旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

赤巴士さんのトラベラーページ

赤巴士さんのクチコミ(13ページ)全3,279件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • レトロ

    投稿日 2023年01月28日

    豆田町界隈 日田

    総合評価:3.5

    日田市の市街地北部の花月川沿いにある地区で、古い建物の街並みが特徴です。電柱なども無く、江戸時代の街並みという感じがして凄く良い雰囲気です。その当時の商家や土蔵が多く残り、古い町並みが保存されています。

    旅行時期
    2022年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 無料で工場見学が可能

    投稿日 2023年01月24日

    いいちこ日田蒸留所 日田

    総合評価:4.0

    大分県日田市にある『いいちこ日田蒸留所』です。自分はほぼ毎日いいちこを呑んでいるのですごく親近感があり、以前から行ってみたかった工場です。無料で工場見学からテイスティング、蒸留所限定品の購入まで楽しめます。

    旅行時期
    2022年10月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 大分大山町の名産品がずらり

    投稿日 2023年01月24日

    木の花ガルテン オーガニック農園 大山本店 日田

    総合評価:4.0

    大山の農産物と農産加工品を販売する店が木の花ガルテンです。畑でとれた野菜や、野の花が店頭にぎっしり並んでいます。朝獲れの新鮮なものがたくさんありました。中には焼き物も!観光客の他、地元の方々も多く来ていました。

    旅行時期
    2022年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    4.0

  • 少々古いですがそこそこの広さ

    投稿日 2023年01月23日

    スマイルホテル大分日田 日田

    総合評価:3.5

    日田駅から10分弱歩いたところにあるビジネスホテルです。以前は他のホテル業者が経営していたようですが、今はスマイルjホテルとなっています。建物も内装も少々古いですが、そこそこ広くコスパが良いので満足しました。

    旅行時期
    2022年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0

  • 福岡空港から日田まで

    投稿日 2023年01月23日

    日田バス 日田

    総合評価:3.5

    福岡空港から大分県の日田バスターミナルまで行く際に利用しました。西鉄バスグループのようで、車両の外観はオリジナルカラーですが内装はほぼほぼ同じのようです。途中休憩はないですが、トイレ付(1部トイレ無しもあるよう)だったので特に不安はなかったです。運転手さんも安全運転に徹しており、非常に安心感がありました。

    旅行時期
    2022年10月
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    乗り場へのアクセス:
    4.5
    車窓:
    3.5

  • パインとシークワーサー

    投稿日 2023年01月22日

    ファーマーズ マーケット ゆらてぃく市場 石垣島

    総合評価:3.5

    石垣離島ターミナルから歩いて10分弱の所にある市場です。地元石垣島で取れた農作物や肉類他様々なものが売られています。今回はパイナップルとシークワーサーを買いましたが、特にパイナップルは種類が多く、選ぶのに迷ってしますほどです。島の特産品をお土産として購入するならおススメの市場です。

    旅行時期
    2022年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    4.0

  • 牛車で渡る島

    投稿日 2023年01月22日

    亜熱帯植物楽園由布島 西表島

    総合評価:4.0

    島の入り口から牛車に乗って島へ渡ります。歩いていくことも可能ですが、牛車で渡った方が雰囲気は良いし、お勧めです!小さな島なので30分もあれば歩いて一周出来ます。昔は住んでいる方々もいたので、島のあちこちにその時の建物(公民館や小学校の門)が残っていました。島全体が亜熱帯植物園になっており、様々な植物や蝶々も見ることが出来ます。

    旅行時期
    2022年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 西表島北西端の岬

    投稿日 2023年01月22日

    ウナリザキ公園 西表島

    総合評価:3.5

    西表島北西端の岬にある公園です。アクセスは車かバイクで行くのが行きやすいかと公園内には広い芝生が広がり、ブランコや滑り台などの子ども向け遊具や東屋があります。奥まで行くと西表島の荒々しい海を眺められる展望台があります。

    旅行時期
    2022年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    4.0

  • マングローブ

    投稿日 2023年01月22日

    浦内川 西表島

    総合評価:3.5

    沖縄県最大の川で両側に広がるのは日本最大のマングローブ林です。西表島特色であるジャングル的な景色を眺めることができます。遊覧船によるジャングルクルーズ、カヌーツアー、トレッキングツアー、ルアーフィッシングも楽しむことが出来る川です。

    旅行時期
    2022年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5

  • 部屋は広く和室で落ち着いた

    投稿日 2023年01月22日

    villa HIRUGI <西表島> 西表島

    総合評価:3.5

    当初鳩間島に行く予定でいたが船が欠航続きで渡れず、急遽西表島で取った宿です。ホテルというよりもペンションという感じで、自分が泊まった部屋は山側の和室。部屋は非常に広く綺麗でした。但し、テレビはありません!w 海側の部屋を少し覗いたら、テラス付きで海も遠くに見えて良い感じの部屋でした。

    旅行時期
    2022年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    客室:
    3.5
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    2.5

  • 幻の島

    投稿日 2023年01月22日

    浜島 小浜島

    総合評価:4.5

    浜島=通称幻の島。小浜島と竹富島の間に潮が引いた時に現れる白砂の島です。アクセスはツアー会社に申し込んで行くかチャーター船で行くかです。自分が行った日は晴れた日で、そこはもう単とも言えない絶景が広がっていました。ここは無人島なのでお店とかは一切なく、ただただ景色を楽しむだけの島です。

    旅行時期
    2022年09月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.5
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    水の透明度:
    5.0

  • 昭和のホテル

    投稿日 2023年01月22日

    石垣島ホテルアダン 石垣島

    総合評価:3.0

    石垣島滞在で1泊宿泊しました。外見や内部は正に昭和という感じのホテルです。泊り客は工事関係者が殆どのようでした。窓からの景色は小学校とお墓!夜は非常に静かです!w 周りにはコンビニはなく、オニササで有名な知念商会さんが歩いて5分くらいの所にありました。

    旅行時期
    2022年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.0

  • 石垣島最北の観光地

    投稿日 2023年01月22日

    平久保崎 石垣島

    総合評価:4.0

    石垣島最北端の絶景が見れる観光地です。何ひとつ遮るものがない360°の大パノラマはまさに絶景で、小高い岩山を上がるとさらに凄い景色です。ここは岩でできた階段を上るのですが、ロープも何もないので上り下りは注意!

    旅行時期
    2022年09月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    2.5
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 是非とも行くべき石垣島の絶景地

    投稿日 2023年01月22日

    玉取崎展望台 石垣島

    総合評価:4.5

    石垣島でも1、2番に有名な名所になっています。石垣島の北側の細長い地形や美しい海のグラデーションの景色を楽しめる所です。市内からも結構離れているので、アクセスは車で行く方が無難です。石垣島へ行く際には是非とも訪れるべき名所です。

    旅行時期
    2022年12月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 5か月ぶりに来てみたら

    投稿日 2023年01月22日

    米原ビーチ 石垣島

    総合評価:3.5

    今年4月に続き2度目の訪問です。石垣市内からも車で30分ほど、本数は少ないですがバスでのアクセスも可能です。遠浅の水中には広範囲にサンゴ礁とそこに住む熱帯魚の世界が広がっていて、絶好のシュノーケリングスポットになっています。ですが、今年の台風の異常な少なさから海水温が上がり、珊瑚が白化してしまって非常に残念な状態となっていました。

    旅行時期
    2022年09月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    水の透明度:
    4.5

  • 晴れた日は絶好のスポット

    投稿日 2023年01月22日

    川平公園展望台 石垣島

    総合評価:4.5

    川平公園を奥の方まで数分歩いたところにある展望台です。ここは石垣島でも超有名なフォトスポットで、テレビや雑誌でも良く取り上げられる所でもあります。晴れた日にはその海のグラデーションの景色にうっとり、感動します。

    旅行時期
    2022年09月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 石垣島で有名な名所

    投稿日 2023年01月22日

    川平公園 石垣島

    総合評価:4.0

    川平公園は石垣島でも有名な名所の一つです。新石垣空港から車で約35分、離島ターミナルから車で約30分の場所に位置しています。自分達はレンタカーで行きました。展望台やグラスボートが多くあり、景色や海の中を楽しむことが出来ます。

    旅行時期
    2022年09月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 朝日を見に

    投稿日 2023年01月22日

    サザンゲートブリッジ 石垣島

    総合評価:4.0

    人工島の南ぬ浜町と八島町とを繋ぐ青色の大橋です。石垣離島ターミナルからは歩いて5」から6分の所にあり、そこからも良く見えます。朝日を見に朝行ったのですが、遮る建物もなく良く見えました。夕日のスポットでもあるので、どちらも鑑賞できる名所です。

    旅行時期
    2022年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 人出はまだまだ!?

    投稿日 2023年01月15日

    ユーグレナモール 石垣島

    総合評価:3.5

    石垣離島ターミナルから歩いて数分の所にあるアーケード商店街です。普段は観光客で賑わう所で、お土産屋さんも数多くあるのですが、自分達が行った時には観光客もまばらで、閉まっているお店もありました。以前の賑わいを見せるのもまだ先のような感じでした。

    旅行時期
    2022年09月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.0
    品揃え:
    3.0

  • 格安ですが非常に綺麗

    投稿日 2023年01月15日

    ゲストハウスおり姫 石垣島

    総合評価:3.5

    鳩間島へ渡れず急遽取ったゲストハウスです。石垣離島ターミナルから歩いて10分弱、近くにコンビニもあり便利な立地です。建物も築浅で部屋も非常に綺麗で、寝るだけならば申し分なしです。バスルームトイレは共同でしたが、特に問題ありませんでした。

    旅行時期
    2022年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.0

赤巴士さん

赤巴士さん 写真

13国・地域渡航

31都道府県訪問

赤巴士さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在13の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在31都道府県に訪問しています