旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

東京おやじっちさんのトラベラーページ

東京おやじっちさんへのコメント一覧(10ページ)全152件

東京おやじっちさんの掲示板にコメントを書く

  • 暑中お見舞い申し上げます

    たらよろさん

    いつも有難うございます。決してゴージャスなホテルに泊まれないGo To除外の都民としてはコスパ重視で検索です。バイキング形式にこだわるホテルでは、手指消毒のうえマスクとナイロン手袋での皿盛りになります。

    いつもだいたい朝食会場はトップバッターなので、下手すると食べ終わるまで周りに人がいないNo密です。しかし、やはり罹患しないよう注意を払う緊張感は必要ですね。

    暑中お見舞い申し上げます。猛暑の折、くれぐれもご自愛くださいませ。

    東京おやじっち
    2020年08月22日08時47分返信する 関連旅行記
  • 素敵なお宿ですね

    こんにちは、東京おやじっちさん

    道後ややさん。
    椿湯の近くにあって、そぞろ歩くには素晴らしい立地の上に、
    今治タオル選び放題で外湯めぐりとか、
    オレンジジュース飲み放題とか、、
    お部屋もコンパクトだけれど勝手良さそうだし、
    外で過ごすのがメインなら、めちゃめちゃ良いお宿って思いました。
    私も機会があればぜひ利用してみたい。
    評判の高い朝食は気になるなぁ。
    食べてみたいわ。

    たらよろ
    2020年08月22日08時26分返信する 関連旅行記
  • うどん

    あさひ
    いかがでしたか(#^.^#)
    自分はことりしか経験ないですが・・
    松山城行った時は7月初旬だけど暑かったです。
    リフトは雨で運休でした・・・(帰りは晴れてたけど運休)

    看板猫の件がなければ9月にうどん食べに行く予定だったのですがね
    2020年08月18日19時37分返信する 関連旅行記

    Re: うどん

    開店前、ことり前に一人80代半ばのおじいさんが一人立ってたのは多分ご近所の常連、後から入店してきた数々のお客は多分みな観光客。コロナ禍の今であれば行列にならず、即着席できます。

    商品とお代引き換えの事情は多分外国人に理解できないのかと。「Do I Pay now(今、支払うの?)」と訊かれたとき、果たしてどのおばちゃんが正確に返答できるのか、とインバウンドのない現在において要らぬ心配、よく分からず「Yes Yes」と笑顔で言っている昭和のおばちゃん、実はこの問に対する正解なのでした。

    アサヒの方が明らかに人が多いです、味の違いは満腹のせいか、正直分かりません。時間空けて再訪すると売り切れ御免でした。
    2020年08月18日20時43分 返信する
  • 暑中お見舞い申し上げます

    HAPPINさん

    これだけ暑いと近くのスーパーが限界、カメラ持って…とはなりません。どこにも行かない夏休み、先週の半沢直樹に浸りつつ日曜日を待つつまらない夏休み。今年はこういう感じの人たちが多いのではないでしょうか。

    来月の旅程を組むにも感染状況を想定しリスクを覚えながら。但し、航空会社は特別対応しているので、発券手数料を除いてキャンセル料がかからない今だからつい予約してしまいます。罹患しないようご自愛ください。

    東京おやじっち
    2020年08月15日12時50分返信する 関連旅行記
  • 空港の取材

    大分いいですねぇ。
    別府の温泉行きたいですね。

    でも、やっぱり空港の取材で
    「東京から来た」
    と言われてしまうのですね。
    残念ですね。
    いつになったら元通りに戻るのでしょうね。
    2020年08月15日11時45分返信する 関連旅行記
  • また行きたくなります。。

    東京おやじっちさんへ

    私の定宿!JR九州ホテルブラッサム大分!
    ここのお風呂サイコーですよ!
    次回 は、是非入ってみて下さい。

    商店街には、美味しそうなお店が沢山ありますね。
    私は、いつも駅の所で買いだめして、ホテルに引きこもってしまうので(笑)

    次回は、出歩いてみます!

    hikko

    2020年08月10日09時18分返信する 関連旅行記

    Re: また行きたくなります。。

    hikkoさん

    先日、拝見させていただきました! 大分・別府はいいですね。
    7月31日になって初めて大分空港到着口と搭乗ゲートにサーモグラフィが設置されました。地元のTOSテレビ大分だけ取材にきていました。少し目を離した隙に娘が「さっきインタビューを受けた」とのことで、夕方のニュースに出てしまいました。

    今後ともどうぞよろしくお願いいたします。猛暑の折、ご自愛ください。

    東京おやじっち
    2020年08月10日10時37分 返信する
  • 寅さん

    東京おやじっちさん

    いつも私の拙い忘備録へのご訪問ありがとうございます。
    寅さん好きの私の整地、葛飾柴又ですね。
    昨年は、こんな状況になるとは夢にも思わず、寅さん気分で矢切の渡しから柴又を散策し、鰻を食べていたのが遠い昔の出来事のようです。
    昨年末にお帰り寅さんを映画館で見て以来、好きな映画からも足が遠のいています。
    もうDVDが発売されたので、今までのも併せて自宅籠もりの中、寅さん鑑賞会を行っていおります。
    TV東京で、先週は名作の龍野の寅さんを放映されていましたが、龍野も昨年秋に訪れた場所です。
    一日も早く、寅さんの足跡を巡る旅に気兼ねなく出かけたいものですね。
    いつ終息するか、見通しの立たない混沌とした日常を、寅さんが見たら何というのかな、と思いを馳せながら・・・。

    matujyunn
    2020年08月05日15時09分返信する 関連旅行記

    Re: 寅さん

    まつじゅんさん

    こちらこそ、いつも愚作に「いいね」を戴き有難うございます。柴又を訪れたのは実に20数年ぶりでしたが、その日の晩もBSテレ東で放送していたようです。コロナ禍中に本来外出するのは厳禁でしょうが、近所のスーパーだけでは体力減退、巣篭もりも限界という感じは関東も関西も同じ状況と思います。

    先週末甥っ子の結婚披露宴で大分に行きましたが飛行機ガラガラで、来月別の甥っ子の披露宴は春まで延期になりました。すでに予約済の航空券は航空会社が現在特別対応中で、スーパー先得であろうが特割であろうがすべてキャンセル料なく手数料440円だけで、ということで今朝キャンセルをして、ことなきを得ました。

    東京おやじっち
    2020年08月05日18時16分 返信する
  • おはようございます

    ちょうど昨日の夜、寅さんをテレビで見たばかり。
    私の好きな、大地きわ子さんの会でした。
    夕焼け小焼けです。

    朝起きると、東京おやじっちさんの柴又旅行記で
    ビックリ!
    子供が小さな時に行った事がありますが、
    あまり変わっていない様で、
    懐かしく拝見させて頂きました。

    ただ、寅さん記念館は当時なかったので、
    とらやのセットがそのままあるなら、
    映画好きの私としては、見逃せません。
    コロナが落ち着いたら、是非再訪してみたいです。
    2020年07月26日07時43分返信する 関連旅行記

    Re: おはようございます

    ちーちゃんさん

    おはようございます。ホントは外出自粛しておかないといけないのでしょうが、長梅雨の合間にたまたま日光が差したので外出したところ、結局雨に打たれしぶしぶ傘を買ったらすぐやみました、という典型的にツキがないパターンとなってしまいました。

    自分も実は25年ぶりの訪問でした。記念館とミュージアムのセットで500円です。スタッフはご高齢の方が多く、利益優先ではないです。名誉館長が山田洋次監督とか。内容からすると割安感があります。子供も楽しめる工夫がされています。館内にToRAsan cafeというのがあって飲食もお高くありません。大雨で帰るに帰れずここで買った傘が500円+税でした。

    東京おやじっち

    2020年07月26日08時09分 返信する
  • おはようございます

    takakoさん

    おはようございます。コメント有難うございます。新型コロナは東京由来と言われ嫌われているので、いまだ県境を越えられません。井の中の蛙状態で

    暖房機メーカーのコロナや、関西では新大阪の大阪コロナホテルにしても、究極のいい迷惑ですね。

    旅行記のすべてに「いいね」を付け終わっていますので、新作をお待ちしております。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

    東京おやじっち
    2020年07月12日11時09分返信する 関連旅行記
  • おはようございます

    東京おやじっちさんへ
    いつもいいね!ありがとうございます(^^)

    いつも毎回行ってみたーい!
    連れてっていただきたいなあと思うところばかりで、楽しく拝見しています。
    お花も綺麗で癒されます。
    情報もしっかり把握されてて凄いなあと
    見習わなくてはと勉強になります。
    最近またコロナで東京避けられてしまっていますね。
    職場で東京に出向している方は家族から帰ってこなくていいと言われたそうで、気の毒です。これからオリンピックも含めどうなるのでしょうね。
    テレビでは今はハーフタイム。
    後半戦相手はどう出るか、隠し球持っているかもしれないので油断は禁物ですと言っていました。
    今までとは違った旅、お出かけ。
    困ったものですね。

    サザエさん
    子どもの頃からずっと見てました。
    是非行ってみたいです。
    これからもよろしくお願いします(^^)



    2020年07月12日10時51分返信する 関連旅行記

東京おやじっちさん

東京おやじっちさん 写真

13国・地域渡航

34都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

東京おやじっちさんにとって旅行とは

旅行の魅力は旅程表を設計する創造的な事前作業にあります。個人手配は模索して新たな発見があり一歩成長できます。

自分を客観的にみた第一印象

品行方正、早寝早起き

大好きな場所

先進国の三密な都市部

大好きな理由

比較的トイレに困らず

行ってみたい場所

行ったことのない場所

現在13の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在34都道府県に訪問しています