旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

にゃんこさんのトラベラーページ

にゃんこさんのクチコミ(7ページ)全6,293件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 謄写版発祥の地♪

    投稿日 2022年11月30日

    謄写版発祥の地 神田・神保町

    総合評価:3.5

    神田駅近くのビル一階にこちらのスポットがありました。銅板となっており、当時の様子が描かれておりめした。発祥の地とのことでしたが、他には、何もなかったです。スポット登録されていたので写真に収めただけとなります。

    旅行時期
    2022年11月

  • 山梨中央銀行東京支店♪

    投稿日 2022年11月30日

    山梨中央銀行東京支店 神田・神保町

    総合評価:3.5

    古くからある山梨中央銀行の東京支店となっております。レトロな感じのビルで大通りに面しているので、場所はわかりやすいです。近辺には意外にも他のビルも残っているので、散策コースとしては楽しめてよかったです。

    旅行時期
    2022年11月

  • 丸石ビルディング♪

    投稿日 2022年11月30日

    丸石ビルディング 神田・神保町

    総合評価:3.5

    神田にあるレトロで豪華なビルとなっております。建物も大きく、大道路に面しているため、場所もわかりやすいです。建物にはオフィスなどが入っておりますが、見学をすることもできます。散策ついでにおすすめです。

    旅行時期
    2022年11月

  • 上白壁 架道橋♪

    投稿日 2022年11月30日

    上白壁 架道橋 神田・神保町

    総合評価:3.5

    神田駅近くにある架道橋のひとつとなっております。歩道のみとなっており、飲食店やコンビニなどがありめした。近隣の架道橋と比べると幅広な感じで、看板もしっかりとしておりました。散策ついでに新しい発見ができました。

    旅行時期
    2022年11月

  • 今川橋由来碑♪

    投稿日 2022年11月30日

    今川橋由来碑 神田・神保町

    総合評価:3.5

    神田に行った時にこにらにも立ち寄りました。今川橋交差点にあるビルにこちらの碑がありました。細道なところでしたが、大通りにも当時の様子がわかる案内板もありました。跡地となっておりますので特に何も残っていないです。

    旅行時期
    2022年11月

  • 伝統の宿 古山閣♪

    投稿日 2022年11月30日

    伝統の宿 古山閣 銀山温泉

    総合評価:3.5

    こちらの旅館は外観に鏝絵というものがあります。説明書きの看板も出ており、季節を描写しているようで、細かな説明も書いてありました。銀山温泉はどの旅館も外観が素敵ですが、新しい発見あって散策も楽しめました。

    旅行時期
    2022年11月

  • ナガラタタン♪

    投稿日 2022年11月29日

    ナガラタタン 岐阜市

    総合評価:3.5

    お土産購入として利用いたしました。一口サイズの焼き菓子でいろいろな箱があるので、みためもかわいらしくてよかったです。いろいろ楽しめるので飽きずにおいしく頂けます。バームクーヘンなどの焼き菓子がメインのお店で、他にも店舗があるのでおすすめです。

    旅行時期
    2022年11月

  • 延沢銀坑洞♪

    投稿日 2022年11月13日

    延沢銀坑洞 銀山温泉

    総合評価:3.5

    銀山温泉についてからチェックインまでに時間があったので散策しました。自由にで入るができるようになっており、銀を採掘した跡をみることができます。中はほどよく涼しく、歩きやすかったので良かったです。銀山温泉からも近いです。

    旅行時期
    2022年11月

  • 最上川♪

    投稿日 2022年11月14日

    最上川 新庄

    総合評価:3.5

    山形県内を流れている大きな川となっております。今回は大石田付近にてこちらの川を見かけました。大きな川でしたが、緩やかに流れておりました。ちょうど紅葉のシーズンでもあったので、景色も良かったです。近くを散策しましたが、気持ちがよかったです。

    旅行時期
    2022年11月

  • 大石田塀蔵♪

    投稿日 2022年11月14日

    大石田塀蔵 尾花沢・大石田

    総合評価:3.5

    大石田に行ったときに観光スポットとなっていたので訪問しました。川を渡ったところに、説明書きの看板があり、当時のものも展示がされておりました。今は、使われていないようですが、河川の近くには復元したものをあります。

    旅行時期
    2022年11月

  • ファンタスティック パーク♪

    投稿日 2022年11月09日

    ファンタスティック パーク (マイクロネシアモール内) グアム

    総合評価:3.5

    マイクロネシアモールの中にある室内遊園地となっております。どちらかというと家族連れ向けの場所となっております。ゲームセンターも併設されているので、時間つぶしとしては良い場所ですが、わざわざ行く必要は無さそうです。

    旅行時期
    2022年11月

  • 寒月堂♪

    投稿日 2022年11月14日

    寒月堂 尾花沢・大石田

    総合評価:3.5

    今回は、こちらのケーキをいただきました。特産の果物がのっており、生クリームは甘すぎず風味もよくておいしく頂けました。和洋菓子を多数取り扱っているお店となっているので、お土産購入にもおすすめです。人気のメニューもわかりやすくなっておりました。こちらにしか無いお店ですし、特産のものを楽しめるでおすすめです。

    旅行時期
    2022年11月

  • 玉屋総本店♪

    投稿日 2022年11月16日

    玉屋総本店 山形市

    総合評価:3.5

    お土産購入として利用しました。今回は、梅とぶどうがセットになっているのしうめを購入しました。食べやすいサイズでおいしくいただけました。今回はやまぶどうとうめのセットにしましたが、どちらもほどよく甘く、食べやすかったです。こちらは、他にも梅をつかったものがあるので、お土産利用にはおすすめです。地元では定番のようでした。

    旅行時期
    2022年11月

  • アイホップ♪

    投稿日 2022年11月06日

    アイホップ (GPO店) グアム

    総合評価:3.5

    パンケーキがおいしいと有名なお店で、朝食の時間に利用いたしました。食事メニューもあるので、観光客でにぎわっておりました。全体的にサイズは大きいので、シェアしながら頂く方がいろいろ楽しめて良いと思います。パンケーキの生地は表面はかりっとしておりますが、中はしっとりでとてもおいしくいただけました。おすすめです。

    旅行時期
    2022年11月

  • Bene♪

    投稿日 2022年11月10日

    Bene 新小岩・小岩

    総合評価:3.5

    今回は、ランチにて利用し、系列店のハンバーグをいただきました。ハンバーグはサイズも選べるようになっているのお腹の調子に併せられます。ソースも選べるようになっており、肉汁もたっぷりでおいしくいただけました。

    旅行時期
    2022年11月

  • 歴史民俗資料館♪

    投稿日 2022年11月14日

    歴史民俗資料館 尾花沢・大石田

    総合評価:3.0

    こちらへの訪門は二度目となります。前回はひな祭りの展示がありましたが、今回は特に実施されておりませんでした。時間つぶしとして近隣のスポットと合わせて散策を楽しみましたが、人もおらず監査ンとしておりました。

    旅行時期
    2022年11月

  • オランダヒルズ♪

    投稿日 2022年11月08日

    オランダヒルズ 三田・田町・芝浦

    総合評価:3.5

    散策ついでにこちらにも立ち寄りました。1階には飲食店もありますが、普通のオフィスビルといったかんじでした。これといった特徴があるわけではないので、わざわざ行く必要は無い印象です。神谷町駅から近い場所にあります。

    旅行時期
    2022年11月

  • 三馬路 ♪

    投稿日 2022年11月29日

    三馬路 東京店 神田・神保町

    総合評価:3.5

    今回は特製塩そばをいただきました。机上にはラーメンに使用している食材のこだわりがよくわかる紙があり、食べ方などもかいておりました。特製は、チャーシュー、あじたま、ワンタンなどのトッピングが多いですが、1つ1つがどれもおしくスープとよくあっていた。味付けもちょうど良く、美味しさがつまっており、最後まで飲み干しました。

    旅行時期
    2022年11月

  • 歌舞伎町弁財天♪

    投稿日 2022年11月19日

    歌舞伎町弁財天 新宿

    総合評価:3.5

    普段から何度も通ったことが場所だとは思いますが、公園の中にこちらがありました。こちらにスポット登録されていたので、散策ついでに立ち寄って見ました。これといった特徴があるわけではなかったですが、新しい発見ができてよかったです。

    旅行時期
    2022年11月

  • 丸十大屋「蔵膳屋」♪

    投稿日 2022年11月16日

    丸十大屋「蔵膳屋」 山形市

    総合評価:3.5

    食事処も併設されている場所ですが、山形の家庭で使われている事が多いという、お醤油を購入して帰りました。醤油風調味料とのことで、薄めたらめんつゆにもなる味マルジュウの他にも芋煮専用の物なども販売されておりました。小さなサイズもあるので、自宅で料理をされる方には、購入もおすすめです。空港でも見かけました。

    旅行時期
    2022年11月

にゃんこさん

にゃんこさん 写真

16国・地域渡航

47都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

にゃんこさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在16の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています