旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

nikuさんのトラベラーページ

nikuさんへのコメント一覧(3ページ)全79件

nikuさんの掲示板にコメントを書く

  • 宮古島の青に癒されました!

    niku様


    おはようございます、葵です。

    宮古島への旅、お写真の数々拝見させていただきましたが、
    どれもコレも本当に青が素晴らしくてため息が出ますね〜〜(^_^)
    特に私は下地島、飛行場近くの海の色が好きですね。

    夏の沖縄旅行ってハードルが高くて(主に台風)
    なかなか実現しないのですが、やはりシュノーケルできるのが良いですね。
    海の色も、海中の景色もどれもこれも素晴らしくて
    ため息の連続でした。

    ビーチ好きなのに気づけば今年はまだ一度もお魚に出会えてないんですよ(^_^;)
    ビーチリゾートへの旅の予定も無く、もやもやしていた所、
    nikuさんの宮古島旅行記で癒されました♪
    素敵な旅行記をありがとうございました!

    我が家は来月台湾へ行く予定ですが、お盆の時期に海外は初めてなので
    空港の混雑具合など想像が出来ません。
    それに台風の心配もありますしね〜(^_^;)

    秋に行く旅行をプランニングしていますが、
    宮古島も候補に挙がっているんです。
    「宮古焼きそばを食べて、みやこまもるくん巡りをしてみたい!」
    と言うかなり邪道な楽しみ方ですが・・・;;
    まだどうなるかはわかりません(^_^;)

    まだまだ毎日暑いですので、お身体ご自愛下さいね。

    それでは、この辺で。失礼いたします。            葵


    2015年07月29日07時08分返信する 関連旅行記

    RE: 宮古島の青に癒されました!

    葵様

    書き込みありがとうございます。

    確かに台風に悩まされるのは嫌なもので
    出発前に2個も発生した時は正直テンションだだ下がりでした(笑)。
    旅行中も、背後に台風を感じながら急ぎ足で観光したため
    どこかせわしない旅行となってしましましたが・・・。

    それでも拙い旅行記を褒めて頂き恐縮です。
    他の旅行記を拝見するにつけ、もっと写真も勉強したいと
    思いながらもなかなか実現出来ないこの頃です・・・。

    次回は葵さんは台湾ですね(韓国残念!)
    私達もお盆の空港利用は無いのですが
    たまたまこの7/18(3連休初日)に相方を迎えに
    珍しく車で羽田まで行ったのですが、朝から夕方6時近くまで
    国内線駐車場は満車でした。それにつられてか国際線も一時満車
    表示だったので、もし車で行かれるようなら
    予約は必至かと思われます。

    九イ分は私達は行ったことがないので
    私達も次回の台湾では旅程に入れようと
    考えているので、いつものように
    詳細なレポート期待してますね。
    (♪予習させて下さい♪)

    そして来年の夏旅行先ももう決まったのですね!?
    予定を立てるのが早いと言われるnikuも脱帽の速さ〜

    niku
    2015年07月29日08時25分 返信する
  • ビバ!温泉三昧!!

    nikuさんこんばんは。葵です。

    この度は訪問&いいね!を頂きありがとうございました(*^_^*)

    nikuさんの次の旅行記を楽しみに待っておりました♪
    今回はかなりのロングドライブだったのですね〜〜!
    お疲れ様でした。

    それにしても温泉三昧とは素敵ですね〜。
    あいにくの雨模様でしたが、
    雨に濡れた街並みもまた素敵ですね。

    温泉に入って美味しいものを食べて、美味しいお酒を飲んで・・。
    まさに極楽極楽♪

    なかなか車で遠出が出来ないので、行った気分で楽しませていただきました。
    玄武岩の由来が玄武洞と言うのが非常に興味深く、
    更に四神、全ての洞があるとは・・・
    これもまた非常に興味深いです。


    そう言えば・・・・

    前回nikuさんにコメントをしてからすぐにアンコールワット行きが決まったんです。言霊ってあるんだな〜〜って思いました。
    やはり思い続けていれば叶うんですね〜。
    旅は縁なのですよね。
    それにしても我が家は大体いつも本当に急に行き先が決まったりするので、
    先が読めません(笑)

                      葵




    2015年07月01日23時15分返信する 関連旅行記

    RE: ビバ!温泉三昧!!

    葵さん おはようございます

    こちらこそ投票&書き込み有難うございます。
    そうなんです。近畿の日本海側は新幹線+JR特急でいくと
    かなり交通費がかかってしまい、節約?も兼ねて車にしましたが
    途中のSAで買い物したり出来て良い面もありました。


    > 前回nikuさんにコメントをしてからすぐにアンコールワット行きが決まったんです。言霊ってあるんだな〜〜って思いました。
    > やはり思い続けていれば叶うんですね〜。

    ダナンもいいけどアンコールワットも行ってみたい所です。
    写真が綺麗で惹き込まれました。
    汗かいてアンコールビール!
    暑いのも悪いことばかりではないですね・・・

    ベトナムは来訪状況によりビザが必要になったんですね・・・

    あと、伊香保温泉「岸権旅館」!
    10年以上前ですが私も泊りましたよ〜
    懐かしく拝見しました。

    niku
    2015年07月02日05時48分 返信する
  • 有難うございます。

    niku様

    こんにちは。
    いつも、ご投稿を拝見させて戴きまして有難うございます。

    この度も、いつもながらの私の拙い投稿をご覧下さり恐縮です。
    更にご投票賜り有難うございます。

    セブパシフィック航空のプロモで\1000円の格安セールを知り衝動予約してしまいました。
    今回のセブパシフィックの破格運賃もメールマガジン等で告知されますので、
    ご興味が有りましたら、メール会員になられますと便利かと思います。

    私は、FBの「友達作って、みんなで安くマニラへ行こう!!」
    https://www.facebook.com/groups/gomanila/?pnref=lhc
    に登録しておりまして情報を知りました。

    今後共宜しくお願い申し上げます。
    今後のご投稿も楽しみにしております。
    それでは失礼致します。

    jmb_sr
    2015年06月19日16時53分返信する

    RE: 有難うございます。

    jmb_sr様

    こちらこそいつもご訪問、投票ありがとうございます。

    フィリピンは、2001年にセブ島に行ったきりで
    再訪を果たしていません・・・。
    近いし候補には上がるのですが・・・

    旅費をそれだけ節約できれば
    少しリッチな滞在も視野に入れられますね。
    お得な情報ありがとうございました。

    今後ともよろしくお願い申し上げます。

    niku

    2015年06月20日04時55分 返信する
  • はじめまして♪

    nikuさんへ

    はじめまして、いちごいちえです。
    この度はご訪問&宮古島の旅行記に投票いただき、ありがとうございました。

    離島の海は素晴らしく、宮古ブルーを満喫♪
    今年は5月にすでに台風が発生したので、行く直前まで天候が心配でしたが、お日様が顔を出してくれて良かったです。

    東急ホテルの目の前の、前浜ビーチの美しさには驚きました!
    さらに夕日鑑賞のベストスポットだとも思います。

    これからもよろしくお願いいたします。

       いちごいちえ
    2015年06月07日21時47分返信する

    RE: はじめまして♪

    いちごいちえさま

    こちらこそ書き込み有難うございます。
    来月あたり宮古島へ行けそうなので
    旅行記訪問させていただきました。

    伊良部島へはナビを信じないように注意しますね(笑)
    あと、さんご家さんにも行ってみようと思います。
    宮古ブルーを私達も満喫できたら良いなぁと思っています。

    フレッシュな宮古情報大変参考になりました。
    有難うございました。
    今後ともよろしくお願いいたします。

    niku
    2015年06月08日06時54分 返信する
  • おお〜〜!タムコック!

    nikuさんこんばんは、お久しぶりです、葵です。

    年末年始にハノイに行かれていたんですね〜〜(*^_^*)
    年末年始を海外で過ごすことが出来て羨ましいです。
    私はサービス業に従事しているので、
    年末年始、GW、お盆の時期は絶対に仕事が休めず、
    私が仕事を始めてからは主人は長い休みをもてあましております。

    タムコックのお写真を拝見して凄く懐かしい気分になりました。
    ・・・・って私が訪れたのが半年と少し前??とは思えないくらい
    随分前のような気がします。

    この場所もこれまで以上に観光地化が進み、
    観光客が沢山押し寄せるのでしょうね。
    でも、本当にあの物売りには・・・;;
    待ってましたとばかりに囲まれちゃいますからね。
    それでもあの素晴らしい自然を満喫できるのは良いですよね♪


    この春くらいに計画していたダナン行きはちょっと難しそうです。
    ダナンとホイアンへ是非とも訪れたかったのですが・・・・
    都合が付かなそうな感じです。
    シーズンを考えるとダナン行きは来年以降になりそうです。
    しばらくは旅の予定が入れられず、ちょっと悲しいです;

                         葵

    2015年02月06日23時31分返信する 関連旅行記

    RE: おお〜〜!タムコック!

    葵さん こんにちは!
    投票&書き込み有難うございます。

    そうなんです。昨年5月キャンセルした
    ハノイ行きが何とか実現出来ました。
    予定していたことが消化できて良かったです。

    葵さんは沖縄に行かれてたんですね。
    古宇利島にも観光施設が出来ていたんですね〜
    冬にも関わらずハートロックの海もキレイ・・・
    (夏は砂山ビーチかな?なんてnikuは思ってたりして・・・)

    あと、勝手に葵さんを年下と思いこんでいましたが
    どうやら同年代ということが分かりました(笑)。
    結婚の先輩ではありますが・・・

    「意思あるところに道は開ける。」←TVで見聞きしたな・・・
    3月は残念でしたが、ダナン旅行記お待ちしています。

    niku



    2015年02月07日09時53分 返信する

    RE: RE: おお〜〜!タムコック!


    nikuさんこんにちは。

    こちらこそ、訪問&投票して頂きありがとうございました!

    旅先は運というか巡り合わせというか・・・・
    急に決まって行く場合もありますし、
    ずっと行きたい行きたいと思っていながらも
    なかなか機会に恵まれず・・・
    と言う場合もございますね。

    そのうちの一つがアンコールワットなんですが・・・
    随分前から行きたいと思っているのに、何故か願いかなわず・・・。
    ダナンもそんな場所の一つにならないように、
    来年こそは!!と強く思っています(*^_^*)


    おお!nikuさん、同年代でしたか〜?マジですか〜?
    勝手に親近感わいていますが・・・(笑)

    普段自分の子供よりも若い子達に囲まれて仕事をしているので、
    言葉遣いがどうにも若者言葉になってしまい;;
    知性のかけらも何もない文字の羅列に苦笑いです;;

    そうなんです。18歳で結婚して来年で丸30周年ですよ。
    おっとビックリな感じです(笑)
    主人の周りの友達は私が若くてわがままだったため、
    すぐに離婚すると思ったらしいですけどね〜〜;;

    子育てと共に自分も子供に育ててもらった感ありあり?な感じです。
    随分短気だったんですが、穏やかになりました(笑)
    子育ては大変でしたが、とっくの昔に終わったので
    まだ体力がある内にとあちこち出かけています♪

                           葵
    2015年02月12日12時03分 返信する
  • 有難うございます。

    niku様

    おはようございます。
    いつも、ご投稿拝見させて戴きまして有難うございます。
    なかなか旅行に行けませんので、ご投稿を拝見して楽しませて戴いております。
    今後のご投稿も楽しみにしております。

    また、この度は私の拙い投稿をご覧下さり恐縮です。
    更にご投票賜り有難うございます。

    今年も宜しくお願い申し上げます。
    それでは失礼致します。

    jmb_sr
    2015年01月09日06時10分返信する

    RE: 有難うございます。


    jmb_sr様

    書き込み有難うございました。
    こちらこそご訪問&投票ありがとうございました。

    何とか無事に帰ってきました。
    旅行前に、皆さんの旅行記を参考にさせて頂くので
    次の方の為にも、少しでも参考になれば幸いです。

    今後ともよろしくお願い申し上げます。

    niku
    2015年01月09日14時26分 返信する
  • 貝は怖いですね;;

    nikuさん こんばんは〜!

    京都&滋賀から帰ってきたばかりで、大変興味深く拝見させていただきました。チャンポン屋さんの前通ってきた〜〜〜!!と、拝見しながら叫んでおりました(笑)お昼はここで食べようかな?
    なんて密かに思っていたんです、通った時に。

    彦根城は午後ですとやはり混み合うのですね〜。
    平日の午前中に向かったので、それほどでもなく、待ち行列はありませんでしたが、お城内部の階段は降りる時が怖かったです。

    おお〜!宿泊先もお近くでしたか(*^_^*)
    私は大津プリンスホテルに宿泊しておりました。

    貝ってやはり怖いんですね〜;;

    幸い私は当たったことがないのですが、
    主人がシンガポールで貝にあたりました。
    帰国してから熱が出て、風邪を引いたのかと思い病院に行き、
    海外から帰国したばかりだと告げると念のため血液検査しましょう!
    と、言われて調べてみたら・・・・
    「ビンゴ!」ありゃりゃ;;当たっても嬉しくないですよね;;

    フードコートで食べた焼きそばに貝が入っていたのですが、
    どうやらそれにあたったようでした。
    それ以来主人は貝には慎重になっているようです(汗)

                       葵



    2014年10月30日18時26分返信する 関連旅行記

    RE: 書き込みありがとうございます

    葵さん こんにちは

    書き込みありがとうございます。

    ゴールデンウイークの旅行だったので
    覚悟はしていたつもりですが
    なかなかの人出で「GWらしい?」旅行を楽しみました。

    貝は、私は何ともなかったので
    原因と決めることは出来ないのですが
    どうも相方は貝に弱いようで
    海外では生はもちろん、火の通ったものも口にしません。
    こりゃ国内でも駄目かなぁ・・・美味しいのに・・・

    葵さんも京都・滋賀行かれたのですね♪
    旅行記訪問させていただきますね・・・

    niku
    2014年10月31日07時23分 返信する
  • こんにちは

    20年ぶりのヨーロッパを楽しまれましたね。

    私がスペインに行ったのが2003年で個人旅行の一人旅で、当時は首絞め強盗が流行っていて、不運にも私もマドリッドで首絞め強盗に遭いパスポートから現金、そして腹に巻いておいた厳禁まで全て強奪され大変な思いをしました。
    リベンジとして2年後にスペイン南部を廻って帰国しましたが当時娘にそんな目に遭って又行くのと言われた事も有りますが異文化の体験意欲が勝っていましたね(*^_^*)。

    それにしてもサグラダファミリアやグエル公園は賑わっていますね、当時もサクラダファミリアは混雑していて私は階段で登って行きました、今はそんな元気は有りませんのでエレベーター待ちで登るでしょうが(−−〆)。

    2014年08月03日07時13分返信する 関連旅行記

    RE: こんにちは

    tanichanさま

    投票&書き込みありがとうございまいます。


    > 私がスペインに行ったのが2003年で個人旅行の一人旅で、当時は首絞め強盗が流行っていて、不運にも私もマドリッドで首絞め強盗に遭いパスポートから現金、そして腹に巻いておいた厳禁まで全て強奪され大変な思いをしました。
    > リベンジとして2年後にスペイン南部を廻って帰国しましたが当時娘にそんな目に遭って又行くのと言われた事も有りますが異文化の体験意欲が勝っていましたね(*^_^*)。

    え〜!それは残念なご経験ですね。
    皆さんの旅行記を拝見させていただいて
    思いつく限りの自衛策を講じて行きましたが
    運が良かったのか、今回は無事に帰宅できました。
    ただ、比較はできませんが、観光地や駅など
    要所要所にポリスがいて、治安維持を図ろうと努力している
    感は伝わってきました。(今回の訪問先、全てにおいて)


    > それにしてもサグラダファミリアやグエル公園は賑わっていますね、当時もサクラダファミリアは混雑していて私は階段で登って行きました、今はそんな元気は有りませんのでエレベーター待ちで登るでしょうが(−−〆)。


    サグラダファミリアのエレベータは、良く故障すると聞いていたので
    心配でしたが、階段で上がれたなら故障も関係ありませんね・・・
    (でも相当大変でしょうね・・・)
    旅行中の待ち時間を減らすために
    どちらも、日本での予約が絶対お勧めです。


    niku
    2014年08月03日11時00分 返信する
  • そうなんですね!

    churrosさま

    こちらこそ訪問&投票ありがとうございました。
    (スペイン大先輩のchurrosさんに投票いただき恐縮です。)
    みなさんの旅行記を参考に初スペインを楽しんできました。

    おっしゃる通り、他の教会のステンドグラスは
    繊細で精巧なものが多かったです。比べてこちらは
    ガラス1枚1枚に色をつけて行くような感じでした。
    おかげであのような幻想的な空間が生まれるんですね。

    サグラダファミリアは、やっぱりそうなんですね!
    私達は午後4時過ぎ入場だったので
    どちらかと言うと赤主体の風景でしたが
    午前中はきっと青・緑系の光がきれいなんですね〜。
    次回行くことがあればぜひ午前中に行ってみたいです。

    niku


    2014年07月25日20時01分返信する
  • バルセローナはイイですね

    rikuさん、旅行記に投票ありがとうございます。

    サグラダ・ファミリアのステンド・グラスは綺麗ですよね、午前中は生誕側に午後からは受難がわの入光が綺麗ですよね、ステンドグラスの柄に重きをおかずに、光の入り方で柱の色を計算した建て方なんですね、恐るべしガウディ。

                            churros
    2014年07月25日15時17分返信する 関連旅行記

nikuさん

nikuさん 写真

17国・地域渡航

46都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

nikuさんにとって旅行とは

食べること、乗り物、島、端っこに興味アリ。だから旅行が好きです。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在17の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在46都道府県に訪問しています