大月旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年5月、「遠大な計画は達成できるのか?」などと大仰なタイトルのレポートをアップした<br />https://4travel.jp/travelogue/11833827<br /><br />これはそのレポートの第2弾(続編)<br /><br />4つ目のピークを越え、最後のピークとゴールまで<br /><br />その1(スタートから第4座まで)<br />https://4travel.jp/travelogue/11866081<br /><br />※極めて個人的な拘りなので、普通の感覚だと「だからナニ?」てな内容です

繋がった!!ロングトレイル小金沢連嶺 ~その2~ よたよた歩き in 紅葉

71いいね!

2023/11/05 - 2023/11/05

20位(同エリア240件中)

旅行記グループ 山 甲州エリア

10

58

琉球熱

琉球熱さん

この旅行記のスケジュール

2023/11/05

この旅行記スケジュールを元に

今年5月、「遠大な計画は達成できるのか?」などと大仰なタイトルのレポートをアップした
https://4travel.jp/travelogue/11833827

これはそのレポートの第2弾(続編)

4つ目のピークを越え、最後のピークとゴールまで

その1(スタートから第4座まで)
https://4travel.jp/travelogue/11866081

※極めて個人的な拘りなので、普通の感覚だと「だからナニ?」てな内容です

旅行の満足度
4.0
同行者
一人旅
交通手段
JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 大谷ヶ丸出発は11:29<br />山頂から少し戻ってこの分岐

    大谷ヶ丸出発は11:29
    山頂から少し戻ってこの分岐

  • そもそもこの分岐が非常にわかりづらい<br />見ての通り、大量の落葉で踏み跡が消えているのだ<br />こういう時こそピンクテープが欲しいのだが、見渡す限り皆無<br /><br />トレラン大会のコースは大谷ヶ丸を直進していくので、ここからは本当に登山者だけ<br />で、誰もいない・・・

    そもそもこの分岐が非常にわかりづらい
    見ての通り、大量の落葉で踏み跡が消えているのだ
    こういう時こそピンクテープが欲しいのだが、見渡す限り皆無

    トレラン大会のコースは大谷ヶ丸を直進していくので、ここからは本当に登山者だけ
    で、誰もいない・・・

  • この辺は紅葉も終盤

    この辺は紅葉も終盤

  • 見上げればしぶとい木が何本か

    見上げればしぶとい木が何本か

  • 斜面も「紅」から「茶」に変わりつつある

    斜面も「紅」から「茶」に変わりつつある

  • 野鳥を探すには良いな<br />、、、なんて呑気なことを言ってる場合じゃない

    野鳥を探すには良いな
    、、、なんて呑気なことを言ってる場合じゃない

  • これだよ、これ<br /><br />この山域の道標、まるで役立たず<br />無くても良い場所に鎮座しているものが多い<br /><br />実際、この後踏み跡が見つけられず立ち往生すること10分ほど<br />来た道を戻ったりしたが、やはり道がわからない<br />さて、どうする?・・・と思案中に救世主<br /><br />先ほどの大谷ヶ丸で出会った男性2人組が下りてきた<br />滝子山手前の分岐から下山する彼らに途中まで付いていくことに

    これだよ、これ

    この山域の道標、まるで役立たず
    無くても良い場所に鎮座しているものが多い

    実際、この後踏み跡が見つけられず立ち往生すること10分ほど
    来た道を戻ったりしたが、やはり道がわからない
    さて、どうする?・・・と思案中に救世主

    先ほどの大谷ヶ丸で出会った男性2人組が下りてきた
    滝子山手前の分岐から下山する彼らに途中まで付いていくことに

  • 分岐(「アモウ沢乗越」と言うらしい)で彼等とは礼を言ってお別れ<br />本当に助かった<br /><br />しばらく行くと「鎮西ヶ池山頂」だと・・・<br />山頂でも何でもないんだが・・・<br />それに、ここに笹子駅と掲示するなら、さっきのアモウ沢乗越にも掲示しないと意味がない<br />この道標だけで判断したら、大谷ヶ丸を通過しちゃうよ

    分岐(「アモウ沢乗越」と言うらしい)で彼等とは礼を言ってお別れ
    本当に助かった

    しばらく行くと「鎮西ヶ池山頂」だと・・・
    山頂でも何でもないんだが・・・
    それに、ここに笹子駅と掲示するなら、さっきのアモウ沢乗越にも掲示しないと意味がない
    この道標だけで判断したら、大谷ヶ丸を通過しちゃうよ

  • そしてここには何やら祠が<br />どうやら「白縫神社」<br /><br />源義経の叔父為朝の細君、白縫姫が追っ手を逃れ鎮西山(今の滝子山!)山上に小屋を造って住み、水の湧くところに池を掘って、『鎮西池』と名づけて、別れ別れになった夫 為朝を偲んでいたという伝説<br /><br />ん~~ 水は湧いているけど池なんて呼べる代物じゃない<br />そんな伝説があるなら、解説くらい掲示してもいいんじゃ?<br />それに 鎮西ヶ池「山頂」ってなんだ?

