旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

はまぐりさんのトラベラーページ

はまぐりさんのクチコミ(4ページ)全2,532件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 24時間営業のフェリー

    投稿日 2023年04月25日

    桜島フェリー(鹿児島市船舶局) 鹿児島市

    総合評価:3.0

    わずか15分のフェリーですが 利用する人は多いようです。
    24時間営業でどのような人が夜中に利用するのか不思議な気持ちです。
    運賃 200円は各種電子マネーで支払うことができるので簡単で便利です。
    船内には 売店とうどん屋さんがあります。

    旅行時期
    2023年04月

  • 桜島の由緒ある神社

    投稿日 2023年04月25日

    月読神社 桜島・古里温泉

    総合評価:3.0

    桜島港桟橋から100m ほどの場所に位置している神社です。
    大正大噴火で溶岩の下に埋没しましたが 昭和15年に現在の位置に移設されています。
    桜島のパワースポットとして紹介されていた神社です。
    桜島フェリーから降りても参拝に行く人は少なかったです

    旅行時期
    2023年04月

  • 売店もあります

    投稿日 2023年04月25日

    有村溶岩展望所 桜島・古里温泉

    総合評価:3.0

    桜島港からおよそ11kmの場所に位置している 有村溶岩展望所です。
    全長約1km の遊歩道が整備されていて 錦江湾も一望でき 天気が良ければ 開門岳まで見えるそうですが 当日は曇り空で見えませんでした。
    駐車場 近くには、お土産屋さんも出店していて 色々と買い物をすることができました。

    旅行時期
    2023年04月

  • 標高373m の場所の展望所

    投稿日 2023年04月25日

    湯之平展望所 桜島・古里温泉

    総合評価:3.0

    北岳の 4合目に位置している 湯之平展望所です。
    桜島港からは 8km 程度離れたところに位置していて 4合目なのでかなりの 上り坂を レンタカーで走って15分程度で到着です。
    桜島アイランドビューの循環バスに乗って行くこともできます。

    旅行時期
    2023年04月

  • 大正大噴火で島から 陸続きになった場所

    投稿日 2023年04月25日

    烏島展望所 桜島・古里温泉

    総合評価:3.0

    大正12年の大正大爆発で沖合 約500mの場所 に位置していた烏島が 陸続きになってしまった場所です。
    桜島港からは 2km程度の場所に位置しているので徒歩で行くことも可能です。
    噴火後 約100年が経過していますが 昔が島だったとは思えない場所でした。

    旅行時期
    2023年04月

  • 大正大噴火で埋まった鳥居

    投稿日 2023年04月25日

    黒神埋没鳥居 桜島・古里温泉

    総合評価:3.0

    大正3年1月12日の桜島の大爆発で2m もの 溶岩が流れ着いて 埋もれてしまった鳥居です。
    過去 複数回 桜島を訪れていましたが 交通が不便でこちらを訪れるのは初めてでした。
    今回は レンタカーを借りたので簡単に行くことができました。

    旅行時期
    2023年04月

  • 礼儀正しい スタッフばかり

    投稿日 2023年04月24日

    東横イン中部国際空港2 常滑・セントレア(中部国際空港)

    総合評価:4.0

    何度も利用しているホテルですが スタッフの皆さんが礼儀正しくて 感じが良いです。
    歯ブラシ等も客室には置かれなくなっていて フロント 前から 持っていくようになっています。
    広い食堂で まだ 客室がさほど混雑していないのか がらんとした中で朝食を食べました。

    旅行時期
    2023年04月

  • 鹿児島中央駅から近いビジネスホテル

    投稿日 2023年04月24日

    ホテル ガストフ 鹿児島市

    総合評価:3.0

    鹿児島中央駅から徒歩圏内に立地しているビジネスホテルです。
    築年数はよく分かりませんが 建物はかなり古い感じがしましたが清掃はきっちりされていて綺麗に維持、管理されていました。
    朝食は 800円だったと思いますが 種類も多くて納得のいく内容でした。

    旅行時期
    2023年04月

  • 納得の満足できる夕食です!

    投稿日 2023年04月08日

    いかだ荘 山上 志摩スペイン村・磯部

    総合評価:4.0

    夕食が気に入っていて 5回目の利用の旅館です。
    的矢牡蠣づくしの夕食を選択して 出かけました。
    客室は昭和の時代のそのものでやや残念!
    別室でいただく 牡蠣づくしの夕食は満足できる内容で納得です。
    朝食もボリュームたっぷりで大満足の宿泊でした。

    旅行時期
    2023年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    2.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 7度目の利用です

    投稿日 2023年03月20日

    美食の隠れ家プロヴァンス 志摩市・賢島・浜島

    総合評価:4.0

    1年ぶりですが7度目の利用のホテルです。
    新しく6階にラウンジがオープンしていて利用させて頂きました。
    夕食が気に入っていて繰り返し利用していますが全体的には気に入ってはいるものの量は少なめだと思ってます。

    旅行時期
    2023年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 改装工事をしながらの営業

    投稿日 2023年03月17日

    伊良湖オーシャンリゾート 渥美半島・伊良湖

    総合評価:3.0

    昨年まで伊良湖ビューホテルとして営業していたホテルです。
    買収されて新しい名称になり古くなっている色々な箇所を改装工事をしながら営業しているので色々と支障はあるようでした。
    ネット予約した際には夕食が2部制となっていて遅い時間での予約をしていましたがお客が少なかったのか分けることなく自由に食事に出かけることができました。
    バイキングの料理内容に地域の特性を感じるものはなかったです。
    昔、宿泊した際には大あさりを焼いたものが出たのを記憶してますがここ数年はそのようなものが出なくなっています。

    旅行時期
    2023年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    2.5
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    2.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 老舗旅館です

    投稿日 2023年03月13日

    料亭旅館 八ツ三館 飛騨高山・古川

    総合評価:5.0

    飛騨古川駅から歩いて10分程度の場所に位置している和風旅館です。
    老舗旅館で建物は純和風の作りです。
    宿泊した客室は和室にベッドを二つ並べた部屋を選択しました。
    部屋にはマッサージ機も設置されています。
    食事処で食べた夕食は料金以上の内容で十分に満足できる内容でした。

    旅行時期
    2023年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    30,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 安さが魅力のホテルです

    投稿日 2023年03月09日

    ハミルトンホテル -ブラック- 名古屋

    総合評価:3.0

    地下鉄伏見駅に近くて御園座の近くに立地しているホテルです。
    軽食の朝食が無料であります。
    18時から20時の間はハッピーアワーでドリンクサービスがありました。
    客室は狭いのは承知しておりましたが浴槽の劣化が激しいようでかなり見劣りがします。

    旅行時期
    2023年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    2.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    1.0
    食事・ドリンク:
    2.0
    バリアフリー:
    3.0

  • コスパ最高のホテル

    投稿日 2023年03月09日

    沖縄サンプラザホテル 那覇

    総合評価:4.0

    2年ぶりの利用でしたがフロントスタッフは覚えていてくれました。
    平日一泊朝食付きで3900円という格安料金でその上全国旅行支援も利用できて最高のコストパフォーマンスでした。
    大浴場もあって手足を十分に伸ばすことができるお風呂もなかなか良いです。
    客室は古さは否めません。

    旅行時期
    2023年03月
    利用目的
    観光
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    2.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 巨人軍のキャンプが行われていました

    投稿日 2023年02月27日

    奥武山運動公園 那覇

    総合評価:5.0

    普段の奥武山公園と違って公園内のいろんなグラウンドで読売巨人軍のキャンプが行われていました。
    そのキャンプの追っかけをしていると思われる女子たちが望遠レンズのついたカメラで写真を撮りまくっているのが印象的でした。

    旅行時期
    2023年02月

  • 亀山駅から少し歩きます

    投稿日 2023年02月27日

    アパホテル<三重亀山> 亀山

    総合評価:4.0

    亀山駅から徒歩5分程度の場所に位置しているホテルです。
    客室は比較的綺麗で VOD が無料で見れるようになっていました。
    朝食が1000円で販売されていましたがコスパはあまり良いように思いませんでした。
    地域クーポンが2倍付与されてラッキーでした。

    旅行時期
    2023年02月

  • 大規模ホテル

    投稿日 2023年02月27日

    東横イン中部国際空港2 常滑・セントレア(中部国際空港)

    総合評価:4.0

    フロントには常に複数の人が待機していてチェックインで並んでいてもすぐ手続きができます。
    さほど離れていませんが空港との送迎バスも出ています。
    茶系統の客室のイメージから白色のイメージになって明るくなった感じがしました。

    旅行時期
    2023年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • なかなか追加されない夕食バイキング

    投稿日 2023年02月24日

    ホテル トリフィート 宮古島リゾート 宮古島

    総合評価:2.0

    ツアーで2連泊しました。
    2食ともバイキングでの食事でしたが夕食の時品切れが複数あってもスタッフは知らん顔をしていてお客から指摘されてもなかなか出てきませんでした。
    連泊するとタオル交換は申し出をしないと交換してくれない不便なホテルでした。

    旅行時期
    2023年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    客室:
    3.5
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    2.5
    食事・ドリンク:
    1.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 軽食だけどきれいな客室

    投稿日 2023年02月24日

    ホテルブライオン那覇 那覇

    総合評価:4.0

    モノレール美栄橋駅から10分程度で歩いて行ける場所にあるホテルです。
    大寒も客室も綺麗に維持されています。
    20時まではコーヒーマシンで自由にコーヒーを飲むことができます。
    朝食はおにぎりとパンの軽食ですが料金からすればまずまずだと思いました。

    旅行時期
    2023年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 安いのが魅力

    投稿日 2023年02月12日

    チャビラホテル那覇 那覇

    総合評価:5.0

    土曜日でも平日と変わらない料金で宿泊することができました。
    多くのホテルは休前日料金ということで平日より高くなってますがこちらのホテルは平日と同じ料金でお値打ちでした。
    モノレール小禄駅前、イオン那覇店前という良い立地です。

    旅行時期
    2023年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    1.0
    バリアフリー:
    3.0

はまぐりさん

はまぐりさん 写真

18国・地域渡航

45都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

はまぐりさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在18の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在45都道府県に訪問しています