旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ぴろーしきさんのトラベラーページ

ぴろーしきさんのクチコミ(5ページ)全6,978件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 近くて便利

    投稿日 2024年04月10日

    チェンマイ国際空港 (CNX) チェンマイ

    総合評価:4.5

    市街地からもほど近い場所にあります。空港のサイズも小さいので楽ではあります。そのぶん時間つぶす場所は少なめですが、国際線の制限エリアにマッサージ屋さんなどもありました。保安検査場が狭くて思ったよりは通過に時間がかかりました。

    旅行時期
    2023年11月
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の充実度:
    3.0

  • 2か所あります

    投稿日 2024年04月10日

    YES Coffee チェンマイ

    総合評価:3.5

    チェンマイ空港にあるコーヒーショップ。制限エリアと国内線よりの非制限エリアにもあります。空港自体がそれほど大きくなく、時間が余ったので時間つぶしに利用しました。まあ特に可も不可もなく普通のコーヒーショップでした。

    旅行時期
    2023年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 空港にも

    投稿日 2024年04月09日

    ロイヤルプロジェクトショップ チェンマイ

    総合評価:3.5

    タイ王室が農村部を支援するために始めたことで有名なロイヤルプロジェクトですが、その店舗がチェンマイの空港にもあります。お店は小ぶりで、食料品系は少なめな感じでした。店舗としてはやや物足りない感じもしました。

    旅行時期
    2023年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    3.0

  • タクシー的に

    投稿日 2024年04月09日

    ソンテウ (チェンマイ) チェンマイ

    総合評価:3.5

    タクシーの代わりに使われています。旧市街ではほとんど歩きでしたのでちょっと離れたところに行く際に利用。帰りの空港へは一人で利用だったこともあり100バーツでしたが、それでもタクシーよりも安いですし便利です。

    旅行時期
    2023年11月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    3.5
    利便性:
    4.0

  • ローカルな食堂

    投稿日 2024年04月08日

    Koleang Boat Noodle チェンマイ

    総合評価:3.5

    ターペー門から南に行った通り沿いにあります。ローカルな食堂といった雰囲気で朝食をこちらでいただきました。店頭などに料理の写真があり指さしでオーダーしました。軽めに朝や昼を済ませたいなら悪くはないと思います。

    旅行時期
    2023年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • 厄落としで有名

    投稿日 2024年04月08日

    ワット ロイクロ チェンマイ

    総合評価:3.5

    旧市街とナイトバザールを結ぶ賑やかなロイクロ通りの中ほどにあります。厄落としで有名な寺院だそうです。夕方ということもあってかそれほど人はいませんでした。お祓いの儀式もあるそうですが、外国人には難しいかもしれませんね。

    旅行時期
    2023年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.5

  • ユニークです

    投稿日 2024年04月08日

    ワット チェット リン チェンマイ

    総合評価:4.0

    チェンマイ旧市街の南北のメインストリートの一つであるPrapokkloa通り沿いにあります。頭だけの仏像やオブジェっぽい像やなかなかユニークなものがあります。境内にはほかにも広めな池もあり、訪問する価値のある場所だと思います。

    旅行時期
    2023年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    4.5

  • 割と普通

    投稿日 2024年04月08日

    ワット ムアン マン チェンマイ

    総合評価:3.0

    カタム砦から近いところにあるお寺です。カタム砦見学したあとでついでに寄りました。比較的シンプルなお寺で、観光客はおらず静かでした。周辺には目立った見どころも少なく、わざわざ来るほどの特徴的な場所ではないです。

    旅行時期
    2023年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.0

  • 旧市街の南東

    投稿日 2024年04月01日

    カタム砦 チェンマイ

    総合評価:3.5

    旧市街の4つある角の一つです、南東角になります。外側からの見学でしたが、後で気になって内側からの写真も見たのですが、内側からだと単なる丸い壁のような感じだったのでもし見学するなら外側からのほうがいいと思います。

    旅行時期
    2023年11月

  • 結構面白い

    投稿日 2024年04月01日

    ワット プアックチャン チェンマイ

    総合評価:4.0

    チェンマイの旧市街の南東方向にあります。周辺の目安はカタム砦くらいでややアクセスは悪いかも。入るとすぐデコレーションされた人形?があって少し驚きました。他にも結構綺麗に飾り付けがされたりしていて良かったです。

    旅行時期
    2023年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.5

  • 静かでした

    投稿日 2024年04月01日

    ワット スィ ドン チャイ チェンマイ

    総合評価:3.5

    ナイトバザールがある通りの南寄り、ビッグCの向かいのエリアにあるお寺です。ロケーションの割には結構広いお寺ですが、人は全然いませんでした。静かに見学できますが、これといった見どころ感もなく、インパクトはないです。

    旅行時期
    2023年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.0

  • クアレック橋

    投稿日 2024年04月01日

    鉄橋 チェンマイ

    総合評価:3.0

    ピン川にかかる橋の一つです。googleなどでは普通にクアレック橋と表記されていて、鉄橋が一般的なのかはわかりません。橋は歩道がありますが、その近くは結構狭い道でした。旧市街からも距離あるし、わざわざ訪問するほどでもないかも。

    旅行時期
    2023年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0

  • こちらも不便

    投稿日 2024年03月19日

    タイ国政府観光庁 (チェンマイ) チェンマイ

    総合評価:3.0

    ピン川にかかるクアレック橋を渡った東側にあります。旧市街はもちろんのこと、新市街の賑やかな場所からは距離があります。市のインフォメーションセンターもそうでしたが、あまり観光客目線を感じないロケーションです。 

    旅行時期
    2023年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 場所が悪い

    投稿日 2024年03月18日

    チェンマイ市観光案内センター チェンマイ

    総合評価:3.0

    ワロロット市場から南下してターペー通りとのコーナー近くにあるインフォメーションセンターです。ただ、正直アクセスのいい場所ではなく、周辺にも観光客らしい人もぜんぜんいない場所で場所の性質上イマイチな感じがします。

    旅行時期
    2023年11月

  • レトロな感じ

    投稿日 2024年03月18日

    チェンマイ切手博物館 チェンマイ

    総合評価:3.0

    清邁本頭古廟を見学した後でそのまま南下していったらありました。あまりアクセスは用ないです。レトロで可愛らしさを感じる建物です。ジャンル的に結構コアな場所だと思うので大衆受けする場所ではないかも。自分はさっと見て終わりました。

    旅行時期
    2023年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.0

  • 華やか

    投稿日 2024年03月15日

    清邁本頭古廟 チェンマイ

    総合評価:3.5

    トンラムヤイ市場からすぐのところにある中国寺院です。このあたりはチャイナタウンということで中華系の参拝者も見かけました。なかなか華やかなデコレーションでした。同じく中華系の関帝廟よりはこちらのほうが良かったです。 

    旅行時期
    2023年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.5

  • Memorial Bridgeを渡って

    投稿日 2024年03月15日

    ワット ゲートガラム チェンマイ

    総合評価:3.5

    ワロロット市場の北東側に位置します。川を渡らないといけないのでアクセスがいいとは言えませんが、お寺は静かで雰囲気は悪くなかったです。歴史あるお寺で犬にまつわるお寺のようです。ワロロット市場まで来て時間があればぜひ。

    旅行時期
    2023年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • ピン川にかかる

    投稿日 2024年03月14日

    Chansom Memorial Bridge チェンマイ

    総合評価:3.0

    トンラムヤイ市場を訪問した後でワットゲートガラムに行く際に渡りました。橋の傍には英語で説明の碑もありました。歩行者用なので安全ですが、それほど大きいわけでもないし、川もそれほど綺麗でなく観光スポットというほどではないです。

    旅行時期
    2023年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.0

  • 隣接して2つ

    投稿日 2024年03月14日

    トンラムヤイ市場 チェンマイ

    総合評価:3.5

    ワロロット市場と道を挟んであります。一部はそれぞれの市場の特徴的な感じがあるお店もありますが、それぞれ大きな市場で特に屋内の部分は共通するジャンルの商品も多いです。地階には食堂もあってそこで食べましたが、市場の規模の割にはフードエリアは狭めです。

    旅行時期
    2023年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • なかなかの規模

    投稿日 2024年03月13日

    ワローロット市場 チェンマイ

    総合評価:3.5

    ナイトマーケットが開かれる通りをしばらく北に行った場所にあります。なかなか大きな規模なマーケットで道路を挟んでトンラムヤイ市場もあります。ナイトマーケットに比べるとずっと地元の人が多くてお値段もお値打ちだと思います。 

    旅行時期
    2023年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    4.0
    品揃え:
    4.0

ぴろーしきさん

ぴろーしきさん 写真

13国・地域渡航

36都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

ぴろーしきさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在13の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在36都道府県に訪問しています