旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

nisetakuさんのトラベラーページ

nisetakuさんのクチコミ(8ページ)全669件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 安くて旨い!

    投稿日 2018年05月05日

    ナダシンの餅 本店 御影・灘

    総合評価:5.0

    神戸市内にしか店舗が無いと思います。
    おはぎと柏餅が、有名でこれを目当てに多くのお客さんが、ナダシンに詰めかけます。
    ナダシン自体は、神戸市灘区が本店ですが、
    J R三ノ宮駅にある土産物屋さんでも購入することができます。

    旅行時期
    2018年05月

  • 発掘体験出来ます。

    投稿日 2018年04月29日

    福井県立恐竜博物館 勝山

    総合評価:4.5

    私は、車で行きましたが、えちぜん鉄道とバスでもアクセス可能です。
    私が、行ったのがゴールデンウィークだったためか恐竜博物館の駐車場は満車で、近くの農協の駐車場から無料シャトルバスで行きました。
    シャトルバスは、本数が多いです。

    旅行時期
    2018年04月

  • 老夫婦が営む美味しい蕎麦屋

    投稿日 2018年04月29日

    そば処 毘沙門 永平寺・丸岡

    総合評価:4.5

    えちぜん鉄道の松岡駅前に位置する蕎麦屋さんです。蕎麦は、コシがあって、かなり美味しいです。店は、老夫婦が2人でやってるので
    料理が出て来るのに少し、時間がかかります。
    駐車場は、8台くらいです。
    店内も10人くらいの小さな店です。

    旅行時期
    2018年04月

  • バーベキューが出来るようになりました。

    投稿日 2018年04月29日

    旧草津川 (天井川) 草津(滋賀)

    総合評価:4.0

    旧草津川の上流の琵琶湖の近くにバーベキュー場が、出来ました。位置します。
    車が無いとアクセス出来ませんが、駐車場完備なので車があれば、楽にアクセス出来ます。
    駐車場は、無料です。バーベキュー場は、有料で2000円です。

    旅行時期
    2018年04月

  • 成城石井が、オープンしました。

    投稿日 2018年04月22日

    近鉄百貨店 (草津店) 草津(滋賀)

    総合評価:4.0

    J R草津駅東口直結です。
    1階は、食料品売り場になっておりますが、
    その食料品売り場に4月18日に滋賀県で
    初めて成城石井がオープンしました。
    オープンしたてで、物珍しさもあるのかも
    しれませんが、相当混んでいます。

    旅行時期
    2018年04月

  • 無料シャトルバスあります。

    投稿日 2018年04月21日

    京都駅周辺

    総合評価:4.0

    J R京都駅から徒歩10分かからないくらいの立地です。一方で土曜日、日曜日、祝祭日はJ R京都駅から無料のシャトルバスが出ています。
    駅に近いこともあり、結構、繁盛しています。
    また、駐輪場も完備しています。最初の2時間は、無料です。

    旅行時期
    2018年04月

  • 規模の割にフードコートは、小さめです。

    投稿日 2018年04月19日

    成田

    総合評価:3.5

    J R成田駅もしくは京成成田からシャトルバスが運行しています。歩くと30分くらいかかると
    思います。敷地面積と駐車場スペースは、広大です。大きなショッピングモールには、多くの
    店が、出店したフードコートが、ありますが
    ここのフードコートは、ハンバーガーのファーストフードが3店舗あるだけです。

    旅行時期
    2018年04月

  • 測り売りのピーナッツがあります。

    投稿日 2018年04月19日

    成田参道 房の駅 成田

    総合評価:4.0

    J R成田駅もしくは京成成田駅から徒歩10分ちょっとのところにあります。場所は、J R成田駅もしくは京成成田から成田山新勝寺に向かう
    メインストリート沿いにあります。
    いわゆる土産物屋さんですが、ユニークなのは、ピーナッツの測り売りが、あるところです。

    旅行時期
    2018年04月

  • 密かに天ぷらも美味しいですよ。

    投稿日 2018年04月18日

    川豊別館 成田

    総合評価:4.0

    J R成田駅もしくは京成成田駅からは、歩くと20から30分くらいかかると思います。国道51号線から少し入ったところにあるので少し分かりづらいかもしれませんが、国道沿いには看板があります。うなぎが有名ですが、天ぷらも美味しいですよ。ちなみにうなぎ丼は、上うなぎ丼が、1匹のって3300円です。

    旅行時期
    2018年04月

  • エキマエにある朝食無料のホテルです。

    投稿日 2018年04月17日

    コンフォートホテル成田 成田

    総合評価:4.5

    J R成田駅もしくは京成成田駅から徒歩数分のところにあります。とても綺麗なホテルだと思います。部屋は、さほど広いわけでは、ありませんが、値段の割には、いいホテルだと思います。また、朝食はビュッフェスタイルで、宿泊者は、無料です。

