サンモリッツ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2019年秋、成田からスイス航空でチューリッヒに直行し、主に山岳地帯を中心に鉄道利用の旅を30日間楽しみしました。シャモニーを含めフランスのストラスブールとイタリアのモンツァ/ベルガモに脱線訪問もしました。<br />旅程の概略です。<br />★ 9月19日 スイス航空でチューリヒへ。チューリッヒ空港泊。<br />★ 9月20~22日 アンデルマット泊。<br />★ 9月23~25日 バーゼル泊。<br />★ 9月26~28日 シャモニー泊。<br />★ 9月29~10月1日 ツェルマット泊。<br />★ 10月 2~ 5日 インタラーケン泊。<br />★ 10月 6~ 7日 チューリッヒ泊。<br />★ 10月 8~10日 サン.モリッツ泊。<br />★ 10月11~12日 モンツァ泊。<br />★ 10月13~15日 ルツェルン泊。<br />★ 10月16日 チューリッヒ空港から成田へ。<br />スイスは鉄道料金が高いという事で、スイス.トラベル.パス.フレックス15日とスイス.ハーフ.フェア.カードを用意しました。最初は、ハーフ.フェア.カードで充分かなと思いましたが、よくよく調べていくとトラベル.パスの方が割安だと分かり結局二つとも買う事になりました。これらのスイス.パスは、ポスト.バス、主要都市の交通機関、ロープウェー、ケーブルカー、博物館などが無料や割引になります。<br /><br />この20回目の旅行記は、チューリッヒからサン.モリッツに移動した記録です。

シニアー夫婦のスイスゆっくり旅行30日  (20)チューリッヒからサン.モリッツに移動します(10月8日)

10いいね!

2019/09/19 - 2019/10/16

217位(同エリア544件中)

旅行記グループ スイス30日間

0

70

さわ子さん

2019年秋、成田からスイス航空でチューリッヒに直行し、主に山岳地帯を中心に鉄道利用の旅を30日間楽しみしました。シャモニーを含めフランスのストラスブールとイタリアのモンツァ/ベルガモに脱線訪問もしました。
旅程の概略です。
★ 9月19日 スイス航空でチューリヒへ。チューリッヒ空港泊。
★ 9月20~22日 アンデルマット泊。
★ 9月23~25日 バーゼル泊。
★ 9月26~28日 シャモニー泊。
★ 9月29~10月1日 ツェルマット泊。
★ 10月 2~ 5日 インタラーケン泊。
★ 10月 6~ 7日 チューリッヒ泊。
★ 10月 8~10日 サン.モリッツ泊。
★ 10月11~12日 モンツァ泊。
★ 10月13~15日 ルツェルン泊。
★ 10月16日 チューリッヒ空港から成田へ。
スイスは鉄道料金が高いという事で、スイス.トラベル.パス.フレックス15日とスイス.ハーフ.フェア.カードを用意しました。最初は、ハーフ.フェア.カードで充分かなと思いましたが、よくよく調べていくとトラベル.パスの方が割安だと分かり結局二つとも買う事になりました。これらのスイス.パスは、ポスト.バス、主要都市の交通機関、ロープウェー、ケーブルカー、博物館などが無料や割引になります。

この20回目の旅行記は、チューリッヒからサン.モリッツに移動した記録です。

旅行の満足度
4.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
鉄道
航空会社
スイスインターナショナルエアラインズ
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 今日はチューリッヒからサン.モリッツに移動します。乗り換え3回、通算7時間半の乗車なので丸1日が潰れます。アンデルマットから氷河急行に途中乗車してサン.モリッツに行きます。<br />2日目の朝食です。食堂の天井には絵が描かれています。

    今日はチューリッヒからサン.モリッツに移動します。乗り換え3回、通算7時間半の乗車なので丸1日が潰れます。アンデルマットから氷河急行に途中乗車してサン.モリッツに行きます。
    2日目の朝食です。食堂の天井には絵が描かれています。

