ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 博多
# 福岡
# 一人旅
# 門司港
# 博多駅
# 門司港レトロ
戻る
JR九州高速船のクイーンビートルが、船籍を日本に変えた事により、国内二点間航路での運航が可能(これまでは、博多港発着の周遊クルーズのみ行われていました)になり、その初就...
博多
98
2022/04/11~
by masapiさん
2022年1月20日(木)~25日(火)恒例の福岡旅の旅行記です。今回はというか、今回も急に「21日から首都圏は蔓防」という話になりました。(後日福岡も27日から蔓防...
小倉・北九州市中心部
旅行記グループ小倉博多
旅行記スケジュール(8件)
51
2022/01/20~
by よしめさん
2021年12月2日(木)~7日(火)成田から福岡~小倉を一人旅しました。友達や従姉妹とのランチやお茶・夕食も含め、ほぼ毎月の恒例の福岡旅です。今回の目標は、いつもの...
旅行記スケジュール(7件)
32
2021/12/02~
当初は、久住高原(紅葉&運が良ければ星空観賞目的)1泊2日旅行に行く予定で連休を取っていたのですが、個人手配での旅費(JR特急往復代、宿代、レンタカー代、ガソリン代、諸...
93
2021/11/15~
2021年6月17日(木)まん防の千葉成田から、緊急事態宣言中の福岡へ飛び小倉へ移動。ちゃっかりうっかりマダムの避密の一人旅の始まりです。22日(火)まで、小倉...
旅行記スケジュール(11件)
2021/06/20~
2021年6月17日(木)まん防の千葉成田から、緊急事態宣言中の福岡へ飛び小倉へ移動。ちゃっかりうっかりマダムの避密の一人旅の始まりです。22日(火)まで、小倉から福...
旅行記スケジュール(17件)
47
2021/06/17~
2021年4月15日(木)~20日(火)一人で成田から福岡に飛びました。コロナ禍以前からの、ほぼ毎月恒例の「暮らすように旅する福岡旅」です。小倉と博多で、友達や従姉妹...
旅行記グループ小倉
38
2021/04/15~
小倉は九州の玄関口、門司のお隣ですが、城下町として独特の存在感を持っています。この街は、「小倉生まれの玄海育ち」と歌われ、度々映画にもなった無法松の故郷でもあります。街...
5
2021/03/09~
by 釈安住さん
2020年11月12日(木)~17日(火)GOTOを利用し、成田から福岡に飛び、小倉・門司港・博多と、錦繍の福岡を満喫しました。友達と、従姉妹と、そして一人で、食べ...
旅行記スケジュール(4件)
21
2020/11/12~
2020年9月3日(木)~6日(日)台風9号を追いかけるように、成田から福岡へ飛び、特急ソニックにて小倉へ。小倉駅構内にあるJR九州ステーションホテル小倉に3泊しまし...
旅行記グループ北九州市
52
2020/09/03~
私の4トラページへのアクセス数が300万回を超えるに当たって、何か記念の旅行や、地元の高級ホテル泊を検討していました。しかし、使える予算も決まっている中、余り豪華にも出...
150
2020/03/23~
北九州~太宰府~長崎~島原~熊本と旅行して来ました。一日目。
門司・関門海峡
22
2019/09/19~
by てっどさん
台風15号に伴う飛行機の欠航で1日遅れとなった福岡入り。元々のこの日の旅程はリセットして、急遽思い立って門司港レトロ地区へ行くことにしました。博多駅から特急ソニックに飛...
旅行記グループ残暑の九州
旅行記スケジュール(14件)
43
2019/09/10~
by HAPPINさん
レトロな街 門司港に行きました。鉄道記念博物館を見学し、レトロライン潮風号に乗って関門海峡を見に行きました。また、門司港駅舎内にあるレトロなレストランで優雅なランチをい...
旅行記グループ九州
39
2019/08/26~
by ゆみこさん
復原なった門司港駅から門司港レトロ地区を歩いて楽しむ。その後は、特急ソニックで博多へ。門司港駅、スタバ門司港、レトロ地区の様子と小倉からのソニックの様子など。特に混雑も...
50
2019/04/25~
by fly-jinさん
別府からはJRの特急ソニック号グリーン車に乗って博多まで約2時間の列車旅です。広々としたシートでくつろいで車窓を眺めているのって本当に大好きな時間で旅をしている幸せを感...
旅行記グループ九州2018夏
2018/07/18~
1件目~16件目を表示(全16件中)
トラベルマガジン
PAGE TOP