jingasitaさんの旅行記全120冊 »
-
- 10年経った東日本大地震被災地(宮城県)のその後②
-
エリア: 南三陸・登米
2020/11/30 - 2020/12/01
1票
-
- 10年経った東日本大地震被災地(宮城県)のその後①
-
エリア: 仙台
2020/11/30 - 2020/12/01
2票
-
- 秋の高松、屋島、小豆島 Go to 2泊旅③
-
エリア: 小豆島
2020/11/07 - 2020/11/09
7票
-
- 秋の高松、屋島、小豆島 Go to 2泊旅②午後編
-
エリア: 高松
2020/11/07 - 2020/11/09
4票
jingasitaさんの写真全4,655枚 »
-
これも後藤さんの作品です。凄いの一言でした。
エリア: 高松
-
今度は、海側に向かいます。振り返ると、そこは駅でした。
エリア: 南三陸・登米
-
その隣には、これから新たに開園しようとしている公園がありました。子供の...
エリア: 南三陸・登米
-
旧女川交番です。綺麗に周りは整備されていますが、震災の際に津波で横倒し...
エリア: 南三陸・登米
-
基礎側から見た写真です。杭が抜けているのがわかります。津波で鉄筋コンク...
エリア: 南三陸・登米
-
シーパラピア女川を海側から見た雰囲気です。平日の午前中なので、人通りが...
エリア: 南三陸・登米
-
シーパラピア女川というお洒落な商店街にある、スクリューのオブジェです。
エリア: 南三陸・登米
-
復興住宅も見に行きました。かなり高台に建てられています。街から歩いてい...
エリア: 南三陸・登米
jingasitaさんのクチコミ全3,187件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
jingasitaさんへのコメント全10件 »
Re: 大いに共感しました。 | jingasitaさん | 2020年09月05日 |
大いに共感しました。(返信数:1) | ねんきん老人さん | 2020年08月31日 |
ロンドン旅行計画中です | tumaminnさん | 2018年10月06日 |
jingasitaさんのQ&A
回答(1件)
-
空港到着からバスに乗るまでの所要時間
- エリア: 石垣島
飛行機が石垣空港に着陸後、所要どれくらいでバスに乗れるでしょうか?
荷物は機内持ち込みします。
ちなみに、9時10分石垣空港到着予定です。
9時40分の空港発のバスに乗れますか?
...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2017/09/10 19:18:08
- 回答者: jingasitaさん
- 経験:あり
石垣島には何度か訪れたことがあります。
以前、9時50分到着で、10時10分発のバスに乗りましたので、予定どおり飛行機がつけば、間に合うと思います。2つのバス会社があるので、あらかじめ乗り場を調べておくことをお勧めします。飛行場をでて目の前で、誰でもわかりますが。
jingasita
新石垣空港 (南ぬ島石垣空港)