  • ホテル.アンバサーダーの2泊を終了しました。玄関前です。快適なホテルでした。

    ホテル.アンバサーダーの2泊を終了しました。玄関前です。快適なホテルでした。

  • バーンホフ橋を渡ります。昨日と違い曇天です。

    バーンホフ橋を渡ります。昨日と違い曇天です。

  • ここで問題発生です。アンデルマットに行くのに最初に乗車する10時10分発の列車が遅延です。これは9時54分時点の案内ですが、その後遅延は15分の表示が出ました。途中の乗り換えが、エルストフェルトで2分、ゲッシェネンで2分の超短時間です。駅員や乗務員は近くにいません。この2本の列車が連絡待ちしてくれるのかわかりません。ババさんが、「隣の列車は10時12分発で氷河急行途中駅のクールに行くよ」と教えてくれます。

    ここで問題発生です。アンデルマットに行くのに最初に乗車する10時10分発の列車が遅延です。これは9時54分時点の案内ですが、その後遅延は15分の表示が出ました。途中の乗り換えが、エルストフェルトで2分、ゲッシェネンで2分の超短時間です。駅員や乗務員は近くにいません。この2本の列車が連絡待ちしてくれるのかわかりません。ババさんが、「隣の列車は10時12分発で氷河急行途中駅のクールに行くよ」と教えてくれます。

  • 地図で見るとこんな感じです。チューリッヒからクールまではスイス国鉄の登山列車ではない通常の列車なので、速い筈です。「よし、先回りしよう!」と隣の列車に乗り込みました。我々は老夫婦、スマホは持ち合わせていません。直ぐに代案は探せません。直感勝負です。<br />

    地図で見るとこんな感じです。チューリッヒからクールまではスイス国鉄の登山列車ではない通常の列車なので、速い筈です。「よし、先回りしよう!」と隣の列車に乗り込みました。我々は老夫婦、スマホは持ち合わせていません。直ぐに代案は探せません。直感勝負です。

  • 10時12分発のクール行きは定時発車です。<br />過日ドイツを旅行していた時に、空港に行くSバーンに乗り間違がいしました。その時に、同乗の親切な女性がスマホで正しいSバーンの時刻を直ちに調べてくれて助かった事を思い出しました。が、スマホ音痴の老人にはスマホ勉強開始にはなりませんでした。

    10時12分発のクール行きは定時発車です。
    過日ドイツを旅行していた時に、空港に行くSバーンに乗り間違がいしました。その時に、同乗の親切な女性がスマホで正しいSバーンの時刻を直ちに調べてくれて助かった事を思い出しました。が、スマホ音痴の老人にはスマホ勉強開始にはなりませんでした。

  • 車内の停車案内によると11時43分クール着です。手元のメモには、氷河急行のアンデルマット発の時刻12時54分とサンモリッツ着の17時38分しかありません。まあクールから氷河急行に乗るとすれば充分に時間がありそうだという事が分かりました。後はクールでレーティッシェ鉄道の案内所で情報を貰えば良いと思いました。もしかしたらクールから逆走して、アンデルマットとクールの間の駅で乗り換えられるかも分かりません。

    車内の停車案内によると11時43分クール着です。手元のメモには、氷河急行のアンデルマット発の時刻12時54分とサンモリッツ着の17時38分しかありません。まあクールから氷河急行に乗るとすれば充分に時間がありそうだという事が分かりました。後はクールでレーティッシェ鉄道の案内所で情報を貰えば良いと思いました。もしかしたらクールから逆走して、アンデルマットとクールの間の駅で乗り換えられるかも分かりません。

