富士五湖旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2014年の登り納めは縞枯山だった。<br />では2015年の登り初めはどこにするか?<br /><br />去年の登り初めは丹沢の低山だったが、せっかくだから雪があるところが良い。しかし、元日と2日は予定があったため、日帰りで行ける山と言う制約も考慮し、以前計画を立てたままになっていた三つ峠山に決定。<br /><br />登山ルートは3つ。<br />1)三つ峠駅から登るルート<br />2)バスで登山道入口まで行くルート<br />3)ロープウェイ経由で登るルート<br />  ※河口浅間神社から直登するルートもある。<br />通常の登山ならば1番目がメイン、最短距離は2番目。今回は3番目のルートをピストン(とこの時は考えていた)。<br /><br />近くで見る富士山は迫力満点、八ヶ岳や南アルプスも拝むことができた。<br /><br />3日の下りならば空いているだろうと、今回も往路はバス。2人で3420円という安さ。終点は河口湖駅で言うことなし。<br />しかし、早朝便は満席で、確保できたのは新宿8:10発。それも増便。やはりもっと早めに計画すべきだったと反省・・・<br />車内は富士急ハイランドに行く人で満席だった・・・。<br />

2015年登り初めは富士を望む絶景の山 ~三つ峠山~

84いいね!

2015/01/03 - 2015/01/03

99位(同エリア3232件中)

旅行記グループ 山 甲州エリア

2

41

琉球熱

琉球熱さん

2014年の登り納めは縞枯山だった。
では2015年の登り初めはどこにするか?

去年の登り初めは丹沢の低山だったが、せっかくだから雪があるところが良い。しかし、元日と2日は予定があったため、日帰りで行ける山と言う制約も考慮し、以前計画を立てたままになっていた三つ峠山に決定。

登山ルートは3つ。
1)三つ峠駅から登るルート
2)バスで登山道入口まで行くルート
3)ロープウェイ経由で登るルート
  ※河口浅間神社から直登するルートもある。
通常の登山ならば1番目がメイン、最短距離は2番目。今回は3番目のルートをピストン(とこの時は考えていた)。

近くで見る富士山は迫力満点、八ヶ岳や南アルプスも拝むことができた。

3日の下りならば空いているだろうと、今回も往路はバス。2人で3420円という安さ。終点は河口湖駅で言うことなし。
しかし、早朝便は満席で、確保できたのは新宿8:10発。それも増便。やはりもっと早めに計画すべきだったと反省・・・
車内は富士急ハイランドに行く人で満席だった・・・。

旅行の満足度
4.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
高速・路線バス JR特急 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 定刻通り9:55に到着。<br />駅にはフジサン特急、バックは富士山。

    定刻通り9:55に到着。
    駅にはフジサン特急、バックは富士山。

  • 登山客は予想外に少なかった。<br />しかし駅舎の中はかなり混雑、富士五湖方面のバスに次々と吸い込まれていく。<br /><br />ここからロープウェイ駅までは徒歩15分程度。<br />ところが、ここでアクシデント発生。<br />強風で運転見合わせだという。<br />やむなく「バスルート」に変更なのだが、バスの時刻まで40分待ち・・・ 大幅なロス。

    登山客は予想外に少なかった。
    しかし駅舎の中はかなり混雑、富士五湖方面のバスに次々と吸い込まれていく。

    ここからロープウェイ駅までは徒歩15分程度。
    ところが、ここでアクシデント発生。
    強風で運転見合わせだという。
    やむなく「バスルート」に変更なのだが、バスの時刻まで40分待ち・・・ 大幅なロス。

  • 三つ峠山登山口行きのバスはガラガラ。<br />途中の車窓からは富士山がドーン。

    三つ峠山登山口行きのバスはガラガラ。
    途中の車窓からは富士山がドーン。

  • バスに揺られること30分強。<br />登山道入口に到着。11:00

    バスに揺られること30分強。
    登山道入口に到着。11:00

  • そこから林道歩き、退屈な割に急登。始末が悪い。<br />20分弱歩いて、“本当の”登山口到着。11:18<br />ここでトイレ休憩、アイゼン装着。<br /><br />正直、アイゼンを付けるほどの積雪ではなかったが、朝から低温注意報が出ていたし、まぁ練習と言うことで。

    そこから林道歩き、退屈な割に急登。始末が悪い。
    20分弱歩いて、“本当の”登山口到着。11:18
    ここでトイレ休憩、アイゼン装着。

    正直、アイゼンを付けるほどの積雪ではなかったが、朝から低温注意報が出ていたし、まぁ練習と言うことで。

  • 出発は11:38。<br />登山道の割には車が通れる(実際通っている)ほどの幅がある。<br />それにしても、こりゃ軽アイゼンで充分だな。

    出発は11:38。
    登山道の割には車が通れる(実際通っている)ほどの幅がある。
    それにしても、こりゃ軽アイゼンで充分だな。

  • 頭上が開け、山頂が近い場所まで来ると、2つの山小屋の看板が。<br />ここの分岐はわかりにくいが、右側の緩い傾斜に行くのが正しい。

    頭上が開け、山頂が近い場所まで来ると、2つの山小屋の看板が。
    ここの分岐はわかりにくいが、右側の緩い傾斜に行くのが正しい。

  • 分岐からわずか、三つ峠山荘到着。12:53

    分岐からわずか、三つ峠山荘到着。12:53

    三つ峠山荘 宿・ホテル

    正面に富士山! by 琉球熱さん
  • 前庭に置かれたベンチで休憩&昼食。<br />ここからの富士山の眺めは抜群。遮るものがなく、文字通り「正面」に鎮座している。

    前庭に置かれたベンチで休憩&昼食。
    ここからの富士山の眺めは抜群。遮るものがなく、文字通り「正面」に鎮座している。

  • 裾野の方まで俯瞰できるのが素晴らしい。<br />昼過ぎなのに意外にくっきり。

    裾野の方まで俯瞰できるのが素晴らしい。
    昼過ぎなのに意外にくっきり。

  • 山荘のアイドル犬(だと思う)。<br />人懐っこく、滅法可愛い。

    山荘のアイドル犬(だと思う)。
    人懐っこく、滅法可愛い。

  • スタートが遅かったので、昼食を早々に済ませ出発。<br />山荘を出たところが広い園地になっていて、ここからの眺めも最高。<br />中央アルプスや八ヶ岳を眺めることができる。

    スタートが遅かったので、昼食を早々に済ませ出発。
    山荘を出たところが広い園地になっていて、ここからの眺めも最高。
    中央アルプスや八ヶ岳を眺めることができる。

  • 少し下れば富士山も

    少し下れば富士山も

  • 振り返って見ると、この園地もなかなか良い雰囲気。

    振り返って見ると、この園地もなかなか良い雰囲気。

  • これが三つ峠山。<br />木無山・開運山・御巣鷹山をまとめて「三つ峠」と呼んでいたようだが、一般的には最高峰の開運山を指すようだ。<br />最高峰だけに、電波塔(NHK)がいくつも立っている。

    これが三つ峠山。
    木無山・開運山・御巣鷹山をまとめて「三つ峠」と呼んでいたようだが、一般的には最高峰の開運山を指すようだ。
    最高峰だけに、電波塔(NHK)がいくつも立っている。

  • 山小屋「四季楽園」の前を通って山頂へ。<br />と、斜面にカモシカ!

    山小屋「四季楽園」の前を通って山頂へ。
    と、斜面にカモシカ!

  • こいつ、人慣れしていて、全く逃げる気配がない。

    こいつ、人慣れしていて、全く逃げる気配がない。

  • なので、寄れる(笑)<br /><br />それにしてもこの山域はカモシカが普通にいるらしい。<br />以前も河口湖畔の足和田山で遭遇したことがある。

    なので、寄れる(笑)

    それにしてもこの山域はカモシカが普通にいるらしい。
    以前も河口湖畔の足和田山で遭遇したことがある。

  • ひと登りで開運山山頂。<br />またまた正面に富士山。

    ひと登りで開運山山頂。
    またまた正面に富士山。

    三ツ峠 自然・景勝地

    富士山を堪能する山 by 琉球熱さん
  • 近いだけに迫力満点。<br /><br />ここ三つ峠は富士山の撮影ポイントとしても有名で、カレンダーに使われるような商業写真も含め、プロの写真家たちがベストコンディションを求めて集結・逗留することもあるらしい。<br />山小屋も、空気が澄んでいる冬場の方が混んでいるとのことだ。<br /><br />おそらくきょうも、もっと早い時間だったら、三脚構えたカメラマンが沢山いたのだろう。

    近いだけに迫力満点。

    ここ三つ峠は富士山の撮影ポイントとしても有名で、カレンダーに使われるような商業写真も含め、プロの写真家たちがベストコンディションを求めて集結・逗留することもあるらしい。
    山小屋も、空気が澄んでいる冬場の方が混んでいるとのことだ。

    おそらくきょうも、もっと早い時間だったら、三脚構えたカメラマンが沢山いたのだろう。

  • 眼下には2つの山小屋。

    眼下には2つの山小屋。

  • 中央アルプス、八ヶ岳、甲武信ヶ岳や金峰山といった甲州の山々。<br />鉄塔で見えないが、真北には雲取山。

    中央アルプス、八ヶ岳、甲武信ヶ岳や金峰山といった甲州の山々。
    鉄塔で見えないが、真北には雲取山。

  • こちらはなんと丹沢山系。<br />丹沢も見えてしまうというのが、首都圏に近いことを実感させてくれる。

    こちらはなんと丹沢山系。
    丹沢も見えてしまうというのが、首都圏に近いことを実感させてくれる。

  • 開運山(三つ峠山) 1785m<br />既に時間は13:45。

    開運山(三つ峠山) 1785m
    既に時間は13:45。

  • さて、帰りを急ごう。<br />山頂で出会った人によると、ロープウェイも動いているとのこと。<br />ここからはひたすら下るのみである。

    さて、帰りを急ごう。
    山頂で出会った人によると、ロープウェイも動いているとのこと。
    ここからはひたすら下るのみである。

  • いやはや、こちらの斜面は陽当たりが良いからか、登山道の雪もこの程度。<br />これじゃ軽アイゼンすらいらない。アイゼンを付けていたりすると、刃が傷つくだけだし、何より体裁が悪い(笑)<br />早々に外した。

    いやはや、こちらの斜面は陽当たりが良いからか、登山道の雪もこの程度。
    これじゃ軽アイゼンすらいらない。アイゼンを付けていたりすると、刃が傷つくだけだし、何より体裁が悪い(笑)
    早々に外した。

  • ところがこのルートが意外に長い。<br />紅葉の季節ならさぞやキレイだろうが、さすがに冬枯れの景色を延々と見せられると、いかに雑木林好きでも少々飽きる(笑)<br /><br />三つ峠山頂からロープウェイ乗り場まで、2時間半ほどかかる。<br />三つ峠に限っては、ロープウェイは高度や距離を稼ぐ意味があまりない。<br /><br />ようやく河口湖が近くに見えてきた。

    ところがこのルートが意外に長い。
    紅葉の季節ならさぞやキレイだろうが、さすがに冬枯れの景色を延々と見せられると、いかに雑木林好きでも少々飽きる(笑)

    三つ峠山頂からロープウェイ乗り場まで、2時間半ほどかかる。
    三つ峠に限っては、ロープウェイは高度や距離を稼ぐ意味があまりない。

    ようやく河口湖が近くに見えてきた。

  • 途中でこんな絶景<br /><br />ロケーションの良さ、感謝。

    途中でこんな絶景

    ロケーションの良さ、感謝。

  • 天上山に到着。16:12<br />山頂には小御嶽神社。小さな小さな祠。<br /><br />ここまで来ればロープウェイの駅までは目と鼻の先。<br />最終が16:40だから、ぎりぎりである。

    天上山に到着。16:12
    山頂には小御嶽神社。小さな小さな祠。

    ここまで来ればロープウェイの駅までは目と鼻の先。
    最終が16:40だから、ぎりぎりである。

    天上山 名所・史跡

    存在感が薄い by 琉球熱さん
  • 樹林帯ではあるが、木々の合間から富士山。

    樹林帯ではあるが、木々の合間から富士山。

  • 天上山公園の上部にある園地<br />これまた絶景ポイント。

    天上山公園の上部にある園地
    これまた絶景ポイント。

  • 天上山公園に到着。16:26<br />天上山山頂からここまでは10分もかからない。<br /><br />15分ほどかかっているのは、上の園地で写真を撮ったり、アイゼンをザックにしまったりしていたから。

    天上山公園に到着。16:26
    天上山山頂からここまでは10分もかからない。

    15分ほどかかっているのは、上の園地で写真を撮ったり、アイゼンをザックにしまったりしていたから。

  • 茶屋の前からもどっしりとした富士山を拝めるのだが、なにせ人が邪魔(笑)<br />少し歩いて上の園地に行った方が良い。

    茶屋の前からもどっしりとした富士山を拝めるのだが、なにせ人が邪魔(笑)
    少し歩いて上の園地に行った方が良い。

  • ロープウェイ最終便に間に合った。<br />カチカチ山ロープウェイだって(笑)

    ロープウェイ最終便に間に合った。
    カチカチ山ロープウェイだって(笑)

  • 河口湖周辺もすっかり夕闇

    河口湖周辺もすっかり夕闇

  • 湖畔駅に到着。<br />乗っているのはわずか3〜4分。<br />大して高度も稼げないので、三つ峠山に行くのなら復路に使う方が良いと思う。

    湖畔駅に到着。
    乗っているのはわずか3〜4分。
    大して高度も稼げないので、三つ峠山に行くのなら復路に使う方が良いと思う。

    富士山パノラマロープウェイ(カチカチ山ロープウェイ) 乗り物

    河口湖を俯瞰する by 琉球熱さん
  • 湖畔駅から河口湖駅までは徒歩15分弱。<br />駅に到着すると、こんな光景が待っている。<br /><br />よく考えると、すごい絵だな。<br /><br />時刻は17時。<br />駅前で空腹を満たすことにした。

    湖畔駅から河口湖駅までは徒歩15分弱。
    駅に到着すると、こんな光景が待っている。

    よく考えると、すごい絵だな。

    時刻は17時。
    駅前で空腹を満たすことにした。

  • 大月まで富士急の各駅停車。<br />フジサン特急だけでなく、各停の車両も随分頑張って趣向を凝らしている。<br />床は板張り、暖簾には笑える。

    大月まで富士急の各駅停車。
    フジサン特急だけでなく、各停の車両も随分頑張って趣向を凝らしている。
    床は板張り、暖簾には笑える。

  • カラフルな印象だが、ゴテゴテしすぎていない。<br />JRの奥多摩の路線も少し見習ったら?

    カラフルな印象だが、ゴテゴテしすぎていない。
    JRの奥多摩の路線も少し見習ったら?

  • 三つ峠山荘で購入した山バッジ。<br />\600は高い(笑)

    三つ峠山荘で購入した山バッジ。
    \600は高い(笑)

  • 【今回の記録】<br />歩行距離:11.5km<br />最大標高:1,786m<br />積算標高:853m<br /><br />この山はやはり三つ峠駅から登り、天上山(ロープウェイ)に下るか、母の白滝の分岐から河口浅間神社に下るのが、変化もあって面白いと思う。<br />また、季節は紅葉か真冬(雪)のシーズンが良いのではないか?

    【今回の記録】
    歩行距離:11.5km
    最大標高:1,786m
    積算標高:853m

    この山はやはり三つ峠駅から登り、天上山(ロープウェイ)に下るか、母の白滝の分岐から河口浅間神社に下るのが、変化もあって面白いと思う。
    また、季節は紅葉か真冬(雪)のシーズンが良いのではないか?

この旅行記のタグ

84いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

山 甲州エリア

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • みちるさん 2017/01/08 08:13:11
    三つ峠山
    琉球熱さん、おはようございます。
    いつもお世話になって、ありがとうございます。
    今年もどうぞよろしくお願いします。

    琉球熱さんの2年前のお正月の三つ峠山、行く前と今朝拝見しました。
    三つ峠山の登山、4トラベルのは、琉球熱さん以外になかったようで、参考にさせていただきました、ありがとうございます。

    2年前は雪があったのですね。
    私は、4,5日と登山しましたが、雪は全くなくて快適でした。
    アイゼン持っていくかどうか、泊まった「四季の楽園」さんに、電話で聞きましたら、雪は全くないそうで、持参しませんでした。
    それで三つ峠駅から登りましたが、予想よりきつい山だと実感しました(-_-;)
    下山は、天上山方向で降りましたが、正反対で驚きました。
    まるで男道、女道のようでした^^

    三つ峠山、とてもいい山でした。
    「四季の楽園」さんも良かったし、富士山の1日が見れてこれも良かったです。

    最新版、高松山も拝見しました。
    苔と水滴、とてもいい写真ですよ♪

    琉球熱

    琉球熱さん からの返信 2017/01/08 11:41:46
    RE: 三つ峠山
    みちるさん、こんにちは

    早速の投票と書き込み、ありがとうございます。

    そうそう、みちるさんの三つ峠旅行記を拝見し、あの犬の所で思わずニヤリでした。
    あの犬は本当にかわいいですね(笑)

    畏れ多くも私の旅行記が多少のお役に立てて幸いです。
    本当はみちるさんのたどったルートを取るべきでしたが、日帰りの制約の中で安直なルートを選びました(笑)

    > 下山は、天上山方向で降りましたが、正反対で驚きました。

    確かにあのルートはハードではありませんが、飽きませんでしたか?(笑)

    > 最新版、高松山も拝見しました。
    > 苔と水滴、とてもいい写真ですよ♪

    いえいえ、ありがとうございます。
    マクロにすれば誰でも撮れる程度のものでして恐縮です。

琉球熱さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP