旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Halukaさんのトラベラーページ

Halukaさんのクチコミ(35ページ)全892件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 忙しい駅

    投稿日 2019年03月13日

    サン ラザール駅 パリ

    総合評価:4.0

    数本の地下鉄路線と近郊列車が発着か経過するので、かなり忙しい駅です。ショッピングモールも入っています。軽食屋さんもあります。利用しやすい。駅にはピアノが置いてあります。空いていれば、誰でも弾くことができます。

    旅行時期
    2019年03月
    アクセス:
    5.0

  • ホームドアあり

    投稿日 2019年03月13日

    市庁舎駅 パリ

    総合評価:4.0

    市庁舎駅にはホームドアがあります。一番線は沿線に観光ポイントが多く、混んでいます。ポンピドゥーセンターに行くためには、市庁舎駅で11番線に乗り換えますが、わざわざ乗り換えしなくても、駅を出て、市庁舎見学してから徒歩で行っても5分くらいです。

    旅行時期
    2019年03月
    アクセス:
    5.0

  • オランジュリー美術館行き

    投稿日 2019年03月13日

    コンコルド駅 パリ

    総合評価:4.0

    オランジュリー美術館行きに利用する駅。地下鉄3路線が交差し、ルーブル美術館にも近いため、利用者が多い。切符コントロールも多い。その日もコントロールが居ました。切符は絶対なくさないように気を付けなければならない。

    旅行時期
    2019年03月
    アクセス:
    5.0

  • 工事中のような

    投稿日 2019年03月13日

    ジョルジュ ポンピドゥー国立芸術文化センター パリ

    総合評価:4.5

    地下鉄Rambuteau駅からすぐ、市庁舎から徒歩数分で行けます。建前の広場は広い。左側の階段、つまり地下鉄駅から通る道ですが、数人の女性からアンケートのファイルを突き出され、サインしてと囲まれました。バックを抑えて下がりました。

    旅行時期
    2019年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    5.0

  • 大聖堂前の広場に市場

    投稿日 2019年04月18日

    セゴビア大聖堂 セゴビア

    総合評価:4.0

    旧市街にあります。その日は大聖堂の前の大きい広場に市場になっていました。いろんな野菜や果物のほか、衣服もありました。安そうで、蚤の市みたいでした。人がとても多く、現地人多いなか、観光客はとても目立つ。物乞いもいました。大聖堂中はとても広い。

    旅行時期
    2017年02月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0

  • 水道橋から20数分

    投稿日 2019年04月18日

    アルカサル デ セゴビア セゴビア

    総合評価:4.0

    水道橋から徒歩だと30分近くかかりますが、途中旧市街を観光したり、市場を回ったり、カフェで休憩したりして行くので、苦にはならないです。中は人が多いですが、外は人が少なく、写真はきれいにとれます。帰りは旧市街の外側を通て帰りました。時間がかかりましたが、違う風景が見れます。

    旅行時期
    2017年02月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5

  • 一日ゆっくり

    投稿日 2019年04月18日

    セゴビア旧市街とローマ水道橋 セゴビア

    総合評価:4.5

    電車とバスで水道橋まで行きました。橋の傍の観光案内所で親切にいろいろ案内していただきました。案内所の前から水道橋を眺めたり、旧市街のカフェで遅めの朝食を撮ったりしました。昼食は午後になるから。売店では中国語と日本語の表示が多くありました。

    旅行時期
    2017年02月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0

  • 半日かかります

    投稿日 2019年04月18日

    ローマ水道橋 セゴビア

    総合評価:4.5

    8時過ぎに列車に乗り、9時前セゴビア駅に到着。簡単な駅なので、出たら、目の前にバスが止まっていました。というのも店も建物もなく、バスと車数台しかなかったので、すぐわかりました。20分足らずで水道橋の真ん前に到着します。圧巻です。

    旅行時期
    2017年02月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0

  • 空いていて素晴らしい

    投稿日 2019年04月18日

    サン パウ病院 バルセロナ

    総合評価:4.0

    見学する人がほとんどなく、空いていて、気持ちいいです。写真も撮り放題。設計が素晴らしく、病院と思えない。いや、こんな病院には入っても気持ちいいものです。特徴ある博物館も面白い。中は一棟一棟の建物が多く、木や花もたくさんあり、公園見たいに散策しながら見学でき、とても快適。

    旅行時期
    2017年02月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.5

  • 団体観光客多い

    投稿日 2019年04月18日

    カサ ミラ バルセロナ

    総合評価:4.5

    白い外観が美しい。しかし人込みが外まであふれ、ちょうど団体客が到着したでしょうか。あんなマンション見たいな空間に数十人の団体が一気に入ったらゆっくり見学し辛いだろうと思い、入るのを諦めました。外だけでも十分きれい。

