2017/10/17 - 2017/10/19
928位(同エリア3852件中)
ぬいぬいさん
今年もお客様をお連れしての2泊3日の団体旅行の責任者として、長崎に行ってきました。
8年前より、会社で行うイベント関連の総責任者となってから、お客様関連の旅の企画立案も私が行うことになり、旅行先の候補を5,6ヶ所ピックアップして、それを大手旅行代理店数社に企画を依頼し、お客様二百数十名の代表者からなる、幹事会でプレゼンし行先を決定しています。
過去16回の旅行で、すでに北は北海道から南は沖縄まで、日本列島を縦断しており、一昨年は初の海外旅行として台湾へも行きました。
でも、参加者の年齢層が高いせいか、海外は敬遠され、30名を切った参加者になってしまい、昨年は再び国内の北海道のグルメツアーを企画しました。
旅が大好きな私が企画する旅、当然のこととして自分の行ってみたい先をチョイスして、ここ数年はイチ押し企画として長崎の軍艦島を織り込んだプレゼンをして来ましたが、4回目にしてようやく採用されました。
採用された企画は長崎軍艦島と壱岐のグルメツアー
でも、大型ホテルの少ない壱岐、決定した日ではホテルの確保ができず「長崎軍艦島と雲仙温泉でほっこり」そんな旅の企画となりました。
今回も企画立案から事前準備、旅行同行責任者、司会、カメラマンと超多忙ながらもしっかり旅を楽しんできました。
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 4.5
- ホテル
- 4.5
- グルメ
- 4.5
- ショッピング
- 4.0
- 交通
- 4.0
- 同行者
- 社員・団体旅行
- 一人あたり費用
- 10万円 - 15万円
- 交通手段
- 観光バス 船 JALグループ 徒歩
- 旅行の手配内容
- 団体旅行
- 利用旅行会社
- JTB
-
最近ようやく雨男を卒業できた私ですが、毎年行われるお客様をお連れしての旅については何故か雨の確率がとても高く、今年も御多分に洩れず、長崎の天気予報は3日間とも傘マークが出ています。
出発の羽田も雨。
旅の満足感は天気の良し悪しで決まってしまうだけに、幹事としてはちょっと心配 -
イチオシ
長崎空港にほぼ定刻通り到着
現地の天候は曇り
地元の天気予報は曇り
初日は何とか予定通り観光できそうです。
最初のランチは中華街にほど近い長崎料理の銀鍋で松花堂ランチを
まだお昼ですがお客様たちはアルコールが進んでいます。
我々スタッフはお酌に徹して、この食事にありつけたのは食事終了の10分前。
美味しい食事も中々楽しみながら食べることができないのは同行スタッフの定め
しかたないですね。 -
お腹も満足したところでバスで異国情緒の残る南山手地区に移動
ここからはグラバー園まで坂道を歩いての移動です。
長崎といえばやっぱりこちらの建物大浦天主堂ですね。
150年前の開国初期の江戸時代に建てられた、現存する日本最古の木造ゴシック様式教会で国宝に指定されています。 -
天主堂正面のこの日本之聖母像は「信徒発見」を祝いフランスから贈られたものです。
内部は残念ながら撮影禁止なのでこちらでお見せすることはできません。 -
大浦天主堂の裏手からグラバー園に続く通路を進み、エスカレーターを乗り継いで出た山の頂上にある建物がこちらの洋館。
もともと麓の港にある三菱造船所の敷地内にあったドッグハウスと呼ばれる船が修理のためにドックに停泊している間、船員たちが宿泊するための施設。
明治29年に建築されたこの建物は、昭和47年にこの地に移築され公開されています。 -
蝶々夫人を演じた三浦環の銅像
-
こちらの丸い円筒の横には日本アスファルト発祥の地のプレートが
このローラーでアスファルト表面を均したようです。 -
写真では切れてしまっていますが、こちらの門柱頭の部分には、見る人が見ればわかるフリーメイソンの会員であることがわかるあるマークが入っています。
お屋敷の主リンガーさんはフリーメイソンのメンバーだったのか・・・?
謎です。 -
グラバー園の目玉はなんといってもこちらのグラバー邸
-
「九州・山口の近代化産業遺産群」の構成資産の一つとして世界遺産へ登録されています。
-
このお屋敷の主だったのは開港と同時に長崎に来日し、グラバー商会を設立した、スコットランド出身のトーマス・ブレーク・グラバー。
-
来日後炭坑や製鉄業で財を成したグラバーは、武器商人としての顔も持ち合わせていて、坂本龍馬の亀山社中に武器をおろしたことは有名な話になっていますね。
-
幕末の激動の時代の中、志士達を陰で支え、伊藤博文らの英国留学を手伝うなど、若い人々への多大な援助を惜しまなかったそうです。
-
そんな幕末の動乱の最中に建築されたのがこのグラバー邸。
-
もともと文久3年(1863年)に建築された、現存する日本最古の木造洋風住宅としてとして国の重要文化財に指定されていました。
-
今では立派な世界遺産の建物として長崎を代表する観光スポットの一つになっています。
-
屋敷の裏側には別棟の厩舎があります。
-
煉瓦のかまどは何に使ったものか
-
真ん中の仕切りの左側は裏の崖をくりぬいて冷蔵庫として使っていた牟婁
-
建物の屋根を見ると日本瓦がのっていて鬼瓦まで付いている和洋折衷のつくりになっています。
-
グラバー邸の周辺にはハートの形をした敷石が2つあります。
ひとつ目のハートは、旧グラバー住宅の庭の方位盤の足元にあります。
ただしこれは自然石でなく明らかにハート形に成形されて埋め込まれたもの。 -
元祖はこちらのハート
「触れると恋がかなう」「2つ見つけると良いことがある」「カップルでこのハートの石に手を重ねると幸せになれる」などという都市伝説が広まり、下をキョロキョロと見ながら歩く若い女性やカップルの姿を見受けました。 -
私は今回その近くに、少し歪んでいるもののもう一つのハートを見つけてしまいました。
トリプルハートで御利益は3倍増ですね。 -
「コロニアルスタイル」の建物は、アジアの暑さから逃れるため、広く開放的なベランダを設置して陽射しを遮り風通しを確保するための工夫が施されています
-
向かいの高台に見えるのは、私の大好きな建築家ヴォーリズの設計による活水学院のキャンパス。
-
出口にある長崎伝統芸能館では370年の歴史のある祭り『長崎くんち』の傘鉾が展示されています。
-
こちらは「長崎くんち」に奉納される龍踊りの白龍
-
実はグラーバー邸のハートストーンですが長崎伝統芸能館売店の裏の壁にもう一つありました
-
初日の宿は夜景のきれいに見える高台にあるにっしょうかん別邸紅葉亭
23部屋だけの隠れ家的なお宿です -
部屋の割り当てで1室だけ1階の部屋があったのでこの部屋をスタッフようにしましたが実はこの部屋は特別室でした。
-
1階に5部屋だけある数寄屋風の離れ 特別和室
-
田舎のお金持ちの豪邸のような作りの100㎡を超える部屋にはこんな大型ソファの設置された居間があり・・・
-
庭に向かって広縁のついた立派な床の間の付いた12畳と10畳の二間続きの和室がって、ここで3人で寝るのは贅沢
-
私は襖で仕切って奥の10畳和室で寝ました。
-
なにか田舎の実家に泊まっているような雰囲気の部屋でした。
-
眼下に見下ろす長崎港の夜景
日中港に停泊していた中国の大型客船が出航しましたね。 -
長崎の夜景はモナコと香港とともに世界新三大夜景に選ばれているそうです。
-
宴会の始まる6時半前にはずいぶん暮れなずみいい感じの夜景になってきました。
-
ホテルのチェックイン後我々同行スタッフの仕事はまずはホテルのスタッフたちと6時半から始まる宴会に備えての会場での打合せ。
用意する酒のチョイスもその時きまろます。
今回の旅はなんといっても軍艦島がメインなので、それにあやかって焼酎は芋も麦も銘柄はきれいなブルーのボトルの『軍艦島』 -
部屋に一度戻ってお風呂に入る暇もなくとりあえず浴衣に着替え宴会開始。
しばらくはお客さまの席を回ってのお酌が続きます。
毎回旅の恒例となってる余興に全員に豪華賞品の当たるビンゴゲームがあり、宴会の後半はそれで盛り上がりました。
宴会の食事にありつけるのは終了の30分前
せっかくのご馳走も冷めてしまい、これを15分ほどでかき込んでビールを2杯ほど飲んだと頃で中締めです。 -
イチオシ
8割がたのお客様は2次会のカラオケ会場に流れ1時間半ほどの2次会が終了したのは10時30分。ようやく初日の仕事が終了しこれでようやく一段落。
-
2次会終了後はようやくプライベートな時間
山の頂上にあるホテルからタクシーに乗って思案橋へ
タクシーの運転手さんお勧めの思案橋ラーメンで夜食を -
こちらのお店、実は長崎出身の福山雅治の行きつけのお店の「思案橋ラーメン」
ラーメン屋さんですがしっかりと味付けしたおでんも人気のメニュー -
福山雅治のお勧めはにんにくのみじん切りが山盛りのったバクダンちゃんぽんなんだそうですが、お客様の接待の度ゆえバクダン抜きの普通のちゃんぽんを。
-
往復3000円以上のタクシー代を使って行った思案橋ラーメンでしたが、味は???でした。
12時近くになって、ようやくお風呂でのんびり疲れを癒して初日は終了です。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
にわかツアコンシリーズ1
-
前の旅行記
にわかツアコン奮闘記 2016 今年は北海道道南グルメツアーだ! 大沼公園~昭和新山~登別編
2016/10/18~
大沼・駒ケ岳
-
次の旅行記
にわかツアコン奮闘記 今年は念願の軍艦島と雲仙温泉へ 2日目 軍艦島上陸篇
2017/10/17~
長崎市
-
にわかツアコン奮闘記 京都駅到着~宇治平等院 編
2008/10/21~
宇治
-
にわかツアコン奮闘記~春日大社・東大寺編~
2008/10/21~
奈良市
-
にわかツアコン奮闘記~奈良薬師寺・興福寺編~
2008/10/22~
奈良市
-
にわかツアコン奮闘記 ~雨に降られた京都御所編~
2008/10/22~
今出川・北大路・北野
-
にわかツアコン奮闘記~大うけのトロッコ列車で亀岡へ~
2008/10/22~
嵐山・嵯峨野・太秦・桂
-
にわかツアコン奮闘記~嵐山天龍寺と屋形船~
2008/10/23~
嵐山・嵯峨野・太秦・桂
-
にわかツアコン奮闘記~龍安寺・金閣寺最終編~
2008/10/23~
京都市
-
ツアコンでも旅を楽しんじゃおう~2日目 最上川舟下り・天童・山寺・上山温泉編~
2009/10/21~
最上・舟形
-
ツアコンでも旅を楽しんじゃおう~3日目最終日 天地人ゆかりの地 米沢編~
2009/10/22~
米沢
-
ツアコンでも旅を楽しんじゃおう~番外編 旧山形高等工業学校本館、上杉伯爵邸~
2009/10/22~
米沢
-
ツアコンでも旅を楽しんじゃおう 2010 vol.1 こんぴら参り
2010/10/19~
琴平・金刀比羅宮周辺
-
ツアコンでも旅を楽しんじゃおう 2010 vol.2 松山城散策~道後温泉
2010/10/19~
松山
-
ツアコンでも旅を楽しんじゃおう 2010 vol.4 ~神々が宿る世界遺産 宮島 ~
2010/10/19~
宮島・厳島神社
-
紅葉真っ盛りの東北 2012秋 にわかツアコン奮闘記 鯵ヶ沢~五所川原~金木編
2012/10/23~
五所川原
-
紅葉真っ盛りの東北 2012秋 にわかツアコン奮闘記 奥入瀬~十和田湖編
2012/10/23~
奥入瀬・十和田湖
-
60年に一度の式年遷宮でにぎわう出雲大社 にわかツアコン奮闘記 2013年秋
2013/10/23~
出雲市
-
日本一の美しい庭園と大観を満喫した後にトラブルが待っていた にわかツアコン奮闘記 2013年秋
2013/10/23~
松江・松江しんじ湖温泉
-
雨の三徳山・砂丘のあとは砂の美術館 にわかツアコン奮闘記 2013年秋
2013/10/23~
鳥取市
-
にわかツアコン奮闘記2014 金沢~和倉温泉~白川郷 1泊目 加賀屋
2014/10/22~
和倉温泉
-
にわかツアコン奮闘記 飛騨高山~新穂高 2泊目 本陣平野屋 花兆庵
2014/10/22~
飛騨高山・古川
-
にわかツアコン奮闘記 2015秋 台湾2泊3日の旅 1日目
2015/10/20~
台北
-
にわかツアコン奮闘記 2015秋 台湾2泊3日の旅 2日目・最終日
2015/10/20~
九分
-
にわかツアコン奮闘記 2016 今年は北海道グルメツアーだ! 函館編
2016/10/18~
函館
-
にわかツアコン奮闘記 2016 今年は北海道道南グルメツアーだ! 大沼公園~昭和新山~登別編
2016/10/18~
大沼・駒ケ岳
-
にわかツアコン奮闘記 今年は念願の長崎軍艦島と雲仙温泉へ 1日目 長崎市内観光編
2017/10/17~
長崎市
-
にわかツアコン奮闘記 今年は念願の軍艦島と雲仙温泉へ 2日目 軍艦島上陸篇
2017/10/17~
長崎市
-
にわかツアコン奮闘記 今年は念願の長崎軍艦島と雲仙温泉へ 3日目 雲仙温泉・島原編
2017/10/17~
雲仙
-
にわかツアコン奮闘記 2018 おいでませ山口へ! 1日目 日露首脳会談の舞台になった大谷山荘へ宿泊
2018/10/16~
長門市・長門湯本温泉
-
にわかツアコン奮闘記 2018 2日目 萩散策と世界遺産宗像大社の参拝と嬉野温泉でほっこり
2018/10/17~
萩
-
にわかツアコン奮闘記 2018 最終日 陶芸の町有田の窯元巡り
2018/10/17~
有田
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ にわかツアコンシリーズ1
0
45