旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ya-yaさんのトラベラーページ

ya-yaさんへのコメント一覧(6ページ)全168件

ya-yaさんの掲示板にコメントを書く

  • こんにちは〜

    ya-yaさん、コミュ参加しました、るなです!!
    これからよろしくお願いしますね(^O^)/
    早速、旅行記にお邪魔しました♪

    ya-yaさんは東京人でいらっしゃいますか?私は東京23区ド真ん中です。
    4トラで仲良くしてもらってるトラベラーさんは、関西圏の方が多く、関東の方がなかなかいらっしゃらないので、淋しく思ってます。

    浅草はあんまり行かないエリアなんですが、スカイツリーもお目見えするし、旅行記拝見してて、たまには下町散歩もいいなって思いました!

    ya-yaさんはどちらの旅先がお好きでしょう?
    私は欧州をこよなく愛しております!!!チープな滞在が楽しめるアジアも、もちろん大好きですが。

    また、ゆっくり旅行記お邪魔しますね。
    旅の情報交換など、こちらも楽しみにしています。

    るな
    2012年02月15日17時56分返信する 関連旅行記

    RE: こんにちは〜

    るなさん、こんにちは!
    書き込みありがとうございます。

    先ほどるなさんの旅行記ちょこっと見させていただきました。
    ステキな写真がいっぱいですね〜♪

    またゆっくり見させていただきますね!

    私も長く東京に住んでおりますが、るなさんと違って端っこの方なんですよ〜。
    ど真ん中なんて、うらやましいです。

    私はずっとイタリアが大好きで、イタリアばっかり行ってたんですが、ここ数年は行ったことないところに行きたくて、違うところに行ってます。

    今年は夏にトルコに行こうと思って…。
    いろいろと下調べしてる最中です。

    コミュの方でも、旅行記の方でも、これからよろしくお願いしますね〜♪
    2012年02月15日21時53分 返信する

    RE: RE: こんにちは〜

    こんにちは、ya-yaさん!

    おっ!イタリア好きですか?←思わず反応。
    同じです(笑)
    そう、今年GWはイタリアなんです。と言っても、メインはクロアチアなんですが。
    今、コミュにも投函させて頂きましたが、一目惚れした街がクロアチアにあり、アクセスが面倒なところで、前後をヴェネツィアにして、イタリア周遊も組み込んだ次第です。

    イタリアは衣食住全て揃った最高の国ですよね^0^私もイタリア大好きです。
    スペインも好きなんですよね〜ラテン気質が好きなようです(笑)
    昨年初スペイン上陸、カタルーニャだけだったのですが、大満喫しました。今度はアンダルシアに行きたいなって思います。
    ya-yaさんは行かれたようですね〜?アルハンブラ、やっぱり良かったですか?

    夏はトルコ?いいなぁ〜このトルコにも今、ほんと行きたいなって思います。行きたいところは山ほどあれど、時間とお金がついていかない(泣)それでも地味に頑張っていきたいと思います♪

    また、旅行記お邪魔しまぁす。

    るな
    2012年02月16日15時57分 返信する

    RE: RE: RE: こんにちは〜

    イタリアも久しぶりに行きたいな〜と最近思ってるのですが…。

    しばらくやってなかったイタリア語の勉強もこの春からやろうかなと思ってたら、NHKテレビの「イタリア語講座」の春からの新生徒役が俳優の北村一輝さんとのこと。
    わたし彼の顔が怖くて、正視できないんです…(泣)
    だからこの春からもまたイタリア語の勉強再開は難しいかも!

    スペインはグラナダ、セビージャとても良かったです。
    コルドバに行かなかったのがちょっと残念。

    一昨年行ったドイツ・オーストリアもすごく良かったし、やっぱりヨーロッパはすごく良いところたくさんありますね〜。
    お金と時間があればいろいろ行きたいところだらけです。
    2012年02月16日22時30分 返信する
  • 弾丸トラベラーさん!?

    ya-yaさん こんばんゎ♪

    お久しぶりです
    横須賀の軍港はわが街と似た様な海軍の街ですね
    割引チケットをフルに利用されての 街歩き。。。いぃですね(*^_^*)

    長崎も気温が下がって!!! 初雪も降りました

    昨年11月には、単身での平戸・HTB巡り 観光にグルメ等
    満喫されたようで一市民として嬉しい!です
    素晴らしい旅行記もしっかり見せて頂きました

    平戸には多くの歴史ある教会がありますが 車で回らないと。。。

    キリシタン文化を求めて⇒素敵なタイトルです
     そして、、、写真がとても綺麗ですね

    HTBの「白い観覧車」には乗られなかったのですか
    ハハン(^^♪。。。高所恐怖症?でしょうか
    私メは夜のイルミを求めて 観覧車に乗って見ましたが
    そりゃ〜 見事な「光の街」そのものでした

    何のお役にも立てず済みませんでした
    これに懲りずにまたお越し下さい。
    saikai99
    2012年02月06日17時37分返信する

    RE: 弾丸トラベラーさん!?

    旅行記見ていただきまして、またコメントまで!
    ありがとうございました。

    横須賀、佐世保とちょっと似た感じでした。
    (とは言っても佐世保はちょっとしか行かなかったんですが)

    長崎県を訪れるのは2回目ですが、平戸、佐世保やHTBは初めてでした。

    長崎って食べ物も美味しいし、ホントに良いところですね。
    昨年私とは別な時に長崎に行った友人もすごく長崎気に入ったようで、また行きたいと言ってるので、そのうちまた一緒に行くかも…です!

    車さえ運転できれば…。
    もっともっと楽しめるのになぁと思いつつ、ペーパードライバーなので、バスや電車を乗り継ぎ乗り継ぎの旅になってしまいますが。

    今CMで話題になってる「でんでらりゅうば〜」の歌って私何故だか昔から知ってるんです。
    もしかして前世は長崎人?

    HTBのイルミネーションはホントにすごいですね♪
    観覧車は絶対に無理なので乗れませんが(笑)

    また長崎に行くことがあったらいろいろご教示いただきたいと思いますので、よろしくお願いします♪
    2012年02月06日21時36分 返信する
  • 田舎者が拝見すると・・・

    おお・これがスカイツリー。。。
    凄いですねぇ〜
    お笑いになると思いますが、
    田舎者が拝見すると、とても日本には思えません。

    しかし綺麗ですね。(^_-)-☆
    色んな角度から拝見できて、見応えありました。
    天邪鬼が東の京へ上がるのは、いつになるか判りませんが、
    是非こんな夜景も拝見したいです。
    ありがとうございました。<(_ _)>

     amanojaku
    2012年01月11日00時01分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: 田舎者が拝見すると・・・

    こんばんは〜♪

    見ていただいてありがとうございまいした。

    けっこう東京ではスカイツリー人気が高く、テレビなどでもさかんに報道されてました。
    大したことないのかな〜と思ってたのですが、近くで見るとやっぱりすごく大きくてビックリ!

    すごく大きいためいろんなところから見えるんですよ〜。
    この間、お天気が良いと横須賀からも見えるって聞きました。

    また、東京の中でも割合高い建物が少ない地域に建てたみたいなので、まわりが低いから余計に目立ちます。

    ぜひ東京へお越しの際にはスカイツリー見てくださいね〜。
    2012年01月11日00時30分 返信する
  • 謹賀新年

    新年明けましておめでとうございます。
    今年も仲良くしてくださいね。(^_-)-☆

    いいですねぇ〜
    お正月ツアーですね。
    八角堂やワサビ畑も見応えある様に伝わってきました。
    キラキラ水面の爽やかショットと見応えありました。
    その中で、この一枚好きだなぁ〜
    遠景ながらも参拝される方の想いが
    写し出されるかの様な素敵なショットでした。
    爽やかな旅記でした。
    ありがとうございました。

     amanojaku


    2012年01月04日18時46分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: 謹賀新年

    あけましておめでとうございます。
    今年もよろしくお願いいたします!

    見ていただきありがとうございました。
    久しぶりのツアー旅行もなかなか楽しく、満喫してきました♪

    お正月から参詣三昧でさぞやご利益が…と思いましたが、おみくじは凶!!
    今年一年が思いやられます…。

    でもそんなことは気にせず今年もいろいろなところに出没しようと考えてますので、写真のアドバイスとかしてくださいね〜。
    2012年01月04日22時54分 返信する
  • あけましておめでとうクマ〜

    今年もよろしクマー

    平戸の寺院と教会見える景色はとっても写真難しいかったクマ!クマもそれ分かるクマァァァ うまく色が出ないクマ

    元旦に長野!クマも計画してたクマ!
    30日までは善光寺だったクマ!クマは善光寺みて、お猿温泉行く計画したクマ!
    善光寺は味噌アイスまだ売ってたクマ?

    結局、予算から箱根日帰りになったクマ!
    帰ったらブログ更新ばかりしてたらお正月休み終わったクマ!
    2012年01月04日15時38分返信する

    RE: あけましておめでとうクマ〜

    あけましておめでとうございます♪
    今年もよろしくお願いします。

    念願の平戸にやっと行ってきました!
    アクセスが大変だったけれど、やっぱり行ってよかったです。

    お正月の善光寺なかなか良かったですよ〜。
    ぜひ来年は行ってみてください。

    でも箱根日帰りもイイですよね〜。
    私は今日横須賀に日帰りで出かけてきました。

    日帰りの近場でも良いところたくさんありますよね〜。
    しばらく箱根にも行ってないのでまた行きたいな!
    2012年01月04日23時01分 返信する
  • ようこそ佐世保へ・・・

    ya-yaさんへ
    初めまして・・・こんにちは
    丁度、私の旅行記を書き終えて ちょっと下を見たら 同じ佐世保の旅行記を書いてくださっていたので嬉しくなり ついメールいたしました
    蜂の家のジャンボシュークリーム 美味しかったですか?
    あそこは私の中学、高校の時の同級生のお宅なので 中学のころからよく通っておりました。
    多分 お味は殆ど変ってないと思います
    お値段は???最近あまり佐世保に帰りませんので行く機会がありませんが 私の小さい頃は確か80円くらいだったと思います

    丁度 キラキラフェスタも始まっていて タイミングが良かったですね
    今年で16回目だということでしたが 実はこの時期に帰ったのは久しぶりでしたので初めて見ました。
    たまには 遠くから 自分の故郷を眺めるのも いい感じです
    佐世保に立ち寄り下さいまして有難うございました。

    これからも宜しくお願いいたします。
                        mikikoママ
    2011年12月09日15時01分返信する 関連旅行記

    RE: ようこそ佐世保へ・・・

    mikikoママさん

    書き込みありがとうございます♪

    佐世保は本当はもう少しゆっくり散策したかったのですが、短い滞在ですごく残念でした。

    ジャンボシュークリーム、すごく美味しかったです!
    お値段は確か380円だったと思います。
    できればまた食べてみたい〜!!

    長崎県へは2度目の旅行でしたが、なんかすごく心魅かれるものがあり、早くもまた行きたくてしょうがありません。
    (カステラ好きだからでしょうか…?)

    最近は安い交通手段もあったりするので、またぜひ行きたいと思います。
    2011年12月09日21時29分 返信する
  • プチでも濃い旅路ですよぉ〜

    ご無沙汰してます。
    良い旅されてますね。
    プチ旅の血が騒ぎましたか。(*^_^*)
    美術館・のんびりネコちゃん・石仏と惹かれますねぇ〜

    フッと出た時こそ何かが見えるもんですよね。
    当方は今我慢の時で、ウズウズです。(^_-)-☆
    2011年10月28日11時04分返信する 関連旅行記

    RE: プチでも濃い旅路ですよぉ〜

    あんまり旅行先として選ばれる地域ではない場所への旅もけっこう楽しいですね〜♪
    混んでないのがまた良いです。

    やっぱりお天気良いとテンション上がりますね。
    次の旅行もお天気に恵まれると良いな〜って思ってます。
    2011年10月28日23時05分 返信する
  • お久しぶりです。

    ya-yaさん、こんにちは。
    お久しぶりです。

    ベトナム旅行で、なんと、
    ひったりに遭遇されたんですね。
    バック無事で良かったですが、
    胸の痛み、大変でしたね。
    お加減いかがですか〜。
    2011年10月16日08時56分返信する 関連旅行記

    RE: お久しぶりです。

    こんにちは!
    コメントありがとうございます。

    肋骨はたとえ骨折しててもレントゲンにもあまり写らないし、特に治療法もないと言われたので、お医者さんにも行かず自己治療(?)にしてしまいました。
    1週間くらいはかなり痛かったですが、最近はもうほとんど大丈夫です。

    しかし、今までかなり旅行に行っても何の被害も合わず「自分はものすごく用心深いから絶対大丈夫!」という自信が覆されたのがショックで…。
    どちらかというと心のほうが痛いかも…です。

    ま、でも油断大敵だよと教えられたので良かったのかも知れませんね。
    次からはまた気を引き締めて出かけようと思います。
    2011年10月16日11時06分 返信する

    RE: まずは何よりです。

    ya-yaさん、ほぼ痛みが治まられたとのこと、
    まずは何よりですね。

    油断大敵〜改めて実感しますね。
    楽しい旅にするためにも、旅先では注意が
    必要なんですね〜。
    2011年10月16日13時07分 返信する
  • スゴイ!アワビですね

    ya-yaさん 今晩ゎ♪

     もぅ今日は立秋。。。でもやっぱり暑い!!!です

    ya-yaさん 韓国語はペラペラですか?  羨ましいなぁ〜
    私メなんて アニョンハセヨ位しか知りません(ショボ)

    チャガル市場での豪華な食事には驚きました
    魚に刺身はダメでも貝類はOK!の様ですね
    アワビが目にチラチラ。。。美味しそう

    韓国料理は好き好きでしょうが、私メの口には合いました
    次回釜山に行った時には 是非 機張のカニをむしゃぶり付きたいです
          ↓
       カニが目的で行きます!

    長崎は、明日9日は原爆投下記念日です
     その後「精霊流し」で夜の繁華街は一晩中賑います

    長崎も釜山に負けない程 美味しいものがイッパイ!!!ですょ。
    saikai99

    2011年08月08日21時37分返信する 関連旅行記

    RE: スゴイ!アワビですね

    saikai99さん

    明日は長崎の原爆の日ですね。
    私は広島よりも先に長崎を訪れたせいか、広島よりも長崎のほうが強く印象に残っています。

    精霊流しは歌の通り(さだまさしさんの)賑やかに行われるんですね!
    いつかこの目で見てみたいです。

    夏になるとやっぱり原爆のこと、戦争のことを考えさせられますね。
    忘れずに語りついでいかないといけないなぁと…。
    2011年08月08日22時31分 返信する
  • ショッピング三昧?

    ya-yaさん

    酷暑お見舞い申し上げます
    ya-yaさんって きっと夏場には強いのでしょうね

    ちょっとバタバタ気味の、釜山の旅拝見しました
    新機種のデジカメですが、釜山タワーからの夜景はバッチリ!!!

    ツアー帰りの「ソウル駅」とありましたが、釜山駅では。。。?
     余計なお世話でした(苦笑)
    慶州編も楽しみにしています

    私メは、、、5月下旬から2週間のプランで 大西部のグランド・サークルで 
     驚嘆!と感動!!を満喫して来ました。

    saikai99
    2011年08月02日12時00分返信する 関連旅行記

    RE: ショッピング三昧?

    書き込みありがとうございます!

    > ya-yaさんって きっと夏場には強いのでしょうね

    けっこう夏場に強いんですよ〜。

    > ツアー帰りの「ソウル駅」とありましたが、釜山駅では。。。?

    ひえ〜!間違えました。
    直しま〜す。

    そのうち新しい旅行記を書きたいと思いますので、お暇な折にでもまた見てやってくださいませ。
    2011年08月02日22時06分 返信する

ya-yaさん

ya-yaさん 写真

11国・地域渡航

30都道府県訪問

ya-yaさんにとって旅行とは

旅が好き!と言うか、旅に向けて調べたり、スケジュールを立てたり、準備をしたりするのが好きなんですね、多分。
旅行に行くのはその確認作業と言うか…。
でも、そこはB型。スケジュール通りにすすんだことは全くありません。それで良いんです!!見そびれたところ、食べそびれたもの、買いそびれたものなどなどはまた次の旅のお楽しみ。

準備好きが高じて『ただいま旅の準備中』というコミュニティを作ってしまいました。
興味のある方、良かったら参加してください☆

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

韓国

大好きな理由

安くて(近頃の円安でちょっと安さ感減ってきちゃったけど)近くて美味しい!

行ってみたい場所

いつか行ってみたいのがインド
でもきっと行ったらものすごいカルチャーショックを受けそうなので、行くのはやめておこうと思ってるのもインド。
顔がインド人に似ているとよく言われるけれど…。

現在11の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在30都道府県に訪問しています