window.grumi = {
cfg: {
advs: {
"56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true
}
},
key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b'
};
旅空ーshinoさんへのコメント一覧全757件
-
お帰りなさい
shinoさん ご無沙汰しています。
お連れ合いや息子さんもお変わりなく?
お正月は八方尾根で過ごされたと(^^*) スキー場での滑走姿などないのでしょうか?
わが家も2月、2年ぶりの八方尾根で滑りました⛷️(最強寒波のとき、笑)
リフト料金はじめあらゆるものが値上がり(以前は宿泊者には安くしてくれたような)+私のスキーではもう八方尾根は無理(苦笑) 八方尾根は3年に一度でよいかなという気分です😅
Re: お帰りなさい
ねもさんコメントありがとうございます。
八方尾根は毎年通っていましたが、
今シーズンはスキーウェアーも新調したのに…我が家の最小日数の8日間でした。
3月はリフト券がお値打ちになっていました。スキー場の写真もアップします(^^)
気になっていましたが、足は完治されましたか?お大事になさってください。
shino
Re: お帰りなさい
shinoさん 返信ありがとうございます。
最少でも8日とは、素晴らしい八方尾根love👍 私は結構な八方尾根好きと自認していますが、トータル50日かな(20年弱で)
画像お待ちしています。
完治と言って良いのか…… スキーにはあまり支障ないようで、やれやれです✌️(急な階段を下りるのが難あり)
-
お待ちしてました
shinoさん お久しぶりです。
復活うれしいです。ホームグラウンドの白馬というのも👍
スキーにも行かれていると推測します。そちらも是非アップしてください。
4月なかばに秋田で山登り、不注意から骨折💧 現地で1ヶ月入院・手術しました(@_@)
日常生活にはさほど支障ありませんが、歩行がまだ難あり(+。+)
Re: お待ちしてました
ねもさんありがとうございます。
ただいまですね(^^)
旅先でのお怪我は災難でしたね。
私もスキーで怪我をして膝を手術、
十字靭帯が半分ありません^^;
正座ができるまで2年かかりました。
リハビリ頑張ってください(^^/
スキーシーズンに間に合う早い回復を願っています。
shino
-
ニュージーランド٩( ᐛ )و
パパさんコメントありがとうございます。
ニュージーランドいいですね。
11月からがベストシーズン!大自然満喫てますね。私もルピナスをみに行きたいです。
-
こんばんは
旅空―shinoさん
こんばんは。
久しぶりの旅行記w読ませて頂きました。
コンサートにいかれたのですね。
私たちも3月、6月とオペラを見に行きました。
音楽はいいですよね。こころが和みます。
コンサートの感想の旅行記を楽しみにしています。
11月にニュージーランドに行く予定です。
パパさん
Re: こんばんは
返信はこちらでしたか^^;
久しぶりなので…すみません。
-
ご無沙汰しています
旅空shinoさん お久しぶりです。
今季も白馬方面に行かれているご様子、うれしく拝見しました。お連れ合いやご子息もご一緒なんでしょうか? 簡単でよいので、旅行記アップしていただけるとうれしい!(私も皆さんも、笑)
何だか八方尾根は、トンデモないリフト料金で(;∀;) 2007年から続いた私の八方通いも今季は途切れるかも。
寒い冬、お互い健康で過ごしましょう!
RE: ご無沙汰しています
ねもさん、こんにちは。
旅行記も長い事無沙汰していてすみません。
今日は今シーズン3回目の白馬に家族で来ています。
朝から雨降り、かろうじて黒菱は雪のようですが
リフト券の値上がりにはびっくり!
海外のリフト券に習ったのでしょうか?
長期滞在の海外スキー客、週末スキーヤーの
我々はかやの外?みたいな雰囲気を感じます(^^;
旅行記、頑張ってみます(^^)
今後ともよろしくお願いします。
旅空-shino
-
お元気ですか
先日の同級会お会いできず残念でした。
-
おはようございます。
旅空―shinoさん
おはようございます。
今日は、在宅勤務です。仕事の始まりは9時30分からなのでゆっくりと旅行記を拝見させていただきました。
雪景色は、何度見てもよいですよね。
スキーをしなくなくなってから久しく経ちます。
昔は、シーズン中に5、6回は行きました。
ホテルもヨーロッパ調で素敵ですね。
ホテルでの食事も旅行の楽しみですものね。
まだまだ、海外に行くことは出来ませんが、日本の旅行を楽しみたいと思っています。
また、お邪魔します。
パパさん
-
こんばんは。
旅空―shinoさん
こんばんは。
「ホテル ニドム&クラシックゴルフコース」の食事は残念でしたね。
旅行での楽しみの一つが、ホテルでの食事ですね。
それが、期待外れ(今回の場合、ホテル側の失態)となると我慢が出来ないですね。
その気持ちとても分かります。
気を取り直して次の機会に美味しい食事が、食べれるところに行きたいですね
また、お邪魔します。
パパさん
RE: こんばんは。
パパさん こんばんは。
メッセージありがとうございます。
返信が遅くなってしまい申し訳ありません。
北海道のホテルニドムのログハウスは
本当に居心地がよくまた行きたいくらいですが
料理の件は本当に残念でした。
春からのジンギスカン料理なら間違いもなさそうですが(笑)
今月は目の手術で2回の入院予定があり、
先日1回目の2泊3日から退院。
2度目は4月25日からで2泊3日で再入院します。
病院は個室で気楽で快適?ですが(笑)
早く終わって欲しいです。
海外旅行もハワイには行けそうですね。
パパさんは旅行の予定がありますか?
私は5月に沖縄3泊4日でいく予定です。
旅日記が書けていませんが、
また頑張って書きますので遊びに来てください。
旅空ーshino
RE: RE: こんばんは。
旅空―shinoさん
おはようございます。
返事ありがとうございます。
> 北海道のホテルニドムのログハウスは
> 本当に居心地がよくまた行きたいくらいですが
> 料理の件は本当に残念でした。
> 春からのジンギスカン料理なら間違いもなさそうですが(笑)
ジンギスカンですか。内容がわかってしまうのでなんとなく遠慮したいでね。
(笑)はそこにありますね。
> 今月は目の手術で2回の入院予定があり、
> 先日1回目の2泊3日から退院。
> 2度目は4月25日からで2泊3日で再入院します。
>
> 病院は個室で気楽で快適?ですが(笑)
> 早く終わって欲しいです。
そうですか。目の手術をするのですね。
お大事になさってください。
>
> 海外旅行もハワイには行けそうですね。
> パパさんは旅行の予定がありますか?
> 私は5月に沖縄3泊4日でいく予定です。
私たちは、去年に引き続き、4/30から5/4の予定で霧島温泉、嬉野温泉、壱岐島と行きます。
> 旅日記が書けていませんが、
> また頑張って書きますので遊びに来てください。
はい、是非、お邪魔します。
パパさん
-
いつもゴージャス!
旅空ーshinoさん お久しぶりです。
ご夫妻が白馬に向かっているころ、私は五竜近くのペンションの乾燥室で小1時間、若いスノーボーダーと酒盛りしていました(私はチェックアウト後、彼らはチェックイン前)。「強風でリフト止まり、ベースのリフト大混雑だねぇ(;∀;)」と。
翌日は八方で滑るつもりで白馬駅東側の宿に泊まったのですが…… 明けて19日はかなりの雪(><) 滑るのはやめ松本市内をちょっと歩いて帰宅しました。
予定どおりだったら、八方のどこかでお会いしていたかもしれませんね。実際はどうだったのですか? たいした降りじゃなかった!? 続きの旅行記、お待ちしています。
Re: いつもゴージャス!
ねもさんこんにちは。
私はホテルでまったり過ごしましたが、主人と息子によると、うさぎ平から上のリフトは一時運休でしたが、新雪で楽しめたようです。夏から野暮用でいそがしくなり、旅日記もたまるばかり(≧∇≦)白馬のスキーは4月1日で滑り納めになります。松本の街は楽しめましたでしょうか?
また、お邪魔させていただきます。
旅空ーshino
-
心はヨーロッパ気分♪
こんにちは、旅空ーshinoさん
海外旅行に行けない今…
こういう世界観のホテルは、ほんの少し海外気分を楽しめて、
ほんの少し日本から離れられたかのような気分を楽しめる…。
アンティークな家具や壁紙、そして大きなジャグジーが素敵です。
こんなジャグジー風呂なら、何度も何度もお風呂ばかり入ってそう。
そして、氷のツリーも見事だなぁー。
さすが氷点下の世界だわ。
白く彩られた木々も本当に童話の世界のようだし、
こんなに優雅で素敵な時間を息子様とも3名で共有できて、
幸せな時間でしたねー。
たらよろ
RE: 心はヨーロッパ気分♪
たらよろさん こんにちは。
> 海外旅行に行けない今…
> こういう世界観のホテルは、ほんの少し海外気分を楽しめて、
> ほんの少し日本から離れられたかのような気分を楽しめる…。
> アンティークな家具や壁紙、そして大きなジャグジーが素敵です。
> こんなジャグジー風呂なら、何度も何度もお風呂ばかり入ってそう。
たらよろさんにおすすめしたいホテルです。
今シーズンは今の所3回、3月にも泊まりますが
部屋ごとに違う雰囲気が楽しめるホテルです。
> そして、氷のツリーも見事だなぁー。
> さすが氷点下の世界だわ。
> 白く彩られた木々も本当に童話の世界のようだし、
> こんなに優雅で素敵な時間を息子様とも3名で共有できて、
> 幸せな時間でしたねー。
冬の森の雪景色も素敵ですが、
夏は森の緑と花に彩られて
一層ヨーロッパらしい雰囲気になります。
オーベルジュで夕朝食共に美味しく
レストランマネージャーさんは
洞爺湖サミットでソムリエをされた方ですので
ワイン好きなたらよろさんにピッタリだと思います。
メッセージありがとうございました<(_ _)>
旅空ーshino
旅空ーshinoさんにとって旅行とは
2020年4月に予定していた春旅のポーランド♪
ザコパネが楽しみだったのに行けなくなってとても残念。
暫く書けていなかった旅日記を頑張ります。
旅のスタイルにこだわりはなく、行きたい所に行けたら幸せです。海外、親子旅は個人手配、海外ひとり旅はトラブル回避でツアーに一人参加しています。
山や海にスキーに温泉。美術館にグルメ。
自宅の庭の花木の世話をしながら、
野菜やフルーツを育てています。
大好きな場所
素晴らしかったスイスとドロミテ。
ドイツ・オーストリア12日間親子旅で訪ねた
ヴォルフガングにまた親子で行きたい。
大好きな理由
個人的な理由があり、ヴォルフガングは私の一番行きたかった所。
親子旅で何処が良かったとの問いに息子も「ヴォルフガング!」親子の思い出深い湖畔の美しい町です。
行ってみたい場所
もう一度泊まりたいホテルはヴェニスのウェスティン ヨーロッパ アンド レジーナ。
初めてのヨーロッパ旅行で息子と2泊した立地もお部屋も食事も最高のホテルでした。
行きたいところ
海外 英国、ポーランド、アラスカクルーズ。
再訪 スイス、北イタリア、ブダペスト、ヴォルフガング。
国内 青森、高知、長崎 五島列島…。
現在36の国と地域に訪問しています
拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。
現在24都道府県に訪問しています
フォートラベル スマートフォン版へ
