旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ya-yaさんのトラベラーページ

ya-yaさんへのコメント一覧(9ページ)全168件

ya-yaさんの掲示板にコメントを書く

  • 同感です

    ya-yaさん、こんばんは(^^)

    お帰りなさい! 楽しく拝見しました〜

    > お気に入りはビールをレモネードで割った『ラドラー』
    > これはもう乾いた喉には最適な飲み物。
    > なぜ日本であまり流通してないのだろうか?
    > 現地では缶のものも発売されてるのに〜。
    > 本当に本当に美味しいのに〜。

    わーい、ラドラーファンが増えた〜\(^o^)/
    実は私、アルコールに弱く、特にビール苦手です。
    …が、 ラドラーは飲めちゃったんです(笑)

    ウィーンでウィーンブランドの缶とザルツブルクブランドの缶、
    フランクフルト空港の売店でドイツブランドの缶を買って帰ってきたほど。

    日本で缶を売ってるの、見たことないです。
    帰国後調べたら、通販は若干あるみたいです。
    都内のドイツビールのお店で飲んでみましたが、あまり美味しくなかった…(T_T)
    何が違うんでしょうか?
    輸入してお手頃価格で販売して欲しいですよね!

    ヴォル
    2010年07月20日00時28分返信する 関連旅行記

    RE: 同感です

    書き込みありがとうございました。

    ラドラーあんなに美味しいのに〜。
    通販であるとは耳寄りな情報ありがとうございました。
    さっそく調べてみようと思います。
    (でも高かったらやだな〜)

    私もビール嫌いじゃないのですが、最初のうちは良くても、だんだん飲んでいくうちに味の癖が気になっちゃって。
    この暑さにはやっぱりラドラーだとここのところ毎日思います。

    本当に暑いですね。
    お身体にお気をつけておすごしください!
    2010年07月21日00時22分 返信する
  • 日記に投票をありがとうございます。

    リンダーホフ城の日記に投票をありがとうございます。

    ちょうど、一年前に行った城です。
    懐かしい城に注目いただいて嬉しかったです。

    又、訪問をお待ちしてます。
    2010年06月23日20時51分返信する

    RE: 日記に投票をありがとうございます。

    こんにちは。
    書き込みありがとうございました。

    実は明日からミュンヘン〜ウィーンの旅行に出かけるんです。
    ミュンヘンからは現地のバスツアーで(自分たちで行く自信はなくて…)リンダーホフ城とノイシュバンシュタイン城に出かける予定なので、旅行記を拝見させていただきました。

    ルードヴィッヒ?世にちょっと興味を持ってるので、すごく楽しみにしています。
    最初はノイシュバンシュタイン城が目当てだったのですが、調べてみるとリンダーホフ城も興味深い!と思っていたところ、旅は人生の友さんの旅行記のリンダーホフ城は思っていた以上にステキで、昨日からさらにテンション上がってきました。
    洞窟とキオスクすごく楽しみです。

    ステキな写真ありがとうございました。
    それではまた!



    2010年06月23日23時47分 返信する
  • ホントに入れ違い!

    ya-yaさん、こんばんは(^^)
    私の旅行記にご訪問&コメントありがとうございました。

    ホントに入れ違いですね!
    早朝のご出発だったんですね。お疲れ様でしたm(__)m
    ya-yaさんがご出発なさった4時間後ぐらいにホテルに到着しました。

    > 飛行機乗っちゃうとあっと言う間に到着しますが、乗る前までが大変。2時間前には行かなきゃいけないし、成田は遠いしね。

    そーなんですよね。
    私はソウル行きの場合、成田までの時間>搭乗時間になっちゃいます(;^_^A
    できれば避けたい成田です。

    > 厳重装備(ヒートテック、カイロ、タイツなどなど)で出かけたのですが、予想外に寒くなく防寒用品の出番無し。

    これも全く同じでした(笑)。重かったです、カイロ(T_T)
    あの年始の大雪はどこへ!?でしたよね。
    今年の気候は世界中みんなおかしかったんじゃないか?と思いました

    いつもソウルでは大忙しの時間しか過ごしたことがないので、
    ya-yaさんの旅行記を拝見して、いつかは!と思いました。
    次回の参考にさせて頂きます(^^)

    ヴォル
    2010年05月30日22時05分返信する 関連旅行記

    RE: ホントに入れ違い!

    お返事&書き込みありがとうございました♪

    またソウルに行かれてたんですね〜。
    うらやましい!
    私も今年中にはもう1度行こうと思ってます。

    私は物欲の女(?)で、特に化粧品とか買うのが大好きなんです。
    っていうか、ストレス解消になってるようで、仕事でイヤなことがあったりするとついつい帰りにドラッグストアによって化粧品とか買って帰ると満足するタイプみたいで…。
    なので、化粧品天国のソウルは本当にテンション上がります。

    本当はウィーンの旅行の準備を着々とすすめないといけないのですが、ソウルにいつ行こうか?とか考えちゃって!

    ウィーンでは滞在期間が2日半なんです。
    始めはヴァッハウ渓谷とかハンガリーとかの1日ツアーに行こうかと思ってたのですが、ウィーンだけでもいろいろ見たいところが目地押しっぽいので、今回は市内だけにしようかと思い始めたところです。

    ウィーンの空港はリムジンバスよりも電車のほうが便利なのでしょうか?
    お時間あったら教えていただけるとうれしいです♪
    2010年05月30日22時32分 返信する

    RE: RE: ホントに入れ違い!

    ya-yaさん、ふたたびこんばんは(^^)

    ソウルは気軽にひょいっと行けちゃいますね☆

    ゆっくりお買い物したいけれど、いつも時間がなく似たようなコースで終わっちゃいます(T_T)
    でも、コスメはテンション上がりますし、必ず買って帰ります(^^)
    お手頃価格で色々買えるので、楽しいですよね♪

    > ウィーンでは滞在期間が2日半なんです。

    滞在が2日半だと見どころいっぱいのウィーンでは迷いますね(;^_^A
    遠出するならブダペストよりもヴァッハウ渓谷のほうが時間的にお薦めです。
    ヴァッハウで途中下車をするか否かにもよりますが、1日割くことになりそう。
    何に重きを置くかによって時間配分が随分変わると思いますので
    外観だけ見ればいい所、内部見学をしたい所のチョイスからでしょうか。

    > ウィーンの空港はリムジンバスよりも電車のほうが便利なのでしょうか?
    > お時間あったら教えていただけるとうれしいです♪

    お泊まりの場所によると思います。私は移動経路によって使い分けています。
    (CAT、リムジンバス、タクシーでの移動経験があります。)
    差し支えなければ、メールでも掲示板でもご宿泊先をお教え頂ければ
    具体例をお話しできるかもしれません(^^)

    ヴォル
    2010年05月30日23時50分 返信する
  • ネモフィラ、ブルーのじゅうたん♪

    ya-yaさん、こんにちは〜♪

    先日、時間がない時にお邪魔して取り急ぎポチっ!→立ち去りっ!
    …失礼しました〜っ

    今日は仕事も休みだったので、改めてやって参りました(^^ゞ
    もう一度読むぞ〜っ♪

    連休中、私は“一面黄色の菜の花じゅうたん”に寝転ぶ(←嘘ですっ)予定だったのに、花が遅れてて…遠目にはただの原っぱ…(-"-)

    それに比べて…ya-yaさん、なんですかこれは〜!?
    美しいブルーのじゅうたんじゃないですかぁ〜(^O^)♪

    ピンク色の芝桜やレンゲ、黄色のたんぽぽ、菜の花はよく聞きますがブルーって珍しいですよね〜
    すごく素敵〜っ!

    来年のGWは福島から南下してみよう!と話していたので、ここ狙ってみようかな〜♪

    とても素敵な風景を見せていただきました、ありがとうございま〜す♪


    たとえ2人で行っても海鮮丼は食べませんっ
    ちゃむた
    2010年05月27日13時01分返信する 関連旅行記

    RE: ネモフィラ、ブルーのじゅうたん♪

    ちゃむたさん、こんにちは。

    書き込みありがとうございました。

    旅行記にも書いたのですが、愛用のカメラのレンズを間違えて持っていってしまい、今一つ写真の写りが気にいらなくって!

    でも、ネモフィラは本当にキレイでした♪
    福島からだったら茨城近いので、ぜひ来年行ってみてください。
    車だったら他にもたくさん楽しめそうな場所があるので、茨城穴場ですよ〜。

    2010年05月27日17時29分 返信する
  • 一面のモネフィラの花!

    ya-yaさん、こんにちは!

    とっても綺麗ですね〜!
    丘いっぱいを埋め尽くす一面のモネフィラ!
    まさにブルーのカーペットといった感じですね!
    黄色の菜の花とのコントラストもとても綺麗!
    ひたち海浜公園〜まだ行ったことがないんですが、
    素敵なところですね!
    2010年05月23日18時46分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: 一面のモネフィラの花!

    むんさん、こんにちは。

    ネモフィラの写真見てくださってありがとうございました。
    私が行った時は、まだ八分咲きということだったのですが、満開だったらさぞやすごいだろうなと思わせるだけのことはありました。

    今年はテレビでも何回か紹介されていた様で、訪れた人も多かったのではないでしょうか。(後から分かったのですが、私が行った2日後に偶然叔父も行ったらしいですし)

    ひたち海浜公園は季節ごとにいろんなお花が植えてあるようですよ〜。
    でも、やはり青いお花というのはかなり珍しいので、ネモフィラはおススメです。
    ぜひ来年行ってみてください。
    (那珂湊もありますから、美味しいもの好きのお嬢さんたちもきっと喜ぶのでは?)
    2010年05月24日01時34分 返信する
  • 初めまして! コミュニティにも参加させていただきたく!

    こんばんは 秋カボチャと申します。
    ワンコちゃんの表紙にひかれて、そして「奈良」にもひかれて拝見しました。
    せんと君づくしですね、私はちょっと・・・せんと君、苦手です。笑。
    あの駅でブランコに乗ってるやつ、私はとり損ねた(会社にファンがいたので見せてあげたかったのに)ので、「おお!」と思ってしまいました。

    姪っ子さん、疲れてしまったとのことですが、奈良って・・・だだっ広いですよね? このまえ改めてそう思いました。京都とはまた違ったよさがあるのですが、スポットからスポットまで遠くて、お店もいまいち少ない。

    ところで、コミュニティの自己紹介トピックスに書き込みさせてもらいました。よろしくお願いします。


    秋カボチャ
    2010年05月20日21時25分返信する 関連旅行記

    RE: 初めまして! コミュニティにも参加させていただきたく!

    秋かぼちゃさん、こんにちは。
    書き込みありがとうございます♪

    せんとくん、ダメですかぁ?
    かわいいと思うのですが、けっこうみんなからは変わり者扱いされてます…。

    秋かぼちゃさんも奈良に行かれたんですね。
    久しぶりに奈良に行きましたが、姪っ子連れでゆっくり見られなかったので、またのんびり行きたいなと思いました。
    かなり広い範囲に見所があるので疲れますけどね〜。

    コミュにもご参加ありがとうございます。
    せっかくですから、いろいろ書き込みとかしてくださいね。
    楽しみにしています。
    2010年05月20日22時23分 返信する
  • 高校生いっぱいでしたか

    すいません。
    ローカル線の貴重なお客様ですので、お許しを。
    秋には、コキアがきれいになります。
    またお越しを。お待ちしています。
    (吉田)
    2010年05月13日10時55分返信する 関連旅行記

    RE: 高校生いっぱいでしたか

    わざわざ書き込みいただき、恐縮しております。

    どこの電車でも高校生の賑やかなのは同じですね。
    ただ、ほぼ高校生ばっかりだったので…(汗)

    今度は違う時間帯に乗ってみたいと思います。
    2010年05月13日11時22分 返信する
  • 遊びに来ちゃいました♪

    こんにちは、ya-yaさん!!
    遊びに来ちゃいました♪

    ネモフィラのお花すごくかわいくて、そして色がとてもきれい。
    特に遠めの写真では、なんだか小川が流れているような、そんな感じで素敵だなぁ〜と写真に見入ってしまいました!!

    きっと、毎年この時期にはネモフィラの花がここでみれるんでしょうね。
    要チェックですねφ(。。)メモメモ…

    ではでは、他の旅行記も時間をかけて拝見させていただきますねぇ〜♪

    P.S
    プロフィールのワンちゃんかわいいですね♪
    女の子?男の子??
    2010年05月04日19時06分返信する 関連旅行記

    RE: 遊びに来ちゃいました♪

    拙い旅行記見てくださってありがとうございました。

    ネモフィラは予想以上にキレいでしたよ〜♪
    ブルーのお花って珍しいですもんね。
    毎年ちょうどゴールデンウィークの頃に見ごろになるようです。

    この公園は四季折々いろんなお花が見ごろになるようで、今度は違う時期に行ってみたいなぁと思いました。

    フランスの旅行記楽しみにしてますね〜。
    2010年05月04日20時52分 返信する
  • お立寄り御礼

    ya-yaさん

    おはようございます。

    この度は、お立寄り頂き有難うございました。

    1年に3回とは・・・
    私の3年分です・・・

    また、お気軽に覗いてください。

              のんき
    2010年04月13日08時24分返信する

    RE: お立寄り御礼

    こんにちは。

    最近韓国にはまってるya-yaです。

    1年の間に3回とは自分でも行きすぎだとは思うのですが…。
    ついつい行きたくなっちゃうんですよね。

    買い物やご飯に忙しくて、まだまだ見てないところも多くて!
    次こそはぜったいナンタに行こうと思っています。
    (のんき茂野さんもおススメですしね♪)

    これからもよろしくお願いします。
    2010年04月13日21時59分 返信する

    ナンタ・・・って

    ya-yaさん

    またまた、おはようございます。

    韓国にはまってしまう気持ちよ〜くわかります。

    私も、最初は不安がいっぱいでした。
    でも訪れると、観光関係者・ホテルのスタッフ・現地の方や
    タクシーに至まで皆さん親切で嬉しかったです。
    タクシーも行く前は、黒色の模範タクシーを利用しないと・・・
    と思っていましたが、実際は色は関係なく皆さん親切です。
    逆に黒色のタクシーの方が?です。
    それと、観光地に行くのに前回の計画段階では観光タクシーを
    利用する事も考えていましたが、現地でツアーの方や
    他の日本の方に、ぼったくりタクシーが有ると聞いて利用を
    中止しました。恐らくは、ほんの1部のタクシーの噂なのでしょうが?

    前置きが長くなってしまいましたが、ナンタは本当に面白いです。
    目一杯2時間程の公演時間楽しませてくれます。
    ナンタを観られる場合は、日本で予約をしている方が無難です。
    人気人気で公演期間が延長されている様です。

    私は、次回はジャンプを観てみようと考えています。

    それでは、またお気軽に覗いてください。
    良い旅人生を・・・のんき




    2010年04月14日09時56分 返信する
  • 佐原おもしろそうですね

    ya-yaさん こんばんは

     すっかりご無沙汰してしまいました。佐原、いい街ですね。私も行ってみたくなりました。今度関東方面に行く時は、尋ねてみたいですね。

     今年もNHKの大河ドラマ、見ていますか?私は昨年11月、一足早く、長崎の龍馬の足跡を尋ねて来ました。もっとも旅行記はまだ出来ていませんけれど。

     挨拶が遅くなりましたが、今年もどうぞよろしく!
    2010年02月05日22時04分返信する 関連旅行記

    RE: 佐原おもしろそうですね

    こんばんは。
    こちらこそご無沙汰しております。

    今年の大河ドラマ、なぜだかどうしても見る気になれなくて…。
    龍馬がイヤなのか、福山がイヤなのか…。
    香川照之は間違いなく好きなんですけど。

    第一回目を見たきり、見てないんです。
    龍馬自体はわりに興味ある人物なんですけどねぇ。

    龍馬の足跡はいろんなところにありますよね。
    長崎もゆかりの地なんですね。
    (そういえば、紅白で長崎から福山が歌ってました!)

    長崎は以前一度だけ行ったことがありますが、なかなか良いところでした。
    またゆっくり行きたいなぁと思っているんですけど。

    ぜひナオさんの旅行記見たいと思います。
    お待ちしてますね〜。

    佐原は夏と秋のお祭りがかなりすごそうです。
    また今度お祭りの時に行ってみようと思ってます。
    2010年02月05日23時16分 返信する

ya-yaさん

ya-yaさん 写真

11国・地域渡航

30都道府県訪問

ya-yaさんにとって旅行とは

旅が好き!と言うか、旅に向けて調べたり、スケジュールを立てたり、準備をしたりするのが好きなんですね、多分。
旅行に行くのはその確認作業と言うか…。
でも、そこはB型。スケジュール通りにすすんだことは全くありません。それで良いんです!!見そびれたところ、食べそびれたもの、買いそびれたものなどなどはまた次の旅のお楽しみ。

準備好きが高じて『ただいま旅の準備中』というコミュニティを作ってしまいました。
興味のある方、良かったら参加してください☆

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

韓国

大好きな理由

安くて(近頃の円安でちょっと安さ感減ってきちゃったけど)近くて美味しい!

行ってみたい場所

いつか行ってみたいのがインド
でもきっと行ったらものすごいカルチャーショックを受けそうなので、行くのはやめておこうと思ってるのもインド。
顔がインド人に似ているとよく言われるけれど…。

現在11の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在30都道府県に訪問しています