ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 博多グルメ
# 天神
# 福岡グルメ
# 一人旅
# 博多
# 太宰府天満宮
戻る
今年の秋は、主人が仕事から足を洗い自由人になったおかげで頻繁に紅葉ドライブに行くことができました。見ごろの紅葉にたくさん会えて、満足なシーズンでした。でも、福岡県は今週...
田川・嘉麻
旅行記グループ福岡・紅葉ドライブ
33
2024/12/09~
by ソネッチさん
自宅から車で30分もかからないところに、白野江植物公園があります。北九州市唯一の花木公園。最近は観光バスも訪問する隠れた花の名所です。あまりに近すぎて、運転好きの主人に...
小倉・北九州市中心部
46
2024/12/04~
ようやく福岡にも紅葉の時期が訪れました 竈門(かまど)神社 とNHK大河ドラマ「光る君へ」で12月の舞台となってる太宰府の紅葉を巡りました今年は猛暑の影響で 紅葉の時期...
太宰府
旅行記スケジュール(16件)
72
by むっちゃんさん
2024年12月1日に福岡発のHISバスツアーに参加してきました!行程は以下のとおりです。1、河内藤園の紅葉2、梓屋のフレンチ3、門司港レトロ4、皿倉山河内藤園は藤のト...
福岡
旅行記スケジュール(12件)
59
2024/12/01~
by まさちゃんさん
福岡と大分にまたがる英彦山は、古くから修験道の修行の場として栄えた日本屈指の霊山です。観光の中心は、中腹の英彦山神宮の奉幣殿から銅鳥居までの約800メートルの大門筋で、...
43
2024/11/23~
朝倉市秋月は鎌倉時代に山城が築かれ、秋月氏16代・黒田氏が12代にわたり治めた歴史を持つ城下町です。筑前の小京都とも呼ばれる町を歩いてみました。
朝倉・甘木・小郡
旅行記グループ2024年秋 九州北部3県(長崎・佐賀・福岡)の旅
旅行記スケジュール(10件)
64
2024/11/20~
by chemireさん
11月も中旬というのに、連日、日中は20℃越え。福岡の紅葉の見ごろは例年よりも2週間遅れの12月になりそうです。そんな中、篠栗町の呑山観音寺は、紅葉が見ごろという情報を...
篠栗・粕屋
50
2024/11/11~
大牟田市三池地区とその近隣を訪れた記録を集めた旅行記です。まず、2024年10月、櫟野地区のコスモス園。続いて12月、三池山にある紹運寺と普光寺の紅葉。そして年を越して...
大牟田
旅行記グループ三池をさるく!
旅行記スケジュール(5件)
2024/10/16~
by Decoさん
気がつけば12月~も半ば~。例年、紅葉シーズンは主人に頼んで紅葉ドライブに出かけるのですが、11月中旬インドへ出かけたので今年は綺麗な紅葉には出会えずにいます。週末お天...
門司・関門海峡
37
2023/12/08~
秋月城の紅葉と東峰村まで足を延ばした小旅行
22
2023/11/25~
by ふさん
1泊2日で12食に挑戦!B級グルメ好きなので博多は楽しみ。明太子は苦手なので名物の1つは避けてしまいますが、それ以外は色々食べたーい☆1泊2日でどこまで食べれるのか、胃...
105
2022/11/21~
by 16さん
娘と孫との楽しい時間を過ごし、帰宅します帰りは新門司港から阪九フェリーウィズペットの部屋が取れたので、今夜はわんこと同室です神戸港から京都の宇治平等院に寄って帰ります大...
48
2022/11/19~
by ミミmamaさん
私の好きな嬉野温泉を最終目的地にして、2泊3日で北部九州3県を回りました。1日目は佐賀県唐津市に宿泊予定ですが、途中、まずは福岡県篠栗町の山中にある呑山観音寺を訪ねま...
旅行記グループ福岡・佐賀・長崎の旅
旅行記スケジュール(6件)
63
2022/11/07~
by 西のマーガレットさん
今年7月山笠の季節に博多で遊んだ友だちと、今度はイルミネーシの季節に博多で遊ぶことになりました。福岡市内のホテル宿泊大好きの彼女とは、基本、遠出はしません。私も彼女も運...
博多
旅行記グループ博多スティ・おばちゃん旅
55
2021/11/29~
いいお天気だったので太宰府へ行ってきました。紅葉もきれいだったし、おいしいチーズケーキも食べて満足でした。
28
2021/11/28~
by emily121さん
令和3年紅葉八幡宮の「もみじ祭」に孫と行ってきました。27日は日中の紅葉山の紅葉を見、28日はライトアップされた夜の紅葉八幡宮を見て回りました。とても綺麗でした。
52
2021/11/27~
by nanakoさん
福岡県みやま市に、本吉山清水寺というお寺があります。なぜ福岡に清水寺…とは思いますが、南筑後では名刹として知られています。ここは四季を通じて美しい庭園がありますが、紅葉...
旅行記グループ花と紅葉と温泉の旅
旅行記スケジュール(13件)
2021/11/26~
友人と「紅葉を見に行きたいね」って話になり、福岡県の県民向け観光キャンペーン「福岡の避密の旅」筑豊・英彦山魅力再発見 バスツアーを見つけて、急きょ申し込みました。ぎりぎ...
旅行記スケジュール(17件)
54
2021/11/23~
by cheriko330さん
福岡の天神エリアから、舞鶴公園~大濠公園と散策してきました。風の強い日でしたが、イチョウの紅葉が特に美しく風情がありました。2012ー12
旅行記スケジュール(7件)
27
2021/11/01~
by タヌチーノさん
20秋サッカー観戦を兼ねて、紅葉と博多の街歩きを楽しんで来ました❗️
旅行記グループJリーグツーリズム
40
2020/12/12~
by ビアさん
筑豊御三家のひとつ麻生家の初代太吉の長男、太右衛門の住宅として建築された麻生大浦荘です。 毎年紅葉のシーズンとひな祭りの時期だけ一般公開されています。
飯塚・中間・直方
36
2020/11/26~
by 気まぐれなデジカメ館さん
田川郡川崎町にある国指定名勝庭園の魚楽園へ行ってきました。 魚楽園は、雪舟が中国で学んだ山水の技術を生かし、自然の地形を利用して築庭したとされる庭園で、地元では「雪舟...
検索でヒットした紅葉を見に小倉城へ、また別の日に白野江植物公園へ行ってきました。小倉城は2019年3月に天守閣再建60周年を迎えるにあたり展示内容と内装を約30年ぶりに...
旅行記グループ福岡の旅
2020/11/22~
福岡の紅葉で検索、遠出はできないので近場でヒットした友泉亭公園と大濠公園の日本庭園へ友人を誘い行ってきました。お天気がイマイチだったのですが、この日しか行けなくて紅葉も...
65
2020/11/20~
福岡市内にある庭園 「松風園」福岡玉屋の創業者 田中丸善八翁の邸宅の跡地を整備し平成19年に福岡市平尾にお茶室と日本庭園のある公園として開園されました近くには福岡市動植...
2020/11/18~
by sakoさん
コロナ感染が止まりませんが、旅好きは感染対策を入念に行い、大都会を避けつつ旅します。一泊二日で、以前から行きたかった佐賀県の御船山楽園の紅葉と、他にも福岡と佐賀の紅葉...
旅行記グループ武雄温泉 御船山楽園
47
旅行記にする程の旅でもなかったので迷いましたがとても素敵な場所なので4トラの皆様へもご紹介しておこうと思って(*^^*)紅葉見頃の今月半ば小石原焼で有名な福岡の奥座敷、...
21
2020/11/14~
by liberty-libertyさん
秋晴れの土曜日 福岡市民の憩いのスポットとしておなじみの大濠公園に行ってみました目的は大濠公園を眺めながらくつろげる 八女茶をテーマにしたカフェがオープンしたので伺って...
旅行記スケジュール(9件)
門司発ー紅葉谷ー添田町英彦山ー門司帰宅恥ずかしながら、紅葉🍁をまじまじと見たことがなかったので、一眼片手にぶらぶらと。
18
2020/11/11~
by Massaさん
随分と秋らしくなってきました高速 八女インターから国道442号線を黒木町方面に約40分車を走らせ 矢部川上流の日向神ダム 日向神峡~八女津姫神社に行ってきました紅葉が見...
八女・筑後
24
2020/11/06~
1件目~30件目を表示(全122件中)
トラベルマガジン
PAGE TOP