旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

mamusunさんのトラベラーページ

mamusunさんのクチコミ(89ページ)全2,048件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • アウラニのなかのコンビニ風のお店

    投稿日 2018年01月17日

    ULU カフェ オアフ島

    総合評価:4.0

    アウラニディズニーのなかにはコンビニがありません。なので、コンビニ感覚で使えるお店がこちら。軽食やスナック、フルーツ、パンなどを販売しています。

    ミッキーの形のパンやスパムおむすびもあってかわいい!お店の外のテラスでも食べることはできますが、私はプールサイドでフルーツやスナックをよく食べていました。価格はそこまで安くはありませんが、アウラニディズニーのなかではわりとリーズナブルに食事できるスポットです。

    またリフィルマグを購入すると、ドリンクが滞在中おかわり無料だったので利用していましたが、ここのウルカフェにもドリンクサーバーがありました。他の場所でもドリンクをおかわりできるところはあるのですが、温かいコーヒーや無糖の紅茶はここにしかないのでプールで冷えた体を温めるのに大抵はここでおかわりしました。

    それと、ドールのソフトクリームもここで食べることができます。とっても大きくて二人でシェアしてちょうどいいかんじです!パイナップル、バニラ、ミックスの3種類。ミックスにしましたが、パイナップルの味がしっかりしてフルーティーで美味しかったです!

    旅行時期
    2018年01月

  • コオリナのディズニーのホテル!

    投稿日 2018年01月17日

    アウラニ ディズニー リゾートアンド スパ コオリナ ハワイ オアフ島

    総合評価:5.0

    初めて宿泊しました。ホテルの入口で女性の私にはレイ、男性の主人にはククイのレイを掛けてくれました。

    スタンダードなお部屋で、眺望は指定しませんでした。

    お部屋に入るとミッキーの形をしたタオルアートや、貝がらの形をしたタオルアートまであって崩すのがもったいなかったです。お部屋はとても広くてバルコニーつき!ゆったりとした時間が過ごせました。

    宿泊者はホテルのプールに毎日入り放題で、チェックイン前やチェックアウト後でもルアナラウンジというところで着替えやシャワーを利用できるので遊びまくりです!

    施設内にはキャラクターがたくさんグリーティングしていて毎日本当に楽しかったです。

    旅行時期
    2018年01月

  • ハレイワ散策で訪れました。

    投稿日 2018年01月16日

    ハレイワ ビーチパーク オアフ島

    総合評価:4.0

    ハレイワ散策の自由時間に訪れました。ハレイワでたくさんグルメを堪能したあとは、ハレイワのビーチでゆっくり海を眺めたいと思いビーチまで歩いて行きました。

    観光客も多い人気のビーチのようです。

    ノースショアの波は冬とても高くなるのでサーフィンシーズン!この日もよい波がたくさんきていました。(夏は湖かと思うくらいのゆったりしている海ですが、冬はものすごいビッグウェーブもみられます!)

    白い砂浜がつづき、サーフィン向きのビッグウェーブを眺めながらつかの間の自由時間を過ごせました。見渡す限り青くて美しい海は見ていて飽きません。

    旅行時期
    2018年01月

  • ホノルルの空港のラウンジ

    投稿日 2018年01月16日

    アイエーエスエス ハワイ ラウンジ オアフ島

    総合評価:4.0

    ゴールドカードを持っていたので入ることができました。

    軽食はなくドリンクのみのサービスです。

    ハワイアンなかわいいソファがたくさんあり、広くて静か。

    出国審査のあとにあるラウンジで搭乗口などがあるフロアのひとつ下のフロアで、1階にあります。

    ゴールドカードを持っていればほとんどの方が入ることができるようです。

    ドリンクはコーヒーや炭酸、水などいろいろありますが、出国審査の前に水分を没収されてしまうのでラウンジでゆっくり飲めるのはありがたいです。

    ラウンジには日本語が堪能なスタッフの方が何人もいらっしゃり、困ることはなにもありません。

    旅行時期
    2018年01月

  • ハワイで最後のお土産購入できる場所

    投稿日 2018年01月16日

    T ギャラリア ハワイ by DFS (ホノルル国際空港店) ホノルル

    総合評価:4.0

    ハワイの空港で最後に購入できるお土産ショッピングスポット。

    搭乗までの時間つぶしにもなります。

    余ったドルを使ってしまうにもよい場所だと思います。

    チョコレートやクッキーの甘い香りに誘われてついつい試食に手を伸ばし、美味しかったので買いたくなって買ってしまいました(笑)

    もちろん、免税で購入できます。

    買い忘れたものを購入するのにもとても便利です。

    旅行時期
    2018年01月

  • フードコートで中華!

