旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

赤巴士さんのトラベラーページ

赤巴士さんのクチコミ(14ページ)全3,279件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 誰もいない日本最南端のビーチ

    投稿日 2023年01月15日

    ぺムチ浜 波照間島

    総合評価:4.0

    旅客ターミナルから約3.5㎞の所にある日本最南端のビーチです。ビーチそばまでは自転車かバイクで行くしかありません。藪の森の中を抜けると広大なビーチが広がっています。廻りには誰もおらず、プライベート感が半端ないです。但し、海は遊泳禁止ですのでご注意!

    旅行時期
    2022年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    水の透明度:
    4.5

  • 徒歩で行くには厳しい

    投稿日 2023年01月15日

    高那崎・日本最南端の碑 波照間島

    総合評価:4.0

    波照間島に行った際には行くべき観光スポットの一つです。文字通り、有人島としては日本最南端の波照間島。その日本最南端の碑は、高那崎にあります。ここまでの移動は徒歩では厳しいので、せめてレンタサイクルで行くことをおススメします。日本最南端の景色は絶景でした。

    旅行時期
    2022年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • 休館中でした!

    投稿日 2023年01月15日

    波照間島星空観測タワー 波照間島

    総合評価:3.0

    自転車で島巡りをしている際に立ち寄りました。当日は生憎休館中で、誰もいませんでした。3階の天体観測ドームでは200mmの屈折式天体望遠鏡あり、天体観測が出来たり、星座のパネルや南十字星の写真が展示された資料室もあります。

    旅行時期
    2022年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.0

  • 離発着は今のところなし

    投稿日 2023年01月15日

    波照間空港 波照間島

    総合評価:3.5

    波照間島の東側にある島の空港です。自転車で島内をサイクリングしている時に行ってっ観ました。建屋は日カウ的新しく、綺麗でした、現在はまだ定期便の離発着がないので、飛行機は見ることが出来ません。人も殆どいないので閑散としていました。

    旅行時期
    2022年09月
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の充実度:
    3.0

  • 異国船監視の番所

    投稿日 2023年01月15日

    コート盛 波照間島

    総合評価:3.5

    波照間島内港からすぐの所に島内にある数少ない観光スポットです。かつて電話・電報がない時代、異国船が来た際に石垣島の番所に煙を灯して、西表島の南風見の番所経由で知らせたといわれている火番盛です。高さはそれほどありませんが、平坦な波照間島の絶景を眺めることが出来ます。

    旅行時期
    2022年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 波照間では外せない!

    投稿日 2022年12月31日

    ニシ浜 波照間島

    総合評価:4.0

    波照間では絶対に外せない絶景のビーチです。泊まった宿がこのニシ浜の目の前だったので、毎日通っていました。サラサラの砂は気持ちが良く、水の透明度も最高でマッタリするには最高のビーチです。珊瑚はかなり少なめですが、魚は所々います。自分は見れましたが、運が良ければウミガメも見れます。

    旅行時期
    2022年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.5
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    水の透明度:
    5.0

  • ベランダからの景色が素晴らしい

    投稿日 2022年12月31日

    ペンション最南端 波照間島

    総合評価:4.0

    初めて波照間島に行った際に利用したペンションです。ペンションと言えども、部屋はウィークリーマンションの1ルームのような作りでした。ですが、そこのベランダから眺める景色はもう絶景の一言で、それだけでも来たかいがあったという感じでした。食事も美味しくスタッフも親切でまたリピしたい宿です。

    旅行時期
    2022年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 離島の港

    投稿日 2022年12月31日

    波照間港 波照間島

    総合評価:4.0

    波照間島の玄関口となる港です。安永観光、八重山観光の定期船は両社ともこちらからの利用です。島内の漁師さんの漁船も利用しています。売店が少しばかりある程度で、非常に小さなターミナルです。まさに離島の港という感じです。

    旅行時期
    2022年09月
    人混みの少なさ:
    4.0
    乗り場へのアクセス:
    3.5

  • 島内路線バス

    投稿日 2022年12月31日

    バス (西表島交通) 西表島

    総合評価:3.5

    西表島内の路線バスです。島内ということもあり、1日の運行本数は非常に少ないです。金額も距離に応じてスライド式に上がっていきます。車内からの景色はさすが西表島!ジャングルぽいっ所や海の綺麗な所を走るので楽しめます。

    旅行時期
    2022年09月
    コストパフォーマンス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    2.5
    乗り場へのアクセス:
    4.0
    車窓:
    4.0

  • 人が殆どいないビーチ

    投稿日 2022年12月31日

    中野海岸 西表島

    総合評価:4.0

    西表島にあるビーチです。非常に綺麗な砂浜が続く広さを持っています。訪れる人はほとんどいないので、プライベート感バッチリ。リーフまでは遠浅ですが、周りに人がいない分何かあったら自己責任なので安全には気を使って方が良いです。

    旅行時期
    2022年09月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    2.5
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    水の透明度:
    4.0

  • CAさんも感じが良くてGOOD!

    投稿日 2022年12月31日

    スカイマーク アジア

    総合評価:4.0

    那覇から羽田までの利用でした。この区間では最近たまに利用しています。CAさんの感じが非常に良く、乗っていて居心地が良いエアラインです。エンタメ等はないですが、ドリンクやお決まりのキットカットのサービスがあり、それで十分な感じです。

    旅行時期
    2022年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    搭乗クラス
    エコノミー
    航空券の価格
    20,000円未満
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    4.0
    接客対応:
    4.5
    機内食・ドリンク:
    3.5
    座席・機内設備:
    3.0

  • スノーケリングできるビーチ

    投稿日 2022年12月31日

    星砂の浜 (西表島) 西表島

    総合評価:3.5

    西表島では比較的有名なビーチです。その名の通り、星の形をした砂があります。ビーチと言っても岩場が多く、砂浜で寝っ転がるスペースは少ないです。リーフに囲まれており、浅瀬が広がりますが、魚も多くてスノーケリングが楽しい所です。しかしながら、9月に行った際には珊瑚の白化が酷くて非常に残念でした。

    旅行時期
    2022年09月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    2.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    水の透明度:
    4.0

  • 居心地いい~

    投稿日 2022年12月31日

    まるま荘 西表島

    総合評価:4.0

    西表島上原港そばにある民宿です。目の前にはまるま海岸があり、海好きには非常に立地が良い感じです。女将さんも優しくて、食事も美味しく、もう少し延泊したい気分でした。部屋が民宿にありがちな和室とベッドの部屋があり、どちらも風呂・トイレは付いていません。広大な庭には東屋があり、そこでのんびりするのが日課となっていました。

    旅行時期
    2022年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 西表島で2つある港の内の1つ

    投稿日 2022年12月31日

    大原港 (仲間港) 西表島

    総合評価:3.5

    西表島に二つある港のうちの一つです。もう一つの上原港と石垣を結ぶ便が時化等で欠航になった際でも、こちらの港は大丈夫な場合が殆どです。大原港に着いてしまっても、上原方面までの船会社の代替バスが送迎してくれます。

    旅行時期
    2022年09月
    人混みの少なさ:
    3.0
    乗り場へのアクセス:
    3.0

  • 当日の運行状況は6時ごろ

    投稿日 2022年12月31日

    安栄観光 石垣島

    総合評価:3.5

    石垣離島ターミナルから離島各地とをつないでいる船会社です。場所柄、天候にも大きく左右される地域とも結んでいますので、その日にいきなり欠航も良くあることです。当日の6時には運行状況や予定がホームページで発表されるので、非常に重宝しました。

    旅行時期
    2022年09月
    コストパフォーマンス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    乗り場へのアクセス:
    3.5
    車窓:
    4.0

  • 空港⇔港間のノンストップが良い

    投稿日 2022年12月31日

    路線バス (カリー観光バス) 石垣島

    総合評価:3.5

    石垣空港⇔離島ターミナル間で往復利用しました。車内でも買える往復チケットだと¥900でお得です。途中、停車するバス停もないので、楽ちんでした。利用客は殆ど観光客なので、多少混み合うと荷物の置き場に困る感じです。

    旅行時期
    2022年09月
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    乗り場へのアクセス:
    4.0
    車窓:
    3.5

  • 立地も良く1階にはコンビニ

    投稿日 2022年12月31日

    Kariyushi LCH. Izumizaki 県庁前 那覇

    総合評価:3.5

    那覇に深夜着、翌朝早朝に空港に行くという計画の中で泊まったホテルです。ゆいレールの駅からも近くて、1階はコンビニでした。ウェルカムドリンクもあり、従業員さんも対応も良くて好印象でした。部屋がメゾネットタイプなので、家族連れにはちょっと厳しいかも。

    旅行時期
    2022年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.0

  • 賑やかな通り

    投稿日 2022年12月31日

    浅草国際通り 浅草

    総合評価:3.5

    浅草駅からは歩いて10分弱の所に位置している通りです。ランドマークは浅草ビューホテルです。商業施設や飲食店、合羽橋にも繋がる小道もあり、大変賑やかな通りです。イベントもいくつか開催されたりするので、観光客も多いです。

    旅行時期
    2022年09月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 阿嘉島の絶景はここで!

    投稿日 2022年12月31日

    阿嘉大橋 慶良間諸島

    総合評価:5.0

    阿嘉島とお隣慶留間島に架かる橋です。阿嘉島のランドマークにもなっています。阿嘉島に行った際には、AMの晴れた日に行くのがおススメです。そこからの海の絶景は何とも言えないほどの綺麗さです。慶良間ブルーの海とはこの色か!と感じれます。

    旅行時期
    2022年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 青い海の絶景

    投稿日 2022年12月31日

    外地島展望台 慶良間諸島

    総合評価:4.5

    外地島にある絶景の展望台です。目の前には慶良間空港があり、高台から眺められます。イチバンは周りの海の絶景!青い大海原の絶景は何とも言えない景色です。アクセスが非常に悪いせいか、訪れる人は他に1人いたくらいです。

    旅行時期
    2022年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    5.0

赤巴士さん

赤巴士さん 写真

13国・地域渡航

31都道府県訪問

赤巴士さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在13の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在31都道府県に訪問しています