    旅行時期
    2017年02月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5

  • 午後行った方が得

    投稿日 2019年04月18日

    グエル公園 バルセロナ

    総合評価:5.0

    行きはバスでした。すごい混んでいた。公園がとても広く、景色がよい。有料エリアは予約しても並んで待つ必要がありました。無料もなかなか見どころがたくさんです。18時から無料ということで一旦公園を出た。18時前に行くともう有料エリアの前で列がなしている。係の人が入ったら明るい内にまず奥の方から写真を撮り、それから長いベンチで夕日をみればと勧められました。その通りでした。閉園2時間くらい前行けば無料で全部見られるでしょう。

    旅行時期
    2017年02月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.5

  • 予約は必須

    投稿日 2019年04月18日

    サグラダ ファミリア バルセロナ

    総合評価:4.5

    最初は予約なしで直接行って並んでいたが、二、三時間はかかるから、予約してから来た方がいいよと言われ、諦めました。午後5時頃行った時は30分くらいで入れますよと。でももうすぐクローズじゃないですかと疑問したら、30分でもあれば十分見学ですよと。せっかくだからやはり塔にも上りたいし、結局夜予約し、翌日朝一に出直し。思う存分見学でした。素晴らしい。

    旅行時期
    2017年02月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5

  • 駅からピーチに行く途中にあり

    投稿日 2019年04月17日

    Buen Pastor Cathedral サンセバスチャン

    総合評価:4.0

    鉄道駅から降りて橋を渡ってしばらくすると市街中心地になり、この教会に出会えます。尖塔が高くてなかなか写真に収められません。とても高いため、そのおかげで帰りには目印になりました。そこにつけば駅はもうすぐです。

    旅行時期
    2017年02月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0

  • ソルボンヌ大学

    投稿日 2019年03月20日

    ソルボンヌ大学 パリ

    総合評価:4.0

    RERのB線、Luxemburg 駅からすぐ。パンテオンの近くにあります。パンテオンの正面向かって左手はソルボンヌの図書館、いつも列になっています。学生街のためか、付近のカフェの値段もリーズナブル。ランチは12ユーロくらいでできます。

    旅行時期
    2019年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0

  • 後ろの方がきれい

    投稿日 2019年03月20日

    ノートルダム大聖堂 パリ

    総合評価:5.0

    地下鉄サンミシェル駅か、RERのB線でベルサイユ宮殿の帰りにサンミシェル駅で降りれば便利。駅から大聖堂の正面の写真がきれいに取れます。大聖堂の後ろ姿もとてもきれい。庭もきれい。4月は修理中。火事がとても残念なことになりましたが、正面は相変わらずです。

    旅行時期
    2019年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0

  • 先人偉人のお墓

    投稿日 2019年03月20日

    パンテオン パリ

    総合評価:4.5

    RERでLuxemburg駅下車ですぐ見えます。徒歩2,3分でしょうか。外観だけでも荘厳で立派。入口の壁の彫刻では、祖国を代表する女神が花を偉人達に配っている。そこに埋葬されているのは偉大なフランス人。ポーランド出身のキュウリ夫人も夫のピエールキュウリと一緒にそこに眠っている。

    旅行時期
    2019年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5

  • 金ピカピカ

    投稿日 2019年03月20日

    アレクサンドル3世橋 パリ

    総合評価:4.0

    RER駅Invalidが一番近い。地下鉄駅だとすこしは歩きますが、遠くから写真はきれいに取れます。そしてアンバリッドも行けるし、全体写真が撮れます。橋を渡ればグランパレとプチパレ。橋の下を散策しても気持ちいい。

    旅行時期
    2019年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0

  • 広くて迷子になりそう

    投稿日 2019年04月16日

    アボンダンツァ通り ポンペイ

    総合評価:4.0

    思ったより広くて、歩き疲れます。そんな中、一匹の猫を発見。緑も何もなく、がれきの街でこの猫はどうやって生存しているでしょう。小鳥も一羽も飛んでいないところに。さらに歩くと、レストランがありました。きっとそこから食べ物を貰っているでしょうね。それでも夜になると観光客もいなくなり、なんにもないところになりますので、猫一匹だけで寂しくないですかね。

    旅行時期
    2017年10月
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0

  • 店がいっぱい

    投稿日 2019年04月16日

    テルミニ駅 ローマ

    総合評価:4.5

    お店がたくさんあり、買い物したり、次の列車の予約をしたり、切符を買ったり、とても便利です。構内もファーストフード店があり、次の列車を待つ間利用しました。ただ窓口はとても混んでいて、諦めて、翌日朝早く行くことにしました。

    旅行時期
    2017年10月
    アクセス:
    4.5

  • 爽やかで広い

    投稿日 2019年04月16日

    パラティーノの丘 ローマ

    総合評価:4.5

    青空の下に緑がいっぱい。観光ポイントの人込みから抜けて、こっちまで来ると、ほっとします。子供はのびのびと踊りだす。ジョギングしていた地元の人もいました。時間の許すかぎり散策するなり、ピックニックしても楽しい。近くに真実の口へも徒歩圏内。

    旅行時期
    2017年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0

Halukaさん

Halukaさん 写真

26国・地域渡航

12都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

Halukaさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在26の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在12都道府県に訪問しています