  • チューリッヒ湖を左に見て列車は走っていきます。初めてのルートです。

    チューリッヒ湖を左に見て列車は走っていきます。初めてのルートです。

  • ツィーゲルブリュッケを出ました。雪山が見え始めました。

    ツィーゲルブリュッケを出ました。雪山が見え始めました。

  • クールの一つ手前の駅ラントクワルトからレーティッシェ鉄道が並走していきます。

    クールの一つ手前の駅ラントクワルトからレーティッシェ鉄道が並走していきます。

  • 11時43分定時にクールにつきました。向こうにレーティッシェ鉄道の車両が見えています。

    11時43分定時にクールにつきました。向こうにレーティッシェ鉄道の車両が見えています。

  • レーティッシェ鉄道案内所での情報では、11時56分クール発の列車に乗れば13時10分にディゼンティスに着きます。そこから14時11分に発車するサン.モリッツ行きの氷河急行があり、それが我々が予約した列車だそうです。早速ディゼンティス行きの列車に乗り込みました。これから逆走です。

    レーティッシェ鉄道案内所での情報では、11時56分クール発の列車に乗れば13時10分にディゼンティスに着きます。そこから14時11分に発車するサン.モリッツ行きの氷河急行があり、それが我々が予約した列車だそうです。早速ディゼンティス行きの列車に乗り込みました。これから逆走です。

  • いつも窓際の小テーブルに描かれたレーティッシェ鉄道の路線案内図です。

    いつも窓際の小テーブルに描かれたレーティッシェ鉄道の路線案内図です。

  • これは氷河急行全行程の標高を示しています。クールを底の584mとして、西のオーバーラルプパスヘーエ2033m、東のサン.モリッツ1775mまで上がっていきます。

    これは氷河急行全行程の標高を示しています。クールを底の584mとして、西のオーバーラルプパスヘーエ2033m、東のサン.モリッツ1775mまで上がっていきます。

  • レーティッシェ鉄道のディゼンティスからクールまでの路線図です。ライン渓谷区間は、西のファレンダスから東のトゥリン間です。

    レーティッシェ鉄道のディゼンティスからクールまでの路線図です。ライン渓谷区間は、西のファレンダスから東のトゥリン間です。

  • もうすぐライヒェナウです。ライヒェナウで、ディゼンティスに行く線路とサン.モリッツに行く線路が別れます。右にライン川が流れています。天気も良くなりました。

    もうすぐライヒェナウです。ライヒェナウで、ディゼンティスに行く線路とサン.モリッツに行く線路が別れます。右にライン川が流れています。天気も良くなりました。

  • フェアザム.ザーフィーンを通ります。この辺りはライン川が屈曲して流れる大地溝帯です。河岸が土砂崩れのように、土肌が剥き出しになっています。別名ライン川のグランド.キャニオンだそうですが、ピッコロ.グランド.キャニオンと言ったところでしょうか。このような渓谷で楽しむカヌーの学校があるようです。

    フェアザム.ザーフィーンを通ります。この辺りはライン川が屈曲して流れる大地溝帯です。河岸が土砂崩れのように、土肌が剥き出しになっています。別名ライン川のグランド.キャニオンだそうですが、ピッコロ.グランド.キャニオンと言ったところでしょうか。このような渓谷で楽しむカヌーの学校があるようです。

  • こんな感じの景色のところを走っています。

    こんな感じの景色のところを走っています。

  • カシュトリッシュを過ぎました。ライン川は屈曲する事なく緩やかなカーブを描いて流れていきます。クールから標高が100mぐらい高くなりました。

    カシュトリッシュを過ぎました。ライン川は屈曲する事なく緩やかなカーブを描いて流れていきます。クールから標高が100mぐらい高くなりました。

  • ルオイが間近です。

    ルオイが間近です。

  • ヴァルテンスブルクで対向列車待ちです。対向列車は、サンモリッツ行きの氷河急行のようです。我々が予約した列車の1時間前の列車のようです。

    ヴァルテンスブルクで対向列車待ちです。対向列車は、サンモリッツ行きの氷河急行のようです。我々が予約した列車の1時間前の列車のようです。

  • トゥルンに着きました。この村は、スイスの絵本画家であるカリジェが生まれたところだそうです。クールから標高が270mぐらい高くなっています。これからディゼンティスまで更に280mぐらい上がって行きます。

    トゥルンに着きました。この村は、スイスの絵本画家であるカリジェが生まれたところだそうです。クールから標高が270mぐらい高くなっています。これからディゼンティスまで更に280mぐらい上がって行きます。

  • ラビウス.スラインに来ました。この辺りはライン川沿いの、比較的広い平地になっています。

    ラビウス.スラインに来ました。この辺りはライン川沿いの、比較的広い平地になっています。

  • あと7分ぐらいでディゼンティスに着きます。列車は、右側の山腹を回って走ります。

    あと7分ぐらいでディゼンティスに着きます。列車は、右側の山腹を回って走ります。

  • 左手にライン川が流れ、線路よりだいぶ低くなっています。ディゼンティスまではレーティッシェ鉄道の区間ですからラックレールは無く、車輪が滑って空転しないように注意して上がって行きます。<br />

    左手にライン川が流れ、線路よりだいぶ低くなっています。ディゼンティスまではレーティッシェ鉄道の区間ですからラックレールは無く、車輪が滑って空転しないように注意して上がって行きます。

  • 進行方向前方の山並みです。

    進行方向前方の山並みです。

  • 教会も見える可愛い部落です。

    教会も見える可愛い部落です。

  • 楽しそうに歓談していた仲良し家族です。マウンテンバイクでサイクリングでも楽しむのでしょうか。そこへババさんが参加します。この家族を魚眼レンズで写真を撮って、この写真を見せ、笑いを誘い楽しい時間を過ごしていました。

    楽しそうに歓談していた仲良し家族です。マウンテンバイクでサイクリングでも楽しむのでしょうか。そこへババさんが参加します。この家族を魚眼レンズで写真を撮って、この写真を見せ、笑いを誘い楽しい時間を過ごしていました。

  • 13時11分にディゼンティス到着します。ここには9月20日にアンデルマットから&quot;電車散歩&quot;で来ています。ディゼンティスは、マッターホルン.ゴッタルド鉄道の終点でレーティッシェ鉄道の始発駅です。直通の氷河急行は、この駅で牽引する電気機関車が交代します。

    13時11分にディゼンティス到着します。ここには9月20日にアンデルマットから"電車散歩"で来ています。ディゼンティスは、マッターホルン.ゴッタルド鉄道の終点でレーティッシェ鉄道の始発駅です。直通の氷河急行は、この駅で牽引する電気機関車が交代します。

  • ディゼンティス駅の列車案内板です。<br />13時37分にツェルマット行きの氷河急行が発車し、14時11分に我々が予約しているサン.モリッツ行きの氷河急行が出ます。両氷河急行はお互いに反対方向に走りますが、同じ1番線のホームです。

    ディゼンティス駅の列車案内板です。
    13時37分にツェルマット行きの氷河急行が発車し、14時11分に我々が予約しているサン.モリッツ行きの氷河急行が出ます。両氷河急行はお互いに反対方向に走りますが、同じ1番線のホームです。

  • ディゼンティス村の観光案内です。

    ディゼンティス村の観光案内です。

  • アンデルマット方向から列車が来ました。ディゼンティス止まりのようです。

    アンデルマット方向から列車が来ました。ディゼンティス止まりのようです。

  • アンデルマット方向に戻る列車のようで、電気機関車の列車前後の配置換えです。この機関車は「マウント富士号」と表記されています。マッターホルン.ゴッタルド鉄道は富士急行と友好提携関係にあるそうです。

    アンデルマット方向に戻る列車のようで、電気機関車の列車前後の配置換えです。この機関車は「マウント富士号」と表記されています。マッターホルン.ゴッタルド鉄道は富士急行と友好提携関係にあるそうです。

  • ツェルマット行きの氷河急行が入線して来ました。これからこのレーティッシェ鉄道の機関車を離して、マッターホルン.ゴッタルド鉄道の機関車に付け替えをします。

    ツェルマット行きの氷河急行が入線して来ました。これからこのレーティッシェ鉄道の機関車を離して、マッターホルン.ゴッタルド鉄道の機関車に付け替えをします。

  • 14分遅れで我々が乗車するサン.モリッツ行きの氷河急行が到着しました。この氷河急行はツェルマットを9時52分に発車している筈ですから、すでに4時間以上かけて、ここまで来た事になります。

    14分遅れで我々が乗車するサン.モリッツ行きの氷河急行が到着しました。この氷河急行はツェルマットを9時52分に発車している筈ですから、すでに4時間以上かけて、ここまで来た事になります。

  • 私達がアンデルマットで乗車しなかったので、グループで旅行しているアメリカ人旅客が座っていました。少し驚いた様子でしたが、直ぐに席を開けてくれました。

    私達がアンデルマットで乗車しなかったので、グループで旅行しているアメリカ人旅客が座っていました。少し驚いた様子でしたが、直ぐに席を開けてくれました。

  • ディゼンティスを8分遅れの14時19分に発車しました。後方に修道院の建物が見えます。これから3時間半の旅になります。

    ディゼンティスを8分遅れの14時19分に発車しました。後方に修道院の建物が見えます。これから3時間半の旅になります。

  • 座席は進行方向左側(北側)です。これは、氷河急行ハイライトの一つである、ランドヴァッサー高架橋での写真撮影を考えてる人には、ビンゴーの席になりました。氷河急行は座席指定が必要ですが、ネットでの予約サイトでは列車の方向が分かりません。

    座席は進行方向左側(北側)です。これは、氷河急行ハイライトの一つである、ランドヴァッサー高架橋での写真撮影を考えてる人には、ビンゴーの席になりました。氷河急行は座席指定が必要ですが、ネットでの予約サイトでは列車の方向が分かりません。

  • 路線の北側には3000m級の山々も聳えています。列車はクールに向かって下って行きます。

    路線の北側には3000m級の山々も聳えています。列車はクールに向かって下って行きます。

  • ババの希望で車内昼食にしました。前もって車内ランチの予約はしていました。これは、注文するだけの予約で、何を注文するかは、車内で決めます。2品ランチを注文しましたが、サラダは無しでメインの肉料理のみとの事でした。

    ババの希望で車内昼食にしました。前もって車内ランチの予約はしていました。これは、注文するだけの予約で、何を注文するかは、車内で決めます。2品ランチを注文しましたが、サラダは無しでメインの肉料理のみとの事でした。

  • 隣も含め、周りの人で車内ランチを食べている人はいません。ちょっと場違いの感じです。2等車では、車内持ち込みランチも多かったようです。<br />

    隣も含め、周りの人で車内ランチを食べている人はいません。ちょっと場違いの感じです。2等車では、車内持ち込みランチも多かったようです。

  • こちらはレーティッシェ鉄道の東部の路線図です。中央付近にあるフィリズール(Filisur)の左にラントヴァッサー高架橋があります。その先ベルギューン(Bergun)とプレダ(Preda)間は、5箇所2グループのトンネル内のループで回転しながら高度を上げていきます。

    こちらはレーティッシェ鉄道の東部の路線図です。中央付近にあるフィリズール(Filisur)の左にラントヴァッサー高架橋があります。その先ベルギューン(Bergun)とプレダ(Preda)間は、5箇所2グループのトンネル内のループで回転しながら高度を上げていきます。

  • 進行方向が逆になるクールを出ました。座席が進行方向右側になりました。<br />ここまでは先ほど走った区間なので、写真が少なくなりました。それにランチを食べながらでは、写真撮影に集中できません。

    進行方向が逆になるクールを出ました。座席が進行方向右側になりました。
    ここまでは先ほど走った区間なので、写真が少なくなりました。それにランチを食べながらでは、写真撮影に集中できません。

  • どこかの教会尖塔のトップでしょうか、遠くに雪山が望めます。

    どこかの教会尖塔のトップでしょうか、遠くに雪山が望めます。

  • 対向列車とのすれ違いです。こちらの氷河急行は左側に避けています。

    対向列車とのすれ違いです。こちらの氷河急行は左側に避けています。

  • 更に走って行きます。時間は午後4時半を過ぎました。そろそろ外が暗くなり、車内灯が写真に写り込み易くなりました。

    更に走って行きます。時間は午後4時半を過ぎました。そろそろ外が暗くなり、車内灯が写真に写り込み易くなりました。

  • ラントヴァッサー高架橋が見えてきました。左手前の小さなトンネルの先です。

    ラントヴァッサー高架橋が見えてきました。左手前の小さなトンネルの先です。

  • 高架橋を渡ります。写真を撮るなら、普通列車に乗り、窓を開けて撮った方が良さそうです。

    高架橋を渡ります。写真を撮るなら、普通列車に乗り、窓を開けて撮った方が良さそうです。

  • 谷を覗いてみます。川面から65mだそうです。列車はゆっくり走ってくれますが、全てがあっと言う間です。

    谷を覗いてみます。川面から65mだそうです。列車はゆっくり走ってくれますが、全てがあっと言う間です。

  • 川面から撮影すると、こんな風に見えるそうです。

    川面から撮影すると、こんな風に見えるそうです。

  • 車内の状況です。ラントヴァッサー高架橋から短いトンネルを出るとフィリズール(標高1080m)に着きます。ここはダヴォスとサン.モリッツとの分岐点になります。<br />フィリズールからベルギュンまでの区間は、写真はありませんが、フィリズールを出てから1箇所のループトンネル走行の他は、アルブラ川を右眼下に山腹を緩やかに曲がりながら走って行きます。

    車内の状況です。ラントヴァッサー高架橋から短いトンネルを出るとフィリズール(標高1080m)に着きます。ここはダヴォスとサン.モリッツとの分岐点になります。
    フィリズールからベルギュンまでの区間は、写真はありませんが、フィリズールを出てから1箇所のループトンネル走行の他は、アルブラ川を右眼下に山腹を緩やかに曲がりながら走って行きます。

  • ベルギュンからプレダまでの路線図です。ベルギュンを出てから直ぐに2箇所のループトンネルがあり、ムオットからプレダの間は3連続ループトンネルがあります。ベルギュンとプレダ間で標高が417m上がります。

    ベルギュンからプレダまでの路線図です。ベルギュンを出てから直ぐに2箇所のループトンネルがあり、ムオットからプレダの間は3連続ループトンネルがあります。ベルギュンとプレダ間で標高が417m上がります。

  • ベルギュン(標高1372m)を出て直ぐにある二つのループトンネルの内、2番目のループトンネルを出た直後にベルギュンの村を振り返ります。中央に1番目のループトンネルを出た後に2番目のループトンネルに向かう線路が見えています。この後しばらく緩やかなカーブと坂を走っていきます。<br />Aの地点からの撮影です。<br />https://www.google.co.jp/maps/@46.6267835,9.7575206,2a,75y,290.78h,82.4t/data=!3m6!1e1!3m4!1sdefqEILEWOdiJERXaAn22w!2e0!7i13312!8i6656?hl=ja

    ベルギュン(標高1372m)を出て直ぐにある二つのループトンネルの内、2番目のループトンネルを出た直後にベルギュンの村を振り返ります。中央に1番目のループトンネルを出た後に2番目のループトンネルに向かう線路が見えています。この後しばらく緩やかなカーブと坂を走っていきます。
    Aの地点からの撮影です。
    https://www.google.co.jp/maps/@46.6267835,9.7575206,2a,75y,290.78h,82.4t/data=!3m6!1e1!3m4!1sdefqEILEWOdiJERXaAn22w!2e0!7i13312!8i6656?hl=ja

  • ムオットとプレダ間の空撮です。既に1番目のループトンネルを出た列車は、左上からアルブラ第2高架橋で川を渡り、手前のアルブラ第3高架橋手前直下で右側の2番目のループトンネルに入ります。その後アルブラ第3高架橋でまた川を渡り3番目のループトンネルに向かいます。

    ムオットとプレダ間の空撮です。既に1番目のループトンネルを出た列車は、左上からアルブラ第2高架橋で川を渡り、手前のアルブラ第3高架橋手前直下で右側の2番目のループトンネルに入ります。その後アルブラ第3高架橋でまた川を渡り3番目のループトンネルに向かいます。

  • ベルギュン(標高1372m)を過ぎ、これから3箇所のループトンネルで高度を上げていきます。ムオットを出て、アルブラ第1高架橋でアルブラ川を右に渡り1番目のループトンネルに入る手前です。遠くに1番目のループトンネルを出た線路が見えています。<br />Bの地点からの撮影です。<br />https://www.google.co.jp/maps/@46.6035956,9.7560237,2a,59.4y,244.47h,94.82t/data=!3m6!1e1!3m4!1sWkH5CEpnayyxd7mreM9_eg!2e0!7i13312!8i6656?hl=ja

    ベルギュン(標高1372m)を過ぎ、これから3箇所のループトンネルで高度を上げていきます。ムオットを出て、アルブラ第1高架橋でアルブラ川を右に渡り1番目のループトンネルに入る手前です。遠くに1番目のループトンネルを出た線路が見えています。
    Bの地点からの撮影です。
    https://www.google.co.jp/maps/@46.6035956,9.7560237,2a,59.4y,244.47h,94.82t/data=!3m6!1e1!3m4!1sWkH5CEpnayyxd7mreM9_eg!2e0!7i13312!8i6656?hl=ja

  • 1番目のループトンネルを出てアルブラ川を左に渡り、2番目のループトンネルに入る直前です。左上にこのループトンネルを出て走るアルブラ第3高架橋が見えています。だいぶ暗くなり、車内灯の反射が写り込んでいます。<br />Cの地点からの撮影です。<br />https://www.google.co.jp/maps/@46.5967573,9.7580796,2a,90y,192.04h,93.1t/data=!3m6!1e1!3m4!1sDtYdJx4ih1NyTHdsg65Pcw!2e0!7i13312!8i6656?hl=ja

    1番目のループトンネルを出てアルブラ川を左に渡り、2番目のループトンネルに入る直前です。左上にこのループトンネルを出て走るアルブラ第3高架橋が見えています。だいぶ暗くなり、車内灯の反射が写り込んでいます。
    Cの地点からの撮影です。
    https://www.google.co.jp/maps/@46.5967573,9.7580796,2a,90y,192.04h,93.1t/data=!3m6!1e1!3m4!1sDtYdJx4ih1NyTHdsg65Pcw!2e0!7i13312!8i6656?hl=ja

  • 2番目のループトンネルを出ました。これから今まで見えていたアルブラ第3高架橋を渡ります。<br />Dの地点からの撮影です。<br />https://www.google.co.jp/maps/@46.5972716,9.7588374,2a,75y,233.88h,85.44t/data=!3m6!1e1!3m4!1sBvaVKsLqwZZt39k3rr_g2g!2e0!7i13312!8i6656?hl=ja<br />ここまでループトンネルのルートを追いかけることが出来ましたが、3番目のループトンネル以降は残念ながら撮影出来ませんでした。次の機会に撮影します。

    2番目のループトンネルを出ました。これから今まで見えていたアルブラ第3高架橋を渡ります。
    Dの地点からの撮影です。
    https://www.google.co.jp/maps/@46.5972716,9.7588374,2a,75y,233.88h,85.44t/data=!3m6!1e1!3m4!1sBvaVKsLqwZZt39k3rr_g2g!2e0!7i13312!8i6656?hl=ja
    ここまでループトンネルのルートを追いかけることが出来ましたが、3番目のループトンネル以降は残念ながら撮影出来ませんでした。次の機会に撮影します。

  • 定時17時38分から10分ほど遅れてサン.モリッツ駅に着きました。前日にメールで連絡していましたので、ホテルの車が待っていました。日本人の女性の方二人も一緒でした。<br />これは駅のプラットホーム下の連絡通路です。壁面にはレーティッシェ鉄道の古典車両の写真が掲載されています。当時の車両の色は、赤ではなく黄色でした。

    定時17時38分から10分ほど遅れてサン.モリッツ駅に着きました。前日にメールで連絡していましたので、ホテルの車が待っていました。日本人の女性の方二人も一緒でした。
    これは駅のプラットホーム下の連絡通路です。壁面にはレーティッシェ鉄道の古典車両の写真が掲載されています。当時の車両の色は、赤ではなく黄色でした。

  • ホテル.ヴァルトハウス.アム.ゼー(Hotel Waldhaus am See)は駅の南側で、イン川を渡ったサン.モリッツ湖畔沿いにポツンと建っています。<br />ホテルは、いわゆるベルクバーネン.インクルーシヴのカードを貸してくれました。これでサンモリッツ近くのバス、登山電車、ケーブルカー、ロープウェーが、宿泊期間中無料になリます。

    ホテル.ヴァルトハウス.アム.ゼー(Hotel Waldhaus am See)は駅の南側で、イン川を渡ったサン.モリッツ湖畔沿いにポツンと建っています。
    ホテルは、いわゆるベルクバーネン.インクルーシヴのカードを貸してくれました。これでサンモリッツ近くのバス、登山電車、ケーブルカー、ロープウェーが、宿泊期間中無料になリます。

  • 私達の部屋です。2方向に窓がある角部屋を希望し用意されていましたが、風呂が無かったので、湖面にだけ面した部屋にしました。ここで3泊します。

    私達の部屋です。2方向に窓がある角部屋を希望し用意されていましたが、風呂が無かったので、湖面にだけ面した部屋にしました。ここで3泊します。

  • フロアプランです。この階は4部屋のみで、大部分のスペースは食堂と居間です。

    フロアプランです。この階は4部屋のみで、大部分のスペースは食堂と居間です。

  • 窓にはレースのカーテンはありませんが、湖の反対側は山で何にもないので問題なしです。

    窓にはレースのカーテンはありませんが、湖の反対側は山で何にもないので問題なしです。

  • 午後6時10分です。湖の向こうの山です。面白い陰の線です。何がこのような陰の真っ直ぐな線にしたのでしょうか。

    午後6時10分です。湖の向こうの山です。面白い陰の線です。何がこのような陰の真っ直ぐな線にしたのでしょうか。

  • 窓から乗り出して南西の方向、バート地区を望みます。

    窓から乗り出して南西の方向、バート地区を望みます。

  • 7時です。南側の山も日陰になりました。この方向には、ピーツ.メツディ(2991m)やピズ.ダ.ロヴァ.コトスクナ(2715m)などの高い山々が聳えています。頂上に雪を頂いた山々は、この山塊でしょうか。<br />

    7時です。南側の山も日陰になりました。この方向には、ピーツ.メツディ(2991m)やピズ.ダ.ロヴァ.コトスクナ(2715m)などの高い山々が聳えています。頂上に雪を頂いた山々は、この山塊でしょうか。

  • バート地区には照明が明るいアイス.リンク.アイザレーナ.ルダウンスが見え、その左隣りにセント.カール.ボロメオ教会も見えます。<br />明日も快晴であれば嬉しいのですが。

    バート地区には照明が明るいアイス.リンク.アイザレーナ.ルダウンスが見え、その左隣りにセント.カール.ボロメオ教会も見えます。
    明日も快晴であれば嬉しいのですが。

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

スイス30日間

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スイスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スイス最安 497円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スイスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP