鎌倉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ひさびさのお内儀連(コクリコさんとお友達)の集まりです。<br />本日は鎌倉に詳しいトラベラーめぐみ☆さんのご案内♪<br />やさしいめぐみ☆さんは「大人の散歩 鎌倉ツアー」と表していらっしゃいますけど、「お婆の散歩」が正しい。<br />あっ、失礼、お婆は私だけでした。<br /><br />コクリコさんがはりきって文部省唱歌「鎌倉」をコピーしてもってきてくださるも知っていたのは2/5人。<br />文部省唱歌にも地域限定の教材があることを初めて知りました。<br /><br />でもコクリコさんが口ずさんでくださったこの歌はなんと懐かしいメロディでせう!どっかで聞いたことのあるような。<br />う~ん、甲子園(野球)でかな?<br />校歌ってさういえばこんな古めかしい感じのが多いぢゃない?<br />歌詞も文語体で。<br /><br />陶芸家バーナード・リーチが晩年、テレビのインタビューでと~っても懐かしい響きの日本語を話してたのを思い出す。<br />「そんなことはむごたらしいぢゃないか?こんだ時分どきにおいでなさい。」(そんなことはかわいそうじゃないか?今度はお昼の時間帯にいらっしゃい。)<br /><br /><br />全部で8番まである文部省唱歌「鎌倉」<br />観光名所をぜ~んぶ網羅してるみたいです。<br />今回は3ヶ所しかまわれなかった。<br />って、トロいお婆のせいなんですけどね(冷汗)<br />ぜ~んぶまわるまでめぐみ☆さん、コクリコさん、どんぞよろすく(*^_^*)<br /><br />コクリコさんのページはこちらです<br />http://4travel.jp/traveler/coquelicot/album/10403521/<br />めぐみ☆さんのページはこちらです。<br />http://4travel.jp/traveler/narakasuga/album/10403492/<br /><br /><br />今日は友人の健康回復だけを祈ろうと決心してでかけたのに<br />遠く離れて暮らす娘の幸せをも、やっぱり祈った母でした。<br /><br />★Japan ~ミツバチばあやの冒険~ サイトマップ<br /> http://4travel.jp/traveler/tougarashibaba/album/10453406/<br /><br /><br /><br /><br /><br />

Japan ミニオフ会 小春日和の 鎌倉で① ~ミツバチばあやの冒険~

11いいね!

2009/11/25 - 2009/11/25

2448位(同エリア7084件中)

唐辛子婆

唐辛子婆さん

ひさびさのお内儀連(コクリコさんとお友達)の集まりです。
本日は鎌倉に詳しいトラベラーめぐみ☆さんのご案内♪
やさしいめぐみ☆さんは「大人の散歩 鎌倉ツアー」と表していらっしゃいますけど、「お婆の散歩」が正しい。
あっ、失礼、お婆は私だけでした。

コクリコさんがはりきって文部省唱歌「鎌倉」をコピーしてもってきてくださるも知っていたのは2/5人。
文部省唱歌にも地域限定の教材があることを初めて知りました。

でもコクリコさんが口ずさんでくださったこの歌はなんと懐かしいメロディでせう!どっかで聞いたことのあるような。
う~ん、甲子園(野球)でかな?
校歌ってさういえばこんな古めかしい感じのが多いぢゃない?
歌詞も文語体で。

陶芸家バーナード・リーチが晩年、テレビのインタビューでと~っても懐かしい響きの日本語を話してたのを思い出す。
「そんなことはむごたらしいぢゃないか?こんだ時分どきにおいでなさい。」(そんなことはかわいそうじゃないか?今度はお昼の時間帯にいらっしゃい。)


全部で8番まである文部省唱歌「鎌倉」
観光名所をぜ~んぶ網羅してるみたいです。
今回は3ヶ所しかまわれなかった。
って、トロいお婆のせいなんですけどね(冷汗)
ぜ~んぶまわるまでめぐみ☆さん、コクリコさん、どんぞよろすく(*^_^*)

コクリコさんのページはこちらです
http://4travel.jp/traveler/coquelicot/album/10403521/
めぐみ☆さんのページはこちらです。
http://4travel.jp/traveler/narakasuga/album/10403492/


今日は友人の健康回復だけを祈ろうと決心してでかけたのに
遠く離れて暮らす娘の幸せをも、やっぱり祈った母でした。

★Japan ~ミツバチばあやの冒険~ サイトマップ
http://4travel.jp/traveler/tougarashibaba/album/10453406/





PR

  • まずはじめは円覚寺。<br /><br />北鎌倉の駅からすぐでした。<br /><br />朝方ぱらついていた雨があがってよかった〜!

    まずはじめは円覚寺。

    北鎌倉の駅からすぐでした。

    朝方ぱらついていた雨があがってよかった〜!

  • <br /><br />雨上がりのしっとりした境内ってジャパンだわ〜。



    雨上がりのしっとりした境内ってジャパンだわ〜。

  • <br />海外ドサまわりの長かった唐辛子婆。<br /><br />鎌倉散策はほぼ30年ぶり<br /><br />目線はほとんど外国人。


    海外ドサまわりの長かった唐辛子婆。

    鎌倉散策はほぼ30年ぶり

    目線はほとんど外国人。

  • <br />おー。<br /><br />クギを一本も使わない建築だね?<br /><br />ワンダホー。


    おー。

    クギを一本も使わない建築だね?

    ワンダホー。

  • 溝の落ち葉さらえ、ご苦労さま。<br /><br />おお、唐辛子婆もいつのまにか<br />ご苦労様といえる年になったんぢゃなあ。<br /><br />「ご苦労様」は目下の人に対する言葉だから<br />気をつけるやうに。「お疲れ様」とおっしゃい。<br /><br />職場の先輩に言われてはや幾十年。<br /><br />でも、ご苦労だなあ、と思うときに「お疲れさま」って<br />ちょっと微妙にちがうやうなといつも感じてた。<br /><br />「ご苦労様」には<br />達成後のヨロコビを共感する響きが感じられるけど<br />「お疲れ様」は<br />身体的な疲労をいたわるだけの言葉、みたいな。<br /><br />そう感じるのは私だけ?<br /><br />

    溝の落ち葉さらえ、ご苦労さま。

    おお、唐辛子婆もいつのまにか
    ご苦労様といえる年になったんぢゃなあ。

    「ご苦労様」は目下の人に対する言葉だから
    気をつけるやうに。「お疲れ様」とおっしゃい。

    職場の先輩に言われてはや幾十年。

    でも、ご苦労だなあ、と思うときに「お疲れさま」って
    ちょっと微妙にちがうやうなといつも感じてた。

    「ご苦労様」には
    達成後のヨロコビを共感する響きが感じられるけど
    「お疲れ様」は
    身体的な疲労をいたわるだけの言葉、みたいな。

    そう感じるのは私だけ?

  • 「円覚寺は蒙古襲来で戦没した敵味方の霊をなぐさめるために建てられた。」(入場券より)<br /><br />この写真も入場券からです。<br />北条時宗の書状で中国から名僧をむかえるために<br />使者に託した書状だそうです。<br /><br />だから建物がなんとなく中国風なのかー!<br /><br />当時、中国から日本に船で渡るって<br />今なら太平洋をアメリカまで渡るよりも大変な<br />命がけの行為だったことでしょうね。

    「円覚寺は蒙古襲来で戦没した敵味方の霊をなぐさめるために建てられた。」(入場券より)

    この写真も入場券からです。
    北条時宗の書状で中国から名僧をむかえるために
    使者に託した書状だそうです。

    だから建物がなんとなく中国風なのかー!

    当時、中国から日本に船で渡るって
    今なら太平洋をアメリカまで渡るよりも大変な
    命がけの行為だったことでしょうね。

  • なんでおまへはいまごろ咲くの?<br /><br />水仙の出番は2月ぢゃないかえ?<br /><br /><br /><br />へえ、はやまってすんまへん。

    なんでおまへはいまごろ咲くの?

    水仙の出番は2月ぢゃないかえ?



    へえ、はやまってすんまへん。

  • <br /><br />紫式部



    紫式部

  • <br /><br /><br />和紙の原料ミツマタの、花?蕾?実?




    和紙の原料ミツマタの、花?蕾?実?

  • <br /><br /><br /><br />あ〜〜っと叫んでカメラをむけるは





    あ〜〜っと叫んでカメラをむけるは

  • これでした。<br /><br />唐辛子婆のカメラではこれが限度。<br /><br />だれかが「ワライカワセミなの?」<br /><br />けららけらけらけけらけら、とう〜るさ・い・ぞっ<br /><br />っていう歌がありましたねー。<br /><br />「ぞうさんのね、ぞうさんのね、お〜じさんがね<br />鼻風邪用心に筒はめた。<br />ワライカワセミに話すなよ。<br />けららけらけらけけらけら、とう〜るさ・い・ぞっ」<br /><br />これは笑ってなかったからただのカワセミかも。

    これでした。

    唐辛子婆のカメラではこれが限度。

    だれかが「ワライカワセミなの?」

    けららけらけらけけらけら、とう〜るさ・い・ぞっ

    っていう歌がありましたねー。

    「ぞうさんのね、ぞうさんのね、お〜じさんがね
    鼻風邪用心に筒はめた。
    ワライカワセミに話すなよ。
    けららけらけらけけらけら、とう〜るさ・い・ぞっ」

    これは笑ってなかったからただのカワセミかも。

  • <br />カワセミはこの池にいました。<br /><br />妙香池<br /><br /><br />専属モデルが画面に奥行きを出してくれます(*^_^*)


    カワセミはこの池にいました。

    妙香池


    専属モデルが画面に奥行きを出してくれます(*^_^*)

  • <br /><br /><br />妙香池の紅葉はまだこんなやさしいきみどりいろ。




    妙香池の紅葉はまだこんなやさしいきみどりいろ。

  • 広い境内のあちこちに苔むした仏様たちがいらして<br /><br />ジャパンだぁ。<br /><br />夢中でシャッター押してたらば

    広い境内のあちこちに苔むした仏様たちがいらして

    ジャパンだぁ。

    夢中でシャッター押してたらば

  • 「これを撮るとカメラが壊れるのよ。」<br /><br />とコクリコさん。<br /><br />ひょえ〜〜、もう撮ってしまいましたがな。<br /><br />上から天・風・水・・・・・?(コクリコさん、教えてちょ)<br /><br />← コクリコさんより教えていただきました。<br /><br />五輪塔ね〜学生時代に鎌倉のやぐらや五輪塔を調査していた先輩たちに教えてもらったのよ。<br />上から空・風・火・水・地で宇宙の万物を表しています。<br />ひとつひとつ「空輪」「風輪」と名づけられていて<br />「輪」とは仏教であらゆる徳をそなえた語らしいです。<br /><br />カメラ壊れたら一眼レフ買ってもらえるかなあ。(コラコラ)<br />でもコンデジも必要なんだがなあ。

    「これを撮るとカメラが壊れるのよ。」

    とコクリコさん。

    ひょえ〜〜、もう撮ってしまいましたがな。

    上から天・風・水・・・・・?(コクリコさん、教えてちょ)

    ← コクリコさんより教えていただきました。

    五輪塔ね〜学生時代に鎌倉のやぐらや五輪塔を調査していた先輩たちに教えてもらったのよ。
    上から空・風・火・水・地で宇宙の万物を表しています。
    ひとつひとつ「空輪」「風輪」と名づけられていて
    「輪」とは仏教であらゆる徳をそなえた語らしいです。

    カメラ壊れたら一眼レフ買ってもらえるかなあ。(コラコラ)
    でもコンデジも必要なんだがなあ。

  • <br /><br />この仏さま、スコップ持ってるのか?<br />



    この仏さま、スコップ持ってるのか?

  • 広いひろ〜い敷地内には<br /><br />いろんな修行の場がありそうでした。<br /><br />この座禅道場は在家修行者のための道場のようです。<br /><br /><br /><br />外国人観光客のなかにはクロアチアからの人も。<br /><br />遠くからご苦労さまねえ。

    広いひろ〜い敷地内には

    いろんな修行の場がありそうでした。

    この座禅道場は在家修行者のための道場のようです。



    外国人観光客のなかにはクロアチアからの人も。

    遠くからご苦労さまねえ。

  • <br /><br />今度来たらお抹茶でゆっくりしたいですね。<br /><br />入場料が別ですけどね。



    今度来たらお抹茶でゆっくりしたいですね。

    入場料が別ですけどね。

  • ひだまりで。<br /><br />「建長円覚古寺の 山門高き松風に 昔の音やこもるらん」<br /><br />文部省唱歌「鎌倉」の8番です。<br /><br />文部省唱歌って作者は絶対名を名乗らぬこと<br /><br />というオキテがあったそうで。(ウィキペディアより)

    ひだまりで。

    「建長円覚古寺の 山門高き松風に 昔の音やこもるらん」

    文部省唱歌「鎌倉」の8番です。

    文部省唱歌って作者は絶対名を名乗らぬこと

    というオキテがあったそうで。(ウィキペディアより)

  • <br /><br />嗚呼、こんな境地になりたいものぢゃ。<br /><br />いつになったらなれるやら。



    嗚呼、こんな境地になりたいものぢゃ。

    いつになったらなれるやら。

  • ←ほとけさまが覗いてござる。

    ←ほとけさまが覗いてござる。

  • <br /><br /><br /><br />あ、お日さまがでてきました。





    あ、お日さまがでてきました。

  • や・山火事のやう。

    や・山火事のやう。

  • 雨上がりのしっとりも素敵だけど<br /><br />「紅葉には逆光デス。」<br /><br />と、めぐみ☆さん。<br /><br />遠くのものを撮るときには<br /><br />必ず木の幹などに手首を固定して撮ってらっしゃいました。<br /><br />一眼もフォトショップも駆使。<br /><br />いろんなことに才能を発揮される方なのに<br /><br />気取りなく自然体で。<br /><br />お知りあいになってほ〜んとによかった!<br /><br /><br /><br />

    雨上がりのしっとりも素敵だけど

    「紅葉には逆光デス。」

    と、めぐみ☆さん。

    遠くのものを撮るときには

    必ず木の幹などに手首を固定して撮ってらっしゃいました。

    一眼もフォトショップも駆使。

    いろんなことに才能を発揮される方なのに

    気取りなく自然体で。

    お知りあいになってほ〜んとによかった!



  • <br /><br /><br />かけこみ寺の東慶寺。




    かけこみ寺の東慶寺。

  • <br /><br />建築物がおおぶりな円覚寺よりも<br /><br />こっちのほうが好みかな。<br /><br />こじんまりとしてやさしくて。



    建築物がおおぶりな円覚寺よりも

    こっちのほうが好みかな。

    こじんまりとしてやさしくて。

  • 野葡萄<br /><br />「わ〜きれい!トルコ石みたい!」<br />女性はかならずそういって愛でる。<br /><br />はじめは白に近いあかるいブルー。<br />それからだんだんにトルコ石色となり<br />群青色から紫に変わる。<br />そのうつくしさ!<br /><br />自然界の宝石ぢゃなあ。<br /><br />ところが殿方の目にはこの点々ブツブツが<br />「きびわるし」と写るようです。<br />植物事典にもそう書いてありました。

    野葡萄

    「わ〜きれい!トルコ石みたい!」
    女性はかならずそういって愛でる。

    はじめは白に近いあかるいブルー。
    それからだんだんにトルコ石色となり
    群青色から紫に変わる。
    そのうつくしさ!

    自然界の宝石ぢゃなあ。

    ところが殿方の目にはこの点々ブツブツが
    「きびわるし」と写るようです。
    植物事典にもそう書いてありました。

この旅行記のタグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (5)

開く

閉じる

  • コクリコさん 2009/11/30 18:29:31
    山火事、言えてる!
    唐辛子婆さん、こんばんは。

    旅行記、着々と進んでいますね。
    「山火事」とは!唐辛子婆さん詩人だ〜。
    バーナード・リーチの「こんだ(今度)」って凄く懐かしい!
    子供の頃に曾祖母や祖母、近所のおばさんがよく「こんだ」って使ってました。
    今でも70才以上の人で使っているの時々耳にします。懐かしいなぁ。
    東京弁でしょう?
    近い年代では、若い頃に唐辛子婆さんと同世代のカッコイイお姉さんが「こんだ」って言ってたの聞いて「おっ、下町っ子」と思いました。

    五輪塔ね〜学生時代に鎌倉のやぐらや五輪塔を調査していた先輩たちに教えてもらったのよ。
    上から空・風・火・水・地で宇宙の万物を表しています。
    ひとつひとつ「空輪」「風輪」と名づけられていて「輪」とは仏教であらゆる徳をそなえた語らしいです。

    カワセミいたの気がつかなかった。ショック(^^;)
    「ワライカワセミに話すなよ♪」って歌もちろん知ってまーす。
    これも懐かしい歌ですよね。

    『鎌倉』の歌にそって歩くとしたら、先に江ノ電に乗って七里が浜、稲村ガ崎からずーっと鎌倉まで歩かなきゃ。
    遠足ですよ〜覚悟してね。

    スマートに写してくれてありがとう(妙香池のモデルではない方)(^o^)/

    唐辛子婆

    唐辛子婆さん からの返信 2009/12/01 00:17:51
    RE: 山火事、言えてる!
    コクリコさん、こんばんは。

    > バーナード・リーチの「こんだ(今度)」って凄く懐かしい!
    > 子供の頃に曾祖母や祖母、近所のおばさんがよく「こんだ」って使ってました。

    そうなの?東京弁だとは知らなかったわ。
    バーナード・リーチのお母さんは日本陣だそうだけど、東京の人かどうかはわからないし日本にいたのも幼少期だけで、大人になってからは笠間などにいたらしいから。

    > 五輪塔ね〜学生時代に鎌倉のやぐらや五輪塔を調査していた先輩たちに教えてもらったのよ。
    > 上から空・風・火・水・地で宇宙の万物を表しています。
    > ひとつひとつ「空輪」「風輪」と名づけられていて「輪」とは仏教であらゆる徳をそなえた語らしいです。

    これ、「コクリコさんから」だと引用してもいい?
    それとコクリコさんの旅行記リンクさせてください。

    > カワセミいたの気がつかなかった。ショック(^^;)

    あの外人があんな大きな口あけてなかったら気がつかなかったわよん^^

    > 『鎌倉』の歌にそって歩くとしたら、先に江ノ電に乗って七里が浜、稲村ガ崎からずーっと鎌倉まで歩かなきゃ。
    > 遠足ですよ〜覚悟してね。

    OKOK どこまでもついていきま〜す。

      〜唐辛子婆〜

    コクリコ

    コクリコさん からの返信 2009/12/01 10:17:19
    RE: RE: 山火事、言えてる!
    > バーナード・リーチのお母さんは日本陣だそうだけど、東京の人かどうかはわからないし日本にいたのも幼少期だけで、大人になってからは笠間などにいたらしいから。

    ざっと調べただけだけど、「こんだ」って足利弁らしいわ(静岡にもあるらしい)。
    江戸時代に関東からたくさんの人々が江戸に入ってきたから東京弁はそれらの言語が混じったのかもね。
    下町っ子の沢村貞子さんもビートたけしも使ってたし。
    祖母も曾祖母も母も下町っ子なのよ。

    > これ、「コクリコさんから」だと引用してもいい?
    > それとコクリコさんの旅行記リンクさせてください。

    多分間違ってはいないと思うけどハラハラ。

    私もリンクさせてください。よろしくお願いします。
  • morino296さん 2009/11/29 23:57:22
    楽しい遠足
    唐辛子婆さん

    こんばんは。
    作成中にお邪魔します。

    皆さんで、鎌倉の遠足をお楽しみになったようですね。
    それぞれ違った旅行記が出来上がって、これまた楽しいですね。

    私も、皆さんの後を追いかけて、鎌倉へ行ってきました。

    東慶寺のトルコ石のような実は、野葡萄というのですか。
    葉の形がブドウに似ていたので、何だろうと思っていたのですが、
    勉強になりました。
    私の目には「きびわる」くは写りませんでしたよ。

    皆さんの楽しい語らいが聞こえないのが残念です。

    また、お邪魔させていただきます。

    morino296

    唐辛子婆

    唐辛子婆さん からの返信 2009/11/30 16:25:41
    RE: 楽しい遠足
    morino296さん、こんにちは、はじめまして♪

    ようこそいらっしゃいました!

    > 東慶寺のトルコ石のような実は、野葡萄というのですか。
    > 葉の形がブドウに似ていたので、何だろうと思っていたのですが、
    > 勉強になりました。
    > 私の目には「きびわる」くは写りませんでしたよ。

    じゃーmorino296さんは美しいものがおわかりになる
    素敵な殿方ですね(*^_^*)

    またどうぞおあそびにいらしてくださいませ。

      〜唐辛子婆〜

    PS フクロウがお好きなのですか?

唐辛子婆さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP