大月旅行記(ブログ) 一覧に戻る
山梨の山を歩く2日目。<br />あれ?乾徳山じゃなかったの?<br /><br />いや、そうなのだ。ずいぶん迷った。<br />これも前日の倉岳山があまりに良かったので、気持ち的にはもう満足してしまっていて、それなりに人気の乾徳山=人が多いと考えると、二の足を踏んでしまったのだ。<br />帰りの電車の混雑予想も、その思いに拍車をかけた。<br /><br />結局、この日は猿橋駅から徒歩で行ける百蔵山でのんびりしようということに。<br /><br />しかしこれはこれで、問題もあった・・・

山梨の低山巡り(2) 百蔵山

79いいね!

2015/05/04 - 2015/05/04

15位(同エリア241件中)

旅行記グループ 山 甲州エリア

7

32

琉球熱

琉球熱さん

山梨の山を歩く2日目。
あれ?乾徳山じゃなかったの?

いや、そうなのだ。ずいぶん迷った。
これも前日の倉岳山があまりに良かったので、気持ち的にはもう満足してしまっていて、それなりに人気の乾徳山=人が多いと考えると、二の足を踏んでしまったのだ。
帰りの電車の混雑予想も、その思いに拍車をかけた。

結局、この日は猿橋駅から徒歩で行ける百蔵山でのんびりしようということに。

しかしこれはこれで、問題もあった・・・

旅行の満足度
2.5
同行者
カップル・夫婦
交通手段
JRローカル 徒歩

PR

  • 猿橋駅には7:20着。<br />梁川駅よりも大きいとは言え、隣の大月駅に比べればかなり小さい。

    猿橋駅には7:20着。
    梁川駅よりも大きいとは言え、隣の大月駅に比べればかなり小さい。

    猿橋駅

    猿橋の最寄り駅 by 琉球熱さん
  • 駅から街道に出たところにコンビニもあるので、食料を調達。<br /><br />そして桂川を渡る。<br />まず「市営グラウンド」を目指す。<br />車道歩きになるのでバスに乗りたかったが、この時間じゃまだ走っていない。<br /><br />中央高速の高架をくぐり、黙々と歩を進める。

    駅から街道に出たところにコンビニもあるので、食料を調達。

    そして桂川を渡る。
    まず「市営グラウンド」を目指す。
    車道歩きになるのでバスに乗りたかったが、この時間じゃまだ走っていない。

    中央高速の高架をくぐり、黙々と歩を進める。

  • 市営グラウンド前に到着。8:03<br />駅を出てから、途中コンビニに寄ったとは言え、既に40分が経過。<br />小休止するが、かなり萎えている・・・<br />

    市営グラウンド前に到着。8:03
    駅を出てから、途中コンビニに寄ったとは言え、既に40分が経過。
    小休止するが、かなり萎えている・・・

  • 市営グラウンドからの道がさらにいけなかった。<br />舗装路を延々と、しかも上り坂、住宅地。<br />神社のある登山道スタート地点まで、さらに20分強。<br /><br />完全に気持ちは萎えてしまい、神社の前の広場でぐだぐだと30分近く休憩。<br />もう帰ろうか?と真剣に考えた。<br /><br />それでも、せっかくここまで来たし、もう少し我慢して景色の良い場所までは行ってみよう、、、と気持ちを奮い立たせ・・・<br /><br />ここでもニリンソウ、、いや待てよ、サンリンソウか?

    市営グラウンドからの道がさらにいけなかった。
    舗装路を延々と、しかも上り坂、住宅地。
    神社のある登山道スタート地点まで、さらに20分強。

    完全に気持ちは萎えてしまい、神社の前の広場でぐだぐだと30分近く休憩。
    もう帰ろうか?と真剣に考えた。

    それでも、せっかくここまで来たし、もう少し我慢して景色の良い場所までは行ってみよう、、、と気持ちを奮い立たせ・・・

    ここでもニリンソウ、、いや待てよ、サンリンソウか?

  • 花を見ただけでは判別が難しい。<br />何せ、イチリンソウ、ニリンソウ、サンリンソウと嘘のようなネーミング。<br />おまけに、一輪しかなくてもニリンソウの場合もあるとか、、、<br />いっそのこと、全部まとめて「リンソウ」とでもしてくれればよいのに。

    花を見ただけでは判別が難しい。
    何せ、イチリンソウ、ニリンソウ、サンリンソウと嘘のようなネーミング。
    おまけに、一輪しかなくてもニリンソウの場合もあるとか、、、
    いっそのこと、全部まとめて「リンソウ」とでもしてくれればよいのに。

  • 登山道の序盤、ニリンソウのほかに、このハナイカリが群生。<br />淡い紫がとても上品だ。<br /><br />途中、水場がある。立看板には「美味しい」と書かれていたが、味はよくわからなかった(笑) でも、貴重な水源であることは間違いない。

    登山道の序盤、ニリンソウのほかに、このハナイカリが群生。
    淡い紫がとても上品だ。

    途中、水場がある。立看板には「美味しい」と書かれていたが、味はよくわからなかった(笑) でも、貴重な水源であることは間違いない。

  • 序盤は退屈な杉林が続く。この杉林というのが、私は大嫌いである。<br />花粉症だからではない。杉の植林のおかげで、どこもかしこも同じような景観になっていまい、おまけにいつでも薄暗いし、そのため花は少ない、野鳥も少ないと来ている。<br />自然の中に身を置く楽しみが一切感じられないからだ。<br /><br />なので、むっつりと歩く・・・

    序盤は退屈な杉林が続く。この杉林というのが、私は大嫌いである。
    花粉症だからではない。杉の植林のおかげで、どこもかしこも同じような景観になっていまい、おまけにいつでも薄暗いし、そのため花は少ない、野鳥も少ないと来ている。
    自然の中に身を置く楽しみが一切感じられないからだ。

    なので、むっつりと歩く・・・

  • 杉林を抜けると、突然眺望の利く場所に出た。<br />突き出たところが、ちょうど展望台のよう。<br /><br />ベンチもあって、小休止に最適。

    杉林を抜けると、突然眺望の利く場所に出た。
    突き出たところが、ちょうど展望台のよう。

    ベンチもあって、小休止に最適。

  • 丸の部分が猿橋駅。

    丸の部分が猿橋駅。

  • 大月市の中心部、遠く甲府市街までが見渡せる。<br /><br />ここは実に良いビューポイント。

    大月市の中心部、遠く甲府市街までが見渡せる。

    ここは実に良いビューポイント。

  • 15分ほど休憩。<br /><br />ここからは明るい雑木林。

    15分ほど休憩。

    ここからは明るい雑木林。

  • ヤマツツジも見頃。<br /><br />

    ヤマツツジも見頃。

  • と、ほどなく山頂に着いてしまった。10:02<br /><br />百蔵山 標高1,003m ここも山梨百名山かつ秀麗富嶽十二景の一つ。<br /><br />駅から2時間半。<br />途中、挫けなければ2時間弱で来れただろう。

    と、ほどなく山頂に着いてしまった。10:02

    百蔵山 標高1,003m ここも山梨百名山かつ秀麗富嶽十二景の一つ。

    駅から2時間半。
    途中、挫けなければ2時間弱で来れただろう。

    百蔵山 自然・景勝地

    舗装路歩きが長すぎる by 琉球熱さん
  • 山頂は細長く、ゆったり休憩できる。<br />ベンチとテーブルもあるが、一つだけなので、みんな地面に座ってランチタイムだ。

    山頂は細長く、ゆったり休憩できる。
    ベンチとテーブルもあるが、一つだけなので、みんな地面に座ってランチタイムだ。

  • 先客もあり、後続の登山者も来るけれど、やはりここも空いていて気分がイイ。<br />みんな実にのんびり食事。我々もなんだかんだと1時間とどまっていた。

    先客もあり、後続の登山者も来るけれど、やはりここも空いていて気分がイイ。
    みんな実にのんびり食事。我々もなんだかんだと1時間とどまっていた。

  • 今日も富士山は雲に隠れていたので写真は撮らず。<br />それでもこの山頂は眺めが良いし、視界が開けていて気持ちが良い。

    今日も富士山は雲に隠れていたので写真は撮らず。
    それでもこの山頂は眺めが良いし、視界が開けていて気持ちが良い。

  • ここにもフデリンドウ

    ここにもフデリンドウ

  • さて、そろそろ下山。11:08<br />気持ちの良い登山道を進む、、、と思ったのも束の間

    さて、そろそろ下山。11:08
    気持ちの良い登山道を進む、、、と思ったのも束の間

  • いきなり急登ならぬ急降。<br />文字通りの激坂である。<br />かなり荒れた地肌。グリップが利かず、滑る。<br />これは相当危険。

    いきなり急登ならぬ急降。
    文字通りの激坂である。
    かなり荒れた地肌。グリップが利かず、滑る。
    これは相当危険。

  • おまけに、異様に長い。<br />ロープ伝いでないと降りられないし、登れない。<br />登りの方がまだ楽かもしれない。

    おまけに、異様に長い。
    ロープ伝いでないと降りられないし、登れない。
    登りの方がまだ楽かもしれない。

  • 急坂がようやく終わった。<br />妙な石仏。<br />夕暮れ時は嫌だな。

    急坂がようやく終わった。
    妙な石仏。
    夕暮れ時は嫌だな。

  • ほうほうの体で登山道口。11:58<br />百蔵浄水場の裏手。<br /><br />ここからは舗装路。うんざり。

    ほうほうの体で登山道口。11:58
    百蔵浄水場の裏手。

    ここからは舗装路。うんざり。

  • 退屈極まりない舗装路を歩き、市営グラウンドを抜け、交通量の多い車道を身をすくめながら歩き、やっと到達した「猿橋」。<br /><br />

    退屈極まりない舗装路を歩き、市営グラウンドを抜け、交通量の多い車道を身をすくめながら歩き、やっと到達した「猿橋」。

    猿橋 名所・史跡

    見て損はない奇橋 by 琉球熱さん
  • 日本三奇矯の一つであることは有名。<br />小さいながら、存在感があり、凝った作りに目を奪われる。

    日本三奇矯の一つであることは有名。
    小さいながら、存在感があり、凝った作りに目を奪われる。

  • 猿橋の隣には「八ツ沢発電所施設第一号水路橋」。<br />重要文化財だ。<br />第1〜第4の水路橋がこの桂川にかけられているそうだ。

    猿橋の隣には「八ツ沢発電所施設第一号水路橋」。
    重要文化財だ。
    第1〜第4の水路橋がこの桂川にかけられているそうだ。

    八ツ沢発電所 一号水路橋 名所・史跡

    猿橋に負けない重厚感 by 琉球熱さん
  • このあたりの渓谷の景観も見ごたえあり。<br />巨岩が織りなす奇観である。

    このあたりの渓谷の景観も見ごたえあり。
    巨岩が織りなす奇観である。

    桂川渓谷 自然・景勝地

    見応えのある景観 by 琉球熱さん
  • 猿橋は渡ることもできるが、上から下から眺められるようになっていて、どちらからの眺めも、甲乙つけがたい。

    猿橋は渡ることもできるが、上から下から眺められるようになっていて、どちらからの眺めも、甲乙つけがたい。

  • 下から見ると、その凝った造りが一際目立つ。

    下から見ると、その凝った造りが一際目立つ。

  • 渓谷の下部を眺めつつ、河原まで降りられる遊歩道もあり、観光客もそこそこ。

    渓谷の下部を眺めつつ、河原まで降りられる遊歩道もあり、観光客もそこそこ。

  • 周辺の土産物屋には目もくれず、駅を目指す。<br />住所表示、「猿橋」なんてなかなかいいじゃないか。

    周辺の土産物屋には目もくれず、駅を目指す。
    住所表示、「猿橋」なんてなかなかいいじゃないか。

  • 駅前の和菓子屋で「さるはしまんぢゅう」を購入。<br /><br />猿橋から猿橋駅に向かう途中にも、「さるはしまんじゅう」の看板を見かけたのだが、違う店のようだ。<br /><br />しかし、この饅頭。近年稀に見る「ハズレ」。<br />どうにもならない。<br />最後までケチがついた格好だ。<br />

    駅前の和菓子屋で「さるはしまんぢゅう」を購入。

    猿橋から猿橋駅に向かう途中にも、「さるはしまんじゅう」の看板を見かけたのだが、違う店のようだ。

    しかし、この饅頭。近年稀に見る「ハズレ」。
    どうにもならない。
    最後までケチがついた格好だ。

  • 【今回の記録】<br />歩行距離:10.0km<br />最大標高:1,003m<br />積算標高:746m<br /><br />山頂はとても良いが、登山口までのアクセスがとてつもなく悪い。<br />延々1時間の舗装路歩きは、どう考えてもいただけない。<br />手軽な山として地元では馴染みが深いのかもしれないが、マイカー利用前提での話。<br /><br />正直、オススメできない。

    【今回の記録】
    歩行距離:10.0km
    最大標高:1,003m
    積算標高:746m

    山頂はとても良いが、登山口までのアクセスがとてつもなく悪い。
    延々1時間の舗装路歩きは、どう考えてもいただけない。
    手軽な山として地元では馴染みが深いのかもしれないが、マイカー利用前提での話。

    正直、オススメできない。

この旅行記のタグ

79いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

山 甲州エリア

この旅行記へのコメント (7)

開く

閉じる

  • 風 魔さん 2015/06/08 07:24:10
    日本の百名山の一部を登山した気分でした!
    琉球熱さん
     おはようございます〜

    旅行記への訪問ありがとうございます。

    その昔には、富士山周辺の低山を登りましので、マイホームグランドの見慣れた風景と花と
    植物に懐かしさを感じました。
    高山植物の花と木々は、その山特有の美しさがあり目と心を癒されるものがありますね!

    「沖縄通」と「山登り」には、共通点があるような気がします。
    ともに、日常生活にない「自然の佇む風景」に感動できること、「心を癒される花々と木々の
    景色」に感動できることなどです!
    また、見たことのない自然の花と植物の写真に興味を惹かれました!

    またの訪問と情報交換を!
    風 魔

    琉球熱

    琉球熱さん からの返信 2015/06/09 23:54:52
    RE: 日本の百名山の一部を登山した気分でした!
    風魔さん、投票&書き込み、ありがとうございます。

    ホームグラウンドにお邪魔していたわけですね〜
    それにしても、あのエリアはいい山が多いですね。そんなエリアがホームグラウンドとは羨ましいです。

    仰るように、海にしろ山にしろ、自然の中に身を置くというのは最高のヒーリングです。なので、がつがつと先を急ぐのではなく、ゆったりと五感フルで楽しみたいものです。

    今後ともよろしくお願いします。
  • らびたんさん 2015/05/10 21:33:29
    鎖場
    琉球熱さん、こんばんは^^

    いや〜いいですね!
    中央線沿線の山々は私も大好きです。
    乾徳山は印象に残っている山で、頂上付近にある名物の鎖場が楽しく、
    ぜひいつか行ってくださいね☆

    新緑の丹沢も楽しく拝見しました。
    今年は早くも夏のような気候ですが、ヒルはまだいなかったでしょうか。
    ストックなし、軍手で上る岩場が大好きです。

    鎖・中央線といえば大月駅から行ける岩殿山もなかなか楽しいです♪


    らびたん

    琉球熱

    琉球熱さん からの返信 2015/05/10 21:47:06
    RE: 鎖場
    らびたんさん、いろいろ投票ありがとうございます。

    中央線沿線には、あまり有名ではないけれど良い山が揃ってますね。
    今回の倉岳山は本当に良い山でした。
    空いているし、日帰りもできるので、紅葉の時期に再訪するつもりです。

    乾徳山ね(笑)
    前泊しないと行けないので、意外に「遠い山」です。
    鎖場のみならず、雑木林、草原など、多様な要素が一度に楽しめると聞いたので、一度は行っておきたいものです。

    岩殿山は実は次に狙っている山で、当然「稚児落とし」が目的です(笑)

    三峰山はヒル対策をしていきましたが、幸いにも被害には遭いませんでした。
    まだ早かったかも。これからでしょうね。エリア的には宮ケ瀬に近くなるので、間違いなく「いる」のでしょうが、ルートは比較的陽当たりの良い場所が多いので、それほど神経質にならなくても良いのかもしれません。

    らびたんさんも、そろそろ活動開始では?

    らびたん

    らびたんさん からの返信 2015/05/11 08:19:42
    RE: RE: 鎖場
    琉球熱さん、こんにちは(^_^)

    塩山、遠いですよね。
    現在千葉に住んでいるのですが、山はどこへ行くにも遠くて(>_<)
    幸い、年末また都内へ戻りますので出かけやすくなると思います。

    先日再就職を果たしましたが、
    同じタイミングで娘が夜中暴れるようになり、日勤と夜勤の繰返しでとてもレジャーどころではありません(^_^;)

    乳児がいると有休は簡単に消えてしまいますから、出かけるとしても土日のみになりますね。

    数年後には山はもちろん、まだ行ったことがない宮古へも出かけたいと思います(*^-^)


    らびたん

    琉球熱

    琉球熱さん からの返信 2015/05/12 00:05:23
    RE: RE: RE: 鎖場
    らびたんさん、もう復帰ですか!?

    あまり無理なさらぬように。
    いつも笑顔のお母さんでいてください。

    千葉だと筑波山がありますよ(^^)

    ちょっとガマンの期間でしょうが、いずれ海にも山にも行けますから!

    らびたん

    らびたんさん からの返信 2015/05/12 08:15:11
    RE: RE: RE: RE: 鎖場
    琉球熱さん、どうにか仕事にいってます。

    筑波山は直近だと梅の時期に行きました。
    実は茨城出身なので、遠足の定番なのですよ〜♪

    そのうち沖縄へ出かける際には色々相談させてくださいね(^ω^)


    らびたん

琉球熱さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP