桐生旅行記(ブログ) 一覧に戻る
出来れば桜か紅葉の季節に乗りに行きたかったわたらせ渓谷鐡道線ですが、ある日TVを見ていたら、車の運転が大好きで列車旅を好まないオットが興味津々ではございませんか。<br />これはどーにか話を纏めるしかないと・・<br />わたらせ渓谷鐡道に沿って走る国道122号線で日光へと繋がっていると知り、前回宿泊した「中禅寺温泉 湖上苑」さんと、またまた奥日光ハイキンgu~☆をセットにお出掛けしてきました。<br /><br />栃木県の「第3弾 県民一家族一旅行」の期間が延長になり、その恩恵も受けられることになりました。<br /><br />☆.・*・.☆.・*・.☆.・*・.☆彡<br /><br />日 程 2022.6.30~2022.7.1<br />お 宿 中禅寺温泉 湖上苑<br />同行者 オット<br />旅 程 1日目...わたらせ渓谷鐡道普通列車乗車<br />    2日目...奥日光湯滝周辺ハイキンgu~☆<br />    <br />1泊2日ですが3部構成になってしまいました。<br />この旅行記は【1冊め:わたらせ渓谷鐡道普通列車乗車編】です。<br />【1冊め 】<br />自宅⇒桐生駅~上神梅駅(わたらせ渓谷鐡道)乗車⇒二荒山神社中宮祠参拝⇒お宿<br />【2冊め 】<br />中禅寺温泉「湖上苑」宿泊<br />【3冊め 】<br />お宿⇒奥日光ハイキンgu~☆⇒日光そば処「たくみ庵」⇒自宅

列車に温泉 まったり栃木【1】わたらせ渓谷鐡道30分ぷち乗車♪

53いいね!

2022/06/30 - 2022/07/01

56位(同エリア391件中)

旅行記グループ いっしょにいこう

2

60

satobu

satobuさん

この旅行記のスケジュール

2022/06/30

この旅行記スケジュールを元に

出来れば桜か紅葉の季節に乗りに行きたかったわたらせ渓谷鐡道線ですが、ある日TVを見ていたら、車の運転が大好きで列車旅を好まないオットが興味津々ではございませんか。
これはどーにか話を纏めるしかないと・・
わたらせ渓谷鐡道に沿って走る国道122号線で日光へと繋がっていると知り、前回宿泊した「中禅寺温泉 湖上苑」さんと、またまた奥日光ハイキンgu~☆をセットにお出掛けしてきました。

栃木県の「第3弾 県民一家族一旅行」の期間が延長になり、その恩恵も受けられることになりました。

☆.・*・.☆.・*・.☆.・*・.☆彡

日 程 2022.6.30~2022.7.1
お 宿 中禅寺温泉 湖上苑
同行者 オット
旅 程 1日目...わたらせ渓谷鐡道普通列車乗車
    2日目...奥日光湯滝周辺ハイキンgu~☆
    
1泊2日ですが3部構成になってしまいました。
この旅行記は【1冊め:わたらせ渓谷鐡道普通列車乗車編】です。
【1冊め 】
自宅⇒桐生駅~上神梅駅(わたらせ渓谷鐡道)乗車⇒二荒山神社中宮祠参拝⇒お宿
【2冊め 】
中禅寺温泉「湖上苑」宿泊
【3冊め 】
お宿⇒奥日光ハイキンgu~☆⇒日光そば処「たくみ庵」⇒自宅

旅行の満足度
5.0
グルメ
4.0
交通
5.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
JRローカル 自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 2022.6.30(木)<br /><br />AM7:00 自宅を出発~☆<br />東北自動車道・北関東自動車道を走り群馬県桐生駅へ向かいます。<br /><br />利根川に架かる橋長640mの橋を渡ると群馬県。<br />この橋を渡るとき、いつもかっこいい橋!と思う。<br />群馬県にいるのはほんの数分程度で、すぐに栃木県へ。<br /><br />『 埼玉県 サヨウナラ (*^^)/~~~<br />  群馬県 コンニチワ ヽ(^o^)丿<br />  群馬県 サヨウナラ (*^^)/~~~<br />  栃木県 コンニチワ ヽ(^o^)丿    』と毎回遊ぶあほ夫婦。&quot;(-&quot;&quot;-)&quot;<br />

    2022.6.30(木)

    AM7:00 自宅を出発~☆
    東北自動車道・北関東自動車道を走り群馬県桐生駅へ向かいます。

    利根川に架かる橋長640mの橋を渡ると群馬県。
    この橋を渡るとき、いつもかっこいい橋!と思う。
    群馬県にいるのはほんの数分程度で、すぐに栃木県へ。

    『 埼玉県 サヨウナラ (*^^)/~~~
      群馬県 コンニチワ ヽ(^o^)丿
      群馬県 サヨウナラ (*^^)/~~~
      栃木県 コンニチワ ヽ(^o^)丿    』と毎回遊ぶあほ夫婦。"(-""-)"

  • 9:20 桐生駅到着~☆<br /><br />JR両毛線・わたらせ渓谷鐡道の駅です。<br /><br />ココでオットとは一旦 サヨウナラ(*^^)/~~~ し、オットはひとりドライブで上神梅駅へ、わたしはひとり乗車でわたらせ渓谷鐡道線の旅を楽しみます。

    9:20 桐生駅到着~☆

    JR両毛線・わたらせ渓谷鐡道の駅です。

    ココでオットとは一旦 サヨウナラ(*^^)/~~~ し、オットはひとりドライブで上神梅駅へ、わたしはひとり乗車でわたらせ渓谷鐡道線の旅を楽しみます。

  • わたらせ渓谷鐡道では、Suica・PASMO等のICカードは使えないので切符を買い求めてからの乗車です。

    わたらせ渓谷鐡道では、Suica・PASMO等のICカードは使えないので切符を買い求めてからの乗車です。

  • わたらせ鐡道わたらせ渓谷線は、群馬県桐生市の桐生駅から栃木県日光市の間藤駅を結ぶ44.1kmの路線です。<br /><br />地元の方からは【 わ鉄 】の愛称で親しまれています。<br /><br />銅山で採掘された銅の輸送のため1911年(明治44年)に足尾鉄道として開業、1918年に国有化され国鉄足尾線になり多くの貨物輸送で活躍し、今は第3セクターのわたらせ渓谷鐡道になっています。

    わたらせ鐡道わたらせ渓谷線は、群馬県桐生市の桐生駅から栃木県日光市の間藤駅を結ぶ44.1kmの路線です。

    地元の方からは【 わ鉄 】の愛称で親しまれています。

    銅山で採掘された銅の輸送のため1911年(明治44年)に足尾鉄道として開業、1918年に国有化され国鉄足尾線になり多くの貨物輸送で活躍し、今は第3セクターのわたらせ渓谷鐡道になっています。

  • ホームへ入ると、2022年4月1日に運転開始10周年を迎えた記念のヘッドマークを付けた「トロッコわっしー号」としてトロッコ列車と連結して走る「普通列車」が来ていました。(*^^)vラッキー<br /><br />

    ホームへ入ると、2022年4月1日に運転開始10周年を迎えた記念のヘッドマークを付けた「トロッコわっしー号」としてトロッコ列車と連結して走る「普通列車」が来ていました。(*^^)vラッキー

  • 今日は1両編成での運行ですね。

    今日は1両編成での運行ですね。

  • 座席は4人掛けのボックスシート(×8)とロングシートになっています。<br /><br />ひとりで4人掛けのお席に座れました。おひとりの方、おふたり連れの方、それぞれで1ボックスを使うくらいの乗車状況でした。<br /><br /><br />

