ザンクトガレン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2019年秋、成田からスイス航空でチューリッヒに直行し、主に山岳地帯を中心に鉄道利用の旅を30日間楽しみしました。シャモニーを含めフランスのストラスブールとイタリアのモンツァ/ベルガモに脱線訪問もしました。<br />旅程の概略です。<br />★ 9月19日 スイス航空でチューリヒへ。チューリッヒ空港泊。<br />★ 9月20~22日 アンデルマット泊。<br />★ 9月23~25日 バーゼル泊。<br />★ 9月26~28日 シャモニー泊。<br />★ 9月29~10月1日 ツェルマット泊。<br />★ 10月 2~ 5日 インタラーケン泊。<br />★ 10月 6~ 7日 チューリッヒ泊。<br />★ 10月 8~10日 サン.モリッツ泊。<br />★ 10月11~12日 モンツァ泊。<br />★ 10月13~15日 ルツェルン泊。<br />★ 10月16日 チューリッヒ空港から成田へ。<br />スイスは鉄道料金が高いという事で、スイス.トラベル.パス.フレックス15日とスイス.ハーフ.フェア.カードを用意しました。最初は、ハーフ.フェア.カードで充分かなと思いましたが、よくよく調べていくとトラベル.パスの方が割安だと分かり結局二つとも買う事になりました。これらのスイス.パスは、ポスト.バス、主要都市の交通機関、ロープウェー、ケーブルカー、博物館などが無料や割引になります。<br /><br />この19回目の旅行記は、チューリッヒからザンクト.ガレンへの日帰り旅行とチューリッヒの町歩きの記録です。

シニアー夫婦のスイスゆっくり旅行30日  (19)チューリッヒからザンクト.ガレンへ日帰り旅行です(10月7日)

10いいね!

2019/09/19 - 2019/10/16

56位(同エリア116件中)

旅行記グループ スイス30日間

0

107

さわ子さん

2019年秋、成田からスイス航空でチューリッヒに直行し、主に山岳地帯を中心に鉄道利用の旅を30日間楽しみしました。シャモニーを含めフランスのストラスブールとイタリアのモンツァ/ベルガモに脱線訪問もしました。
旅程の概略です。
★ 9月19日 スイス航空でチューリヒへ。チューリッヒ空港泊。
★ 9月20~22日 アンデルマット泊。
★ 9月23~25日 バーゼル泊。
★ 9月26~28日 シャモニー泊。
★ 9月29~10月1日 ツェルマット泊。
★ 10月 2~ 5日 インタラーケン泊。
★ 10月 6~ 7日 チューリッヒ泊。
★ 10月 8~10日 サン.モリッツ泊。
★ 10月11~12日 モンツァ泊。
★ 10月13~15日 ルツェルン泊。
★ 10月16日 チューリッヒ空港から成田へ。
スイスは鉄道料金が高いという事で、スイス.トラベル.パス.フレックス15日とスイス.ハーフ.フェア.カードを用意しました。最初は、ハーフ.フェア.カードで充分かなと思いましたが、よくよく調べていくとトラベル.パスの方が割安だと分かり結局二つとも買う事になりました。これらのスイス.パスは、ポスト.バス、主要都市の交通機関、ロープウェー、ケーブルカー、博物館などが無料や割引になります。

この19回目の旅行記は、チューリッヒからザンクト.ガレンへの日帰り旅行とチューリッヒの町歩きの記録です。

旅行の満足度
4.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
鉄道
航空会社
スイスインターナショナルエアラインズ
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 今朝は7時から朝食です。今日はザンクト.ガレンに日帰り旅行をします。

    今朝は7時から朝食です。今日はザンクト.ガレンに日帰り旅行をします。

  • 今朝の空模様です。雲が多いようですが、今後はどうなるのでしょう。

    今朝の空模様です。雲が多いようですが、今後はどうなるのでしょう。

  • オペラハウスの停留所で4番の市電を待ちます。

    オペラハウスの停留所で4番の市電を待ちます。

  • 4番の市電は、リマト川の東側を北の方向に走っていきます。対岸の左はフラウ.ミュンスター、右は聖ペーター教会です。

    4番の市電は、リマト川の東側を北の方向に走っていきます。対岸の左はフラウ.ミュンスター、右は聖ペーター教会です。

  • リマト川の対岸にリンデンホフの丘が見えます。展望台にしてはあまりにも低いです。

    リマト川の対岸にリンデンホフの丘が見えます。展望台にしてはあまりにも低いです。

  • バーンホフ橋を渡ります。橋を渡れば駅は直ぐです。

    バーンホフ橋を渡ります。橋を渡れば駅は直ぐです。

  • 駅の北側にあるスイス国立博物館の塔が見えます。

    駅の北側にあるスイス国立博物館の塔が見えます。

  • 8時33分発のIC1号でチューリッヒ駅からザンクト.ガレンに行きます。到着は9時35分の予定です。<br /><br /><br />

    8時33分発のIC1号でチューリッヒ駅からザンクト.ガレンに行きます。到着は9時35分の予定です。


  • これまでのスイス南部山岳地帯と異なり、平地が多く、畑に使われている土地が多いです。雲一つない快晴になりました。

    これまでのスイス南部山岳地帯と異なり、平地が多く、畑に使われている土地が多いです。雲一つない快晴になりました。

  • 周りの山は低く、雪山は全く見られません。

    周りの山は低く、雪山は全く見られません。

  • 定時の9時35分にザンクト.ガレンに着きました。駅前から南西の方向を眺めています。右は駅舎、左は郵便局です。

    定時の9時35分にザンクト.ガレンに着きました。駅前から南西の方向を眺めています。右は駅舎、左は郵便局です。

  • ザンクト.レオンハルト通りの南西方向、遠くに今はカルチャーセンターになっている旧ザンクト.レオンハルト教会が見えます。

    ザンクト.レオンハルト通りの南西方向、遠くに今はカルチャーセンターになっている旧ザンクト.レオンハルト教会が見えます。

  • テキスタイル博物館です。今回は入りませんでした。

    テキスタイル博物館です。今回は入りませんでした。

  • この洋装店が入った建物の右側からムルターガッセを北東の方向に歩いていきます。この建物は、少しユーゲントシュティル調の装飾が取り入れられています。

    この洋装店が入った建物の右側からムルターガッセを北東の方向に歩いていきます。この建物は、少しユーゲントシュティル調の装飾が取り入れられています。

  • 正面角の装飾です。

    正面角の装飾です。

  • 同じ建物の壁面です。頭像が飾られています。

    同じ建物の壁面です。頭像が飾られています。

  • 頭像の一つを拡大しました。金の装飾は、ユーゲントシュティルの特長の一つです。

    頭像の一つを拡大しました。金の装飾は、ユーゲントシュティルの特長の一つです。

  • ムルターガッセを歩きます。装飾が少ない出窓です。

    ムルターガッセを歩きます。装飾が少ない出窓です。

  • 商店のディスプレーです。

    商店のディスプレーです。

  • 出窓というより、塔を組み込んだ様なデザインです。

    出窓というより、塔を組み込んだ様なデザインです。

  • これも全般的にユーゲントシュティルが感じられる建物です。

    これも全般的にユーゲントシュティルが感じられる建物です。

  • 軒下にも絵が描かれています。

    軒下にも絵が描かれています。

  • これもシンプルな出窓です。でもその支えは・・・・。

    これもシンプルな出窓です。でもその支えは・・・・。

  • 上の出窓を支えている頭像です。

    上の出窓を支えている頭像です。

  • ムルターガッセの終点にあるベーレンプラッツです。可愛い子熊の彫像が迎えます。

    ムルターガッセの終点にあるベーレンプラッツです。可愛い子熊の彫像が迎えます。

  • ベーレンプラッツと交差するマルクトガッセの北の方向です。

    ベーレンプラッツと交差するマルクトガッセの北の方向です。

  • こちらはマルクトガッセの南の方向です。左に聖ロレンツォ教会、遠くに大聖堂の鐘塔が見えています。大聖堂の方向に歩いていきます。

    こちらはマルクトガッセの南の方向です。左に聖ロレンツォ教会、遠くに大聖堂の鐘塔が見えています。大聖堂の方向に歩いていきます。

  • 聖ロレンツォ教会に入ります。これは、この教会の昔の様子がうかがえる古絵です。

    聖ロレンツォ教会に入ります。これは、この教会の昔の様子がうかがえる古絵です。

  • ファサード裏側です。造りはロマネスク様式のようです。

    ファサード裏側です。造りはロマネスク様式のようです。

  • 主祭壇側です。左側に説教壇です。正面にはパイプオルガンが設置されています。

    主祭壇側です。左側に説教壇です。正面にはパイプオルガンが設置されています。

  • 天井です。身廊壁面には絵が描かれています。

    天井です。身廊壁面には絵が描かれています。

  • 主祭壇後ろのステンドグラスです。最後の晩餐が描かれているようです。

    主祭壇後ろのステンドグラスです。最後の晩餐が描かれているようです。

  • 右のマルクトガッセと交差するカルス通りの建物です。木組みの家が2棟見えます。

    右のマルクトガッセと交差するカルス通りの建物です。木組みの家が2棟見えます。

  • 上の写真で右隅の建物の出窓です。

    上の写真で右隅の建物の出窓です。

  • 更に、右隅の建物近くの、お店の看板です。

    更に、右隅の建物近くの、お店の看板です。

  • 大聖堂に入りました。主祭壇の方向です。

    大聖堂に入りました。主祭壇の方向です。

  • ドームです。薄暗いので絵がはっきり見えません。イタリアの教会に比べると、鮮やかさが無いと感じます。

    ドームです。薄暗いので絵がはっきり見えません。イタリアの教会に比べると、鮮やかさが無いと感じます。

  • 一部拡大した4枚です。

    一部拡大した4枚です。

  • パイプオルガンです。

    パイプオルガンです。

  • 天井の装飾です。この土色もどんなものでしょう。

    天井の装飾です。この土色もどんなものでしょう。

  • 説教壇のようですが、どこから上がるのでしょう?階段らしきものが見えません。何れにしても鮮やかなものです。

    説教壇のようですが、どこから上がるのでしょう?階段らしきものが見えません。何れにしても鮮やかなものです。

  • この大聖堂は後期バロック様式で建てられているそうです。

    この大聖堂は後期バロック様式で建てられているそうです。

  • 大聖堂周りの建物です。大聖堂の北側、ガルス通り北側の建物で、左は商工会議所、右は住民集会所です。

    大聖堂周りの建物です。大聖堂の北側、ガルス通り北側の建物で、左は商工会議所、右は住民集会所です。

  • 同じく大聖堂の北側東よりで、左は守護天使のチャペル.ザンクト.ガレン、右はザンクト.ガレン州立公文書館です。

    同じく大聖堂の北側東よりで、左は守護天使のチャペル.ザンクト.ガレン、右はザンクト.ガレン州立公文書館です。

  • 南北がひっくり返っていますが、世界遺産登録の修道院を含む大聖堂周りの宗教建築群を説明する銘板です。ザンクト.ガレン州立公文書館もこの宗教施設の一部を利用しています。

    南北がひっくり返っていますが、世界遺産登録の修道院を含む大聖堂周りの宗教建築群を説明する銘板です。ザンクト.ガレン州立公文書館もこの宗教施設の一部を利用しています。

  • 修道院図書室に向かいます。

    修道院図書室に向かいます。

  • 図書室の内部は写真撮影禁止で写真はありません。この絵は入り口に掲げてありました。図書室に入るのに、大きなスリッパを靴の上に履いて入ります。スリッパが大きので、すり歩きで、あたかも床磨きをしているようです。この大聖堂は、ベネディクト会のキリスト教のようです。ベネディクト会士は、黒い修道服を着たことから「黒い修道士」とも呼ばれたそうです。

    図書室の内部は写真撮影禁止で写真はありません。この絵は入り口に掲げてありました。図書室に入るのに、大きなスリッパを靴の上に履いて入ります。スリッパが大きので、すり歩きで、あたかも床磨きをしているようです。この大聖堂は、ベネディクト会のキリスト教のようです。ベネディクト会士は、黒い修道服を着たことから「黒い修道士」とも呼ばれたそうです。

  • これは室内の写真の前での記念写真です。

    これは室内の写真の前での記念写真です。

  • 大聖堂の北西角側で、ガルス通りとバンクガッセとの交差点、クロスタープラッツにある建物で、左に観光案内所の建物、右はチョコレート屋さんです。<br />

    大聖堂の北西角側で、ガルス通りとバンクガッセとの交差点、クロスタープラッツにある建物で、左に観光案内所の建物、右はチョコレート屋さんです。

  • 観光案内所の建物の壁面です。1階の逆さU字型の窓の上部にも頭像が飾られています。一つ一つ違った顔です。

    観光案内所の建物の壁面です。1階の逆さU字型の窓の上部にも頭像が飾られています。一つ一つ違った顔です。

  • 大聖堂の北側から西の方向を望みます。手前の建物列は、ローゼンガッセの西側の建物列で、左奥はバンクガッセの壁画のある建物です。

    大聖堂の北側から西の方向を望みます。手前の建物列は、ローゼンガッセの西側の建物列で、左奥はバンクガッセの壁画のある建物です。

  • バンクガッセの壁画のある建物に近ずきました。

    バンクガッセの壁画のある建物に近ずきました。

  • バンクガッセの壁画のある建物の出窓です。繊細な彫刻がなされた出窓です。

    バンクガッセの壁画のある建物の出窓です。繊細な彫刻がなされた出窓です。

  • 右端の彫像です。何か日本の彫像に出てくる唐獅子や狛犬に似ている感じです。

    右端の彫像です。何か日本の彫像に出てくる唐獅子や狛犬に似ている感じです。

  • こちらは中央の彫像です。

    こちらは中央の彫像です。

  • 街角の飾り看板です。

    街角の飾り看板です。

  • 大聖堂の西端から北東側を望みます。聖ロレンツォ教会の鐘塔が見えます。

    大聖堂の西端から北東側を望みます。聖ロレンツォ教会の鐘塔が見えます。

  • 大聖堂の西端から南側を望みます。ガルスプラッツ奥の家並みです。

    大聖堂の西端から南側を望みます。ガルスプラッツ奥の家並みです。

  • バンクガッセを北に歩きグリュニンガープラッツに来ました。ここから東へシュミードガッセを歩いていきます。

    バンクガッセを北に歩きグリュニンガープラッツに来ました。ここから東へシュミードガッセを歩いていきます。

  • 街角の飾り看板です。

    街角の飾り看板です。

  • シュミードガッセ南側のカフェとチョコレート.ショップ.ペリカンの出窓です。<br />

    シュミードガッセ南側のカフェとチョコレート.ショップ.ペリカンの出窓です。

  • 拡大してみます。

    拡大してみます。

  • シュミードガッセとマルクトガッセとの交差点角にある、サミナ寝具店の装飾看板です。茶色の窓枠の出窓は、マルクトガッセ北側沿いの建物の出窓です。

    シュミードガッセとマルクトガッセとの交差点角にある、サミナ寝具店の装飾看板です。茶色の窓枠の出窓は、マルクトガッセ北側沿いの建物の出窓です。

  • 向こうに(西)シュピザーガッセ 、左(南)右(北)にクーゲルガッセの交差点です。<br />右角の店はビールファルケンです。シュピザーガッセを東の方向に歩いていきます。<br />

    向こうに(西)シュピザーガッセ 、左(南)右(北)にクーゲルガッセの交差点です。
    右角の店はビールファルケンです。シュピザーガッセを東の方向に歩いていきます。

  • シュピザーガッセ北側の建物の出窓です。この建物は、現在健康食品専門店になっています。

    シュピザーガッセ北側の建物の出窓です。この建物は、現在健康食品専門店になっています。

  • 左側のトゥルムガッセが右側のシュピザーガッセに合流する地点です。後方に聖ロレンツォ教会の鐘塔が見えます。

    左側のトゥルムガッセが右側のシュピザーガッセに合流する地点です。後方に聖ロレンツォ教会の鐘塔が見えます。

  • 更に東の方向にシュピザーガッセを歩いていきます。シュピーザーガッセ南側の婦人服店の出窓です。

    更に東の方向にシュピザーガッセを歩いていきます。シュピーザーガッセ南側の婦人服店の出窓です。

  • 出窓下部の彫刻を拡大しました。

    出窓下部の彫刻を拡大しました。

  • シュピーザーガッセで、旧市街で東の外角道路ブルクグラーベンの東の方向を望みます。

    シュピーザーガッセで、旧市街で東の外角道路ブルクグラーベンの東の方向を望みます。

  • 東側外郭道路であるブルクグラーベンのシュピザートル停留所前の建物です。<br />

    東側外郭道路であるブルクグラーベンのシュピザートル停留所前の建物です。

  • ブルクグラーベンを北の方向に少し歩き、グロッケンガッセに入る角にあったユーゲント.シュティール様式の建物です。

    ブルクグラーベンを北の方向に少し歩き、グロッケンガッセに入る角にあったユーゲント.シュティール様式の建物です。

  • この写真以降は、シュピザーガッセ 、クーゲルガッセ界隈の建物出窓です。

    この写真以降は、シュピザーガッセ 、クーゲルガッセ界隈の建物出窓です。

  • 下方を拡大しました。

    下方を拡大しました。

  • 左隅の彫刻です。<br />大口を開けた男が舌を出した彫刻が多いのは、自分の豊かさをアピールしている!という事らしいです。

    左隅の彫刻です。
    大口を開けた男が舌を出した彫刻が多いのは、自分の豊かさをアピールしている!という事らしいです。

  • こちらはエンジェルが彫刻された出窓です。

    こちらはエンジェルが彫刻された出窓です。

  • 下方を拡大しました。

    下方を拡大しました。

  • シュピザーガッセ北側の靴屋さんになっている出窓です。中央に正義の女神のような彫刻があります。

    シュピザーガッセ北側の靴屋さんになっている出窓です。中央に正義の女神のような彫刻があります。

  • マルクトガッセ東側の、これも靴屋さんの建物の出窓です。<br />

    マルクトガッセ東側の、これも靴屋さんの建物の出窓です。

  • 出窓の下側にも絵が描かれています。

    出窓の下側にも絵が描かれています。

  • マルクトガッセの北端はマルクトプラッツになっています。

    マルクトガッセの北端はマルクトプラッツになっています。

  • マルクトガッセの南の方向です。<br />この後、調べていた大聖堂の南にあるレストラン、アインシュタイン.ザンクト.ガレンを探しにマルクトガッセ、ガルス通りを歩いていきます。

    マルクトガッセの南の方向です。
    この後、調べていた大聖堂の南にあるレストラン、アインシュタイン.ザンクト.ガレンを探しにマルクトガッセ、ガルス通りを歩いていきます。

  • ガルスプラッツに来ました。右側にユニークな建物が見えます。

    ガルスプラッツに来ました。右側にユニークな建物が見えます。

  • この建物の&quot;出窓&quot;です。

    この建物の"出窓"です。

  • 苦労しながら見つけました。店内は結構賑わっていました。

    苦労しながら見つけました。店内は結構賑わっていました。

  • サラダです。

    サラダです。

  • ザンクト.ガラー.OLMA.ブラートヴルストです。このポテトはとても食べきれません。

    ザンクト.ガラー.OLMA.ブラートヴルストです。このポテトはとても食べきれません。

  • 美味しかったデザートです。

    美味しかったデザートです。

  • 少し早めですが、午後2時7分発の列車でチューリッヒに戻る事にしました。4時間半の滞在でした。

    少し早めですが、午後2時7分発の列車でチューリッヒに戻る事にしました。4時間半の滞在でした。

  • チューリッヒに帰りました。駅地下のスーパーマーケット.ミグロスです。

    チューリッヒに帰りました。駅地下のスーパーマーケット.ミグロスです。

  • バーンホフ通りを歩いていきます。左奥に聖パーター教会が見えます。

    バーンホフ通りを歩いていきます。左奥に聖パーター教会が見えます。

  • バーンホフ通りの左に入るアウグスティーナガッセです。

    バーンホフ通りの左に入るアウグスティーナガッセです。

  • このショーウィンドウの展示品、なんなのでしょう?

    このショーウィンドウの展示品、なんなのでしょう?

  • チューリッヒ湖に来ました。遠くには雪山が見えています。

    チューリッヒ湖に来ました。遠くには雪山が見えています。

  • 拡大しました。

    拡大しました。

  • 湖畔のビュルクリプラッツです。この広場のガニメデとイーグルの像です。

    湖畔のビュルクリプラッツです。この広場のガニメデとイーグルの像です。

  • 湖畔では大勢の人々がくつろいでいました。

    湖畔では大勢の人々がくつろいでいました。

  • アンバサダー.ホテルに帰って来ました。屋上の展望デッキに上がってみました。夏場は飲み物のカウンターが開かれるようです。

    アンバサダー.ホテルに帰って来ました。屋上の展望デッキに上がってみました。夏場は飲み物のカウンターが開かれるようです。

  • 湖からリマト川に流れ込む入口にあるケー橋の上に市電が走っています。

    湖からリマト川に流れ込む入口にあるケー橋の上に市電が走っています。

  • リマト川の西岸です。左隅にフラウミュンスター、中央に聖ペーター教会の鐘塔です。

    リマト川の西岸です。左隅にフラウミュンスター、中央に聖ペーター教会の鐘塔です。

  • こちらはリマト川東岸にあるグロースミュンスターの双子の鐘塔です。

    こちらはリマト川東岸にあるグロースミュンスターの双子の鐘塔です。

  • 南の方向に見える雪をかぶった山並みです。

    南の方向に見える雪をかぶった山並みです。

  • ホテルの西の方向に見えるエンゲ教会です。

    ホテルの西の方向に見えるエンゲ教会です。

  • 7時です。もう一度屋上テラスに上がり湖水上の夕焼けを眺めました。

    7時です。もう一度屋上テラスに上がり湖水上の夕焼けを眺めました。

  • こちらは部屋から眺めた市街の夕焼けです。<br />明日はサン.モリッツに移動します。

    こちらは部屋から眺めた市街の夕焼けです。
    明日はサン.モリッツに移動します。

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

スイス30日間

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スイスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スイス最安 487円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スイスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP