旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ぴろーしきさんのトラベラーページ

ぴろーしきさんのクチコミ(8ページ)全6,976件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ローカルな感じ

    投稿日 2024年02月05日

    Wat Pha Khao チェンマイ

    総合評価:3.0

    ホテルから近かったのでチェンマイ到着後最初のお寺訪問がこちらでした。最初だったのでそれなりにタイらしさを感じましたが、その後にかなりの数の訪問した後で振り返れば特に特徴のないローカルな雰囲気のお寺だと思います。

    旅行時期
    2023年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.0

  • お得なホテル

    投稿日 2024年02月05日

    アット ホーム アット チェンマイ チェンマイ

    総合評価:4.5

    家族経営な感じで民泊感もありますが、普通に現地でクレカで払えます。3泊しました。ターペー門から少し南下した場所でナイトバザール方面にも旧市街の観光にも便利。設備は新しくはないですが、清潔で価格を考慮すれば文句なし。

    旅行時期
    2023年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    4.5

  • 楽です

    投稿日 2024年02月05日

    タクシー チェンマイ

    総合評価:4.0

    空港からホテルまで利用。制限エリア内外にタクシー配車のブースがあります。値段は同じです。ホテルの場所で先に値段が決まって運賃は直接ドライバーに払います。市内ではソンテウで十分なのでわざわざ配車アプリとか準備せずに空港からはこれが楽です。

    旅行時期
    2023年11月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    3.5
    支払額の安心度:
    4.0
    利便性:
    4.0

  • 国内線にも

    投稿日 2024年02月04日

    ロイヤルプロジェクトショップ (スワンナプーム支店2) バンコク

    総合評価:3.5

    タイ王室が手掛けるロイヤルプロジェクトですが、エアポートリンクの駅近く以外にも今回搭乗した国内線の制限エリアにもありました。自分はチェンマイ行きだったのでチェンマイにもロイヤルプロジェクトありましたが、ない場所に行ってそのまま出国するならここで買ってもいいいかも。

    旅行時期
    2023年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.5
    品揃え:
    3.5

  • 空港のフードコート

    投稿日 2024年02月04日

    マジックフードポイント バンコク

    総合評価:4.0

    スワンナプーム空港の1階にあるフードコートです。入って左手のカウンターでカードを買います。空港のわりにはお値打ちに食べれるのでそこそこ混んでましたが回転はいいです。少し不便な場所ですが、空港ではコスパはいいので利用価値は高いです。

    旅行時期
    2023年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • ライトアップ

    投稿日 2024年02月02日

    戦勝記念塔 バンコク

    総合評価:4.0

    以前にも訪問したことはありましたが、今回はホテルがBTSビクトリーモニュメント駅が最寄り駅だったので繁華街からの帰りに夜に見学しました。派手ではないですがライトアップがされていて、なかなか良かったです。

    旅行時期
    2023年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0

  • コスパ良好なホテル

    投稿日 2024年02月02日

    フュン ホテル【SHA Extra+認定】 バンコク

    総合評価:4.5

    翌日にチェンマイに行く為にバンコクで一泊する際に利用しました。一駅だけBTS乗るのは面倒だったのでエアポートリンクのパヤータイ駅から歩きましたが、15分くらいです。部屋は少し柱が変な場所にありましたが、元々狭くないのでひとりなら十分です。最寄り駅ならもう少し近いですし、清潔でコスパは良好だと思います。 

    旅行時期
    2023年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    4.5
    客室:
    4.0

  • 割とお値打ちでした

    投稿日 2024年02月01日

    ホテルWBF 本町 心斎橋・淀屋橋

    総合評価:4.0

    本町にあるので梅田に行くにもなんばに行くのにも便利です。ビジネスエリアで周辺は店は少なめです。金曜日の宿泊でしたが、他のホテルに比べて週末でも値上げ幅が少なく相対的にお得でした。部屋はコンパクトですが、一人なので快適に寝れればそれで十分でした。

    旅行時期
    2023年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0

  • フードコートに

    投稿日 2024年02月01日

    新東陽美食廣場 (桃園国際空港) 桃園

    総合評価:3.5

    お土産のお店として有名ですが、こちらは桃園国際空港の第一ターミナルにあるフードコートエリアです。始発のMRTできたので腹ごしらえで利用。空港らしく写真と番号で注文できるので外国人でも簡単に注文できます。

    旅行時期
    2023年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • 夜は早い

    投稿日 2024年02月01日

    華陰街 台北

    総合評価:3.5

    市民大道と長安西路の間を並行して東西に走る通りです。以前に夕方に来たときは週末でかなり露天も出たりして賑やかだったので夜もお店があるかと思ったら閑散としていました。専門店も多い通りなので夜は早いのかもしれません。

    旅行時期
    2023年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5

  • アクセスもいい

    投稿日 2024年02月01日

    寧夏路夜市 台北

    総合評価:4.0

    飲食店が豊富な夜市として有名なスポットです。アクセスも雙連駅から少し歩きますが、ただ西に行くだけなのでわかりやすくていいと思います。屋台系のお店だけなく、通りの両側にある店舗もなかなか美味しそうなお店があります。

    旅行時期
    2023年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 夜は目立ちます

    投稿日 2024年02月01日

    聖母無原罪司教座堂 台北

    総合評価:3.5

    有名な豆花のお店である古早味豆花のすぐ向かいにあります。カトリック教会のようですが、夜はライトアップされていましたのですぐに目立ってわかります。観光スポットかどうかは微妙ですが、まあちょっとした見学にはいいかも。

    旅行時期
    2023年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 夜市からも近い

    投稿日 2024年02月01日

    古早味豆花 台北

    総合評価:3.5

    寧夏夜市からすぐのところにある豆花の有名店です。夜市目的でなければやや不便です。せっかく近くにきたので以前にも来たことあったのですが、再訪です。印象的には初めて食べた時と特に変わらずシンプルさ感じる味わいでした。

    旅行時期
    2023年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0

  • 街歩きにぴったり

    投稿日 2024年02月01日

    迪化街 台北

    総合評価:4.0

    ホテルが台北駅の北西側だったので歩いて向かいました。昔からの問屋街ですが、リノベーションされた場所も多く、いい感じでおしゃれになったレトロ感ある場所も多いです。台湾らしさを手軽に感じられるので街歩きにいいですよ。

    旅行時期
    2023年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 部屋は快適

    投稿日 2024年01月25日

    シティ スイーツ メイン ステーション 台北

    総合評価:4.0

    翌日空港への始発のMRT乗りたかったのでこちらをチョイス。自分が予約した時は1500元くらいで今はもう少し高いみたいです。セルフチェックインみたいですが、すぐにスタッフが出てきました。部屋は清潔で快適ですが、壁はかなり薄い感じで廊下の音はよく聞こえます。

    旅行時期
    2023年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    4.0

  • 飲食店も多い

    投稿日 2024年01月25日

    武昌街一段 台北

    総合評価:3.5

    中山堂を見学した後で、そのまますぐ北にあるこちらを通って台北駅方面に歩いてきました。有名なスポットとしては台湾省城隍廟があるのでそちらに行く人は必然的に通ります。そのほかにも飲食店やお土産買える店など観光客にも便利な通りです。

    旅行時期
    2023年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5

  • ちょっと目立たない

    投稿日 2024年01月24日

    孫中山先生銅像 台北

    総合評価:3.5

    西門駅からほど近い中山堂の敷地内にあります。中山とは孫文のことでその銅像もあるのは当然な気はしましますが、結構広い広場もあるにもかかわらず、銅像はやや目立たない北東側にあるのはやや不思議な感じもします。

    旅行時期
    2023年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.5

  • 独特のスタイル

    投稿日 2024年01月24日

    中山堂(旧台北公会堂) 台北

    総合評価:4.0

    西門駅から東方向にあります。日本統治時代に設計された建物で日本人による設計です。中山とは孫文ですが、氏の銅像も敷地内にあります。西洋風と台湾のテイストが混在した感じのテイストで、再訪ですがやはり良かったです。

    旅行時期
    2023年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • オブジェです

    投稿日 2024年01月23日

    西門印象 台北

    総合評価:3.5

    MRT西門駅の4番出口を出てすぐのところにあります。西門という名称はかつての城門があったからですが、その場所がこのあたりだそうです。モダンアートという感じのデザインなので個人的にはあまりイメージがしにくいと感じました。

    旅行時期
    2023年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.5

  • カラオケのチェーン

    投稿日 2024年01月23日

    パーティワールド (中華新店) 台北

    総合評価:3.0

    台湾の有名なカラオケのチェーンです。西門駅を出て東側に大きな建物があるのですぐにわかります。観光スポットというにはやや微妙ですが、日本でも手軽なお手軽なエンターテインメントなのでちょっとした違いを感じにはいいかも。

    旅行時期
    2023年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5

ぴろーしきさん

ぴろーしきさん 写真

13国・地域渡航

36都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

ぴろーしきさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在13の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在36都道府県に訪問しています