    座席は4人掛けのボックスシート(×8)とロングシートになっています。

    ひとりで4人掛けのお席に座れました。おひとりの方、おふたり連れの方、それぞれで1ボックスを使うくらいの乗車状況でした。


  • 桐生駅から上神梅駅までの約30分、短い時間ですがよろしくお願いします。~GO~

    桐生駅から上神梅駅までの約30分、短い時間ですがよろしくお願いします。~GO~

  • 桐生を出発してすぐに渡良瀬川の鉄橋を渡ります。

    桐生を出発してすぐに渡良瀬川の鉄橋を渡ります。

  • 下新田駅を過ぎ相老駅へ<br /><br />東武鉄道桐生線との乗り換え駅で、特急「りょうもう号」「リバティりょうもう号」が停車し、北千住の駅からは乗り換えなしで約100分だそうです。<br /><br />わたしの最寄駅から北千住は30分くらいですが、車旅を好むオットのお陰で列車旅も楽しめ車でスイスイ移動でき、この様なスタイルで旅が楽しめることにオットに感謝♪すべきなんだ。と思う今日この頃。。<br /><br />

    下新田駅を過ぎ相老駅へ

    東武鉄道桐生線との乗り換え駅で、特急「りょうもう号」「リバティりょうもう号」が停車し、北千住の駅からは乗り換えなしで約100分だそうです。

    わたしの最寄駅から北千住は30分くらいですが、車旅を好むオットのお陰で列車旅も楽しめ車でスイスイ移動でき、この様なスタイルで旅が楽しめることにオットに感謝♪すべきなんだ。と思う今日この頃。。

  • 運動公園駅を過ぎ大間々駅へ<br /><br />駅舎・プラットホームが登録有形文化財の登録されていたり、駅前には、引退した開業当時の車両【レールバス わ89形】が保存展示されているなど、見どころの多そうな駅です。

    運動公園駅を過ぎ大間々駅へ

    駅舎・プラットホームが登録有形文化財の登録されていたり、駅前には、引退した開業当時の車両【レールバス わ89形】が保存展示されているなど、見どころの多そうな駅です。

  • 大間々駅を出発すると、緑のトンネルの中を走り・・

    大間々駅を出発すると、緑のトンネルの中を走り・・

  • 上神梅駅に到着~☆

    上神梅駅に到着~☆

  • 先に着いていたオットがカメラを構えているのが見えました。|д゚)<br /><br />オットとは桐生駅で9:30から別行動で、わたしは10:05桐生駅発だったのですが「satoちゃんが桐生駅を出る頃にはもう上神梅駅に着いてたよぉ~」と・・<br />30分も待たせてごめんねぇ~。ヾ(≧▽≦)ノ

    先に着いていたオットがカメラを構えているのが見えました。|д゚)

    オットとは桐生駅で9:30から別行動で、わたしは10:05桐生駅発だったのですが「satoちゃんが桐生駅を出る頃にはもう上神梅駅に着いてたよぉ~」と・・
    30分も待たせてごめんねぇ~。ヾ(≧▽≦)ノ

  • この何とも言えない年季の入った趣のある駅舎<br /><br />1912年(大正元年)築の駅舎です。<br />昭和初期に増築された木造駅舎は、プラットホームと共に2008年(平成20年)に国の登録有形文化財に登録されました。

    この何とも言えない年季の入った趣のある駅舎

    1912年(大正元年)築の駅舎です。
    昭和初期に増築された木造駅舎は、プラットホームと共に2008年(平成20年)に国の登録有形文化財に登録されました。

  • 懐かしいなんて言えない。<br />こんな趣のある駅、知らないもん。<br />でも<br />ほっこりする気持ちになる事間違いなし♪

    懐かしいなんて言えない。
    こんな趣のある駅、知らないもん。
    でも
    ほっこりする気持ちになる事間違いなし♪

  • 地元のお子さんの作品が飾られていたり温かい雰囲気の駅です。

    地元のお子さんの作品が飾られていたり温かい雰囲気の駅です。

  • いまは無人駅ですが、かつては駅員さんが検札していたであろう木造の改札が傾いているんです。

    いまは無人駅ですが、かつては駅員さんが検札していたであろう木造の改札が傾いているんです。

  • ホーム側から撮ってももちろん傾いているんです。

    ホーム側から撮ってももちろん傾いているんです。

  • 季節の花でおもてなししてくれる素敵な駅です。

    季節の花でおもてなししてくれる素敵な駅です。

  • 上神梅駅でオットと合流し、ここからドライブ旅となります。~GO~<br /><br />国道122号線に「本宿駅入り口」の案内板。<br />すぐ近くに送迎のためでしょう車を停めるスペースもあります。

    上神梅駅でオットと合流し、ここからドライブ旅となります。~GO~

    国道122号線に「本宿駅入り口」の案内板。
    すぐ近くに送迎のためでしょう車を停めるスペースもあります。

  • ホームは見えません。<br />この階段を降りていくと~

    ホームは見えません。
    この階段を降りていくと~

  • 本宿駅です。<br /><br />ドラマで使えそうな駅です。

    本宿駅です。

    ドラマで使えそうな駅です。

  • 水沼駅に到着~☆<br /><br />駅舎内に温泉施設「水沼駅温泉センター」があります。<br />露天風呂からは渡良瀬川を望むことが出来るそうです。<br />ひとり旅なら温泉に入るためのプランを考える所だけど・・今日はひとりじゃないから諦めるのです。(´-`*)ショボン 

    水沼駅に到着~☆

    駅舎内に温泉施設「水沼駅温泉センター」があります。
    露天風呂からは渡良瀬川を望むことが出来るそうです。
    ひとり旅なら温泉に入るためのプランを考える所だけど・・今日はひとりじゃないから諦めるのです。(´-`*)ショボン 

  • 花輪駅に到着~☆<br /><br />「うさぎとかめ」や「金太郎」などで知られる作詞家 石原和三郎氏がこの地域の出身という事で、列車の到着時には「うさぎとかめ」の音楽が流れるらしいですよ。<br /><br />

    花輪駅に到着~☆

    「うさぎとかめ」や「金太郎」などで知られる作詞家 石原和三郎氏がこの地域の出身という事で、列車の到着時には「うさぎとかめ」の音楽が流れるらしいですよ。

  • 中野駅に到着~☆<br /><br />のどか~ (´-`*)<br />

    中野駅に到着~☆

    のどか~ (´-`*)

  • 小中駅に到着~☆<br /><br />こちらものどか~(´-`*)<br /><br />空の青と緑が気持ち良すぎです。

    小中駅に到着~☆

    こちらものどか~(´-`*)

    空の青と緑が気持ち良すぎです。

  • わたらせ渓谷鐡道は渡良瀬川沿いを走る路線です。<br />やっと渡良瀬川見えた~(●o●)

    わたらせ渓谷鐡道は渡良瀬川沿いを走る路線です。
    やっと渡良瀬川見えた~(●o●)

  • WKT-522形が走って行きました。

    WKT-522形が走って行きました。

  • 列車に乗っていたかったな。

    列車に乗っていたかったな。

  • 神戸(ごうど)駅に到着~☆<br /><br />上神梅駅と同じ、1912年(大正元年)築の駅舎です。<br />1928年(昭和3年)に休憩所などが増設され、昭和30年代に改築され今なお現役です。<br /><br />

    神戸(ごうど)駅に到着~☆

    上神梅駅と同じ、1912年(大正元年)築の駅舎です。
    1928年(昭和3年)に休憩所などが増設され、昭和30年代に改築され今なお現役です。

  • 神戸駅には《列車のレストラン 清流》があります。<br /><br />昭和35年から平成3年まで東武鉄道日光線で活躍していた特急列車1720型デラックスロマンスカー「けごん」が2両留置され《列車のレストラン 清流》として営業していて車内でお食事が出来ます。♪

    神戸駅には《列車のレストラン 清流》があります。

    昭和35年から平成3年まで東武鉄道日光線で活躍していた特急列車1720型デラックスロマンスカー「けごん」が2両留置され《列車のレストラン 清流》として営業していて車内でお食事が出来ます。♪

