ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 唐戸市場
# 門司港駅
# 東京九州フェリー
# 関門海峡
# 北九州
# 乗船記
戻る
タイミングって大事です!今だ!と思って決めました「フェリーに乗る」という事でまだまだ長期旅行に出られる情勢&生活環境(お仕事など、お休み取れない)ではない中で、遠いけど...
門司・関門海峡
22
2022/07/19~
by あきぽんさん
3連休プラス1日お休みの週末。これは旅に出るしかない!これまで訪れたことがない県に行ってみようと考え、目的地は福岡に決定。ついでに山口県にも足を運んでみました。【宿泊】...
旅行記グループひとり旅@福岡 2泊3日
47
2022/07/15~
by qoochan_2000さん
最終日の3日目は小倉から門司港を訪れました。暑さにめげて下関をあきらめ、九州鉄道博物館へ。またまた駅構内のスタバで涼んで小倉に戻りました。
旅行記グループマツダスタジアム観戦旅
旅行記スケジュール(7件)
28
2022/06/30~
by kazmさん
さて、本州から関門海峡を渡って九州入りは一瞬で、海からしまなみ海道を眺めて、神戸港目指してのフェリーの旅...
旅行記グループ西日本ツーリング
45
2022/06/18~
by tdrさん
2021年に新しく就航した、横須賀と門司を結ぶ東京九州フェリー。金曜日、仕事帰りに乗れて、週末完結でかつ観光もでき、のんびり船旅楽しめる点に魅力を感じ、乗ってみる事にし...
136
2022/06/17~
by Matt Yさん
新千歳空港から福岡空港へJALで移動下関のホテルに宿泊夕方から門司港レトロへ行ってきましたこの旅行記が旅行の参考になると幸いです♫
旅行記グループ山口福岡旅行
52
2022/05/31~
by kyunruna1264さん
旦那さんと3歳娘と1歳息子と4人旅。新幹線で小倉まで行って駅レンタカーを借りて門司、関門トンネルを散策。
7
2022/05/19~
by かぁこさん
第224部-1023冊目 2/3(令和4年7月31日配信)皆様、こんにちは。オーヤシクタンでございます。東京九州フェリー(横須賀-新門司)の船舶がドック入渠の為、日本海...
旅行記グループ第224部.緊急!フェリー乗るだけ旅
旅行記スケジュール(12件)
100
2022/05/13~
by オーヤシクタンさん
第224部-1024冊目 3/3(令和4年7月31日配信)皆様、こんにちは。オーヤシクタンでございます。東京九州フェリー(横須賀-新門司)の船舶がドック入渠の為、日本海...
99
源氏と平家の最後の戦い壇ノ浦、一度訪れてみたいと思っていました。小倉から門司港を観光し、関門人道トンネルをぬけ壇ノ浦古戦場への旅です。せっかくなので小倉観光のあと太宰府...
旅行記スケジュール(35件)
54
2022/05/03~
by アンダーウッドフランシスさん
5月2日~7日でGWを利用して九州旅行に行ってきました。5月2日福岡IN福岡2泊3日5月4日に福岡から別府までバスで移動鉄輪3泊4日5月7日大分OUTという旅程です。天...
23
2022/05/02~
by jalan★jalanさん
DIYしていない200系ハイエースでワンコと行く九州車中泊旅。久しぶりに姉弟の再会と唐戸市場へ再訪する五日目。「みんなちがってみんないい」
10
2022/04/29~
by ! chonさん
ハロー自由時間クラブのチケットで熊本から新幹線つばめで博多。そして門司港まで往復しちゃいます。門司港はレトロを楽しむより九州鉄道記念館の車両が懐かしいものがありとてもよ...
旅行記グループ乗って楽しい美味しい観光列車&ローカル列車
旅行記スケジュール(19件)
95
2022/04/18~
by クサポンさん
JR九州高速船のクイーンビートルが、船籍を日本に変えた事により、国内二点間航路での運航が可能(これまでは、博多港発着の周遊クルーズのみ行われていました)になり、その初就...
533
2022/04/10~
by masapiさん
門司港駅 現在の二代目駅舎は、木造2階建、石盤葺。ネオ・ルネッサンス様式と呼ばれる左右対称の外観を持つ。1914年(大正3年)1月竣工、2月から営業が開始された。198...
36
2022/03/30~
by マキタン2さん
北九州市旧門司税関は、福岡県北九州市門司区の門司港地区にある歴史的建造物を復元した建築物。1912年(明治45年)3月、前々年に焼失した門司税関の2代目の庁舎として建設...
42
北九州市大連友好記念館は福岡県北九州市門司区東港町にある、北九州市により整備された、歴史的建造物の複製建築物である。門司港レトロ地区に、北九州市と中国・大連市の友好都市...
33
門司港レトロ展望室 北九州市門司区東港町1-32門司港レトロ展望室は、日本を代表する建築家・黒川紀章氏が設計した高層マンション『レトロハイマート』の31階にあります。...
53
4トラベラーみみこちゃんの門司港旅行記https://4travel.jp/travelogue/11718142https://4travel.jp/travelog...
111
2022/03/29~
by フォートラベルユーザーさん
関門汽船株式会社は、福岡県北九州市門司区に本社を置く海運会社。山口県下関市唐戸と北九州市の門司港を結ぶ関門連絡船をはじめとする一般旅客定期航路事業を運航している。201...
29
61
北九州市旧門司三井倶楽部(きゅうもじみついくらぶ)は、福岡県北九州市門司区港町にある歴史的建造物。国の重要文化財に指定されている。山あいの門司区谷町より門司港レトロ地区...
国指定重要文化財に指定された、重厚感あふれる「旧門司三井倶楽部」。 1922年に理論物理学者・アインシュタインが講演で福岡を訪れた際、夫妻で宿泊したことでも知られていま...
41
JR門司港駅周辺地域に残る外国貿易で栄えた時代の建造物を中心に、ホテル・商業施設などを大正レトロ調に整備した観光スポットであり、国土交通省の都市景観100選、土木学会デ...
31
関門海峡ミュージアムは福岡県北九州市門司区西海岸にある、福岡県と北九州市により開設された屋内型観光施設。門司港レトロ地区の中核施設として整備された。施設のテーマは「海峡...
69
64
九州鉄道記念館は、福岡県北九州市門司区清滝二丁目3番29号にある鉄道に関する博物館である。2003年8月9日に開館した。門司港駅の近くにあり、館の土地、建物、展示物は九...
43
シフト上自然発生の連休が少なくなった今の職場。日祝の連休が巡って来たのでどこへいこうか…?ここ数年行ってみたい候補に上がっていた門司港に行くことにしました。いつもどおり...
37
2022/03/20~
by N@5H13さん
北九州空港利用して宿泊すれば使える割引クーポンを見つけました。北九州に何があるか知らない。時間は1.5日。調べると関門海峡が近く、山口側と九州側が行き来できるらしい。・...
旅行記グループ2022 九州
by きつねうどんさん
1件目~30件目を表示(全1065件中)
トラベルマガジン
PAGE TOP