
2023/11/30 - 2023/12/01
102位(同エリア546件中)
satobuさん
- satobuさんTOP
- 旅行記234冊
- クチコミ57件
- Q&A回答4件
- 588,642アクセス
- フォロワー100人
この旅行記のスケジュール
2023/11/30
-
バスでの移動
酸ヶ湯温泉 → 青森駅
-
嶋中りんご店
-
電車での移動
大宮駅
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
2023年度 第2回【大人の休日倶楽部パス】を利用して、2023.11.30~2023.12.3までの4日間を楽しみました♪
もう何回か使わせて頂いている「大人の休日倶楽部パス・東日本」は
15270円で4日間、指定席も6回まで乗れるJR東日本管内乗り放題の超お得な切符です。
今回も前回同様オットが同行してくれたので、最初の2日間を1泊2日、3日目はひとり旅(オットさん休息日)、4日目は美味しいもので〆る。の旅となりました。
☆.・*・.☆.・*・.☆.・*・.☆
□ 1日目 青森 酸ヶ湯温泉
■ 2日目 青森 酸ヶ湯温泉
□ 3日目 長野 リゾートビューふるさと 乗車
□ 4日目 長野 諏訪湖畔でうなぎ ∈(゚∈∋゚)∋
- 旅行の満足度
- 5.0
- ホテル
- 4.5
- グルメ
- 4.5
- 交通
- 4.5
- 同行者
- カップル・夫婦(シニア)
- 一人あたり費用
- 1万円 - 3万円
- 交通手段
- 高速・路線バス 新幹線 JRローカル
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
2023.12.1(金)
おはようございます。
目覚めのお風呂.。oO は女性風呂 玉の湯 へ o○°o○
混浴のヒバ千人風呂は、朝も8:00~9:00は女性専用時間になりますが、帰りの無料送迎バス〈8:50〉に乗りたいので、バタバタしたくないと思い諦めました。酸ヶ湯温泉旅館 宿・ホテル
-
朝食は6:45~8:30の間に朝食会場で頂きます。
6:45~7:30頃は混み合うとの情報だったので7:50頃食堂へ。
混んでいて驚いていたら奥にもお席があると教えて頂き奥のお席へ。 -
雪景色を楽しみながらお食事が出来ます。
-
ビュッフェスタイルの朝食です。
お粥にしらす干し、温泉玉子に大好きなミニトマト
一生ここで朝ごはんが食べたい。(*´˘`*)♪酸ヶ湯温泉旅館 宿・ホテル
-
大好きな梅干し、お漬物は別盛で♪
-
もっとのんびり過ごしたかったけど、バタバタと帰り支度です。
-
無料送迎バスは ・8:50 ・12:30 の2本です。
酸ヶ湯温泉旅館 宿・ホテル
-
慣れているとはいえ、雪深い地域の運転は本当に大変だと思います。
安全運転で送迎して頂きました。
ありがとうございました。 -
時間の都合上、お昼ごはんの前にお茶します。(^^;)
《 シュトラウス 》さんへ♪
★店舗情報★
住所:青森県青森市新町1-13-21
電話:017-722-1661
時間:10:30~17:00(カフェ)
定休:月曜日・火曜日(カフェ)シュトラウス グルメ・レストラン
-
以前4travelerさんに教えて頂き、とっても美味しくてもう一度食べたかった《ザッハートルテ》を頂きに♪
-
(*´˘`*)はぁぁ・・♪
わたしがいただいたのは~
◆ ザッハートルテ&ヴィーナーメランジュ 1100円
濃厚なチョコレートのシャリシャリ食感に スポンジに挟まれている
アプリコットジャムの酸味が絶妙でとっても美味しいです♪シュトラウス グルメ・レストラン
-
オットさんは~
◆ ケーゼトルテ&レモンティー 850円
ザッハートルテが有名なんだよ。と教えたのですが
オットさんはブレずに大好きなチーズケーキを頂きます。
軽い食感でチーズも濃厚で美味しかったそうです。
昨日の《チャンドラ》さんもそうですが、青森には気になる喫茶店がまだあるので、また来たいなぁ~♪