  • 店内に入り、一瞬戸惑っていると、正面の厨房からおばちゃんが顔を出してくれて「自販機で食券を買ってね」と教えてくれました。

    店内に入り、一瞬戸惑っていると、正面の厨房からおばちゃんが顔を出してくれて「自販機で食券を買ってね」と教えてくれました。

  • 自販機で食券を買ったらこちらの厨房カウンターに食券を出し、出来上がったら声を掛けてくれるので取りに行くというスタイルです。

    自販機で食券を買ったらこちらの厨房カウンターに食券を出し、出来上がったら声を掛けてくれるので取りに行くというスタイルです。

  • 車内、自由席です。好きなお席でお食事で出来ます。<br />車内は、大きなテーブルがリニューアルされているくらいで殆んど当時のままだそうです。電車旅をしている気分でお食事が出来ます。<br /><br />

    車内、自由席です。好きなお席でお食事で出来ます。
    車内は、大きなテーブルがリニューアルされているくらいで殆んど当時のままだそうです。電車旅をしている気分でお食事が出来ます。

  • 先客さまがおひとりでした。<br />こちらのお席で頂きます。

    先客さまがおひとりでした。
    こちらのお席で頂きます。

  • オットは《舞茸ごはん定食》1250円<br /><br />舞茸ごはん、舞茸としその天婦羅、小さいお蕎麦も付いています。

    オットは《舞茸ごはん定食》1250円

    舞茸ごはん、舞茸としその天婦羅、小さいお蕎麦も付いています。

  • わたしはもちろん《やまと豚弁当》1200円<br /><br />お弁当ですが注文を受けてから作ってくれるので温かく頂けます。<br />しょうゆベースのタレがたっぷりかかっていていて、しょっぱ過ぎるのでは?と思ったけど、そんなことなく美味しく頂けました。<br /><br />お弁当でお持ち帰りすると1100円、車内で頂くとお味噌汁が付いて1200円です。このお味噌汁がオットの食べている《舞茸ごはん定食》のサラダとまんま同じ具材だった~。(*_*;

    わたしはもちろん《やまと豚弁当》1200円

    お弁当ですが注文を受けてから作ってくれるので温かく頂けます。
    しょうゆベースのタレがたっぷりかかっていていて、しょっぱ過ぎるのでは?と思ったけど、そんなことなく美味しく頂けました。

    お弁当でお持ち帰りすると1100円、車内で頂くとお味噌汁が付いて1200円です。このお味噌汁がオットの食べている《舞茸ごはん定食》のサラダとまんま同じ具材だった~。(*_*;

  • お弁当にもれなくついてくる「手ぬぐい」が嬉しすぎる~♪

    お弁当にもれなくついてくる「手ぬぐい」が嬉しすぎる~♪

  • のどかで静かで何時間でもここにいたいです。

    のどかで静かで何時間でもここにいたいです。

  • 秘かに全駅制覇を目論んでいたのに、ここからは、何ヵ所かをピックアップして行こう~。とオットからの提案。<br />&quot;(-&quot;&quot;-)&quot;<br />え~~ &quot;(-&quot;&quot;-)&quot; と思ったけれど、団体行動だし・・したがいます。<br /><br />次の駅、沢入(そうり)駅をスル~。<br />帰宅後調べたら、木造のログハウス風の駅舎だったり、待合所やプラットホームが登録有形文化財に登録されていたりと、素敵な雰囲気の駅だったようで立ち寄らなかったことを後悔しました。<br />(しかも結局スルーしたのはココだけです)

    秘かに全駅制覇を目論んでいたのに、ここからは、何ヵ所かをピックアップして行こう~。とオットからの提案。
    "(-""-)"
    え~~ "(-""-)" と思ったけれど、団体行動だし・・したがいます。

    次の駅、沢入(そうり)駅をスル~。
    帰宅後調べたら、木造のログハウス風の駅舎だったり、待合所やプラットホームが登録有形文化財に登録されていたりと、素敵な雰囲気の駅だったようで立ち寄らなかったことを後悔しました。
    (しかも結局スルーしたのはココだけです)

  • 原向駅に到着~☆<br /><br />ここ~!!!!!!!!!!<br />この旅行記をダラダラダラダラ書いている最中の2022.8.7(日)に<br />ウルトラマン「DASH」で放送されていました~♪<br />内容は、原監督率いる青学駅伝チーム+ジャニーズ vs わたらせ渓谷鐡道わっしー号 のリレー対決!<br /><br />勝者は青学駅伝チーム+ジャニーズでした。 じゃんじゃん

    原向駅に到着~☆

    ここ~!!!!!!!!!!
    この旅行記をダラダラダラダラ書いている最中の2022.8.7(日)に
    ウルトラマン「DASH」で放送されていました~♪
    内容は、原監督率いる青学駅伝チーム+ジャニーズ vs わたらせ渓谷鐡道わっしー号 のリレー対決!

    勝者は青学駅伝チーム+ジャニーズでした。 じゃんじゃん

  • 通洞駅に到着~☆<br /><br />足尾銅山観光の玄関口になっています。<br />駅から徒歩5分ほどで、400年の歴史を誇り「東洋一の鉱山」と呼ばれた足尾銅山の坑内の見学が出来ます。<br /><br />

    通洞駅に到着~☆

    足尾銅山観光の玄関口になっています。
    駅から徒歩5分ほどで、400年の歴史を誇り「東洋一の鉱山」と呼ばれた足尾銅山の坑内の見学が出来ます。

  • 足尾駅に到着~☆

    足尾駅に到着~☆

  • ちょうど足尾駅から桐生方面行きの列車(WKT-501形)が走り去ったところでした。<br /><br />

    ちょうど足尾駅から桐生方面行きの列車(WKT-501形)が走り去ったところでした。

  • とうとう わたらせ渓谷鐡道の終着駅 間藤(まとう)駅に到着~☆<br /><br />駅の【旅客終着の間藤駅】の案内板によると<br />足尾線は私鉄により開設され、足尾銅山全盛期の1914年(大正3年)11月1日に営業開始。<br />足尾銅山から採掘された鉱物を輸送するのに活躍していました。<br />同7年に国鉄に移りましたが、昭和62年に赤字により廃止されJRに移りました。<br />そのわずか2年後 1989年(平成元年)から第3セクターわたらせ渓谷鐡道に。<br />1994年(平成6年)陶芸教室と合築しカモシカの見られる駅として注目されている。                  ~~日光市~~<br /><br />

    とうとう わたらせ渓谷鐡道の終着駅 間藤(まとう)駅に到着~☆

    駅の【旅客終着の間藤駅】の案内板によると
    足尾線は私鉄により開設され、足尾銅山全盛期の1914年(大正3年)11月1日に営業開始。
    足尾銅山から採掘された鉱物を輸送するのに活躍していました。
    同7年に国鉄に移りましたが、昭和62年に赤字により廃止されJRに移りました。
    そのわずか2年後 1989年(平成元年)から第3セクターわたらせ渓谷鐡道に。
    1994年(平成6年)陶芸教室と合築しカモシカの見られる駅として注目されている。                  ~~日光市~~

  • 終着駅にある車止めって、なんか寂しい気持ちになる。<br /><br />間藤駅はわたらせ渓谷鐡道の終着駅ですが、国鉄時代はここから足尾本山駅までの1.9kmの区間に線路が続いていて、1987年(昭和62年)までディーゼル機関車が牽引する貨物列車が走っていました。<br />

    終着駅にある車止めって、なんか寂しい気持ちになる。

    間藤駅はわたらせ渓谷鐡道の終着駅ですが、国鉄時代はここから足尾本山駅までの1.9kmの区間に線路が続いていて、1987年(昭和62年)までディーゼル機関車が牽引する貨物列車が走っていました。

  • わたらせ渓谷鐡道旅、お天気にも恵まれてとっても楽しかった。<br />違う季節に是非また来たいです。

    わたらせ渓谷鐡道旅、お天気にも恵まれてとっても楽しかった。
    違う季節に是非また来たいです。

  • 間藤駅から1時間弱で東武日光駅に到着。<br /><br />こちらの観光案内所に明日のハイキンgu~☆の情報収集をするため立ち寄りました。

    間藤駅から1時間弱で東武日光駅に到着。

    こちらの観光案内所に明日のハイキンgu~☆の情報収集をするため立ち寄りました。

  • いろは坂を順調に進み、前回すぐ近くまで来ているのにお詣りせずに気になっていた【 日光 二荒山神社中宮祠 】さんにお詣りさせて頂きます。

    いろは坂を順調に進み、前回すぐ近くまで来ているのにお詣りせずに気になっていた【 日光 二荒山神社中宮祠 】さんにお詣りさせて頂きます。

  • 中禅寺湖のほとり、男体山山麓に御鎮座する【 日光 二荒山神社中宮祠 】<br /><br /><br /><br /><br />

    中禅寺湖のほとり、男体山山麓に御鎮座する【 日光 二荒山神社中宮祠 】




  • 男体山の山頂にある二荒山神社奥宮と、日光市内にある二荒山本社の中間にあるので中宮祠と呼ばれています。

    男体山の山頂にある二荒山神社奥宮と、日光市内にある二荒山本社の中間にあるので中宮祠と呼ばれています。

  • 中宮祠は、奥宮創建後の2年後 延暦3年(784年)に建立されました。<br /><br />男体山を御神体山とする神社です。男体山から直にパワーを頂いている感じがします。

    中宮祠は、奥宮創建後の2年後 延暦3年(784年)に建立されました。

    男体山を御神体山とする神社です。男体山から直にパワーを頂いている感じがします。

  • 二荒山神社中宮祠【 拝殿 】<br /><br />御祭神 二荒山大神(ふたらやまのおおかみ)<br /><br />大己貴命(おおなむちのみこと)<br />大国主命、大黒様と呼ばれ、神話の中で「因幡の白うさぎ」はよく知られ、赤裸にされたうさぎを助けられた心優しい神様です。<br />家内安全、商売繫盛、開運、良縁成就などの御利益があります。<br /><br />田心姫命(たごりひめのみこと)<br />宗像三女神の田心姫(たごりひめ)は「古事記」に大国主命の妻であると書かれているのですが、その他の事はよくわかっていないそうです。<br />子授けや安産、子育てに篤い御利益があります。<br /><br />味耜高彦根命(あじすきたかひこねのみこと)<br />大己貴命と田心姫命の子<br />日本神話にあらわれる神の名で、高く輝く太陽の子の意味。<br />農業や漁業、交通の守護に篤い御利益があります。<br /><br />こちらの親子3神を「二荒山大神」と呼んでいます。<br /><br /><br />

    二荒山神社中宮祠【 拝殿 】

    御祭神 二荒山大神(ふたらやまのおおかみ)

    大己貴命(おおなむちのみこと)
    大国主命、大黒様と呼ばれ、神話の中で「因幡の白うさぎ」はよく知られ、赤裸にされたうさぎを助けられた心優しい神様です。
    家内安全、商売繫盛、開運、良縁成就などの御利益があります。

    田心姫命(たごりひめのみこと)
    宗像三女神の田心姫(たごりひめ)は「古事記」に大国主命の妻であると書かれているのですが、その他の事はよくわかっていないそうです。
    子授けや安産、子育てに篤い御利益があります。

    味耜高彦根命(あじすきたかひこねのみこと)
    大己貴命と田心姫命の子
    日本神話にあらわれる神の名で、高く輝く太陽の子の意味。
    農業や漁業、交通の守護に篤い御利益があります。

    こちらの親子3神を「二荒山大神」と呼んでいます。


  • 御神木『いちい』   栃木県の天然記念物  樹齢1100年<br /><br />「いちい」の樹気は周囲を清浄にし、幸せをもたらすと言われております。<br />「いちい」は一位と書いて、最高を表し、神職の持つ笏(しゃく)の材料としても使われている縁起の良い木でもあります。<br />どうぞ、1100年の樹気を体内に取り込んで、たくさんの元気を戴いて下さい。<br /><br />と書かれていました。<br /><br />オットとふたり、御神木の前に立ち沢山のパワーを戴きました。<br />ありがとうございました。

    御神木『いちい』   栃木県の天然記念物  樹齢1100年

    「いちい」の樹気は周囲を清浄にし、幸せをもたらすと言われております。
    「いちい」は一位と書いて、最高を表し、神職の持つ笏(しゃく)の材料としても使われている縁起の良い木でもあります。
    どうぞ、1100年の樹気を体内に取り込んで、たくさんの元気を戴いて下さい。

    と書かれていました。

    オットとふたり、御神木の前に立ち沢山のパワーを戴きました。
    ありがとうございました。

  • 二荒山上奥宮登拝口の鳥居です。<br /><br />5月から10月に登山口の門が開き、男体山の山頂にある奥宮へ行くことが出来ます。

    二荒山上奥宮登拝口の鳥居です。

    5月から10月に登山口の門が開き、男体山の山頂にある奥宮へ行くことが出来ます。

  • 日本百名山でもある2486mの男体山。<br />いつか登ってみたいと思っていたけれど、途中ガレ場があったり結構きつそうな山だと思います。<br />登山口から山頂奥宮へ思いを馳せます。<br /><br />

    日本百名山でもある2486mの男体山。
    いつか登ってみたいと思っていたけれど、途中ガレ場があったり結構きつそうな山だと思います。
    登山口から山頂奥宮へ思いを馳せます。

  • お詣り出来て良かった。<br />

    お詣り出来て良かった。

  • 目の前には中禅寺湖♪ 背には男体山♪<br />たくさんパワーを頂きました。<br />ありがとうございました。<br /><br />

    目の前には中禅寺湖♪ 背には男体山♪
    たくさんパワーを頂きました。
    ありがとうございました。

  • 中禅寺湖畔にある本日お世話になる《ホテル湖上苑》さんに到着。<br />こじんまりしていて、お料理が美味しくスタッフの方も温かい、こんなご時世ですが安心して泊まれるお宿にお世話になります。<br /><br />☆~☆~☆~☆~☆<br /><br />中禅寺湖「湖上苑」宿泊編 に続きます。<br /><br />わたらせ渓谷鐡道普通列車乗車編、最後まで読んで頂きありがとうございました。

    中禅寺湖畔にある本日お世話になる《ホテル湖上苑》さんに到着。
    こじんまりしていて、お料理が美味しくスタッフの方も温かい、こんなご時世ですが安心して泊まれるお宿にお世話になります。

    ☆~☆~☆~☆~☆

    中禅寺湖「湖上苑」宿泊編 に続きます。

    わたらせ渓谷鐡道普通列車乗車編、最後まで読んで頂きありがとうございました。

53いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

いっしょにいこう

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • picotabiさん 2022/08/18 06:43:00
    どの駅も素敵
    satobuさん おはようございます。

    旦那さまとの旅、ほっこりしました。
    〇〇ちゃんって呼ばれてるのですね。
    きゅんきゅんしちゃいましたよー
    仲良しさんですね。

    列車のレストラン!
    一瞬これ走ってるの?と思ってしまいました。旅先でさらに旅気分になれますね。

    味噌汁の具とサラダの具がほんとに同じで
    笑っちゃいましたw

    satobu

    satobuさん からの返信 2022/08/19 08:42:39
    RE: どの駅も素敵
    picotabiさん、おはようございます。


    旦那の99%の我慢で成り立っている仲良しアラカン夫婦です。ww


    picotabiさんちも、picotabiさんのあいが感じられる仲良しさんだな〜と思って旅行記、読んでます。(´-`*)

    今日は、爽やかな朝になりましたね。
    今年の夏は(もうここ数年ですが)暑くて参りました。
    これからの爽やかな季節にコロナが落ち着いてくれることを願うばかりですね。

    そして、また何の気兼ねもなく旅行に出られますように♪

    satobu

satobuさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP