旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

cookieさんのトラベラーページ

cookieさんのクチコミ(479ページ)全9,632件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 歴史エンタメ施設

    投稿日 2014年05月29日

    大阪城 大阪城・京橋

    総合評価:4.0

    見るたびにハッ♡となると大阪城。
    エレベーターがあっても
    近代的であっても
    あの雄姿をチラ見しただけでドキドキします。

    展望台は低めなのですが、大阪市街を一望できます。
    太閤秀吉や真田幸村についても知れることがいっぱいです。
    大人になってからの大阪城見学には楽しいことだらけ。

    旅行時期
    2014年05月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.5

  • くいだおれ太郎さん

    投稿日 2014年05月29日

    中座くいだおれビル ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:3.0

    大阪随一のフォトスポット、それはやっぱり
    くいだおれ太郎さんに出会えるこちら。
    年柄年中タイコをたたき続けホントご苦労さまです。
    国内外の観光客が列をなし、ほんと大盛況です。
    でも、せっかく大阪に来たのなら見逃せないですよね。

    旅行時期
    2014年05月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    3.0

  • 鏡の池でご縁を占う

    投稿日 2014年05月29日

    八重垣神社 松江・松江しんじ湖温泉

    総合評価:4.5

    「せっかく島根に来たのなら、出雲さんとココにもいかないと~」と
    ごはんやさんにお勧めしていただいた八重垣神社。
    みなさんのお目当ては何といってもご縁占い。
    硬貨をのせた占い紙を池に浮かて、沈む時間や距離で今後を占うというもの。
    20~30代の女性で池は大混雑。

    占い結果と占いの紙に浮かび上がったメッセージを
    胸に刻み日常を大切に過ごしたい。と思います。はいっ。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.5

  • THEパワースポット

    投稿日 2014年05月29日

    出雲大社 出雲市

    総合評価:4.5

    一度は訪れてみたかった神様の集まる神社。
    境内に足を踏み入れた瞬間、すがすがしい空気がスワ~っと吹いて心地いい。
    よきご縁を結んでいただけるようにしっかりお参りさせていただきました。

    門前町も縁結びにかかわる商品でなんだかほっこり。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • やっぱりイルカSHOW

    投稿日 2014年05月29日

    神戸市立須磨海浜水族園 須磨

    総合評価:4.0

    やっぱりアミューズメント系は大人数で行くと楽しいな。
    幼児からシニア世代まで10名ほどでワイワイ行き
    イルカやアザラシのショーを楽しみました。
    スマスイには久しぶりの訪問でしたが、
    人ごみもそこそこ、広さもそこそで
    思っていたより快適でした。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    動物・展示物の充実度:
    4.0

  • 絶叫してストレス発散

    投稿日 2014年05月29日

    ナガシマスパーランド 桑名・長島

    総合評価:4.0

    関西では遊園地が減少中。ということで、遊園地にどうしても行きたくなったらこちら。
    お目当てはスチームドラゴン2000と
    ホワイトサイクロン。
    これらをリピートして、
    他のにも乗りたいけど、アトラクションが少ないのが難点です。

    意気込みに反して、退屈になり早々と退散してしまう。
    そんなナガスパです。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    アトラクションの充実度:
    3.0

  • サンクゼールの聖地

    投稿日 2014年05月29日

    サンクゼール ワイナリー 飯綱高原

    総合評価:4.5

    サンクゼールファンの聖地です。
    軽井沢旅行から閉店ぎりぎり間に合うかも!と
    急遽こちらに立ち寄ることに。
    閉店10分前だったけど、この小高い丘に広がる
    自然あふれる景色やかわいい建物、商品のラインナップなど
    なんだかすべてが感動的。
    ウエディングも実施しているそうで、
    この空間で結婚式だなんてステキすぎます!!

    ワインが飲めるともっと楽しめると思います。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    2.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 東京おやげのマストアイテム

    投稿日 2014年05月29日

    舟和 雷門店 浅草

    総合評価:4.5

    東京に行ったら絶対買いたい舟和のいもようかん♪
    以前、おみやげでいただいた
    あんこ玉を食べて出合った舟和。
    けど、舟和のお店に行って見つけた
    いもようかんにビビビっ!
    それ以来、自分への東京ご褒美みやげです。
    うめ阪にも週に数度来ているみたいなんですけど、なかなか行けず。
    東京出張を祈るばかり!

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.5

  • 東京タワーを借景に

    投稿日 2014年05月29日

    増上寺 三田・田町・芝浦

    総合評価:4.5

    単身赴任の父の住居近く。
    「有名なお寺が近くにあるで」と言われるも、
    「名前聞いたことないし、いいわ」と拒否。
    と、別に期待なく足を運ぶと、
    いいじゃないですかこの東京タワーとの景観。
    そしてこの一等地なのに、この開放感!
    七夕前だったので大きな笹が用意されカラフルな短冊で彩られていました。

    徳川将軍家の墓所があることでも有名なのですね。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • エキゾチック建築

    投稿日 2014年05月29日

    築地本願寺 築地

    総合評価:4.5

    芸能人のお葬式。のイメージだった築地本願寺。
    築地ランチの後に前を通って驚愕。
    この建物かっこいい!!

    ヨーロッパの教会のような
    中東のモスクのような
    これが日本のお寺!?
    と、この和洋折衷なエキゾチックな建築美に鳥肌が。
    寺内は開放的で凛とした気分に。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.5

  • 活気ある雰囲気が楽しい

    投稿日 2014年05月29日

    浅草寺 浅草

    総合評価:4.0

    東京に何度となく行っているのに
    意外に足を運び逃していた浅草。
    参道があんなにカラフルで浅草寺が広く楽しいことを知りませんでした。
    参道から少し離れたところには、甘味のおみやげやおいしいメロンパンなどもあって
    結構楽しめます。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 奈良のパワースポット

    投稿日 2014年05月29日

    三輪山 桜井・三輪・山の辺の道

    総合評価:4.5

    パワースポットブームの時に結構テレビで取りざたされていて、興味がUP。
    そして、初詣に行きました。
    鳥居をくぐるとなんだかパワーを感じる!!ような気が。
    でも、さすが初詣。人があまりに多くてゆっくり参拝して、
    空気を感じるなんて余裕はなかったです。

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    2.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 映画のセレクトが◎

    投稿日 2014年05月29日

    シネ リーブル梅田 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    毎週水曜はエイガの日として、映画鑑賞を遂行中。
    こちらは最近拡大リニューアルされてますます魅力アップ。
    単館ならではのアットホームさと客層が心をくすぐられます。
    グランフロントができたおかげでアクセスもなんだか
    便利になったような気もしますし、
    これからもどんどん訪れたいお気に入りの映画館です。

    旅行時期
    2014年05月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 行列必至のさぬきうどん

    投稿日 2014年05月29日

    日の出製麺所 坂出・瀬戸大橋周辺

    総合評価:4.5

    さぬきうどんツアーで今回一番行きたかったのが行列必至%営業時間が短いこちら。
    気合い入れて行ったら、意外にも休日にも関わらずすいている日ですぐ入れて拍子抜け。
    大好きな釜玉うどんは、ホントおいしくて!!ねぎを自分のすきなサイズに切って食べられるのもたのしい。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.5

  • 大阪のシテ島

    投稿日 2014年05月29日

    中之島公園 心斎橋・淀屋橋

    総合評価:4.0

    緑が美しい大阪市が誇る中之島公園。
    こちらでは、芝生の上での開放的なヨガ
    そしてお弁当をおいしくいただくピクニック、お花見など…
    一年を通して自然と触れ合える都会のオアシスです。
    今の時期はバラ園に多彩なバラが咲き誇り見ごたバツグンです。

    旅行時期
    2014年05月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    4.0

  • カレー膳を求めて

    投稿日 2014年05月29日

    旧ヤム邸 中之島洋館 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    谷6の空堀商店街で誕生した旧ヤム邸。両店ともにレトロさがかわいらしい空間でおいしいカレーが食べられます。ランチにはカレー膳をチョイス。数種の日替わりメニューの中からスキなカレーを2種選べます。副菜などもつているうれしいセットです。

    旅行時期
    2014年02月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 欲を我慢すると願いがかなう!?

    投稿日 2014年05月29日

    八坂庚申堂 東山・祇園・北白川

    総合評価:4.0

    『夜に人間の体の中にいる三尸の虫が、
    寝ている間に体から脱け出して、
    天帝にその人間の行った悪行を告げ口に行く。』
    という記事を見て興味がわいた、欲望封印のパワースポット。
    願い事を叶える秘訣は、欲を一つ我慢すること。
    余計な欲望を「くくり猿」にして封印するのがいいらしいです。
    欲を我慢するのは難しいですね。

    旅行時期
    2013年01月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    3.0

  • 麗しの劇場

    投稿日 2014年05月29日

    宝塚大劇場 宝塚

    総合評価:4.0

    宝塚歌劇デビューはベルばら。劇場への小道もエントランスも劇場内もとにかくテンションが上がります。劇場内はとにかくエレガント。
    そしてベルばらはとにかく圧巻のエレガントさでした。
    宝塚ファンではとくにありませんが、一度は訪れたい聖地ですね。

    旅行時期
    2013年01月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 快適な観劇を

    投稿日 2014年05月29日

    梅田芸術劇場 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:3.0

    はじめての劇団新感線の鑑賞のため訪れた芸術劇場。
    3階席でも傾斜&高さがあるでよく見えます。
    また、トイレの数も休憩スペースも広くとってあるので劇前&休憩も快適。
    劇場内には大きなシャンデリアが輝いて、とても気分があがります。

    旅行時期
    2014年05月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 女子の好きそうなメニューがいっぱい

    投稿日 2014年05月29日

    ココノハ ミント神戸店 神戸

    総合評価:3.0

    豆乳やトマトクリームのパスタやリゾット、どんぶりなどのメニューはどれも女性のスキが詰まったものばかり。メニューにはどれを食べるか迷ってしまうほど、とにかくおいしそうな字面&写真が並びます。店内は白を基調としたナチュラルな雰囲気。

    旅行時期
    2014年05月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    3.0

cookieさん

cookieさん 写真

23国・地域渡航

37都道府県訪問

cookieさんにとって旅行とは

生きるための原動力!
旅行中はもちろんリサーチから手配、準備~帰国してからの写真整理、旅行記UPまでが旅。

【今まで行った国・都市】
<<北米>>
★アメリカ
L.A.・サンフランシスコ・サクラメント・シアトル・N.Y.C・ボストン・フロリダ
★カナダ
バンクーバー・ヴィクトリア・トロント・モントリオール・ケベック・オタワ・ローレンシャン

★ハワイ
オアフ島
★グアム
★サイパン

<<欧州>>
★イギリス
ロンドン・グリニッジ
★フランス
パリ・モンサンミッシェル
★イタリア
ローマ・ナポリ・ミラノ・ヴェネチア・マントバ・トリノ・リヴィエラ・ピサ・フィレンツェ・ボローニャ
★オランダ
アムステルダム・ユトレヒト・ハーレム・デンハーグ
★ベルギー
ブリュッセル・ブルージュ・アントワープ
★スペイン
マドリッド・トレド・バルセロナ・フィゲラス・マラガ
★チェコ
プラハ
★ドイツ
ベルリン・ドレスデン
★オーストリア
ウィーン・ザルツブルグ
★フィンランド
ヘルシンキ
★エストニア
タリン
★スイス
ルガーノ、サンモリッツ
★ポルトガル
ポルト、リスボン
★ハンガリー
ブダペスト


<<アジア>>
★タイ-バンコク ★ベトナム-ホーチミン ★香港 ★台湾-台北 ★韓国-ソウル

自分を客観的にみた第一印象

ジタバタ
前ノメリ

大好きな場所

イギリス、イタリア、ニューヨーク

大好きな理由

王室のある国に興味あり。
そして、歴史とエンターテイメントをこよなく愛しています。

行ってみたい場所

イタリアのいろんな場所

現在23の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在37都道府県に訪問しています