shigechanさんの旅行記全101冊 »
-
- 孫に会いたさ第五弾、鹿児島空港から熊本城&黒川温泉のし湯へ。Let’s go! その2
-
エリア: 黒川温泉・杖立温泉
2023/06/26 - 2023/06/26
4.5
3票
-
- 孫に会いたさ第五弾、鹿児島空港から熊本城&黒川温泉のし湯へ。Let’s go! その1
-
エリア: 黒川温泉・杖立温泉
2023/06/25 - 2023/06/25
5.0
3票
-
- JR・新幹線+宿泊記セットプランを利用し、角島大橋・角島灯台・元乃隅神社を巡る旅 №2
-
エリア: 角島・下関北部
2023/05/05 - 2023/05/05
4.5
10票
-
- JR・新幹線+宿泊記セットプランを利用し、下関と門司港を結ぶ関門トンネル人道を渡る旅 №1
-
エリア: 下関
2023/05/04 - 2023/05/04
4.5
16票
shigechanさんの写真全4,847枚 »
-
街中の風景。
エリア: サンティアゴ・デ・クーバ
-
カフェ、壁に描いてあるある絵が、ステキ!!
エリア: サンティアゴ・デ・クーバ
-
さて、待ちに待った夕食です。のん兵衛の主人と婿さんは、お酒を吟味中。先...
エリア: 黒川温泉・杖立温泉
-
鱧と肥後茄子の煮浸し見た目良く、おいしいです。
エリア: 黒川温泉・杖立温泉
-
山のお造りしかし、ここでも、給仕のお姉さんは、外国の方(東南アジア系)...
エリア: 黒川温泉・杖立温泉
-
鴨肉のハリハリ鍋
エリア: 黒川温泉・杖立温泉
-
山菜おこわの湯葉巻きお上品なお味でございました。
エリア: 黒川温泉・杖立温泉
-
赤牛のステーキふき味噌をつけて、食べます。
エリア: 黒川温泉・杖立温泉
shigechanさんのクチコミ全45件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
1泊では、温泉を満喫できない!もっと、ゆっくり温泉三昧の計画を立てれば良かった。
投稿日 2023年08月01日
4.5温泉、最高!中でも、立ち湯が珍しかった。初めての経験で、感動もんでした。お部屋も、個性的で、遠くまで来たかいがあるお宿でした。お料理は、おいしいのは美味しかった...もっと見る
-
投稿日 2023年05月06日
4.5下関駅東口を出て、徒歩3分の所にあり、とても、便利。飲食店も、そこら中にあって、便利。さすが連休中のせいか、満室で、お風呂もひっきりなしに人が出入りしていたが、...もっと見る
-
スタイリッシュで、おしゃれなデザイン。フロントの対応 抜群に良い。
投稿日 2023年01月08日
5.0無料シャトルバスを利用して、呉駅や、大和ミュージアムへは、タクシー無しで行けて、とても、便利でした。夕食は、外へ食べに行きましたが、朝食は、おいしかったので、夜...もっと見る
-
山形新幹線さくらんぼ東根駅近くの美味しい山形ゲソ天板そばなら、ここ。
投稿日 2022年11月11日
shigechanさんへのコメント全57件 »
はじめましてはじめまして(返信数:1) | masaさん | 2023年04月24日 |
こちらこそ初めまして。 | shigechanさん | 2023年04月24日 |
Re: せつない… | shigechanさん | 2023年01月08日 |
shigechanさんのQ&A
回答(7件)
-
クラクフ & ワルシャワ の、こまごましたことについて質問です。
- エリア: ポーランド
ひとり旅初心者(去年ベルリンへ行った1回のみ)
31歳、女です。ちなみに、英語は中学英語レベルです。
今月末、ポーランドへひとりで行くのですが、
下記について何かおわかりになる方がいらっしゃ...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2015/10/06 11:30:45
- 回答者: shigechanさん
- 経験:あり
?について。2014.8.14(木)に訪れました。
ワルシャワ中央駅(下車は、マリオットホテルの前ぐらい)から、トラムに乗りました。8、22、24番で、Museum Powestania Warszawskiego 下車。(地球の歩き方参照)
この降り場所が不安でしたが、車内の電光掲示板のようなもので、見逃さず見ていて、ばっちり降りることができました。
トラムを降りた場所のトラム進行方向の左手に森のような大きな塀のある敷地が、博物館でしたので、すぐ、わかりますよ。道路を南に横断し、角まで歩き、角を左に曲がると、入口です。
曜日によって、開館時間が違うようです。
月・水・金 8:00〜18:00
木 10:00〜20:00
土・日 10:00〜18:00
私たち夫婦は、木だったので、ワルシャワをいろいろ見学して、19:00頃入ったので、駆け足で、まわりました。混むようなことはありませんでした。
(一日で、朝から晩まで、しっかり時間を使い、有意義にすごせましたよ。)
でも、ゆっくりみたかったです。見どころ満載でした。興味ある人には、素晴らしいところだと思いました。まぁ、展示の仕方にかたよりはあるけどね。
ぜったい、行くべきだと思います。混み方は、なんとも言えませんが、私たちの時は、混んでいるとは、思えませんでしたよ。
また、個人ガイドをしている日本人妻 かおりさんに頼むと、時間有効に使えると思いますよ。彼女のHPを参考にしてください。
http://mazourkairis.blogspot.jp/p/blog-page_23.html
P.S.クラクフは、ユダヤ博物館もよかったですよ。【参考URL】https://ssl.4travel.jp/tcs/t/editalbum/edit/10935621/
-
ナポリからマテーラへ
- エリア: ナポリ
前回質問をして、まだ回答へのお礼をしていないのですが、
まだカプリーアマルフィなどの旅程について迷ってます。
さて、まず簡単なところからと、ナポリ〜マテーラ間のバスの予約をある人の
質問から...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2015/09/02 07:25:35
- 回答者: shigechanさん
- 経験:あり
日本発行のカードで、決済しようとされましたか?
どうも、そのカードがよくないかもしれませんね。
私の場合、再度paypalで、決済しようと試みたら、
すんなり予約できました。paypalは、ネットで検索すれば、
使い方が、すぐわかりますよ。一度お試しあれ! プルマン(中長距離バス) -
トルコの個人旅行
- エリア: カッパドキア
出来れば5月に団塊世代の夫婦でトルコの個人旅行をしたいと思っています。観光地を数多く見るのでは無く、僅かながらでもソノ国を味わえる様な旅をしたいと、一カ国づつ個人で回っているのですが、トルコは移動が長...もっと見る
この回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2013/03/28 13:55:37
- 回答者: shigechanさん
- 経験:あり
はじめまして。私ども夫婦は、初めての個人旅行がトルコでした。それまでは、ツアー旅行でしたが、ゆっくり、じっくり、旅したかったし、宿泊先も、自分の思う所に泊りたかったので、ネットサーフィンを繰り返していました。私の場合は、YUKIツアーというトルコの旅行会社に大筋を、
見積もってもらいました。その間は、日本人の方でした。御主人がトルコ人。(おおいですね、こういう方が。)
そうこうしている間に、mixiで、知り合った、トルコ在住の日本人妻、お二人とメール交換ができ、一人の方は、現在気球会社を経営し、もう一人の方は、ブティックホテル(20部屋ぐらいのこじんまりしたホテルのこと)を経営しておられます。
気球会社のHPです。
http://voyagerballoons.web.fc2.com
ブティックホテルのHPです。
http://ayapamboutiquehotel.com
私が、行った時は、気球会社もまだ、始まっていませんでしたので、違うところでしたし、ホテルも始まっていませんでしたが、オーナーさんに、
パムッカレの見学の仕方を伝授して頂き、ツアーでは、行かないところにも、行けて、最高でしたよ。
ご覧になって、じかにメールして、いろいろお聞きになると、早いかと
思います。そして、要所要所は、ガイドさんをつけると、旅が、充実すると、思います。また、日本人のガイドさんは、とても、良いとと思います。
日本語ガイドさんとは、違います。(私どもは、そう考えています。
ガイド料金は、高いですが、高いだけのことはあります。)
ホテルも、カッパドキアの洞窟ホテルは、よかったです。私達は、中級洞窟ホテルでしたが、とても、満足しました。このホテルは、YUKUツアーの紹介でした。また、そのホテルから、徒歩15分?ぐらいで、公営ハマムを紹介していただいたのですが、なかなかよかったです。高級ホテルの中のハマムとは、格段に差はあるかと思いますが、現地の生活の様子が少しでも味わえたと満足しました。危険なことは、まったくありませんので、ご安心を!
トルコは親日的なので、旅しやすいと思います。また、行きたい国の一つです。よかったら、4トラを、見て下さい。でも、パムッカレのことは、
まだ、書いてないですが・・・。これを機会に、続きを書こうかな?
イスタンブール、カッパドキア、パムッカレは、はずしたくないですね。
では、いろいろと計画して、楽しい旅となるよう、祈っています。
ギョレメ国立公園とカッパドキアの岩窟群