旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

inf.さんのトラベラーページ

inf.さんのクチコミ(6ページ)全7,234件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 煙草の煙がきつかったです。

    投稿日 2024年02月06日

    多田屋 和歌山市

    総合評価:3.0

    昭和元年創業、和歌山市にある老舗大衆酒場、多田屋さんです。酒場放浪記の吉田類さんもいらっしゃってます。
    雰囲気は良かったですが、煙草の煙がきつくすぐ出て来ちゃいました。値段もそこまで安くはありませんでした。

    旅行時期
    2024年02月

  • しらすトーストオススメです。

    投稿日 2024年02月06日

    火の食堂 和歌山市

    総合評価:4.0

    和歌山駅からタクシーで行きました。四季の公園内にある火の食堂です。平日の夕方、空いてました。色々とメニューがあり迷いましたが、しらすトーストを頂きました。しらすは大きくのりとチーズと良く合い、絶品でした。

    旅行時期
    2024年02月

  • 農作物直売所と火の食堂おすすめです。

    投稿日 2024年02月06日

    道の駅 四季の郷公園『FOOD HUNTER PARK』 和歌山市

    総合評価:4.0

    和歌山駅からタクシーで行きました。広い公園内に火の食堂があり、しらすトーストを頂きました。しらすは大きくのりとチーズと良く合い、絶品でした。火の食堂の隣に農作物直売所の水の市場があります。地元の福祉作業所で作られたクッキーと肉類を購入。美味しく頂きました。

    旅行時期
    2024年02月

  • ふくろうの湯にある食事処

    投稿日 2024年02月05日

    お食事処 味和囲 和歌山市

    総合評価:4.0

    和歌山市、天然温泉ふくろうの湯にある食事処です。ランチは650円からと破格です。とり天とザルそば、そばはこしがあり、とり天もジューシー。 ビール、刺身、いかとゴボウの天ぷら、枝豆ついて1000円のセットもよかったです。

    旅行時期
    2024年02月

  • 源泉かけ長しの湯は最高でした。

    投稿日 2024年02月05日

    ふくろうの湯 和歌山市

    総合評価:4.5

    和歌山市内、ビルの地下1階にあるふくろうの湯です。大人は平日も土日も1200円です。タオルは別料金です。天然炭酸泉だそうで、茶色い源泉かけ長しの湯は最高でした。お肌がつるつるで、大満足です。

    旅行時期
    2024年02月

  • 便利な立地

    投稿日 2024年01月31日

    アパホテル <秋葉原駅電気街口> 秋葉原

    総合評価:4.0

    秋葉原駅電気街、ど真ん中にあるアパホテルです。
    秋葉原駅からは少し歩きます。末広町駅も最寄り駅です。
    部屋は綺麗で機能的。ホテル目の前にはファミリーマートがあり、数分歩けばドンキホーテもあります。便利な立地です。

    旅行時期
    2024年01月

  • 往復ともに遅延‥‥。

    投稿日 2024年01月17日

    マレーシア航空 アジア

    総合評価:3.0

    マレーシア航空を利用して成田➡️バンコクを往復で利用。クアラルンプール➡️バンコクは45分遅れ、バンコク➡️クアラルンプールは2時間れ‥‥。余裕ある乗り換えスケジュールにしといて良かったです。サービスというか、仕事に対するCAの態度は適当で安いから仕方ないかなと割りきりました。

    旅行時期
    2024年01月

  • 混んでました。

    投稿日 2024年01月17日

    マレーシア航空 ゴールデン ラウンジ サテライト (クアラルンプール国際空港) クアラルンプール

    総合評価:3.5

    マレーシアのクアラルンプール国際空港のゴールデンラウンジサテライトです。
    リージョナルを利用し、その後こちらのサテライトを利用しました。当たり前ですが、こちらの方が広大です。食事はリージョナルと同じものでした。リージョナルは空いていて快適でしたがこちらはそこそこ混んでおり、席を探すのがちょっと大変でした。

    旅行時期
    2024年01月

  • サテライトより空いていて良かったです。

    投稿日 2024年01月17日

    マレーシア航空 ゴールデン ラウンジ リージョナル (クアラルンプール国際空港) クアラルンプール

    総合評価:4.0

    4~5年ぶりに利用しました。
    マレーシアのクアラルンプール国際空港のゴールデンラウンジです。バンコクからクアラルンプールまで行き、出口すぐのところにあったリージョナルの方のラウンジを利用。空いていて良かったです。ラクサは絶品。個人的にはjapanese cheesecake がふわふわしっとりで甘過ぎず美味でした。

    旅行時期
    2024年01月

  • 空いていて良かったです。

    投稿日 2024年01月17日

    キャセイパシフィック ファースト アンド ビジネスクラス ラウンジ (スワンナプーム国際空港) バンコク

    総合評価:4.0

    スワンナプーム空港にあるキャセイパシフィック航空のラウンジです。サクララウンジが営業時間外だったため、こちらを利用。横長に広い空間、空いてました。オーダーコーナーではパッタイ、海老ワンタン、焼売、などあり、美味しく頂きました。

    旅行時期
    2024年01月

  • エアポートリンクのマッカサン駅の乗り換え駅

    投稿日 2024年01月16日

    ペッチャブリー駅 バンコク

    総合評価:4.5

    MRTブルーラインのペチャブリ駅です。空港の地下にあるスワンナプーム空港駅からエアポートリンクでマッカサン駅で下車。スカイウォークという通り道を暫く歩くと、MRTブルーラインのペチャブリ駅への乗り換えられます。現金でコイン型のチケット買いました。券売機はタイ語と英語対応ありでしたが、日本語はなしでした。

    旅行時期
    2024年01月

  • MRTブルーラインのペチャブリ駅への乗り換えられます

    投稿日 2024年01月16日

    マッカサン駅 (ARL) バンコク

    総合評価:3.5

    空港の地下にあるスワンナプーム空港駅からエアポートリンクでこちらのマッカサン駅迄行きました。スカイウォークという通り道を暫く歩くと、MRTブルーラインのペチャブリ駅への乗り換えられます。現金でコイン型のチケット買いました。券売機はタイ語と英語対応ありでしたが、日本語はなしでした。

    旅行時期
    2024年01月

  • おばちゃんにお金を支払いました。

    投稿日 2024年01月16日

    ワット アルンの船着き場 バンコク

    総合評価:4.5

    ワット・アルンの船着き場からワンランまで利用しました。船着き場にいるおばちゃん(最初は彼女も乗客だとおもってました)。に15バーツを支払い小さな紙(領収書?)を貰い乗船しました。乗ってから紙を見せるとかはありませんでした。

    旅行時期
    2024年01月

  • 高さ32mもある大仏

    投稿日 2024年01月16日

    ワット イントラウィハーン バンコク

    総合評価:4.5

    グラブで行きました。7時00分に行ったので、涼しく空いてました。拝観料取られるということでしたが、誰もおらず無料で入れました。表面だけの薄い板の仏像はちょっとシュールでした。階段で登ることもできましたが眺めはそこまででした。

    旅行時期
    2024年01月

  • インド関係の物が販売されています。

    投稿日 2024年01月14日

    パーフラット市場 バンコク

    総合評価:3.5

    チャイナタウン西側にあるパーフラット市場です。インド人街の地区にあるため、この市場にはインドインドの衣類、お菓子、雑貨等が販売されています。カレー等の食事も摂れるところがあり、買い物帰りに食事休憩している人もいました。

    旅行時期
    2024年01月

  • 赤くて大きな門

    投稿日 2024年01月16日

    牌楼 (中華門) バンコク

    総合評価:4.5

    バンコクのチャイナタウンにある中華門です。ロータリーになっており、大きな赤い門が凄く目立ちます。チャイナタウンの入り口になっており、中華街らしい道がつづきます。目の前にはワットトライミットがあります。

    旅行時期
    2024年01月

  • 中華街を貫く大通り

    投稿日 2024年01月16日

    ヤオワラート通り バンコク

    総合評価:4.0

    中華街を東西に延びるヤオワラート通りです。東の端にはロータリーになっており、大きく赤い中華門もあります。中国や香港の用に大きな漢字の看板が競りでており、インパクトがあります。夜はネオンとなり綺麗です。

    旅行時期
    2024年01月

  • チャイナタウンでの観光には便利

    投稿日 2024年01月16日

    アラワナ エクスプレス チャイナタウン バンコク

    総合評価:3.5

    チャイナタウンにあるホテル、アラワナ エクスプレス チャイナタウンです。近くにサンペン市場、ヤオワラート通りが近く便利です。チェックイン14時、チェックアウト12時。窓つきの部屋でしたが、窓の施錠ができず、不安になりました。テレビは一晩組しか写らず、中国のドラマ、アメリカ映画、日本の孤独のグルメがローテーションで流れてました。小さな蟻?や蚊がいたのがイマイチ。他は普通です。

    旅行時期
    2024年01月

  • 朝イチがオススメ

    投稿日 2024年01月16日

    ワット トライミット バンコク

    総合評価:4.0

    バンコクのチャイナタウンにあるワットトライミットです。目の前には中華門もあります。朝イチで行くと人が少なく、うまく写真が撮れます。階段で最上階まで登ります(足が悪い人用にエレベーターもあります)。こちらの仏像は金で作られた仏像で凄く輝いています。

    旅行時期
    2024年01月

  • 大きなお寺です。

    投稿日 2024年01月16日

    ワット トライミット 本堂 バンコク

    総合評価:4.0

    バンコクのチャイナタウンにあるワットトライミットの本堂です。大きなお寺でインパクトがあります。白地に金色の屋根、国王の大きな写真が飾られています。拝観料は100バーツ。こちらの見所は最上階にある黄金仏です。階段で最上階まで登ります(足が悪い人用にエレベーターもあります)。靴は脱いで見学します。

    旅行時期
    2024年01月

inf.さん

inf.さん 写真

32国・地域渡航

34都道府県訪問

inf.さんにとって旅行とは

No travel no life
これまで行った国は⬇にまとめました。
どうしても同じ国に繰り返し行ってしまうので新しい国にもチャレンジしたいです。
アジア
バングラデシュ、中国、香港、カンボジア、韓国、ネパール、シンガポール、タイ、トルコ、台湾、ベトナム

アフリカ大陸
チュニジア

南アメリカ
ペルー

北アメリカ
アメリカ、カナダ

ヨーロッパ
オーストリア、ベルギー、スイス、チェコ、ドイツ、スペイン、フランス、イギリス、イタリア、ルクセンブルク、オランダ、ヴァチカン

特にアメリカ大陸東海岸が好きで何十回も行ってます。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

東海岸の北米
ケベックシティ、モントリオール、シカゴ、ボストン、ニューヨーク

オーストリア、オランダ、ベルギー

ネパール、台湾、シンガポール、マレーシア

大好きな理由

人が良い。

ヨーロッパ➡絵画が大好き❤
ティントレット、カラヴァッジョ、グイドレーニ、レンブラント、ルーベンスを愛してやまない、やめられない。

行ってみたい場所

北欧、ミャンマー、スリランカ

現在32の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在34都道府県に訪問しています