ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 温泉
# ウキハコ
# 浮羽町
戻る
三連休、やっぱ温泉に行きたいなと4日前に空きを探したけれど、どこもいっぱい。そこで近場すぎて一度も行ったことのなかった原鶴温泉に空きをみつけたので行ってきました道の駅で...
原鶴温泉
35
2023/09/17~
by megumiさん
2023年9月7日(木)から12日(火)恒例の福岡旅をしました。暑い7月8月はお休みしましたが、涼しい秋になるであろうことを期待して、6月にエアチケもホテルも取りまし...
旅行記グループマダムの暮らすように旅する福岡9月
旅行記スケジュール(4件)
21
2023/09/11~
by よしめさん
旅行記スケジュール(2件)
「冬の来たね~~寒かね~~ 温泉に浸かりたかね~~ 遠出するとはなんかきつかばってん、やっぱ温泉の恋しかね~~…」 「そうやねぇ… そしたらほら、原鶴温泉のあ...
28
2022/12/15~
by はなまりんさん
11月6日(日)午後に福岡で仕事の予定が入りました。当初は日帰りのつもりでしたが、妻も福岡の友人との約束を取り付けたため、前日から福岡入りすることにしました。せっかくな...
旅行記グループ温泉
旅行記スケジュール(3件)
14
2022/11/05~
by GOTOCHANさん
約一年ぶりに下道ドライブ隊が活動再開。今回は、柳川→大川→原鶴→秋月を下道で満喫してきました。もちろん道の駅にも寄りまくりです。…というか、むしろその為に下道を走ってま...
旅行記グループ道の駅スペシャル
旅行記スケジュール(5件)
24
2021/10/12~
by かわうそさん
今日3つ目の重伝建は筑後吉井から南東に14kmほど入った山村集落「うきは市新川田篭」。ここで強く感じたのは、重伝建どころか集落としての存続が危ぶまれる状態であること。...
旅行記グループ重要伝統的建造物群保存地区 Part.1
旅行記スケジュール(8件)
63
2021/03/27~
by 万歩計さん
帰省を利用して福岡県南東部の重伝建を荒稼ぎ。「うきは市筑後吉井」は父が一時単身赴任した場所。当時訪れる機会はなかったが、古い街並みが残っていることは聞いていた。今回訪...
76
安近短のマイクロツーリズム、中でも日帰り旅に徹する今日この頃でしたが、久しぶりにちょこっと足を延ばすことにしました。久留米の高良大社にお詣りし、耳納スカイラインをドライ...
2021/02/23~
九州八十八湯温泉巡りを始めてみました。https://www.88onsen.com/最初は全部頑張るつもりもなく、スタンプ帳も100円だしネタとして買ってみたものの、...
旅行記グループ九州八十八湯
99
2021/01/01~
by satochanさん
*ホテル風 老舗旅館で、温泉満喫のんびり女子旅*九州初の畳風呂*庭園露天風呂、貸切風呂*朝食バイキング九州1位(らしい)*日程 2020年12/18~12/19*食べた...
旅行記グループちょっとだけ福岡
26
2020/12/18~
by カフェこさん
48
※薄れゆく記憶を頼りに2022.6 記※GoToキャンペーン継続中。会社でステイホームや在宅ワークを激推奨され、外出会合は自粛するようにと指導が入っている(というか、ど...
2020/09/26~
by pipicoさん
「日本の棚田百選」のひとつ、福岡県うきは市浮羽町「つづら棚田」で彼岸花が見頃を迎えました。 狭い山間の道を上っていくと約7ha、約300枚の棚田に、階段状に広がる田ん...
2020/09/22~
by 気まぐれなデジカメ館さん
※薄れゆく記憶を頼りに2022.6 記※コロナ蔓延により経済的打撃を受けた旅行業界を活性化させるべく、2020年夏、GO TOトラベルキャンペーンなるものが始まりました...
2020/08/12~
※薄れゆく記憶を頼りに2022.6 記※新型コロナウイルスによる緊急事態宣言が解除されても、世の中は外出・会食自粛ムード。私自身も月一の楽しみにしていた一泊温泉にはなか...
2020/07/04~
うきは市浮羽町の山あいに、面積7ha、約300枚の精巧に石で積まれた、日本棚田百選に選ばれた階段状の棚田があります。つづら棚田です。 初秋には、約50万本の彼岸花が咲...
41
2019/09/18~
原鶴温泉の小野屋さんに行きました。
16
2019/09/05~
by こうくんmさん
梅雨も明け、夏本番です連日猛暑日で、ほんとにうだるような暑さそうなると勤務先の忙しさも半端なくなり‥疲れ気味の身体を癒してやりたくなります暑くて忙しいひと夏を乗り切るに...
65
2019/07/31~
直前割が出てたので、ポチりました。それよりも、同じ原鶴の延命館、プール取り壊してたので、露天付きのお部屋でも作られるのかな?と思ってたら、家族湯ができるみたいで、そちら...
15
2019/04/21~
休みができたので、仕事終わりに近場のいつもの温泉
2019/04/03~
どこの家でも同じでしょうが、昨年9月27日の長男誕生以来、息つく間もないノンストップの育児の日々。たまにゃ、おいしいもの食べて、ゆったり温泉にでも入りたい! そこでご...
29
2019/02/24~
by ちゃんさん
明日の仕事は午後からだしということで、ネットをみて、ポチっといってきました。原鶴温泉、小野屋さんです。そういえば、今回も館内利用券1人1000円分もついてまして、貸切風...
11
2019/01/27~
■はじめに 今回の日程は成人の日を含めた三連休であるが、2泊の予定にすると特典航空券自体が取り難いため、復路は連休の中日に戻ってくることにしている。往路の朝便も取り難い...
2019/01/12~
by 国電さん
仕事も休みだったので、湯布院経由、原鶴温泉に行ってきました。
2018/10/03~
全国棚田百選にも選ばれたうきは市の「つづら棚田」へ、ヒガンバナを見に行きます。
60
2018/09/18~
8/17:羽田→福岡 福岡→レンタカー→呼子にてイカを食う 呼子→ハウステンボス観光 ハウステンボス→長崎市宿泊8/18:軍艦島観光 長崎→福岡 福...
2018/08/17~
by 旅がらすさん
仕事が早く終わり、温泉に行くことに料理が美味しいところでえらんでみました。宿の外観はとっても残念ですが、ぬるめの炭酸泉が気持ちよかったいいところです。これからの季節、こ...
10
2018/04/08~
2018年4月1日(日)第一観光主催の日帰りバスツアーに参加しました。「うきはの連続鳥居と合所ダム桃源郷と原鶴温泉」の1日の旅行記です。行程は以下の通りです。博多駅 ...
旅行記スケジュール(6件)
42
2018/04/01~
2018年は正月早々、沖縄(久米島)へ、そして成人の日3連休は四国へ行き、第2週の週末が何も予定なかったため、JALホームページでふくおか応援割(朝倉市宿泊で3,000...
77
2018/01/13~
by tanupamさん
1件目~30件目を表示(全64件中)
トラベルマガジン
PAGE TOP