富士山麓にある「富士五湖」は、どの湖からも霊峰・富士山を拝することができます。湖畔のリゾートとして君臨する場所、ダイヤモンド富士の聖地と呼ばれる場所、お札に描かれたあのスポットなど、それぞれの湖が持つ魅力はさまざま。今回は富士五湖の紹介と、なかでも人気の「河口湖」周辺の観光スポットをご案内します!
フォートラベル編集部
chokotanさん
山梨牧丘(道の駅花かげの郷まきおか)でぶどう狩りをして山梨富士吉田(道の駅 富士吉田)に向かう途中で河口湖に寄りました。 河口湖は空気は爽やかで遊覧船、ボート、ラベンダーのハーブ園、オルゴール館などがありイベント開催されていて楽し……もっと見る
kazuminさん
湖畔からの眺めもよいけれど。山中湖の全景を見渡すなら、パノラマ台がオススメです。御殿場方面から三国峠を経て山中湖へ向かう途中にあります。数台分の駐車場があるので、ゆっくり景色を堪能できます。晴れていれば湖面の左手には大迫力の富士……もっと見る
ごまさん
キャンプ目的で行きました。周辺はキャンプ場があり、カヌーレンタル等も充実しています。家族で行っても楽しめる場所です。1000円札で有名な富士山を見ることが出来るので、勿論景色も最高です。私が行った日は富士山が見えなかったのですが、湖……もっと見る
てくてくさん
富士五湖の1つで、5つの湖の中で一番狭いそうです。西湖も静かですがこの湖も静かな湖畔でした。そういえば約30年前にここの湖畔でキャンプし、バーベキューやカヤックを楽しみましたが、その姿は大きく変わっておらずほっとしました。のんび……もっと見る
旅好き雨女さん
賑やかな河口湖、山中湖と違って西湖は静かで緑豊かです、青木樹海や風穴、コウモリ穴など自然と親しむ場所、豪華な設備を備えた温泉旅館はあまりなくて、子供も大人も好きなキャンプや釣りや野鳥観察を一杯楽しめますもっと見る
tabibitoさん
国道に面している一つ目の鳥居をくぐるとそこは別世界です。樹齢何千年と思えるほどの大きな杉の木に囲まれた参道はとても静かで、歩いていると厳粛な気持ちになります。参道の両脇には、苔むした数多くの石灯ろうがあり、風雪に削られとても雰囲……もっと見る
もっと見る
traveltravelさん
河口湖にある「大石公園」は、ハーブが植えられている公園です。花が咲く頃は、とても綺麗でよい香りが漂います。また、河口湖の中でも雄大な富士山と河口湖が見られる絶好のロケーションとなっています。裾野まで見られる場所は数少なく、絶景で……もっと見る
みっさん
河口湖でも有名な観光スポットです。乗車しているのはほとんど海外からの観光客だと思います。乗車時間はそれほどありませんが、山頂からの景色は絶景です。今年の4月から名称が変更になるそうです。河口湖に来たら是非乗った方がいいです!もっと見る
もっと見る
Mango-xuehuaさん
ヨーロッパを思わせるような素敵な庭園に、コンサートホールやお土産店が入った建物が点在。入り口でもらったプログラム表がわかりやすく、効率よくまわれました。貴重なオルゴールの演奏やタップダンスとの共演など、見どころが思った以上に多く……もっと見る
mamusunさん
青木ヶ原樹海の付近にある富士山の洞窟です。夏でもひんやりとしており、肌寒いくらいの涼しさです。1000年以上前の噴火によってできた洞窟で、氷の柱や溶岩のごつごつした壁を間近で見ることができます。自然の力によってできたものとは思えない……もっと見る
南まさとさん
ツアーで観光。鳴沢氷穴と同じく、入り口手前から既にひんやりとした空気が辺りを包み、中に入ると外とは別世界の冷たさが味わえて面白い。内部では、溶岩棚や縄状溶岩など、冷却過程で生じた特徴ある形状が楽しめると共に、かつて天然の冷蔵庫と……もっと見る
もっと見る
旅好き雨女さん
河口湖湖畔大池公園の近くにある買い物・体験教室・カフェが入っている入館無料の観光施設で、本館にはハーブ関連のグッズや山梨土産を買えました、本館中庭はたくさんの種類のハーブやお花を楽しめるガーデンです、ガーデンを通って奥には香水の……もっと見る
もっと見る
stacyさん
訪れた時は快晴で、青い空に緑~黄色、オレンジ、赤い紅葉と真っ黄色の銀杏がきれいでした。ちょっと早すぎた感じで、緑の紅葉が多かったですが、グラデーションを見ることができて、これはこれでよかったです。日本人観光客も多いですが海外から……もっと見る
ごまさん
キャンプの帰り、朝11時頃に行きました。キャンプ場で割引券を貰っていたので1000円で入浴することが出来ました。(土日祝は大人1500円)色んな種類のお風呂があり、子どもも一緒に楽しめる温泉です。露天風呂からは綺麗に富士山を見る……もっと見る
もっと見る
Miyuさん
初めての富士急ハイランドだったのですが、入園料が無料なのは助かりました。絶叫好きな人と苦手な人が一緒に行けるのが良いですね。事前に顔認証をして入園料などを購入出来たり時間があまり無かったので絶叫優先券などもスマホから購入出来て良……もっと見る
もっと見る
ちよさん
駅前にあるのでアクセスは便利です。今回は二回目の訪問。かなり人気で並ぶので、電車に乗って帰る方は時間にかなり余裕を持つことをおすすめします。ほうとうは熱くて量も多いので掻き込めません(笑)麺はもちもちで、野菜など具だくさん。大満足……もっと見る
もっと見る
※メニューや料金、満足度の評点や施設データなどは、配信日時点のものです。
※当サイトに掲載された情報については、十分な注意を払っておりますが、その内容の正確性等に対して、一切保障するものではありません。