じがしました。

    旅行時期
    2023年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 惣構とは土居や堀で作った金沢城の防御施設ですが、主計町辺りは城下町でも「防御」のイメージの無い地域です。

    投稿日 2023年07月23日

    金沢城惣構跡 (西内惣構跡主計町緑水苑内遺構) 金沢

    総合評価:3.5

    ここも読み方が難しく、金沢城「そうがまえ」跡と読みます。
    金沢城惣構跡はいくつかあり、ここは「西内」ですが、「東内」、「西外」、「東外」もあるようです。
    惣構とは土居や堀で作った金沢城の防御施設ですが、主計町辺りは城下町でも「防御」のイメージの無い地域です。

    浅野川に沿って主計町茶屋街、主計町料理料亭街を歩いていくと木造の中の橋が有ります。その脇にトイレが有り、その裏あたりです。何回も金沢のこの辺りに来ていますが、なぜか毎回トイレを利用して、金沢城惣構跡に来ています。

    旅行時期
    2023年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 正面に兼六園が見える豪華な裏門です。

    投稿日 2023年07月22日

    石川門 金沢

    総合評価:4.0

    金沢城公園で最も入場者数が多いと思われるのが石川門です。
    金沢への多くの観光客は兼六園と金沢城公園の両方を訪問します。
    金沢城公園と兼六園は石川門を出て、石川橋を渡って桂坂口から兼六園に入場する、または逆のルートの観光客が多いようです。

    絵になる石川橋を渡って堂々とした石川門から金沢城に入場するのが王道のようですが、実は昔は裏門だったようです。
    正面に兼六園が見える豪華な裏門です。

    旅行時期
    2023年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 泉鏡花の小説に「一文橋」として登場する橋です。

    投稿日 2023年07月22日

    中の橋 金沢

    総合評価:4.0

    橋場町バス停から歩いて5分~6分で、浅野川に架かる橋です。
    ひがし茶屋街から浅野川大橋を渡り、浅野川沿いの主計町茶屋街を下流に数分歩くと中の橋が有ります。
    泉鏡花の小説に「一文橋」として登場する橋です。
    木造の橋ですが、歩く部分はコンクリートです。梅ノ橋と同じです。なぜか2つの橋の名前は中「の」橋と梅「ノ」橋で字が違います。

    旅行時期
    2023年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.0
    見ごたえ:
    3.5

  • これからも国際線が増えれば、滑走路や上空からの進入路は大丈夫かと心配もあります。

    投稿日 2023年07月22日

    羽田空港(東京国際空港) 羽田

    総合評価:4.0

    個人的に、元々羽田空港は成田空港と比べると利用は少なかったですが、コロナになってからは、成田空港を利用することが無くなり、羽田空港を利用する機会が増えてきました。
    2000年頃から台湾や韓国に行く時に羽田から行けると利用したことが有りましたが、記憶では搭乗口が「すごく端っこ」のイメージが残っています。とても国際空港とは呼べないようなものでした。

    しかしLCCの運航開始、第3ターミナルの使用開始を経て、現在では羽田空港も国際空港だと感じます。しかし、これからも国際線が増えれば、滑走路や上空からの進入路は大丈夫かと心配もあります。

    旅行時期
    2023年06月

  • 羽田空港は、「 ビッグバード」という愛称を積極的に使用したいのか、どうしたいのでしょうかね。

    投稿日 2023年07月22日

    羽田空港ターミナル ビッグバード 羽田

    総合評価:3.5

    コロナになってから、海外旅行に行けなくなって、もっぱら飛行場は羽田空港の利用が多くなりました。
    時々「ビッグバード」と言う言葉を耳にするので、どこに有るのか調べてみたら、なんと羽田空港のターミナルの総称の「愛称」ということでした。
    第1、第2ターミナルの総称としている記事や、第3ターミナルを含めての記事もありました。どっちなんでしょうか?

    今回利用した石川県の能登空港は「のと里山空港」の名称を全面的に使用しています。他の飛行場にも愛称を全面的に使用している空港が多いのに、羽田空港はどうしたいんでしょうかね?

    旅行時期
    2023年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 観光の始まりには、良いところに良い施設が有ると感じます。

    投稿日 2023年07月22日

    能登の旅情報センター 輪島

    総合評価:4.0

    のと里山空港到着してトウチャクロビーに出たところに有ります。
    ターミナルビル1階で隣にはレンタカーカウンターもあります。

    パンフレットの数も沢山の種類が有り、観光の始まりには、良いところに良い施設が有ると感じます。
    ここで、石川県の地図が載っているパンフレットを貰い、周遊のイメージ作りに役立ちました。

    旅行時期
    2023年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.5

  • 広い範囲で、広い範囲の施設が有ります。

    投稿日 2023年07月22日

    輪島マリンタウン 輪島

    総合評価:4.0

    ホテルこうしゅうえんからわじま健康潮風ロードを通り、輪島朝市通り方面に歩いていったところに輪島マリンタウンが有りました。
    ホテル ルートイン輪島があるあたりもマリンタウンでかなり広い範囲です。
    ホテル ルートイン輪島の住所もマリンタウンです。
    広さだけでなく、こどもの広場、競技場、観光交流案内所等の幅広い範囲の施設が有ります。

    旅行時期
    2023年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.0

  • 駐車場から軍艦島が見える海岸線までは広い松林となっています。

    投稿日 2023年07月21日

    見付海岸 珠洲

    総合評価:4.0

    駐車場から軍艦島が見える海岸線までは広い松林となっています。
    見附島(軍艦島)がある海岸ですが、見附海岸の名前は聞いたことはありませんでした。写真を見れば何回も言ったことがある海岸です。軍艦島の呼称が有名ですが、仮に見附島の呼称が一般的なら、見附海岸の呼称も有名になっていたと思います。

    鐘を鳴らすと良縁に恵まれると言われる鐘が有り、「恋路海岸」から見付海岸までの海岸は、「えんむすびーち」と呼ばれています。

    旅行時期
    2023年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    景観:
    4.0

  • 印象としては黒い焼き物が特徴のようです。

    投稿日 2023年07月21日

    珠洲焼館 珠洲

    総合評価:4.0

    奥能登 珠洲ビーチホテル前に珠洲焼館と珠洲焼資料館が有ります。
    珠洲焼館は販売を目的にした建物で、珠洲焼資料館は珠洲焼の博物館、資料館で入館は有料です。
    珠洲焼資料館は有料だったので入館しなかったので詳しい情報はありませんが、店員さんの話などでは、平安時代から作られ始めた歴史のある焼き物です。

    印象としては黒い焼き物が特徴のようです。

    旅行時期
    2023年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.0

  • 富山地域が、JR西日本管轄であることを、初めて知りました。

    投稿日 2023年07月20日

    JR氷見線 高岡

    総合評価:3.5

    富山県のJRで、高岡駅と氷見駅間の鉄道です。
    富山地域が、JR西日本管轄であることを、初めて知りました。今まではどこの管轄か考えたことはありませんでした。

    今回雨晴海岸の道の駅前で、丁度JR氷見線の電車が通るタイミングに遭遇できました。
    天気が良ければ、JR氷見線と女岩と立山連峰が一度に写る写真が撮れるスポットのようです。
    残念でしたが、立山連峰が全く見えませんでした。

    旅行時期
    2023年06月
    車窓:
    4.0

  • 初夏は、穏やかに山から海に直接流れ落ちていますが、冬は風が強く、波の花が舞い、滝は空に舞い上がっています

    投稿日 2023年07月20日

    垂水の滝 輪島

    総合評価:3.5

    能登半島の中でも景色の良い「奥能登絶景海道」沿いの曽々木海岸に有ります。
    丁度、ゴジラ岩と白米千枚田の間に有ります。

    今回訪問したのは初夏でしたので、比較的穏やかに山から海に直接流れ落ちていました。以前、冬に訪問したときは風が強く、波の花が舞い、山から落ちてくる滝は空に舞い上がっていました。
    何回か能登に来た経験があれば、寒いですが、真冬に訪問するのもなかなかのものです。滝の下辺りには遊歩道が有りますので、迫力満点です。

    旅行時期
    2023年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    3.5
    景観:
    3.5

  • 穴水町に一番近い空港ですが、名称からはどの辺にあるのか、わかりにくい空港です。

    投稿日 2023年07月20日

    のと里山空港 輪島

    総合評価:3.5

    羽田空港からほぼ1時間のフライトです。
    穴水町に一番近い空港ですが、名称からはどの辺にあるのか、わかりにくい空港です。

    昔は能登空港で、今は「のと里山空港」に変更になったと思っていましたが、「のと里山空港」は愛称のようです。ですから、正式には能登空港のままのようです。

    道の駅のある空港と聞いていましたが、普通の売店の様で気が付かないほどだと思います。

    旅行時期
    2023年06月

  • パンフレットが置いてあるちょっとした観光コーナーもあります。

    投稿日 2023年07月18日

    道の駅 千枚田ポケットパーク 輪島

    総合評価:3.5

    白米千枚田に行くには、ほとんどの観光客は、この道の駅 千枚田ポケットパークの駐車場を使って、下の千枚田に向かうことになります。
    お土産をいろいろ買うことができますが、パンフレットが置いてあるちょっとした観光コーナーもあります。

    旅行時期
    2023年07月
    トイレの快適度:
    4.0
    お土産の品数:
    3.5

  • 灯台までの往復だけでも、くたくたな状態でしたので、全コースは諦めました。

    投稿日 2023年07月18日

    岬自然歩道 珠洲

    総合評価:3.5

    狼煙の道の駅前の駐車場から禄剛埼灯台を向かう坂道の手前に「岬自然歩道」の看板が有ります。
    看板をよく見ないで、ちょっと見したら「岬自然歩道(禄剛崎をめぐるみち)」と書いてあったので、灯台までの往復の遊歩道かと思いました。しかしよく見ると、「禄剛崎~椿展望台 8km、2時間20分」と書かれていました。
    快晴の天気が良すぎて灯台までの往復だけでもくたくたな状態でしたので、全コースは諦めました。
    道の駅の人に聞いたら、景色は良いが、かなり覚悟がいる遊歩道とのことでした。

    旅行時期
    2023年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    見ごたえ:
    3.5

  • 個人的には展望台からの七尾湾の景色より、スカイデッキの手前の薄暗い空間に出たインパクトのほうが印象に残っています。

    投稿日 2023年07月18日

    別所岳スカイデッキ 能登ゆめてらす 七尾

    総合評価:4.0

    のと里山海道にある別所岳サービスエリア内にあります。
    サービスエリアから5分~6分草地とテラス式の登坂を上ると、突然向こうに大きな窓が有るような空間(=スカイデッキ)に出ます。
    開けたスカイデッキに出ると七尾湾を180度見渡せる展望台になっています。

    個人的には展望台からの七尾湾の景色より、スカイデッキの手前の薄暗い空間に出たインパクトのほうが記憶に残っています。

    旅行時期
    2023年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    見ごたえ:
    3.5

イチ・ニ・サン・シー・ニー・ニーさん

イチ・ニ・サン・シー・ニー・ニーさん 写真

35国・地域渡航

25都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

イチ・ニ・サン・シー・ニー・ニーさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在35の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在25都道府県に訪問しています