    そしてここには何やら祠が
    どうやら「白縫神社」

    源義経の叔父為朝の細君、白縫姫が追っ手を逃れ鎮西山(今の滝子山!)山上に小屋を造って住み、水の湧くところに池を掘って、『鎮西池』と名づけて、別れ別れになった夫 為朝を偲んでいたという伝説

    ん~~ 水は湧いているけど池なんて呼べる代物じゃない
    そんな伝説があるなら、解説くらい掲示してもいいんじゃ?
    それに 鎮西ヶ池「山頂」ってなんだ?

  • ぶつぶつ文句言いながら、急登に取り付く<br />登り切れば山頂か?

    ぶつぶつ文句言いながら、急登に取り付く
    登り切れば山頂か?

  • 最後の第5座 滝子山到着 12:33<br /><br />さすがにここには人がいた

    最後の第5座 滝子山到着 12:33

    さすがにここには人がいた

  • 天気は悪くないんだが、視界は全くダメ<br />富士山は影も形も・・・<br /><br />そんなことより、さすがに疲労困憊

    天気は悪くないんだが、視界は全くダメ
    富士山は影も形も・・・

    そんなことより、さすがに疲労困憊

    滝子山 自然・景勝地

    侮れない山 by 琉球熱さん
  • 春霞でもないのに・・・

    春霞でもないのに・・・

  • かすかに見えた稜線の紅葉

    かすかに見えた稜線の紅葉

  • 到着時は6人ほどいた山頂も、富士山が見えないんじゃ、と続々と下山して行った<br /><br />休憩していたら周りをウロチョロし始めたイワヒバリ

    到着時は6人ほどいた山頂も、富士山が見えないんじゃ、と続々と下山して行った

    休憩していたら周りをウロチョロし始めたイワヒバリ

  • ここまで大休止なしで歩きどおしだったので、ここで大休止<br />荷物は軽くしたかったので、バーナーはナシ<br />ホテルで沸かしたお湯で、やっとコーヒーブレイク

    ここまで大休止なしで歩きどおしだったので、ここで大休止
    荷物は軽くしたかったので、バーナーはナシ
    ホテルで沸かしたお湯で、やっとコーヒーブレイク

  • あまり広くない山頂<br />腰かける場所も少なく、確かに眺望が期待できなければ長居する人は少ないだろう<br /><br />出発は13:11

    あまり広くない山頂
    腰かける場所も少なく、確かに眺望が期待できなければ長居する人は少ないだろう

    出発は13:11

  • 山頂からちょっと下るとこれまた意味のない道標<br />そして三角点 1590.3m どういう意味があるんだろう?

    山頂からちょっと下るとこれまた意味のない道標
    そして三角点 1590.3m どういう意味があるんだろう?

  • 急坂<br />落葉で滑る<br />ストックが利かないほど<br />これが厄介

    急坂
    落葉で滑る
    ストックが利かないほど
    これが厄介

  • ちょっといいカンジ

    ちょっといいカンジ

  • いやらしいザレた坂道が終わり、穏やかな尾根道

    いやらしいザレた坂道が終わり、穏やかな尾根道

  • この辺は黄葉<br />なかなかいいね~

    この辺は黄葉
    なかなかいいね~

  • ドウダンツツジかな?

    ドウダンツツジかな?

  • モミジがきれい

    モミジがきれい

  • やっぱり太陽が出ていた方が映える

    やっぱり太陽が出ていた方が映える

  • 思わぬ紅葉に出くわし、歩が進まない

    思わぬ紅葉に出くわし、歩が進まない

  • ルート最後に嬉しいサプライズ

    イチオシ

    ルート最後に嬉しいサプライズ

  • とは言いつつも、実は滝子山の手前から左膝に違和感<br />なんかいやな感じ・・・

    とは言いつつも、実は滝子山の手前から左膝に違和感
    なんかいやな感じ・・・

  • 快適な木立の中を行く

    快適な木立の中を行く

  • 雑木林の紅葉・黄葉はほんとにイイ<br /><br />膝の違和感をごまかしながら歩く

    雑木林の紅葉・黄葉はほんとにイイ

    膝の違和感をごまかしながら歩く

  • 男坂と女坂の分岐<br /><br />急だけど短いのが男坂、緩やかだけど長いのが女坂<br />・・・と相場が決まっているのだ<br />当然、男だ

    男坂と女坂の分岐

    急だけど短いのが男坂、緩やかだけど長いのが女坂
    ・・・と相場が決まっているのだ
    当然、男だ

  • しかしこれが最悪の選択で、ここに限って言えば相場とは違うらしい<br />とんでもない急坂が延々と続く<br />途中、道が間違っているんじゃないかと思うくらい長い<br />おまけに道標は一つもナシ<br />大量の落葉で滑落!レベルで滑る<br /><br />ようやくたどり着いた鞍部 檜平 13:43<br /><br />こんなことなら女で行くべきだった<br />おかげで大腿四頭筋が悲鳴を上げ始めた

    しかしこれが最悪の選択で、ここに限って言えば相場とは違うらしい
    とんでもない急坂が延々と続く
    途中、道が間違っているんじゃないかと思うくらい長い
    おまけに道標は一つもナシ
    大量の落葉で滑落!レベルで滑る

    ようやくたどり着いた鞍部 檜平 13:43

    こんなことなら女で行くべきだった
    おかげで大腿四頭筋が悲鳴を上げ始めた

  • 小広い檜平は紅葉がキレイ

    小広い檜平は紅葉がキレイ

  • 黄葉もいいぞ

    イチオシ

    黄葉もいいぞ

  • モミジもまだ元気

    イチオシ

    モミジもまだ元気

  • 腿がガクガクだろうと、膝が痛かろうと、こんな道なら上機嫌

    腿がガクガクだろうと、膝が痛かろうと、こんな道なら上機嫌

  • えーっ<br />と思わず声が出た“赤い絨毯”

    えーっ
    と思わず声が出た“赤い絨毯”

  • いやー こんなきれいな場所があったとは

    イチオシ

    いやー こんなきれいな場所があったとは

  • タイミングも良かったのだろう<br /><br />なんにせよ、超ラッキー

    イチオシ

    タイミングも良かったのだろう

    なんにせよ、超ラッキー

  • 天井も見事

    天井も見事

  • いいね~~

    いいね~~

  • サクサク<br />落ち葉の季節のお楽しみ<br /><br />でも坂道だと凶器

    サクサク
    落ち葉の季節のお楽しみ

    でも坂道だと凶器

  • 初狩駅への分岐<br />ようやくまともな(適正な場所に立つ)道標<br /><br />ところが・・・

    初狩駅への分岐
    ようやくまともな(適正な場所に立つ)道標

    ところが・・・

  • 道端にスズメバチの巣(白い円)<br /><br />相応の数のハチがブンブンと盛んに飛び回っている<br />道幅は1mあるかないか<br />イヤでも巣の至近距離を通ることになる

    道端にスズメバチの巣(白い円)

    相応の数のハチがブンブンと盛んに飛び回っている
    道幅は1mあるかないか
    イヤでも巣の至近距離を通ることになる

  • この時期のスズメバチには近寄らない方が無難<br />やむなく、登山道を外れ、写真左側の斜面から強引に下り登山道へ合流<br /><br />しかしこの登山道も落葉と傾斜で、腿が・・・

    この時期のスズメバチには近寄らない方が無難
    やむなく、登山道を外れ、写真左側の斜面から強引に下り登山道へ合流

    しかしこの登山道も落葉と傾斜で、腿が・・・

  • 心配していた膝より先に腿が崩壊した・・・<br />急な下り、重力に逆らって転げ落ちないように踏ん張る<br />その蓄積で大腿四頭筋が悲鳴を上げた<br />同時に、親指の裏にも靴擦れ直前の傷み<br /><br />登山口までの中間あたりの水場にベンチがあったのを幸いに、小休止<br />14:37<br />靴下を脱いで足の指の治療(というか靴擦れ予防)<br /><br />水場と言っても飲用不可・・・ 使えない<br />足の親指(左右)にテーピングして、出発 14:52

    心配していた膝より先に腿が崩壊した・・・
    急な下り、重力に逆らって転げ落ちないように踏ん張る
    その蓄積で大腿四頭筋が悲鳴を上げた
    同時に、親指の裏にも靴擦れ直前の傷み

    登山口までの中間あたりの水場にベンチがあったのを幸いに、小休止
    14:37
    靴下を脱いで足の指の治療(というか靴擦れ予防)

    水場と言っても飲用不可・・・ 使えない
    足の親指(左右)にテーピングして、出発 14:52

  • この辺りからは退屈極まりない杉の植林地帯<br />味わいも何もない、ただ薄暗くて湿っぽいだけ

    この辺りからは退屈極まりない杉の植林地帯
    味わいも何もない、ただ薄暗くて湿っぽいだけ

  • 杉の植林地帯に付き物の枯れた川

    杉の植林地帯に付き物の枯れた川

  • 名もない滝

    名もない滝

  • 巨岩にへばり付く木

    巨岩にへばり付く木

  • 岩を抱き込んで粘る木

    岩を抱き込んで粘る木

  • とどめの林道に出た頃には、既にヨタヨタ<br />ストックはおじーちゃんの杖・・・

    とどめの林道に出た頃には、既にヨタヨタ
    ストックはおじーちゃんの杖・・・

  • 林道の入口 15:37<br /><br />ヨタヨタ

    林道の入口 15:37

    ヨタヨタ

  • 歩行困難です

    歩行困難です

  • 中央高速が見えてきた<br />あれをくぐれば駅はもうすぐ・・・のはず<br /><br />長閑な藤沢集落を抜けていく

    中央高速が見えてきた
    あれをくぐれば駅はもうすぐ・・・のはず

    長閑な藤沢集落を抜けていく

  • やっと着いたよ~~<br />15:58<br /><br />いやー 長かった<br /><br />糖分補給とばかりにジュースを買って、荷物を整理しながら電車待ち<br />帰りの電車は当然爆睡・・・

    やっと着いたよ~~
    15:58

    いやー 長かった

    糖分補給とばかりにジュースを買って、荷物を整理しながら電車待ち
    帰りの電車は当然爆睡・・・

    初狩駅

  • 【今回の記録】<br />歩行距離:17.1km<br />最大標高:1987.5m<br />積算標高:2191m ← 自己最高<br /><br />所要時間は9時間15分<br /><br />これじゃ膝も腿もやられるはずだよ<br /><br /><br />※画像は「山と渓谷社」の会員向けオンラインサービスの地図情報より

    【今回の記録】
    歩行距離:17.1km
    最大標高:1987.5m
    積算標高:2191m ← 自己最高

    所要時間は9時間15分

    これじゃ膝も腿もやられるはずだよ


    ※画像は「山と渓谷社」の会員向けオンラインサービスの地図情報より

  • 最初の地図を再掲<br /><br />これで大菩薩嶺からのロングトレイル完踏<br />白谷ノ丸からは雲海の上に顔を出す富士山を拝むことができた<br />残念ながら遠景を楽しめたのはここまで、あとはお決まりのガスが出て遠望は利かなかったが、まずまずのコンディションで終えることができたのは僥倖<br /><br />極めて自己満足の世界ながら、達成感一入<br /><br /><br />※画像は「山と渓谷社」の会員向けオンラインサービスの地図情報より

    最初の地図を再掲

    これで大菩薩嶺からのロングトレイル完踏
    白谷ノ丸からは雲海の上に顔を出す富士山を拝むことができた
    残念ながら遠景を楽しめたのはここまで、あとはお決まりのガスが出て遠望は利かなかったが、まずまずのコンディションで終えることができたのは僥倖

    極めて自己満足の世界ながら、達成感一入


    ※画像は「山と渓谷社」の会員向けオンラインサービスの地図情報より

71いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

山 甲州エリア

この旅行記へのコメント (10)

開く

閉じる

  • くろねこだりゅんさん 2023/11/21 11:34:57
    男坂・女坂
    まいどです(^^)/

    今回の山行 歩くのも大変ですが累積標高差がえらいことに
    6kmの移動に1200m標高下げてます…筋肉が悲鳴をあげちゃうのは納得。
    落葉の道って下り道だと落葉の下の石とか見えないし滑るしで気を遣って本当にお疲れ様でした。
    途中で膝の違和感→女坂でしょ?と突っ込みたくなっちゃいましたよ(笑)
    実際の女坂はどうなんでしょうね…
    で、登山地図見てきました あんまり変わらない ちょっと迂回している位じゃないですか( ;∀;)

    赤いじゅうたんがひかれたご機嫌の道から急坂、杉林 富士山はあまりご挨拶してくれなかったけど薄っすら見える山々の紅葉黄葉、途中のスズメバチは怖い怖い。
    もみじの紅葉も良いですけどドウダンツツジの赤も見事☆
    読ませて頂いて一緒に歩いた気分にさせていただきました。ありがとうございます。
    土曜日にいつもの山に行ってきたのですけどまだ紅葉してなくてちょっとガッカリだったので秋を楽しませて頂きました。
    今年はこのままキレイな紅葉なく落葉してしまいそうです。

    琉球熱

    琉球熱さん からの返信 2023/11/21 22:51:32
    RE: 男坂・女坂
    くろねこさん、まいど〜〜

    くろねこさんの指摘は毎回ロジカルだなぁ
    「6kmの移動に1200m標高下げてます」なんて、よく見てるよね
    実は私もデータを後からデータを見てギョッとした(笑)
    こんなの初めてだよ…

    それに落葉の道の恐さも、経験しないとわからないね
    平坦だったら快適な落葉も、異常な量だったり斜面にあると、ソフトな凶器だよね(笑)

    > 途中で膝の違和感→女坂でしょ?と突っ込みたくなっちゃいましたよ(笑)

    だっはっは
    どうもせっかちなもので・・・

    で女坂、登り口がわからなかった
    例のごとく道標ナシ、、、マッタク!

    このルート、5座のうち3座が「秀麗富嶽十二景」に選ばれてるのに、秀麗富嶽は一度も見えず(笑)
    富士山が唯一見えたのは十二景に入っていない白谷ノ丸という皮肉(笑)
    でもこの白谷ノ丸は本当に投眺めが良くて爽快なポイントです
    ここと湯ノ沢峠の花畑だけでも充分魅力です

    紅葉は意外に難しいですね
    この前の丹沢はちょっと早過ぎ、小金沢連嶺は中腹辺りがいいカンジ
    これからは街中でしょうか
    先日、丹沢の低山に行ってきたんですが、すすきっ原がキレイでしたよ
    来月、また丹沢に行ってきますが、さすがに終わってるでしょうね

    くろねこさん、登り納めはどうするの?

    ---------琉球熱--------
  • ちちぼーさん 2023/11/20 01:03:17
    お疲れさまでした!
    琉球熱さん、こんにちは。

    ロングトレイル、この距離凄すぎますよ。
    平地でも、私だと20キロぐらいですよ。

    しかも、山の中で道が良くわからなくなっちゃうって、
    泣きそうになっちゃいますよ。
    しかもいままでトレラン大会の人達がいたのに、急にいなくなると取り残されたみたいで、余計不安になりそう。
    男性2人組が来て良かったですね。

    これだけの距離のアップダウン、足にきますよね。
    しばらくは大変だったことと思いますが、
    直りましたか?

    ちちぼー

    琉球熱

    琉球熱さん からの返信 2023/11/20 21:34:38
    RE: お疲れさまでした!
    ちちぼーさん、こんにちは

    いやはや、今回は正直とても疲れました
    後半の下り連続に下半身がガクガク、翌日もヨタヨタ歩きでした

    今回のルートはメジャーではないにしても、マイナーでもないはず
    人が少ないのは良いんですが、道がわからんという状態は放置したらマズイでしょう
    春・夏ならもう少しなんとかなったかもですが、低山と言うことは通年登山者はいるわけで、積雪や落葉も想定してなきゃダメですよね

    さすがに県の窓口に要望事項を送りました

    足(腿)の方は筋肉疲労なので、火曜日には普通に歩けるようになりましたよ(痛みはその後も続きましたが)

    身体はボロボロになりましたけど、なんかねー 達成感はありましたね〜
    北岳の山頂に立った時みたいな・・・

    ---------琉球熱--------
  • batfishさん 2023/11/16 19:32:34
    お疲れ様でした!
    その後、膝の具合は大丈夫でしょうか?
    私も膝の故障持ちなので他人事とは思えず・・・

    同じ時期に山歩きをしていて旅行記に既視感が・・・(^^)
    紅葉+落ち葉の滑りやすい下り+スズメバチ・・・
    もちろん私の方はお気楽ハイキングでしたが・・・

    駅まで歩くと下山後のバス時刻など気にしなくてよいし
    達成感が半端ない気がします。
    いい山行を見せていただきました。ありがとうございます!!

    batfish

    琉球熱

    琉球熱さん からの返信 2023/11/16 23:35:03
    RE: お疲れ様でした!
    batfishさん、こんにちは
    いつもありがとうございます!

    膝はもう完治しないでしょう
    騙しながらやってます(汗)

    batfishさんも落葉の山歩き?
    さて、どこかな?
    平坦だとサクサクが気持ち良いけど、坂道だと厄介だよね〜
    今回の道はその量も半端じゃなくて、厄介を通り越して凶器(笑)

    帰りの電車はなぜかダイヤが変更になっていて、実は一本乗り過ごした(笑)
    ま、その分ゆっくり身支度を整えられたんですけどね

    甲州の山、ほんと面白いです
    山梨百名山は無理だけど、秀麗富嶽十二景は20座のうち、いつの間にか12座まで達成してるんで、20座を目指そうかな、なんて漠然と考えてます

    ---------琉球熱--------
  • picotabiさん 2023/11/16 13:18:11
    ひー( ̄□ ̄lll)
    琉球熱さん ほんとお疲れ様です。その後 足だいじょぶですか?
    普段登山慣れされてるからか足に悲鳴がでてもテーピングを常備されてるって
    思わずさすがだ・・と呟いてしまいましたよ。

    しかしスズメバチの白丸が目に飛び込んだ時は
    心霊写真かと思っちゃいました笑 びっくりさせないでくださいよぉぉー

    ぜんぜん人が写ってないけど・・空いてたのですかね。
    あの紅葉の絨毯をひとりじめできていい時間でしたね。

    ぴこたび

    琉球熱

    琉球熱さん からの返信 2023/11/16 23:28:52
    RE: ひー( ̄□ ̄lll)
    picoさん、ちわ〜〜

    その後、火曜日までおじいちゃん歩きになってました
    腿は明らかに筋肉疲労ですが、膝の方は3年前の冬、北八ツでやっちゃった傷で、騙しながらってカンジです

    一応ね、臆病者だから救急道具は持ち歩いてますよ、使うことは少ないですけどね
    意外に使えるのがキネシオテープとかサージカルテープ
    バンドエイドより用途が広いです

    > しかしスズメバチの白丸が目に飛び込んだ時は
    > 心霊写真かと思っちゃいました笑 びっくりさせないでくださいよぉぉー

    あ、拡大したら何かが見える・・・って類のヤツ?
    驚かせてごめんねー
    でも、あそこ気付かずに登山道を進んだら、間違いなく襲撃されてたなー

    前編はトレランの人たち、数十人に抜かれました(笑)
    なので道迷いの心配もなく、声を出す機会もあり(挨拶)、淋しくなかったんですが、後編はトレランのコースと分かれ、道案内してくれた男性二人と滝子山山頂以外は誰にも会わずでした
    このコースは空いてますね(真夏だとどうかな?)

    それはそうと、picoさんの香港、相変わらず“街”の写真が粋だわ
    市場の写真なんかもう、雰囲気モリモリ
    毎回同じコメントになっちゃうんで控えたけど、毎回お見事!

    ---------琉球熱--------
  • momonga_bonさん 2023/11/16 08:27:31
    ロングトレイル
    琉球熱さん、お疲れ様でしたー。

    17kmのロングトレイルかなり大変だったみたいですね。
    靴擦れ対策にテープ持っているのは経験値からですね。
    靴擦れになると歩けなくなるから予防は大切!

    迷ってしまうような道や急な斜面も抜けた先のモミジ?の赤い絨毯は感動ものでしょうね。
    紅葉を見たいからお手軽な高尾山にでも行こうかなー。
    でもめっちゃ混んでるだろうからイマイチ気乗りしない…(^_^;)

    ----- momonga_bon -----

    琉球熱

    琉球熱さん からの返信 2023/11/16 23:11:34
    RE: ロングトレイル
    momonga_bonさん、こんちわー
    いつもどーもねー

    いやー、正直大変でしたよ〜
    でもそれだけに達成感ひとしおだぁ〜

    強烈な下りが続くと、親指の腹がずるっと剥けそうになるんですよ
    絆創膏だとテープ部分の粘着力が弱いんで、傷ができる前だったらテーピングテープの方が効きますね(正確にはキネシオテープですが)

    であの赤い絨毯はほんとに見事でした
    あれもちょっと遅くなれば茶色ですからね〜

    高尾は桜と紅葉シーズンはそんでもない人出になるので、ある意味「お気楽じゃない」山ですよ(笑)
    同じ山域なら陣馬山の方がまだ多少はマシ・・・かな?(自信なし)
    大雄山最乗寺、山じゃないけど紅葉見事ですよ

    ---------琉球熱--------

琉球熱さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP