旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

赤巴士さんのトラベラーページ

赤巴士さんのクチコミ(17ページ)全3,279件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 台湾を思い出す

    投稿日 2022年09月11日

    穭 ヒツジ 那覇

    総合評価:3.5

    那覇市牧志にある台湾スィーツのお店です。古民家をリノベーションした小さなカフェで、住宅街の一角にあります。オーダーしたのは綜合豆花(ソウゴウトウファ)。大きさは2種あり、通常サイを頼みました。ほんのり甘い感じのそれは台湾を思い出す優しい味でした。

    旅行時期
    2021年04月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    3.0

  • 昼間に行ってしまったけど

    投稿日 2022年09月11日

    日本最後の夕日が見える丘 与那国島

    総合評価:3.5

    久部良集落から徒歩圏内にあり、与那国島の観光名所の一つです。与那国島に着いてすぐののの昼間に訪問しました。昼間来ても景色は絶景で、来る価値大です。自分はサンセットの時間にはいけませんでしたが、その絶景を昼間見れだけでも良かったです。

    旅行時期
    2021年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 隠れ家ビーチです

    投稿日 2022年09月11日

    四畳半ビーチ 与那国島

    総合評価:3.0

    祖納集落の北側歩いて10分くらいの所にある隠れ家的なビーチです。ビーチと言っても非常に狭く猫の額ほど。海には入りませんでしたが、手つかずのビーチなので?漂流してきたゴミが多く、マッタリしたいとは思えませんでした。

    旅行時期
    2021年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 夕日で有名だけど昼の景色も良い

    投稿日 2022年08月27日

    大浜海浜公園 見はらし広場 奄美大島

    総合評価:4.0

    名瀬市街地から車で10~15分ほどの所にある夕日で有名なスポットです。大浜公園からは車で5分ほど上がった所にあり、ほぼ駐車場という感じです。夕日でなくとも、広大な海の景色だけ見るだけでもため息が出るほどの絶景です。

    旅行時期
    2021年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • ゆっくりと時間が流れる中でのランチ

    投稿日 2022年09月11日

    麺処&カフェ トリコ食堂 石垣島

    総合評価:4.0

    石垣空港から車で10分ほどの所にポツンとある食堂です。食堂と言ってもその外見、立地、メニューがお洒落です。オープンなカウンター、目の前の芝生の遠くには海が見えて、そのシチュエーションは最高!時間がゆっくり過ぎていることを実感できます。オーダーしたトマトスパゲッティも美味しく頂きました。

    旅行時期
    2020年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • みやこ下地島空港から市内へ

    投稿日 2022年09月11日

    みやこ下地島エアポートライナー 宮古島

    総合評価:4.0

    LCCのジェットスターやスカイマークが離発着するみやこ下地島空港と宮古空港を結ぶ路線バスです。宮古市内までは約40分¥800なのでそれほど高くはないです。バスも高速バス仕様の車両で快適ですし、伊良部大橋を渡る際にはその宮古ブルーの絶景に見とれてしまいます。

    旅行時期
    2022年04月
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    乗り場へのアクセス:
    3.5
    車窓:
    4.5

  • 船浮集落の玄関口

    投稿日 2022年09月11日

    船浮港 西表島

    総合評価:3.5

    西表島の秘境である船浮集落の玄関口です。ここと白浜港を定期船が結んでおり、地区の要所でもあります。近くには東屋があり、wifiも飛んでいますが、売店も自販機もない、施設は何もない船着き場があるだけの小さな港です。

    旅行時期
    2021年07月
    人混みの少なさ:
    4.0
    乗り場へのアクセス:
    4.0

  • 小田原駅前の庶民的な商店街

    投稿日 2022年09月11日

    小田原駅前東通り商店街 小田原

    総合評価:3.5

    和食・洋食・中華料理・お弁当等々、様々なメニューを取り揃えたレストランや食品店がたくさんあり、さたには自転車預かり所・トラベルインフォメーションやハウジングセンター・カラオケハウス等旅行者に役に立つ施設もあります!80店ほどの店舗があり。歩いているだけでも楽しい商店街でした。

    旅行時期
    2022年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0

  • グルクン100%のかまぼこ

    投稿日 2022年09月11日

    グルクンかまぼこの照屋 那覇

    総合評価:4.0

    那覇の太平通りでグルクン100%のかもぼこを購入できるお店です。お店のお姉さんも期先で非常に感じが良く、それ以上に珍しいそのかまぼこの味はグルクンの味が凝縮されており、非常に美味!病みつきになる味です。国際通りからも少し歩くので、観光客の方は殆んど来ていないようです。

    旅行時期
    2021年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • センベロができるすし屋

    投稿日 2022年09月10日

    米仙 那覇

    総合評価:4.0

    那覇市松尾のセンベロの店がたくさんある小道沿いにあるお寿司屋さんです。カウンター席とオープン席があり、雰囲気もGOOD!握りもお刺身も食べれて、しかもリーズナブル!お味もそこら辺のお店よりもおいしいです!また行きたいなぁ~

    旅行時期
    2021年04月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    4.0

  • 国際通りから歩いてすぐ

    投稿日 2022年09月10日

    ユウ・アイレンタカー国際通り店 那覇

    総合評価:3.5

    沖縄旅1泊2日で行った際に利用したレンタカー店です。国際通りから歩いてすぐの所にあり、非常に便利な立地でした。店員さんも対応が良く、車も綺麗で、当時は料金も安く感じました。返却時も空港近くの店舗でOKなのも利点でした。

    旅行時期
    2021年04月
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    乗り場へのアクセス:
    4.0

  • 与那国空港すぐ

    投稿日 2022年09月10日

    SSKレンタカー 与那国島

    総合評価:3.5

    与那国空港から徒歩2分くらいの所にあるレンタカー屋さんです。朝は8:30から夕方は18:00まで開いてるので観光に非常に便利かと思います。但し、台数もそれほど多くない感じなので予約はして借りた方が良いと思います。

    旅行時期
    2021年05月
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    乗り場へのアクセス:
    4.0

  • 並んでみたけれど

    投稿日 2022年08月28日

    サンドイッチ カフェ 奄美 奄美大島

    総合評価:3.0

    奄美大島へ行った際、モーニングで立ち寄ってみました。前日にググってみて評判が良いサンドウィッチ屋さんだったので。開店の7時半前に少々早く着いたので並んでみました。店内はイートインスペースもあり、昭和な感じです。肝心のサンドウィッチはごく普通、コーヒーもごく普通な感じでした。朝早くから開いているのが利点かも!

    旅行時期
    2021年04月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 那覇空港⇔市内

    投稿日 2022年09月04日

    琉球バス交通 糸満・ひめゆり

    総合評価:4.0

    那覇空港⇔市内間で良く利用するバス会社です。ゆいレールよりも空いており、安い所がお気に入りです。沖縄のバスは良く遅延すると言われますが、関東圏でもそれは同じで気にしません。ばすナビ沖縄というサイトがあり、それを見れば接近時間も分かるので。ただ、数年前まで那覇空港発市内行きのバスが22時台でも何本かあったのですが、今はもっと早く最終バスが終わってしまうのが残念です。

    旅行時期
    2022年07月
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    乗り場へのアクセス:
    4.0
    車窓:
    4.0

  • ステーキ!

    投稿日 2022年09月04日

    ハイウェイ食堂 那覇

    総合評価:4.0

    とまりんそばにある沖縄ローカル食堂です。最近はYou Tubeでもアップされており、近辺では非常に有名な食堂になりました。年に何度か訪れますが、やはり旅の始まりでも終わりでもここのステーキを食べると満足します。沖縄のアメリカンなステーキを味わうなら、ここは3本指に入ります!

    旅行時期
    2022年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    3.5

  • 隠れビーチ

    投稿日 2022年09月04日

    ジューマ海岸 伊平屋・伊是名島

    総合評価:4.0

    野甫大橋を渡り、その先野甫島を右に少し行くとあります。舗装されていない道のビーチ入り口前には看板があります。うっかりすると見過ごしてしまうかも!内湾にあるそのビーチは非常に静かで、人もいないので落ち着けます。海の透明度も格段に良いです。但し、魚珊瑚は少なくスノーケリングには向かないです。

    旅行時期
    2022年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.5
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    水の透明度:
    4.5

  • 静かな島

    投稿日 2022年09月04日

    野甫島 伊平屋・伊是名島

    総合評価:4.0

    伊平屋島の中心部から6~7キロ位所にあり、野甫大橋で繋がっている島です。観光客はほとんど来ず、非常に静かな島です。所々に隠れビーチもあり、海も格段に綺麗です。商店も1軒あったかな!?という感じなので、多少食料や飲み物は持参して行くと良いです。

    旅行時期
    2022年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.5
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • 存在感ある岩

    投稿日 2022年09月04日

    ヤヘー岩 伊平屋・伊是名島

    総合評価:3.5

    伊平屋島の海岸から50mほどの所にある巨大な岩です。干潮時には渡れるようですが、波風強い時に行ったので、その存在が神々しく威厳を感じました。伊平屋島の数少ない観光名所ですが、観光客はほとんどいませんでした。

    旅行時期
    2022年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 前泊港ターミナル内の食事処

    投稿日 2022年08月30日

    お食事処 みなと 伊平屋・伊是名島

    総合評価:3.5

    伊平屋島の前泊港ターミナル内にある食堂です。メニューはそれほど多くはないですが、そのコスパは最高に良いです!どれもこれも安いです。今回オーダーしたのはカツカレー!ボリューム満点でカツも美味しく非常に満足しました。女子にはキツイ量です。w

    旅行時期
    2022年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • 良い眺めだけど途中から険しい

    投稿日 2022年08月30日

    虎頭岩 伊平屋・伊是名島

    総合評価:4.0

    前泊港からすぐの所にある岩山です。途中まで車やバイクでアクセスできますが、途中からは結構険しい山道を徒歩で登る感じです。なので、サンダル履きはお勧めしません!その険しい山道も10分弱歩くと、絶景が広がる頂上にたどり着きます。伊平屋島でも有名な観光地の一つです。

    旅行時期
    2022年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

赤巴士さん

赤巴士さん 写真

13国・地域渡航

31都道府県訪問

赤巴士さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在13の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在31都道府県に訪問しています