2011/10/24 - 2011/10/25
371位(同エリア775件中)
ya-yaさん
- ya-yaさんTOP
- 旅行記214冊
- クチコミ63件
- Q&A回答144件
- 395,986アクセス
- フォロワー27人
もう何回か旅行記にも書きましたが、月に一回程ピアノのレッスンのために大船を訪れています。
普段は午前中レッスンしてすぐに東京に戻り、仕事というパターンが多いのですが、たまにお休みの日にレッスン入れてもらって、午後からはプチ旅ということもあります。
しかし今回は…。
26日の午前中レッスンで午後は仕事というのは通常通りなのですが、なんと前日25日はお休みの日。
これはもうプチ旅の血が騒ぎまする。
かねてより『隠れキリシタン』に興味を持っている私は、大磯にある澤田美喜記念館というところに澤田美喜女史が集めた隠れキリシタンの資料が多く展示されていると知り、行ってみたいと思っていたのです。
さらにネットで調べると大磯と大船の間にある平塚にはビジネスホテルがたくさん有り、かなりお安い値段で泊まれることも判明。
さっそくその中でも極めて安かった『ホテルリブマックス平塚駅前』というところに予約を入れ、25
日は大磯ぶらり旅の後平塚で宿泊、翌日大船に向かうという旅程を立てたのでありました。
しかし、行きたかった澤田美喜記念館は予約制ということですが、あまりにも情報が少なく個人での予約を受け入れてるのか分からなかったり、うだうだしているうちに予約の電話を入れられず…。
それでもせっかく大磯についていろいろ調べたので、予定通り出かけてみることにしました。
10月にしてはものすごく暑く、夏日を記録した25日。
半袖でも歩き回ると汗だくでしたが、お天気も良く気持ちよく散策することができました。
-
大磯駅に到着。思ったよりかなり小さな駅です。
駅を出て左手に小さい観光案内所があり、観光マップなどをいただきした。
12時から13時まではお昼休みで閉まってるようです。
ちょうどその時間に行ってしまった私。前でウロウロしていたら中から係の女性がお昼途中なのに出てきてくださり、ご親切に対応してくださいました。
この場をお借りしてお礼申し上げます。 -
まず駅から線路沿いの道を歩き、最初に訪れたのは島崎藤村の邸。
-
藤村邸の入口。
入場は無料ですが、名前と年齢(!)を記帳するようになっています。
先客のオジサマに「お嬢ちゃんはどちらからいらしたの?」と聞かれたので、本当の年齢を書くのがためらわれ、ちょっとだけサバ読んでしまいました。ごめんなさい。 -
藤村は晩年の2年程をこの邸宅で過ごしたそうです。
-
家の中には入れません。
庭から見学するようになっています。 -
藤村邸のちょっと先からは線路沿いを離れ、国道1号線に出ました。
旧東海道の松並木がところどころ残っています。
江戸時代の旅人もこの道を通ったのかなぁと気分はちょっと弥次さん喜多さん。 -
この辺りは日本橋から70kmなんだね。
-
途中からまたわき道に入り、畑の中の一本道を歩きます。
コスモスが花盛り。
この日はまるで夏のような気温でしたが、コスモス見るとやっぱり秋なんだなぁと思います -
てくてく歩くこと1時間弱(本当は30分ほどらしいのですが、途中で寄り道したりしたので)
やっと目的地の大磯町郷土資料館に到着。
こちらも入場無料ですよ。 -
記念館の予約を入れそびれた私をかわいそうに思ったかのように、この郷土資料館では22日から澤田美喜展が始まったばかり。
う〜ん、やっぱり大磯に呼ばれてたんだなぁ。
澤田美喜さんの履歴や功績などの展示とともに、記念館所蔵の隠れキリシタンの資料も少しですが展示されていました。
マリア観音!見たかったんですよね〜。
今度はやっぱり記念館も行ってみたいな。 -
澤田美喜展は撮影禁止でしたが、常設展示は特に問題ないようなので、ちょっと写真を撮ってみました。
大磯町の歴史に関係あるものが展示されてました。 -
大磯の海岸は海水浴発祥の地。
昔のレトロな水着ってなかなかステキですね。 -
郷土資料館のある城山公園を下っていくと旧吉田茂邸の近く。
火事で燃えてしまって今は屋敷はないようですが、その邸宅のまわりをぐるっとまわって海の方へと行ってみました。
するとこんな看板が。
今地震が来たらどこへ逃げたら良いのだろう?土地勘ないし…。
ちょっと怖くなりました。 -
海沿いの西湘バイパスの横には自転車と人が通れる道(太平洋自転車道)がず〜っとあります。
しばらくこの道を海風に吹かれながら歩いてみることに。
すすきもいっぱいあって秋を感じるひと時 -
お天気良くて気持良い〜。
こんなことなら一眼持ってくれば良かったなぁ -
しばらく行くと昔のお金持ちの別荘地がたくさんあったゾーンがあります。
どこの邸宅も公開はしてないようです。
ここは地図によると西園寺邸。もちろんここも立ち入り禁止。
よく見ると門の上ににゃんこが -
近寄ってもずっとそこにいるニャンコ。
まるで門番のよう。
それにしてもすごくステキなレトロな建物なのに、公開してないのはもったいないなぁ。
公開したら絶対観光地として人気出ると思うのに。 -
こちらのニャンコ(鴫立庵にいました)も不動の構え。
このへんの猫ちゃんはのんびりしてるのかなぁ? -
別荘地のあたりをうろうろした後はまた1号線に戻り、鴫立庵へ。
日本三大俳諧道場の一つだそうです。 -
俳諧で有名なところだけに庵内にはいろいろな句碑などもありましたが、全くの門外漢なので、ぜんぜん分からず。
他にはこのような石仏なども。 -
-
法虎堂。
この中には歌舞伎の曽我兄弟で有名な虎御前の木造が安置されています。
最近歌舞伎ゆかりの地を訪れてみたいと思うようになったので、その第一歩。 -
こちらも虎御前ゆかりの地。延台寺。
-
-
中にはいくつか所以書きのようなものもありましたが、もう字がかすれていて読めず。
また虎御前ゆかりの虎御石も所蔵されてるようですが、こちらも見学は要予約ということで見られず。残念です。
いろいろと見るところもある大磯でしたが、残念なのは公開されてないところや、予約しないと見られないところも多かったこと。
さらに歩いている途中にあまり休憩するところも見当たらず、3時間以上歩き続けて疲労困憊。暑かったのもありましたけどね。でも日本の良いところは途中に自販機がたくさんあること。飲み物たくさん買っちゃいました。 -
歩き続けてすっかり疲れたので早々に平塚のホテルにチェックイン。
疲れた身体を癒そうと『湯の蔵ガーデン」という温泉施設へ。
ホテルのおねえさんが「歩いて15分くらいかしら」と言うので、ブラブラ歩いて行くもぜんぜんたどり着かず…。30分くらいかかっちゃいました。
でもその甲斐あって、広くてきれいなお風呂にゆっくり浸かって、リフレッシュ。帰りは平塚駅までバスに乗りました。行きもバスで来れば良かった…。
いっぱい歩いて、温泉に浸かり、この日は本当にぐっすり眠れました。
たまにはこういのも良いなぁ。
(でも今日はとっても筋肉痛になってしまい苦しんでいます) -
こちらはオマケ。
大船と言えば『大船観音』近くからだとあんまり姿が見えないんですよね。
と思っていたら。
大船駅バス乗り場が新しくなり、そこに行くためにデッキができたんです。
そこからだとこんなにバッチリ大船観音が!
ここはちょっとフォトスポットかも!
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (2)
-
- amanojakuさん 2011/10/28 11:04:10
- プチでも濃い旅路ですよぉ〜
- ご無沙汰してます。
良い旅されてますね。
プチ旅の血が騒ぎましたか。(*^_^*)
美術館・のんびりネコちゃん・石仏と惹かれますねぇ〜
フッと出た時こそ何かが見えるもんですよね。
当方は今我慢の時で、ウズウズです。(^_-)-☆
- ya-yaさん からの返信 2011/10/28 23:05:25
- RE: プチでも濃い旅路ですよぉ〜
- あんまり旅行先として選ばれる地域ではない場所への旅もけっこう楽しいですね〜♪
混んでないのがまた良いです。
やっぱりお天気良いとテンション上がりますね。
次の旅行もお天気に恵まれると良いな〜って思ってます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
2
27