旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

さるくさんのトラベラーページ

さるくさんの旅行記全143 »

旅行記をもっと見る

さるくさんの写真全5,000 »

  • 鹿児島中央駅から霧島神宮へどしゃ降りです

    エリア: 鹿児島

  • 6年ぶりの参拝霧島神宮鹿児島といえば神社はまずここ

    エリア: 鹿児島

  • 生憎の雨で人少ないかなと思ったがかなりいましたここに来るまでに靴びしょ...

    エリア: 鹿児島

  • ここに来るまでに色々あり、ご挨拶と共に運気上がればとお願いしてきました...

    エリア: 鹿児島

  • 御神木も懐かしく、今も変わらない御朱印帳買って現金がなくなりやもなくタ...

    エリア: 鹿児島

  • 一旦隼人駅まで移動近くの隼人塚を見学わからないことが多いのがロマンがあ...

    エリア: 鹿児島

  • ここも6年ぶり?にきました前回は国分駅からあるいたのでながかった

    エリア: 鹿児島

  • 拝殿の天井絵がすごいのも特徴霧島神宮で落ちてた気持ち持ち直し±0

    エリア: 鹿児島

写真をもっと見る

さるくさんのクチコミ全1,775 »

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 大山展望所

    投稿日 2023年06月01日

    大山展望所 松浦

    3.0

    GWに地元に帰省しドライブへ平戸から戻る途中松浦市の福島へ佐賀との境にある島なんでアクセスは良好大山展望所からいろは島を唐津から見るいろは島とは違う景色が楽しめ...もっと見る

  • 東京出張

    投稿日 2023年05月28日

    土谷棚田 松浦

    2.5

    GWに地元に帰省しドライブへ平戸から戻る途中松浦市の福島へ佐賀との境にある島なんでアクセスは良好こちらの土谷棚田は海に面した田んぼで福島では一番の観光スポットで...もっと見る

  • 東京出張

    投稿日 2023年05月27日

    ホテル京阪 築地銀座 グランデ 築地

    3.5

    11月東京銀座へ出張があり、こちらホテル京阪築地銀座グランデに宿泊銀座の名がつきますが歩いては遠いです築地駅からは近いのでアクセスは良好清潔感があるホテルでした...もっと見る

  • サイホテル

    投稿日 2023年05月27日

    サイホテル 静岡市(葵区・駿河区)

    3.5

    12月旅行支援を利用して静岡へ旅行静岡駅から歩いてすぐのところにあるサイホテルに宿泊駅近ながら料金も安かったのが良かったのとインバウンド向けのホテルという雰囲気...もっと見る

クチコミをもっと見る

さるくさんのQ&A

回答(15件)

  • 高良大社へのアクセスのおすすめ(電車・レンタカー)

    いつもお世話になります。この春福岡に旅行に行くのですが、初めての場所のため土地感がなく交通手段についてアドバイスをいただきたいです。
    一人旅なので電車・バスを利用しようかと考えていましたが、高良大社...もっと見る

    この回答は3人の人に役立ちました

    • 回答日:2020/02/25 00:07:16
    • 回答者: さるくさん
    • 経験:なし

    自分は公共機関人間なので体験をもとに言えば
    行けないことはないと思います
    飛行機降りてすぐに天神に地下鉄、西鉄に乗り換え出来ればいいかと
    太宰府天満宮の滞在時間が鍵です
    ここの観光次第でラーメンか高良大社の移動とかの時間がどうなるか
    特に高良大社はバスが麓までしかないため、大社まで以後山登り徒歩40分くらいかかると思います
    自分的には参道歩くのは楽しかったんでオススメです
    それがめんどかったら車ですね
    車なら楽に大社の下に車停めるとこありますしらくですよ

  • 広島 2泊3日旅行プラン教えて下さい!

    9月に2泊3日で広島旅行を考えています。
    静岡から新幹線で行くので1日目は半日で、3日目の帰りは18時ぐらいです。

    宮島と広島市内を観光しようと思っているのですが他にオススメの観光スポットなど...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/08/02 21:26:56
    • 回答者: さるくさん
    • 経験:なし

    例えば電車移動がメインとして
    目的は観光メイン
    広島近辺を二日、最後は別エリアもおすすめかも
    福山も新幹線が割と止まりますので

    一日目の半日
    最初に原爆ドームや資料館を回って広島城など市内散策(晩御飯まで)←広島の観光は夜まで見て回るなら初日で足りそうな気がします

    二日目
    JRか路面電車で宮島へ→フェリー
    厳島神社や寺めぐり~弥山、宮島カフェめぐりや水族館
    弥山の直接登山は時期的にあまりオススメできないかも(高さはないけど、暑さや傾斜的にキツいので疲れて他に観光するなら支障をきたすかも、時間もとられる)
    ロープウェイで登ってそこから弥山頂上目指すのがいいかと
    後弥山の原生林は蚊が多い

    3日目
    尾道はオススメ
    カフェめぐり、寺めぐり、猫めぐり、商店街散策
    千光寺はこちらも片道ロープウェイで頂上から文学の小道の坂を下る
    尾道水道と天寧寺三重塔の景色はいい
    帰りは福山駅から新幹線で帰る

    他に
    山口県岩国市
    日本三名橋の錦帯橋散策
    岩国城(こちらもロープウェイあります)、吉香公園←毛利とも縁がある吉川家ゆかりの地

    福山市の鞆の浦 福山駅からバス30分
    映画ロケ地や坂本龍馬ゆかりの地です
    古い町並みを残した港町で保命酒はお土産にいいかも
    常夜灯や雁木、大波止など古い港の遺構も残してます
    福禅寺対潮楼や、仙酔島もおすすめ

    岡山の倉敷に行くのもおすすめ
    もしくは再度広島市内を散策(お土産、買い物を楽しむ)

    などはどうでしょうか?

  • 岡山からの2泊旅行 おすすめを教えて下さい

    名古屋駅から出発で、
    9/21~23の2泊3日で岡山周辺の1人旅行を考えています。
    21日の夕方頃まで、岡山でライブがある為、それがメインの目的です。
    他は倉敷散策、倉敷アフタヌーンティーを計画...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/08/02 00:10:48
    • 回答者: さるくさん
    • 経験:なし

    尾道と言う回答があるので便乗するならば、
    岡山県との境にある福山市の鞆の浦もオススメです
    古き町並みを残した港町です
    こちらもカフェなどありますし、崖の上のポニョや坂本龍馬ともゆかりがあります
    ウルヴァリン・サムライのロケ地だったり、仙酔島という島にわたるのもいいかも

    うさぎ島の大久野島行かれるなら竹原の町並みもオススメです

回答をもっと見る

質問(2件)

  • 岡山観光

    • 質問日時:2019/03/11 00:56:19
    • 締切:2019/03/12
    • 緊急度:すぐに!
    • 回答数:6件

    3/12,13で彼女とデートで岡山にいく予定です、オススメスポット探してます
    自分は観光好き、彼女はショッピングは好きですが観光にさほど興味なし
    移動は公共機関です
    自分は岡山には単純に岡山城、後楽園、吉備津神社にはいったことがあります
    倉敷も美観地区は数度行きました
    後楽園と美観地区、倉敷のアウトレットには行こうかと思いますが、他にオススメがあればアドバイスないでしょうか?

  • 神戸旅行を計画中

    • 質問日時:2018/09/17 22:47:43
    • 締切:2018/09/20
    • 緊急度:早めに!
    • 回答数:6件

    21日(11時~終日)から22日(11時~16時)で神戸旅行を考えてます
    ()は活動予定時間

    質問です(箇条書きで答えてもらえたらと思います)←多分感想やお礼は書きませんのですません

    ①神戸だけが目的(彼女の希望)なんですが、
    一通り有名な観光地を回るのに必要な所要時間は?後、いって良かった観光地や
    皆さんが行ったモデルコースなど

    ②基本移動は公共機関 優先はバス<電車
    一日券みたいなチケットがある?
    使って良かったチケットのオススメがあれば教えて下さい

    ③ ①に付随して時間的に有馬温泉や摩耶山の夜景を見に行ける?
    有馬温泉は行ったとしても足湯くらいか温泉街を楽しむくらいですが
    オススメ夜景スポットなどあれば教えて下さい

    調べろ、旅行記見ろみたいな説教じみたコメントはいりません
    それでも書いてくれる人お願いします

さるくさん

さるくさん 写真

0国・地域渡航

30都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

さるくさんにとって旅行とは

新しい発見とストレス発散
心を癒す大事なツール


旅行記
「さるく」は1人旅してます
「ドライブ」車移動が多ければ
雑記・それ以外は連れや団体行動してます

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

佐賀 地元だから好き 
糸島 海が好き
長崎 住みたいくらい街が好き
尾道 猫と海が好き
京都 和を感じられる
鹿児島仙巌園、夜の倉敷、鞆の浦、竹原、桂浜、彦根、和歌山、静岡
自然、歴史を感じる場所

大好きな理由

旅が好き、それ以外に理由はいらない
それ以上にもそれ以下でもない

行ってみたい場所

行きたいのは北海道、長野、東北、壱岐・対馬、日光東照宮、中尊寺、諏訪大社、犬山城

海外はイギリス、フランス、フィンランド、台湾、インドネシア、オーストラリア

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在30都道府県に訪問しています