でもその時も、《 シュトラウス 》さんへは来たいのです。 (*´˘`*)♪ -
雪道をてくてく歩いて-☆
-
もうお昼ご飯です。
お腹は空いていないけれど~
海鮮を食べないで帰る訳にはいかないので~ -
青森県観光物産館アスパムの10階にある
みちのく料理《 西むら 》さんへ♪
★店舗情報★
住所:青森県青森市安方1-1-40
電話:017-734-5353
時間:11:00~15:00 / 16:30~19:00
定休:不定休みちのく料理 西むら アスパム店 グルメ・レストラン
-
海の見える窓側のテーブル席に案内して頂きました。
-
陸奥湾の景色を楽しみながらお食事が出来ます。
-
まぁ まずは飲んで ♪o(o゚∀゚)▽▽(゚∀゚o)o♪
スキーヤー(年一)のくせに雪のある所に行きたくないと言う、理解不能なオットさんですが、お付き合い頂きありがとうございました。
(でも、スノーブーツも買ってあげたし ← 謎の上から目線
お酒も一杯飲ませてあげたから ← またぁ 許してねぇ~) -
わたしがいただいたのは~
◆ サーモン三昧丼 1800円
名前の通りのサーモン三昧です♪
漬け・炙り・生 の3種の味が楽しめていくらまで乗っています。
しゃけ好きにはたまりません♪みちのく料理 西むら アスパム店 グルメ・レストラン
-
オットさんは~
◆ 生ハラミカットステーキセット 1850円
わたしが海鮮!海鮮!って言っている中やっぱりお肉が食べたかった人
8-(o゜ー゜)oゴメンヨ
●食事内容● ~税込み~
サーモン三昧丼 1800円
牛ハラミカットステーキセット 1850円
ビール(アサヒ) 690円 計4340円 -
駅まで10分くらいの道をてくてく歩いて行くのも楽しい-☆
-
青森駅前の《嶋中りんご店》さんで、りんごを買って帰ろう~♪
-
4~5個入りで500円と、お安いんです。
重くなるけれど頑張って2袋買って帰りました。 -
青森駅でもう少し時間に余裕があったけど、やることがないので早めに新青森駅へ戻りました。
青森駅 駅
-
青 森 13:01
↓ 奥羽本線
新青森 13:05青森駅 駅
-
新青森駅で新幹線の時間まで50分位あるけれど、やることもなく駅の前でフラフラしてました。
新青森駅 駅
-
歩くしかない・・♪⌒ヽ(*゚ω゚)ノ
-
影の写真を撮ろう♪って誘ったら
「なんで?」って言われて無理矢理撮った1枚 σ( -ˇ.ˇ-。)チーン -
新青森 13:52
↓ 東北新幹線 はやぶさ28号
大 宮 16:39新青森駅 駅
-
まぁ 飲んで ♪o(o゚∀゚)▽▽(゚∀゚o)o♪
まぁ本当によく飲むなぁ~と思っているのですが気持ち良く付き合ってくれるのでまぁ良いことにしましょう。.。oOo○°o○ -
東北新幹線の床は雪の結晶柄でした**☆
-
● 今日のお土産 ●
青森駅前で買った
・あんぽ柿 300円
・りんご 1000円
酸ヶ湯温泉の売店で(写真撮り忘れ (・_・、) )
・りんごのはちみつ 870円
・ほたての乾燥貝柱 1300円 -
● 今日のお土産駅弁 ●
牛肉どまん中 1350円
深川めし 980円
大人の休日倶楽部切符を見せて10%offになりました。 -
オットさんは、またまたブレずに牛肉どまん中
わたしは、初めての深川めしを頂きました -
最後まで読んで頂きありがとうございました。
*~*~*~*~*
明日は~★
オットさんは休息日という事なので、以前から乗りたいと思っていた
『リゾートビューふるさと』に乗って来ます♪ 明日につづく♪
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
いっしょにいこう
-
前の旅行記
真っ白な世界*雪の酸ヶ湯温泉へ☆おときゅうパスで行く1泊2日(1日目)
2023/11/30~
八甲田・酸ヶ湯温泉
-
次の旅行記
〆は諏訪湖畔でうなぎ ∈(゚∈∋゚)∋☆おときゅうパスで行く日帰り旅
2023/12/03~
諏訪
-
ぐるめに温泉 ゆったり栃木【1】東武鉄道『SL大樹』に乗って来ました♪
2021/10/07~
今市
-
ぐるめに温泉 ゆったり栃木【2】中禅寺温泉「湖上苑」で湯ったり~ o○°o○
2021/10/07~
日光
-
ぐるめに温泉 ゆったり栃木【3】奥日光戦場ヶ原でハイキンgu~☆
2021/10/08~
日光
-
旦那さんはスキーでルンルン♪私は馬曲温泉でまったり☆1泊2日
2022/03/13~
木島平
-
埼玉皆野deうなぎを食べよう♪
2022/06/02~
小鹿野・皆野
-
列車に温泉 まったり栃木【1】わたらせ渓谷鐡道30分ぷち乗車♪
2022/06/30~
桐生
-
列車に温泉 まったり栃木【2】中禅寺温泉「湖上苑」で湯ったり~ o○°o○
2022/06/30~
日光
-
列車に温泉 まったり栃木【3】奥日光湯滝周辺ハイキンgu~☆
2022/06/30~
日光
-
運気アップ祈願.。oO東国三社めぐり
2023/01/30~
鹿島
-
のんびり秩父路【1】宝登山の蝋梅と坂本屋のうなぎ
2023/02/06~
秩父
-
のんびり秩父路【2】和銅鉱泉 薬師の湯「ゆの宿 和どう」で湯ったり~ o○°o○
2023/02/06~
秩父
-
秩父路【3】聖神社と手打そばやなぎや
2023/02/06~
秩父
-
旦那さんのスキーでルンルンは健康のバロメーター♪私は馬曲温泉でのほほ~ん☆1泊2日
2023/03/12~
木島平
-
高崎 日本料理WABIやまどり お食事会
2023/03/21~
高崎
-
新宿LUMINE1『つばめグリル』でランチしただけ
2023/04/11~
新宿
-
埼玉鶴瀬 和食ひで蔵 お食事会 & 紫陽花
2023/05/28~
埼玉
-
また雨なのぉ (。 >艸<) 彌彦神社の神様に会いに行きました☆おときゅうパスで行く日帰り旅1日目
2023/06/30~
弥彦
-
やっと乗れた(p゚∀゚)q東北レストラン鉄道『TOHOKU EMOTION』に乗って来ました♪おときゅうパス...
2023/07/02~
八戸
-
〆は浅虫温泉でうに丼☆おときゅうパスで行く1泊2日【2日目】
2023/07/03~
浅虫温泉
-
新宿伊勢丹『うなぎ つきじ宮川本廛』でランチしただけ
2023/08/01~
新宿
-
四国満喫旅★四万十川の源流を見てみたいを叶えます(1日目)
2023/10/13~
中村・四万十川周辺
-
四国満喫旅★沈下橋巡りとうなぎ ∈(゚∈∋゚)∋ (2日目①)
2023/10/14~
中村・四万十川周辺
-
四国満喫旅『志国土佐時代の夜明けのものがたり』に乗って来ました♪(2日目②)
2023/10/14~
中村・四万十川周辺
-
四国満喫旅★高知はりまや橋と徳島祖谷の蔓橋(3日目①)
2023/10/15~
祖谷渓・かずら橋・大歩危
-
四国満喫旅『四国まんなか千年ものがたり』に乗って来ました♪(3日目②)
2023/10/15~
祖谷渓・かずら橋・大歩危
-
四国満喫旅★栗林公園で答え合わせしましょう(4日目)
2023/10/16~
高松・栗林公園・屋島
-
真っ白な世界*雪の酸ヶ湯温泉へ☆おときゅうパスで行く1泊2日(1日目)
2023/11/30~
八甲田・酸ヶ湯温泉
-
真っ白な世界*雪の酸ヶ湯温泉へ☆おときゅうパスで行く1泊2日(2日目)
2023/11/30~
八甲田・酸ヶ湯温泉
-
〆は諏訪湖畔でうなぎ ∈(゚∈∋゚)∋☆おときゅうパスで行く日帰り旅
2023/12/03~
諏訪
-
新宿南口『世界一のカキフライわぶ』でランチしただけ
2024/01/30~
新宿
旅行記グループをもっと見る
この旅行記へのコメント (8)
-
- caroさん 2024/07/15 14:37:17
- シュトラウス…(うっとり)
- Satobuさん、
大変ご無沙汰しておりますm(__)m
お変わりありませんか?
フォートラからのお知らせで旅行記をupをされた際に拝読していたのですが、ログインしていなかったので(汗)再度伺いました。
青森のウィーン・シュトラウス、良いですよね~
チャンドラ、も1度友達に連れて行ってもらった記憶が…青森、素敵カフェが多いですよね。
駅前のおさないはいつも混んでいて入れなかったので、旅行記を拝見して益々行きたくなりました、ほたて貝焼みそを食べねば^^
Satobuさんの美味しい旅行記、楽しみにしております!
caro
- satobuさん からの返信 2024/07/17 06:39:51
- RE: シュトラウス…(うっとり)
- caroさーん、本当にお久しぶりでーす♪
変わりなく細々と静かに暮らしていますよぉ♪
caroさんもお変わりなく元気にお過ごしでしょうか?
旅行記をアップするといつも読んで頂いて、いいね!頂いて有難うございます。
シュトラウス、行って来ましたよ♪
本当に近くに欲しいケーキ屋さんですよね。
ひとつ食べているのに、持ち帰りもすれば良かったと後悔します。
チャンドラも、雰囲気が素敵で、周りの方は皆美味しそうなランチをしていたので、チャンドラでランチして、シュトラウスでお茶!のパターンもいいなぁと考えています・笑
青森、美味しいご飯が食べられて、ケーキも充実していて、温泉も良くて、もちろん自然も素晴らしくて、本当に最高ですヽ(^。^)ノ
写真も付けているコメントもイマイチなのに、旅行記を楽しみにしていてくれる。なんて感謝しかありません。ありがとうね(^^)/
caroさんも、肉もりもり、海鮮もりもり、スイーツもりもりの旅行記、お待ちしています♪
ありがとうございました。 satobu
-
- yamayuri2001さん 2024/04/18 09:03:15
- 酸ヶ湯・・・
- satobuさん、こんにちは。
おと休日パスを、satobuさん、本当に最大限に利用されていますね。
冬の青森。
寒さが身にしみるからこそ、温泉がもっと楽しめるのですね。
一生食べていたい朝ごはんは、良くわかります。
この年齢になると、朝ごはんは
やっぱり和食一択になりますよね。
青森の喫茶店のザッハートルテを見ていて思いました。
ちょうど1週間前に、ハワイのチーズケーキファクトリーで、
たった一個チーズケーキを注文しただけなんですけど、
夫と2人で四苦八苦して、なんとか食べ切りました。
日本のライトなケーキから比べると、
想像もつかないheavierなんです。
butterがものすごく練り込んであるんでしょうね。
日本人の食卓は、なんてヘルシーなんだろうと思いました。
帰りの電車の ど牛肉ど真ん中!
私も大好きなお弁当です。
青森の人は、やわらかな方言で
本当に優しいですよね?
実は 私は青森のファンです。
yamayuri2001
- satobuさん からの返信 2024/04/21 12:52:55
- RE: 酸ヶ湯・・・
- yamayuri2001さん、こんにちは。
読んで頂きコメントも寄せて頂きありがとうございます。
ちょっと季節外れになってしまい恥ずかしいです。
おときゅうパス、お得で大好きなのですが、そこまで使いこなせていなくて、年3回使えるのですが、今回も2回でおしまいです。
おときゅうパス上級者の方も沢山おられるので、新幹線の指定席、観光列車の指定席、お宿の手配など四苦八苦しております。
私も食事は、ご飯にお魚、煮物が一番だと思います。
でも食べることが大好きなので、まだまだ食べたいな♪
ハワイでのチーズケーキ、ヘビーだったのが何となく想像できます。
食べ切れるか分からないけど、食べてみたいな♪
1週間前はハワイだったのですね。(*^-^*)
また旅行記を楽しみにしています。
satobu
-
- ma-yuさん 2024/04/09 00:14:08
- 酸ヶ湯温泉!!
- satobuさん
こんばんは!
表紙の写真の「あと2人、入れます」の撮影スポットがユニークで愛らしさが湧いてイイですね(^^♪
それに「大人の休日倶楽部パス・東日本」でお得!
上手に利用されていますね!
酸ヶ湯温泉はテレビでも放映され行ってみたいです。
温泉に入り肌もつるつる美肌になったのでは!!
私は関西在住で雪がほとんど降らないので豪雪に驚きです。
主人は寒がりで春か秋なら付き合ってもらえそう(笑
そうそう「 シュトラウス」さんがイイ雰囲気でザッハートルテも
美味しそう( ..)φメモメモ
楽しく拝見させていただきました(^^♪
ma-yu
- satobuさん からの返信 2024/04/13 15:57:43
- RE: 酸ヶ湯温泉!!
- ma-yuさま
読んで頂きコメントも寄せて頂きありがとうございます。
「あと2人、入れます」、可愛いですよね♪
皆さん、パネルで写真を撮っていたのですが、うちは夫が嫌がり撮れませんでした。(;´д`)トホホ
「大人の休日倶楽部パス」のファンで使える時期にはお得にお出掛けしています。
私もずっと行きたいと憧れ続けた「酸ヶ湯温泉」でした。
ma-yuさんも、近い将来、是非行ってみて下さい。
春〜秋でしたら、奥入瀬渓谷も一緒に楽しんでみては・・?
そして、是非ザッハートルテ、食べてみてね♪
ありがとうございました。 satobu
-
- ふわっくまさん 2024/04/07 18:51:32
- ザッハトルテ・・
- satobuさん、こんばんは。
豪雪&つらら等、本格的な冬の寒さを感じる光景でしたが・・
酸ヶ湯温泉で芯から温まってからの、シュトラウスさんのザッハトルテ⇒
さぞかし格別のお味だったのでは、と思います(^_^)
そして旦那さまに機嫌良く付き合ってもらうには、飲んで,飲んで!なのですね・・☆
・・何だかご様子が思い浮かぶようで、微笑ましく拝見させていただきました。
ふわっくま
- satobuさん からの返信 2024/04/13 11:29:20
- RE: ザッハトルテ・・
- ふわっくまさま
読んで頂きコメントも寄せて頂きありがとうございます。
皆さんが一斉に綺麗な桜の旅行記をアップする中、寒そうな光景の旅行記で恐縮しています。(^^;)
豪雪地帯の温泉は冬がいいですよね〜。
また温泉に行きたくなりました。
からの〜
シュトラウスさんのザッハートルテ、美味しいんです♪
朝一でのまったり時間に最高でした♪
旦那さんもやっと列車旅が好きになって来た様なんです。
自分で運転しなくていいから いつでも飲める状況を楽しんでおります。
良かった♪
いつも温かいコメント、ありがとうございます。 satobu
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったグルメ・レストラン
八甲田・酸ヶ湯温泉(青森) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ いっしょにいこう
8
35