window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

地球の迷い方さんのトラベラーページ

地球の迷い方さんの旅行記全700冊

条件をクリア

地球の迷い方さん

地球の迷い方さん 写真

22国・地域渡航

24都道府県訪問

地球の迷い方さんにとって旅行とは

旅は、生きていることを確かめることが出来ます。
そして、旅は生きる力となり、旅は夢でもある。心に夢があれば、それは生きる力になる。私はこれからも夢を追い続けていきたい。

小学5年生の時に映画『サウンド・オブ・ミュージック』を観て感動し、外国への興味のスイッチが入った。
その後、愛知県の「岡崎ペンパルズクラブ」に入会し、アメリカ・サウスダコタ州の同い年の小学5年生の女子と中学3年生まで海外文通を続けた。また、各国の観光局へ手紙を送り、観光資料を集め始めた(゚▽゚)。

さらに、母からもらったラジオで海外の短波放送を受信し、各国へ受信報告書を送ってBCLカードを収集。外国とのつながりを感じていた。現在も、たまに情報収集を兼ねて各国の放送局へ受信報告書を送っている。

旅をすると、心が自由になり解放され、自由な発想が生まれる。
旅の面白さは、自分がどこにたどり着くのかわからないこと。予想のつかない展開こそが旅の醍醐味だ。

さて、チェコ・プラハで撮影した動画をどうぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=LdxowreGW6g

自分を客観的にみた第一印象

出たとこ勝負、楽観的で行動派、そして全ての経験は意味があると考えている。
To see the world.
Things dangerous to come to.

大好きな場所

1 サヌア(イエメン)Yemen
2 ペトラ(ヨルダン)Jordan
3 サラエボ(ボスニア・ヘルツェゴビナ)Bosnia Hercegovina
4 シラーズ(イラン)Iran
5 スカダル湖国立公園(モンテネグロ)Montenegro
6 旧東京音楽学校の奏楽堂
7 プラハ(チェコ)Czech

大好きな理由

1 これまでで一番美しい街です。そして迷宮のアラ ビアンナイトの世界でもあります。実際に街の奥に奥にと引きこまれ迷ってしまいました。
2 紀元前5千年の世界に足を踏み入れるともはや時計の存在が不要に感じました。
3 人がとても優しいことと、ヨーロッパなのにオリエンタルなムードがあり大好き!
4 詩人ハーフェズの故郷(14世紀イランのシラーズ出身)。
最も好きな詩
 私がこの世を去ってすべてわすれても
 あなたのことだけはわすれない
 私の心は永遠にあなたのもの
 あなたを愛し続けたい

5 とにかく自然の宝庫!美しい!モンテネグロ共和国には狼が生息している。
6 友が活動する東京混声合唱団の例会参加と上野の旧東京音楽学校(奏楽堂)の建築に癒されていました。
7 チェコの首都プラハは自然と調和した美しく宝石のような街。

行ってみたい場所

ブエノスアイレス、コロンビア、ハバナ、パンジシール、フンザ、バグダッド、バスラ、カブール、月

現在22の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在24都道府県に訪問しています