    旅行時期
    2018年04月

  • 成田山新勝寺にある公園

    投稿日 2018年04月16日

    成田山公園 成田

    総合評価:4.0

    J R成田駅もしくは京成成田駅から徒歩15分から20分圏内にある公園です。場所は、成田新勝寺の中にあります。この日は、夜遅い時間に
    到着したので、暗いですが、池などがあり
    日本庭園風な感じな場所です。にゅうじは、無料です。

    旅行時期
    2018年04月

  • 初めて行きましたが、広いです。

    投稿日 2018年04月16日

    成田山新勝寺 成田

    総合評価:4.0

    JR成田駅もしくは京成成田駅から徒歩15分から20分圏内ですが、少々、坂道なので、歩き
    やすい靴の方がいいと思います。
    参道は、うなぎが食べれる店が、立ち並んで
    います。山頂付近には、出世を祈願する神社もあります。

    旅行時期
    2018年04月

  • ビールは、アサヒだけです。

    投稿日 2018年04月15日

    関西国際空港 ANAラウンジ (国際線) 関西空港・泉佐野

    総合評価:4.0

    関西国際空港の第1ターミナルの2階にあります。手荷物検査後すぐ右手にあります。
    ビールは、アサヒビールのみの1銘柄です。
    あとウイスキーと焼酎があります。
    つまみ系は、あられを中心としたスナックミックスがあります。

    旅行時期
    2018年04月

  • L C C以外は全部ココです。

    投稿日 2018年04月15日

    関西国際空港第一ターミナル 関西空港・泉佐野

    総合評価:4.0

    関西国際空港のメインとなるターミナルビルです。1階は、到着ロビー、2階は、国内線の出発ロビーになっております。
    4階が、国際線の出発ロビーです。
    2階には、ローソンとファミリーマートが
    あります。
    また、鉄道は、2階に、リムジンバスは、4階に着きます。

    旅行時期
    2018年04月

  • 全ての銘柄 揃ってます

    投稿日 2018年04月13日

    羽田空港国際線 ANAラウンジ (110番ゲート付近) 羽田

    総合評価:5.0

    羽田空港第2ターミナルにあるラウンジです。
    全日空及びスターアライアンスゴールドメンバーは、利用できます。ビールは、キリン、アサヒ、サッポロ全て揃っています。
    あとは、あられのつまみがあります。
    全て、無料です。

    旅行時期
    2018年04月

  • 主に全日空に搭乗する時に使います。

    投稿日 2018年04月13日

    羽田空港 第2旅客ターミナル 羽田

    総合評価:4.0

    羽田空港にある3つあるターミナルビルのうちの1つです。主に全日空に搭乗する時に使うターミナルビルです。土産物屋さんやレストランも充実しています。
    全日空以外にも一部のスターフライヤーとエアードゥーとソラシドエアーもこのターミナルを使います。

    旅行時期
    2018年04月

  • 開店から行列のできる餃子

    投稿日 2018年04月12日

    むつぎく 浜松

    総合評価:5.0

    浜松駅から徒歩圏内にある餃子屋さんです。
    5時開店ですが、5時前から既に行列ができる
    おり、開店から満席になります。
    餃子は、もっちりしており、とても美味しい
    です。とにかく待つことを覚悟して開店前
    から店に行った方が、いいです。

    旅行時期
    2018年04月

  • 半生で食べるハンバーグ

    投稿日 2018年04月12日

    さわやか 浜松白羽店 浜松

    総合評価:4.5

    静岡県内にだけ展開するハンバーグレストランです。ゲンコツハンバーグを目の前で
    割ってくれて焼いてくれます。
    聞くところによるとハンバーグを半生で提供するので静岡県内にだけしかレストラン展開
    しないそうです。ハンバーグソースは、
    オニオンソースとデミグラスソースを
    選べます。

    旅行時期
    2018年04月

  • 午後順光です。

    投稿日 2018年04月08日

    羽田空港 第3旅客ターミナル 展望デッキ 羽田

    総合評価:5.0

    日本を代表する国際空港です。
    24時間空港であること、都心近くにあるためアクセスが
    良いため、最近、急激に国際線が増えた日本を代表する国際空港です。
    屋上には展望デッキがあり、午後から順光となり
    飛行機の撮影が可能です。

    旅行時期
    2018年04月

  • 羽田空港の国際線の玄関口です。

    投稿日 2018年04月08日

    羽田空港 第3旅客ターミナル 羽田

    総合評価:5.0

    日本の都心近くにあるため、急激に国際線が増えた日本を代表する国際空港です。
    また24時間空港のため便利です。
    都心近くにあるためどこからでも1時間以内で十分アクセス可能です。
    また国内線も言うまでもなく充実しています。

    旅行時期
    2018年04月

nisetakuさん

nisetakuさん 写真

25国・地域渡航

40都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

nisetakuさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在25の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在40都道府県に訪問しています