旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

はまぐりさんのトラベラーページ

はまぐりさんのクチコミ(8ページ)全2,532件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 太閤口から歩いて5分程度

    投稿日 2022年06月25日

    相鉄フレッサイン 名古屋駅新幹線口 名古屋

    総合評価:3.0

    昨年10月にオープンした新しいホテルです。
    現金支払いのできないキャッシュレスのみの支払い方でした。
    フロントに設置してある端末を操作してチェックインをします。
    1回朝食会場で食べる朝食の内容は寂しい限りでした。
    予約したツインルームはビジネスホテルとしては十分な広さでした。

    旅行時期
    2022年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    1.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 3月にオープンしたホテル

    投稿日 2022年06月19日

    コートヤード バイ マリオット名古屋 名古屋

    総合評価:4.0

    地下鉄伏見駅から600 M 程度のところに位置しているホテルです。
    デラックスツインを利用しましたが客室の広さは28平米とさほど広くありません。
    新しいホテルなので備品も含めて綺麗でした。
    朝食はやや高額ですがゆったりと美味しく頂きました。
    名古屋市のシャチ割を利用しましたが、ワクチン接種証明も本人確認書類もフロント係り員から請求されませんでした。

    旅行時期
    2022年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    12,500円未満

  • 最近できた店舗のようです

    投稿日 2022年06月25日

    ダフネ珈琲館 エスカ店 名古屋

    総合評価:3.0

    土曜日の午後にコーヒーが飲みたくてエスカ地下街を歩きましたがどこも満席状態で一番最後だったこの店にたどり着きました。
    やはり満席状態で用紙に名前を書いて10分程度待ちました。
    コメダ珈琲のすぐ近くで以前はなかったように思います。

    旅行時期
    2022年06月

  • 美味しいフルーツジュース

    投稿日 2022年06月19日

    フルーツショップセリーヌ 御園店 名古屋

    総合評価:3.0

    地下鉄伏見駅から少し離れた場所に位置している店舗です。
    ジュースは美味しいのですが1杯880円はコスパは悪いです。
    高くてもゆったりと椅子とテーブルで優雅に過ごせれば良かったですが、水商売風のお姉さんたちが大声でしゃべっていて不愉快でした。

    旅行時期
    2022年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    2.0
    料理・味:
    5.0

  • 昭和の時代の旅館でした

    投稿日 2022年06月12日

    土佐御苑(とさぎょえん) 高知市

    総合評価:2.5

    昔ながらの旅館のようでやや古い感じは否めません。
    ツアーで宿泊したので禁煙と聞いていた部屋に灰皿があったりやや疑問が残る内容でした。
    朝食レストランのバイキングは長蛇の列で15分程度並びました。
    混み合う時は開始の時間を早めてはどうかと思います。

    旅行時期
    2022年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    2.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    2.5
    食事・ドリンク:
    2.0
    バリアフリー:
    3.0

  • はりまや橋のすぐそばの立地です

    投稿日 2022年06月12日

    西鉄イン高知 はりまや橋 高知市

    総合評価:4.0

    はりまや橋のすぐそばにあるビジネスホテルです。
    ツインを利用したので客室は比較的広い方のビジネスホテルでした。
    高知駅からも1 km 未満で交通の便も良いところに位置しています。
    朝食レストランは団体客がいて比較的混雑している感じでした。

    旅行時期
    2022年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 比較的まだ新しい建物

    投稿日 2022年06月12日

    ヴィアイン名古屋新幹線口 名古屋

    総合評価:3.5

    名古屋駅新幹線口から歩いて5分程度でホテルに到着します。
    雨が降るとスーツケースを持っての移動は大変かもしれませんが当日は天気も良く傘もいらない状態で歩けました。
    名古屋シャチ割で宿泊したので格安で宿泊することができました。

    旅行時期
    2022年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • エスカ地下街の出口からすぐの立地

    投稿日 2022年06月12日

    三交イン名古屋新幹線口 名古屋

    総合評価:3.0

    梅雨時なので雨が降っても傘のいらない立地のこのホテルで宿泊しました。
    エスカ地下街の出口の所には三交インが2軒あるのでそれぞれのホテル名を書いてあり間違わずに行けました。
    ホテルは普通のビジネスホテルで客室は広くはありません。

    旅行時期
    2022年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 岡山駅構内にある店舗

    投稿日 2022年06月12日

    カフェ バー マスカット 岡山市

    総合評価:3.0

    岡山駅の改札内にあるカフェバーです。
    コーヒーと軽食、アルコールが頂ける店舗です。
    コーヒーが一杯480円とやや高額な感じがしました。
    店内はガラ空き状態でのんびりと新幹線を待つことができました。
    キャッシュレスに対応している店舗です。

    旅行時期
    2022年06月

  • かつおのたたき作りが体験できる

    投稿日 2022年06月12日

    かつお船タウン 高知市

    総合評価:2.5

    鰹の藁焼きたたき作りが体験できるレストランです。
    カツオを鉄の串に刺して藁焼きを自分で行います。
    その後席について夕食をいただきました。
    レストランというより昔ながらのドライブインという感じで団体用の感じがしました。

    旅行時期
    2022年06月

  • 大正2年創業の老舗うなぎ料理店

    投稿日 2022年06月12日

    大正軒 天狗高原周辺

    総合評価:5.0

    大正2年創業という歴史のあるうなぎ店です。
    完全予約制の店舗のようで5部屋の個室があります。
    ツアーで訪れましたが椅子とテーブルで食べやすくてよかったです。
    建物も歴史を感じるものでした。
    大阪にも店舗があるようです。

    旅行時期
    2022年06月

  • こんぴらさん参拝の後の食事でした

    投稿日 2022年06月12日

    てんてこ舞 琴平・金刀比羅宮周辺

    総合評価:3.0

    こんぴらさん参拝ご階段を降りて歩いて行くとうどん茶屋てんてこ舞がありました。
    数多くあるうどん屋さんの中で開放的な店舗で食べてみようと思いました。
    ぶっかけうどんを食べましたがどこにでもあるうどんで特別感はありませんでした。

    旅行時期
    2022年06月

  • エスカ地下街にある店舗です

    投稿日 2022年06月12日

    やぶ福 名古屋

    総合評価:3.0

    平日の19時頃ですが地下街の人通りは少なくこの店もがら空き状態でした。
    涼しい日だったので味噌煮込み定食を食べました。
    量は少なめな感じだったのでやや不足感は残りました。
    キャッシュレスに対応している店舗でした。

    旅行時期
    2022年06月

  • 綺麗な和洋室でした

    投稿日 2022年06月02日

    季の邸 鍋田川 桑名・長島

    総合評価:4.0

    日帰り温泉施設で昔からあるのは知っていましたがその付属施設のホテルに宿泊してみました。
    建物も客室もまだ新しい感じがして快適でした。
    全館畳張りの廊下と客室でスリッパもなしでした。
    スタッフの皆さんの対応がとても丁寧で社員教育がよくされているなと感じました。

    旅行時期
    2022年05月

  • 自由農園併設のカフェ

    投稿日 2022年05月29日

    たてしな自由農園 808 Cafe 茅野

    総合評価:3.0

    たてしな自由農園で買い物をした後でコーヒーを飲むために店舗を訪れました。
    店頭で支払いを済ませてコーヒーを受け取って席に着きました。
    建物全体がまだ新しいようで綺麗でゆっくりとコーヒーを楽しむことができました。

    旅行時期
    2022年05月

  • 恵那サービスエリア上り線のレストラン

    投稿日 2022年05月29日

    れすとらん夕照の里 恵那

    総合評価:3.0

    フードコートもある恵那峡サービスエリア上り線ですがこちらのレストランを利用してみました。
    平日に利用したのでさほど店内は混雑もしていなくてゆっくりと食べることができました。
    特徴のある料理はありませんでした。

    旅行時期
    2022年05月

  • 地元民にも人気の店舗

    投稿日 2022年05月29日

    長寿更科 茅野

    総合評価:4.0

    道路沿いに大きな看板が出ていて目立つ店舗で利用してみました。
    大きな店舗で店内は広々としており椅子やテーブルも大きめでゆったりとしていてゆっくりできました。
    地元の常連さんが食べに来ていて人気のある店舗のようです。

    旅行時期
    2022年05月

  • 宿泊者は貸切風呂無料ですが

    投稿日 2022年05月29日

    横谷温泉旅館 白樺湖・蓼科・車山

    総合評価:3.0

    宿泊プランには貸し切り無料と大きく表示されていますが出かけた時は県民割で満室状態だったので2箇所しかない貸し切り風呂は4時にチェックインをしてもすでに予約ができませんでした。
    貸切風呂は日帰り客には40分3000円で販売しているようでした。

    旅行時期
    2022年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    2.5

  • アスト津の地下にある店舗

    投稿日 2022年05月14日

    海鮮酒蔵 炉庵

    総合評価:3.0

    日曜日のランチで訪問しました。
    津駅東口の目の前にあるアスト津の地下街に位置しています。
    日曜日というのに閑散とした感じのする店舗周辺でした。
    広い店内は他に誰もお客さんがいなくて閑散としていました。
    焼鮭定食をいただきました。

    旅行時期
    2022年05月

  • 津駅の目の前

    投稿日 2022年05月14日

    三交イン津駅前

    総合評価:4.0

    津駅東口を出ると真正面に見えていて最高の立地です。
    どこにでもある一般的なビジネスホテルですが小さいながら浴場があるのが嬉しいです。
    系列のホテルの利用履歴があるのでチェックインも簡単でした。
    朝食レストランはかなり狭いです。

    旅行時期
    2022年05月

はまぐりさん

はまぐりさん 写真

18国・地域渡航

45都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

はまぐりさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在18の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在45都道府県に訪問しています