    投稿日 2018年01月16日

    チャウ・メン・エクスプレス ホノルル

    総合評価:3.5

    ハワイのホノルルの空港にあるフードコートで利用しました。

    おかずの量によって金額が異なります。私は主食がひとつとおかずが2つ選べるプレートにしました。

    主食はひとつなはずなのですが、チャーハンも焼きそばもどちらも食べてみたくて聞いてみたところハーフアンドハーフもできるということで、そのようにしました。

    焼きそばに、苦手なセロリが入っていましたので避けて食べました。日本にいるときと比べて野菜が不足しがちですがブロッコリーがたくさん食べられて良かったのと、チャーハンが薄味だったのでおかずと合わせたらちょうど良かったのがありがたかったです。

    旅行時期
    2018年01月

  • ホノルルの空港

    投稿日 2018年01月16日

    ダニエル K イノウエ国際空港 / ホノルル国際空港 (HNL) ホノルル

    総合評価:4.0

    最近になって名前が変わったホノルルの空港。

    イノウエさんという名前はハワイに住む日系アメリカ人の名前です。日系アメリカ人ではじめて議員になった人でとてもハワイに貢献した人なので空港に名前がついたそうです。

    日系アメリカ人とはいえ、日本の名前がついたのはすごいことだなと思います。

    空港のなかは南国的な甘い香りが漂い、ハワイにきたことを祝福してくれているような気持ちになります。

    空港周囲にはすでにヤシの木が!空港についてすぐにハワイを感じられます!

    旅行時期
    2018年01月

  • 入場制限していることも

    投稿日 2018年01月16日

    ケイトスペードアウトレット (ワイケレ プレミアム アウトレット店) オアフ島

    総合評価:4.0

    アメリカブランドで元々の値段もお安い価格で購入できますが、ここはアウトレットなのでかなりのオフ率。

    若い女の子に人気のブランドです!色使いもかわいくて、きれいな色のバッグが多いのも魅力的です。広い店内にはたくさんのバッグがありましたが、入場制限していました。1時間くらいしてまた来てみたら入場制限が解除されていて並ばずに入れました。曜日や時間帯によるのかもしれませんが、この日は土曜日だったので、少し混雑しても仕方がないのかなと思います。

    本革を使用しているのでとても長もちすると思って今回初めてハンドバッグを購入しました。大事に使います!

    旅行時期
    2018年01月

  • シンプルなデザイン!

    投稿日 2018年01月16日

    バナナ リパブリック ファクトリー ストアー (ワイケレ プレミアム アウトレット店) オアフ島

    総合評価:4.0

    アメリカブランドなのでとてもお得にお買い物ができました!!

    ハワイのワイケレプレミアムアウトレットのなかにあります。

    シンプルなデザインで、着まわしのきくアイテムが豊富です!シルエットもきれいで愛用しているブランドです。ジーンズも日本のものだと長さが足りないことがありますが、ここは私にもぴったりの長さが揃っているのもありがたいです!!

    アウトレットとはいえ、売れ残り感はなくとても使えるアイテムがたくさん揃っていましたよ。

    旅行時期
    2018年01月

  • すごいオフ率!

    投稿日 2018年01月16日

    ワイケレ プレミアム アウトレット ホノルル

    総合評価:4.0

    時期的なものかもしれませんが、ニューイヤーセール後の名残もあって、かなりお得なオフ率になっているブランドもたくさんありました。

    日本人だらけで人気だったのはUGG。私もひとつ購入しました。1万円でブーツが買えるなんて!!

    ヨーロッパ系のブランドよりもコーチやラルフなど、アメリカ系のブランドのほうがオフ率もすごくて、かなりお安い値段で購入できます。

    ショッピングに疲れたらベンチで休みながらゆっくり買い物も楽しめるのでしょうけれど、オプショナルツアーで2時間の滞在だったので、ゆっくりしている時間はあまりなくて駆け足での買い物となってしまいました。

    ケイト・スペードやトリーバーチは入場制限もしていました。アメリカ系のブランドはお安いこともあって人気なので行き先をあらかじめしぼっておくことをおすすめします!

    旅行時期
    2018年01月

  • ABCストアの姉妹店

    投稿日 2018年01月16日

    アイランド カントリー マーケット (コオリナ店) オアフ島

    総合評価:4.0

    アウラニに宿泊したのですが、日用品や食料品、お土産が購入できるようなコンビニタイプのショップはここしかなかったので徒歩でよく行きました。

    ABCストアの姉妹店で売っているものはほとんど変わりません。大きなショップで温かい食べ物も購入できますし、ジュースやお酒など、ホテルで買うよりも安かったのでありがたい存在でした。

    アウラニからも徒歩で5分ほどのところで立地もよかったです。

    旅行時期
    2018年01月

  • 全てのプリンセスが集まるお城

    投稿日 2018年01月09日

    エンチャンテッド ストーリーブック キャッスル 上海

    総合評価:5.0

    上海ディズニーランドのシンボルのお城。

    とても大きくて、日本のシンデレラ城より大きいように感じます。

    見た目もピンク色でとてもかわいらしい!!こちらのお城は特定のプリンセスのお城ではなくて、全てのプリンセスが集まるお城。

    中に入ってもドーム型の天井がキラキラしていてかわいい!お話の世界に飛び込んだような気持ちになりうっとりです。

    旅行時期
    2017年09月

  • 美しい宮殿と庭園

    投稿日 2018年01月09日

    ヴェルサイユの宮殿と庭園 ヴェルサイユ

    総合評価:4.0

    パリに来たら気軽に足を伸ばせる距離にあるヴェルサイユ。

    かつての政治の中心でもあったヴェルサイユには美しい宮殿と庭園があります。

    豪華絢爛なバロック式の建物に、広大な敷地の庭園。きれいに手入れされていて、双方を引き立て合っています。

    当時のヨーロッパの宮殿の建築の憧れ的な存在でもあったそうで、ヨーロッパの他国の王室がこのデザインを参考にしたという話もあります。

    広大な敷地、建物も立派すぎて、今までに見てきた宮殿のなかでも一番豪華といってもよいと思いました。

    旅行時期
    2017年03月

  • 四角い広場

    投稿日 2018年01月09日

    ヴァンドーム広場 パリ

    総合評価:4.0

    宝飾を扱うお店が並ぶラ・ペ通りの始点にもなっている広場で、中央には太くて高い柱が。ナポレオンの像があしらわれています。

    四角い広場で昔はここはヴァンドーム公のお屋敷があった場所ですが、取り壊され今は広場として利用されています。

    四角い広場の回りにはカルティエなどの高級な宝飾店や、時計の老舗、また高級ホテルが並び、ウィンドーに飾ってある時計の値段を見てびっくり!目が飛び出すような値段です。パリのなかでもかなり高級感あるエリアと言ってもよいと思います。

    ふらっと買い物するような価格のものはなくて残念ですが、高級感ある優雅な広場だと思います。

    旅行時期
    2017年03月

  • 地元の人が多い大衆食堂!

    投稿日 2018年01月06日

    シャルティエ (グラン ブルヴァール店) パリ

    総合評価:4.0

    パリで訪れた地元の人でも人気のレストラン。人気のあるレストランなので、行列ができることもあるそうです。

    オープンの時間を事前に確認して並ばずに入店。

    メニューは全てフランス語でしたが、英語でなんとか説明を受けて、エスカルゴとチキンをいただくことに。

    フルコースのフランス料理ではなく、オーダー制のお店。緊張するようなお店ではなくて大衆的なお店なのでとってもリーズナブルにフレンチが頂けるのがうれしいです!!

    チキンはふっくらとしていて柔らかく、エスカルゴもパリでは食べておきたかった一品なのでとてもうれしいです!!エスカルゴの残ったソースをパンにつけていただくのがとても美味しかったです!

    旅行時期
    2017年03月

  • ベルサイユ宮殿の裏にある広大な庭園

    投稿日 2018年01月08日

    ヴェルサイユ庭園 ヴェルサイユ

    総合評価:4.0

    ベルサイユ宮殿の敷地内ににある広大な庭園。ベルサイユ宮殿の正面からは見ることはできません。宮殿の裏側に位置していて、かなりの広さがあります。

    きれいに手入れされた植物や小道。

    昔宮殿が栄えていた頃毎日宮殿からここの庭園の景色を眺めていたのかしらと思うと、とても親近感がわきます。

    緑がとても美しいです。

    旅行時期
    2017年03月

  • ルーブル美術館の3翼に囲まれた広場

    投稿日 2018年01月08日

    ナポレオン広場 パリ

    総合評価:4.0

    ルーブル美術館を訪れる場合必ずここを通って入館するので観光客で賑わうスポット。

    ルーブル美術館はコの字型に配置された3つの建物に囲まれていて、ルーブル閉館時間でも自由に出入りできる様になっています。

    ルーブル美術館とこのピラミッド、パリの名所と言っても過言ではないほど美しい光景です。夜のライトアップもとても幻想的できれいでした!!

    映画のダヴィンチコードにも出てきた場所でもあり、親近感がわきます。

    旅行時期
    2017年03月

  • ベルサイユ宮殿の前にある広場

    投稿日 2018年01月06日

    アルム広場 ヴェルサイユ

    総合評価:5.0

    ベルサイユ宮殿の前にある大きな広場です。ベルサイユ宮殿や庭園やこの広場など全ての敷地を合わせると800ヘクタールもあるので、この広場もかなりの広さ。

    広場を歩いていても正面に見えるベルサイユ宮殿の入口までかなり距離がありました。

    アルム広場にはルイ14世の騎馬像があり、見上げてみてもかなりの大きさで馬しか見えず、少し離れたところでないと全体像がわからないほどの大きさです。

    広場だけでもこの敷地の広さがとれるのを考えるとどれだけベルサイユ宮殿の敷地が広いかがわかります。

    アルム広場から眺めるベルサイユ宮殿も美しく左右対象で美しい宮殿の正面の全貌を見ることができます。金色の豪華な門も素敵。きれいに見えました。

    旅行時期
    2017年03月

  • 豪華な宮殿

    投稿日 2018年01月06日

    ヴェルサイユ宮殿 ヴェルサイユ

    総合評価:5.0

    フランスのベルサイユにある大きな宮殿。

    パリからも電車で行ける距離にあることと、世界遺産にも認定されたことから多くの観光客が訪れています。

    ミュージアムパスを持っていたのでスムーズに入ることができましたが、チケットをその場で購入するにはかなりの行列に並ばなければならないようです。

    昔、フランスの中心地として栄えていたそうで代々のフランスの王族がこちらの宮殿で暮らしていたとのことで、現在も豪華さは健在です。

    装飾がきらびやかで豪華。壁から天井に至るまでどこを見ても素敵。中でも鏡の間は美しい大きなシャンデリアがあり、鏡が壁に貼られているのでそれにシャンデリアが映り込みシャンデリアがどこまでもたくさんあるように見えてゴージャス!必見です!

    旅行時期
    2017年03月

  • パリのアーケード商店街

    投稿日 2018年01月06日

    パッサージュ ジョフロア  パリ

    総合評価:4.0

    パリのアーケード商店街です。ガラスでできた屋根がついており、屋内にいながらも昼間は明るく解放感があります。

    美術館やエッフェル塔もよいけれど、パッサージュも観光におすすめ。パッサージュは18世紀から各地で栄えたものの今は数が少なくなってきている貴重なもの。アーケードの古さも趣きがあり、逆に新しく感じられます。

    中にはパリらしいお土産屋さんや小物屋さん、スイーツのお店やカフェなど昔ながらのお店が並んでいました。

    活気があって観光客も多くいました。

    旅行時期
    2017年03月

mamusunさん

mamusunさん 写真

17国・地域渡航

44都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

mamusunさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在17の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在44都道府県に訪問しています