旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

イチ・ニ・サン・シー・ニー・ニーさんのトラベラーページ

イチ・ニ・サン・シー・ニー・ニーさんのクチコミ(12ページ)全2,536件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 基本は八坂神社の参道で、八坂神社の氏子さんでもあります。

    投稿日 2023年05月06日

    祇園商店街 東山・祇園・北白川

    総合評価:4.0

    八坂神社の西楼門前から、四条通りを川端通りまでの、八坂神社の参道の両脇の商店街です。
    途中には観光スポットの花見小路と交差しています。
    商店街には沢山の老舗のお店が並び、京都観光のショッピング、レストラン等、観光の中心地にもなっています。

    しかし基本は、八坂神社の参道で、八坂神社の氏子さんでもあります。

    旅行時期
    2023年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.0

  • 一見しても、案内板を読んでも、よくわからない建物です。

    投稿日 2023年05月06日

    京都祇園堂 東山・祇園・北白川

    総合評価:3.5

    円山公園の、ねねの道へ行く方面に出て、長楽館を超えたところにあります。
    暗闇で京都祇園堂を見ると、まるで蔵のような外見の建物です。しかし、建物の上部に窓が有り、ガラスの向こう側に仏様が、正面横には墓石が。

    あれ、よくわからない建物で、普通の建物では無いなと感じます。
    案内板を読むと、正面横にあるのは、女御の菩提を弔う祇園女御塚のようで、一階の奥には、祇園女御の菩提を弔うべく阿弥陀如来を祀られているとのこと。自由に入館、参拝が出来るようですが、夜のため閉まっていました。
    やっぱり、よくわからない建物です。

    旅行時期
    2023年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 私は、ずっと「だんおう」と読んでいましたが、「だんのう」が正しいようです。

    投稿日 2023年05月06日

    檀王法林寺 東山・祇園・北白川

    総合評価:3.5

    門の前にある大きな石柱。「浄土宗 だん王」と彫られた石柱が有ります。
    「だん王」の文字が大きく目立っていて、かなりのインパクトが有ります。

    その時は時間が無く急いで案内板も読む時間が有りませんでしたが、家に帰っても気になっていたので調べました。
    日本最古の招き猫伝説のお寺のようです。
    私は、ずっと「だんおう」と読んでいましたが、「だんのう」が正しいようです。
    ホームページにも、私のような人間がいるようで、「ご注意」の項目で「だんのうと読みます。だんおうではない」旨が書かれていました。

    旅行時期
    2023年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0
    門前の石柱はインパクトが大!

  • 遠くから見ると平べったい橋です。

    投稿日 2023年05月06日

    三条大橋 二条・烏丸・河原町

    総合評価:4.0

    京都には鴨川や桂川が有り、多くの有名な橋が有ります。
    京都の三条大橋も観光者にはよく聞く名前の橋です。やはり京都の象徴的な観光スポットです。
    近代的な鉄製のデザインが印象的な大きな橋とは異なり、遠くから見ると平べったい橋です。
    歴史的には東海道の終点です。ですからマラソンの発祥にもつながります。欄干の擬宝珠に刀傷がのこっていると言われています。近くに池田屋事件の跡地もあり、語り継がれているようです。橋を渡った時にこの傷を見るのも良いでしょう。
    やはり歴史の大橋です。

    旅行時期
    2023年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 京都の道は碁盤の目と言われますが、南禅寺近くの蹴上前あたりで、突然、南方面にも走っています。

    投稿日 2023年05月06日

    三条通 二条・烏丸・河原町

    総合評価:4.0

    京都市内を東西に走るメインの通りです。あの有名な三条大橋を通ります。
    有名な通りですので、幅広の大きな通りかと思いますが、意外と狭い道幅です。

    京都の道は碁盤の目と言われますが、南禅寺近くの蹴上前あたりで、突然、南方面にも走っています。
    京都の通りは、そう簡単に碁盤の目のようにはいかないようです。

    旅行時期
    2023年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.0

  • 方丈記の作者・鴨長明は河合神社の禰宜の息子さんだそうです。

    投稿日 2023年05月05日

    河合神社 下鴨・宝ヶ池・平安神宮

    総合評価:4.0

    下鴨神社の境内の長~い、長~い表参道の入り口にある神社です。下鴨神社の摂社です。女性の守護神であるとのことです。ですから絵馬は手鏡の形をしており、有名です。
    今回初めて知ったのが、案内板の最後に書かれていた、方丈記の作者・鴨長明は河合神社の禰宜の息子さんだったことです。

    旅行時期
    2023年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.0

  • 見た目にはお堂として派手さはありません。戸も閉まっており、内部も拝むことはできません。

    投稿日 2023年05月03日

    醍醐寺 伏見

    総合評価:3.5

    醍醐寺の奥の上醍醐に入り、「醍醐水」の場所から更に上に登ったところに、薬師堂は有ります。
    見た目にはお堂として派手さはありません。戸も閉まっており、内部は拝むことはできません。
    案内板によれば平安時代に再建されたもののようで、山上伽藍としては最古の建造物のようです。と言うことで国宝に指定されています。
    上醍醐には「入山料」を支払いますので、ここまで来るのは結構労力が必要です。歴史的な価値は有りますが、観光目的で、この薬師堂のみを目的に来るほどのものではないと思います。

    旅行時期
    2023年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    3.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 「醍醐の花見」の場所は、いわゆる醍醐寺の境内の中ではなく、醍醐寺の奥に進んだ上醍醐の山の中です。

    投稿日 2023年05月03日

    醍醐寺 伏見

    総合評価:4.0

    私はいつも醍醐寺には、バスではなく、市営地下鉄東西線に乗って行きます。ゆっくり座れますし、醍醐駅から醍醐寺迄の住宅地街の道も、桜並木で綺麗だからです。

    醍醐寺は桜で有名ですが、通年なら満開かちょっと早いかなと思っていた4月第1週でも、2023年は、かなり遅い状況で残念でした。

    醍醐寺は秀吉の「醍醐の花見」で有名ですが、いわゆる醍醐寺の中ではなく、醍醐寺の奥に進んだ上醍醐の山の中です。

    旅行時期
    2023年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    3.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 四条あたりで、明るい飲み屋街から、突然に静かなくらい通りに変わります。

    投稿日 2023年05月02日

    木屋町通 二条・烏丸・河原町

    総合評価:4.0

    二条辺りから鴨川と高瀬川の間の、南北に七条あたりまでの通りです。
    三条、四条近くの木屋町通りは先斗町と同様に夜が更けても明るい通りです。飲食店、特に飲み屋が並ぶ通りです。
    しかし四条を通り過ぎたあたりからは突然に静かな通りに一変します。夜はあまりにも静かで暗くて、観光客が歩くのはなるべく避けた方が良いぐらいの雰囲気です。

    旅行時期
    2023年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.0

  • ねねの道から見る高台寺の階段は、奥にぽぅっと提灯の薄明りが見えます。

    投稿日 2023年05月02日

    高台寺 東山・祇園・北白川

    総合評価:4.0

    八坂神社の先の円山公園からねねの道を進むと、高台寺へ行く階段が有ります。
    一般的には、夜の階段は真っ暗ですが、このねねの道から見る高台寺の階段は奥にぽぅっと提灯の薄明りが見えます。
    私は夜の雰囲気が好きです。

    旅行時期
    2023年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 南禅院はこの水路閤をくぐったところに有ります。

    投稿日 2023年05月02日

    南禅寺 南禅院 下鴨・宝ヶ池・平安神宮

    総合評価:4.0

    南禅寺に参拝するのは無料で入れますが、有料なのが三門とこの南禅院のみです。
    昔は南禅寺の人気の見どころは三門と南禅院と言われていましたが、現在はどうも水路閤のようです。南禅院はこの水路閤をくぐったところに有ります。

    現在は、南禅寺の塔頭ですが、南禅寺の発祥の地と説明されています。
    京都のお寺の庭はどこも素晴らしいと思いますが、京都の三名勝史跡庭園の一つに指定されています。

    旅行時期
    2023年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 歴史的建造物の建物に囲まれた教室で勉強することは、かなりテンションが上がりそうです。

    投稿日 2023年05月01日

    同志社大学 今出川校地 今出川・北大路・北野

    総合評価:4.0

    同志社大学 今出川校地のお隣さんは京都御所と相国寺です。
    以前同志社大学出身の先輩に、大学の志望理由を聞いたところ、校舎自体が歴史ですが、何よりも京都御所がお隣さんだと言っていました。
    今回京都御所に行った際に、地下鉄の烏丸線の今出川で下車して、同志社大学 今出川校地の脇を歩くと、先輩の言うことがよくわかりました。
    歴史的建造物の建物に囲まれた教室で勉強することは、かなりテンションが上がりそうです。尚、デートスポットはお隣の京都御苑に行くカップルも多いそうです。

    旅行時期
    2023年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 再建予定地の看板がありますが、建築資材の運搬も大変ですし、費用も掛かるので、再建はなかなか難しいのではと思います。

    投稿日 2023年05月01日

    醍醐寺 伏見

    総合評価:3.5

    醍醐寺の奥の山を進んで、登っと行くと「秀吉の醍醐の花見」の跡地があり、更に進むと「醍醐味」の「醍醐水」があります。この醍醐水から更に登って行くと、更地になった場所が有ります。ここが上醍醐准胝堂跡で、再建予定地の看板があります。
    この奥に更に進むと国宝の薬師堂があります。

    醍醐寺から上醍醐に行く場合は入場料が掛かります。この入場料は「入山料」の名目です。上醍醐は頂上まで行くのに、かなりの労力が必要ですので、入山者は多くありません。
    上醍醐の関係者は准胝堂の再建を願っていると思いますが、建築資材の運搬も大変ですし、費用も掛かるので、再建はなかなか難しいのではと思います。

    旅行時期
    2023年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • ねねの道にいくつかの「路傍の触れ仏」が有ります

    投稿日 2023年05月01日

    東山路傍の触れ仏 東山・祇園・北白川

    総合評価:3.5

    昨年の12月の京都旅行の際に、ねねの道にいくつかの「路傍の触れ仏」が有ると知りました。
    今回の旅行で円山公園から維新の道辺りまで、ゆっくり散策したのですが、仏さんは一つしか見つけられませんでした。
    後で調べると、三面大黒天の門前にもあるとのことでした。

    旅行時期
    2023年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 京都をあちこち観光していますが、そこから京都タワーが見られると、なんとなく嬉しい。そんな存在です。

    投稿日 2023年05月01日

    京都タワー 京都駅周辺

    総合評価:4.0

    京都駅の正面に有ります。京都タワーの上層部にあり、展望台も有ります。
    京都は古都で、古い歴史的な神社仏閣が京都のシンボルになっています。しかし何故か近代的な京都タワーも京都のシンボル的な扱いを受ける建造物です。
    京都にはあまり高い建物が無いので、かなり遠くからでも見ることが出来ます。

    京都タワーホテルに宿泊した時は、ホテルの位置を知るのに大変便利で、京都タワーが見えると、ホッとします。
    今回仁和寺の奥に有る成就山に点在する88か所巡りが出来る「OMURO88」で絶景ポイントから京都タワーが見えました。
    私は、京都をあちこち観光していますが、そこから京都タワーが見られると、なんとなく嬉しい。そんな存在です。

    旅行時期
    2023年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • きぬかけの路というネーミングから里山の小路かなと想像していましたが全くの一般道のことです。

    投稿日 2023年05月01日

    きぬかけの路 嵐山・嵯峨野・太秦・桂

    総合評価:3.5

    仁和寺から龍安寺を通り金閣寺迄の、三つの世界遺産の前を通る一般道路です。この小路の愛称を公募して、宇多天皇が衣笠山に雪が掛かっているのを見たいとの希望に、白い絹を掛けたからという謂れがあり、きぬかけの路と命名されたとのこと。
    仁和寺から龍安寺まで歩きましたが、道案内などがあり、道に迷うことも無く歩けました。
    最初は観光道路とか、きぬかけの路というネーミングから里山の小路かなと想像していましたが全くの一般道のことです。

    旅行時期
    2023年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 御室仁和寺駅を下車すると、なんと正面が御室仁和寺です。

    投稿日 2023年05月01日

    嵐電 嵐山・嵯峨野・太秦・桂

    総合評価:4.0

    嵐電は「らんでん」と読みます。京福電気鉄道の嵐山線の愛称です。
    1両編成か2両編成の、いわゆるチンチン電車です。

    今回は仁和寺に行くために、嵐電天神川から、帷子ノ辻経由で御室仁和寺に行きました。仁和寺に行くのに、何故この嵐電コースにしたかは、①ちんちん電車に乗る、そして②御室仁和寺駅で下車するためです。

    御室仁和寺駅を下車すると、なんと正面が御室仁和寺です。
    この景色を楽しむために嵐電にしました。

    旅行時期
    2023年04月
    コストパフォーマンス:
    4.0
    乗り場へのアクセス:
    4.0

  • 平日の日中に「スーパープラネット」が動いているのを久しぶりに見ました。

    投稿日 2023年04月30日

    よこはまコスモワールド 横浜

    総合評価:4.0

    みなとみらいにある遊園地です。
    大きくは3つにエリアが分かれています。①大観覧車があるワンダーアミューズゾーン、②スーパープラネットが有るブラーノストリートゾーン、③キッスカーニバルビーンです。

    私はとにかく、よこはまコスモワールドの楽しみ方は、街歩きで、ホテル等の上方から夜景を見て楽しむことです。
    コロナになってからは人出も激減していたので観覧車や「急流すべり」等以外にはあまり利用者は見ることはありませんでしたが、先日、平日の日中(2023年4月18日)に「スーパープラネット」が動いているのを久しぶりに見ました。コロナが収まってきたと実感します。
    現在は乗る人がいれば必ず動かしてくれます。

    旅行時期
    2023年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0

  • 沢山のガンダムグッズのお土産を持って満足な顔の外国の方はここにいました。

    投稿日 2023年04月30日

    GUNDAM FACTORY YOKOHAMA 横浜

    総合評価:4.0

    山下公園の東の端、氷川丸の横に有る山下ふ頭の岸壁沿いに有ります。
    しかしガンダムの倉庫は見えるけど入り口が分からないという人も多いと聞きます。何のことは無く山下ふ頭バス待合所の中を奥に進んだところに有ります。

    みなとみらいを歩いていても他の観光地程、外国人の方は少ないと思います。
    しかしここガンダムファクトリーは外国からの観光客が一杯います。
    沢山のガンダムグッズのお土産を持って満足な顔の外国の方はここにいました。

    旅行時期
    2023年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    3.5
    見ごたえ:
    4.0

  • ガーデンネックレス横浜は横浜市の主催です。18区全体で開催されています。

    投稿日 2023年04月30日

    ガーデンネックレス横浜 横浜

    総合評価:4.0

    横浜では春から初夏にかけて沢山のフラワーイベントが開催されています。
    ガーデンネックレス横浜は横浜市の主催です。立派な公式ガイドブックも作成されて無料で配布されています。横浜市全体のフラワーイベントで、18区全体で開催されています。
    2023年は3月25日から6月11日までの期間です。横浜の街を歩いていると、よく見かけるのがお花の帽子を被ったガーデンベア。
    ガーデンネックレス横浜のマスコットキャラクターです。

    旅行時期
    2023年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0

イチ・ニ・サン・シー・ニー・ニーさん

イチ・ニ・サン・シー・ニー・ニーさん 写真

35国・地域渡航

25都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

イチ・ニ・サン・シー・ニー・ニーさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在35の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在25都道府県に訪問しています