旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

hiyoccoさんのトラベラーページ

hiyoccoさんへのコメント一覧全11件

hiyoccoさんの掲示板にコメントを書く

  • こんにちは

    私もこの日高岡で飲んでました、別の店でしたが。たかまさにすればお会いしてたかも...残念。
    2020年12月02日12時22分返信する 関連旅行記

    Re: こんにちは

    島満さん、
    コメントありがとうございます。
    なんと、いま(4/19)気がつきました。
    すみません💦
    なんと同じ晩に高岡にいらっしゃったとは!!
    そんなことあるのですね。
    飲みながら旅のお話し、したかったです。残念!
    2021年04月19日12時40分 返信する
  • 御礼


    hiyoccoさまへ

    初めまして
    この度は、フォローしていただきありがとうございます。
    hiyoccoさまは愛車と鉄道を組み合わせて旅行されるんですね。
    遅ればせながら私もフォローさせていただきました。
    乗り鉄がメインの旅行記ですが、よろしくお願いします。

    BTS
    2019年06月30日17時30分返信する

    RE: 御礼

    BTSさま

    ご丁寧なメッセージ、並びにフォローバックしていただきまして、
    どうもありがとうございます。
    また、無言フォロー失礼いたしました。
    自転車旅と鉄道に興味があります。
    鉄道に関していろいろ参考にさせてください。
    よろしくお願いいたします。

    hiyocco
    2019年06月30日18時38分 返信する
  • 私も・・・

    hiyoccoさん、こんばんは。

    私も和商市場で地の物選んだら真っ白になりました。(笑)
    ほっかぶり寿司、美味しそうですねえ。
    2019年02月24日18時18分返信する 関連旅行記

    Re: 私も・・・

    一泊二日さん

    私も以前一泊二日さんの旅行記を拝見したとき、あれ、同じだ!!と思いました(笑)でも美味しかったですねよね。

    ほっかぶり寿司も美味しかったです。
    釧路に行った翌週、都内のデパートで北海道物産展があり、出店されていたんですよ。期間中、2回リピしました。
    2019年02月24日20時06分 返信する
  • 素敵な自転車旅

    hiyoccoさん、はじめまして。

    私は時々、風を感じながら走るのが好きで旅先で自転車を
    (といっても電動ですが)借りて回ったりしてます。
    目的地に着くまでの何気ない風景を撮るのが好きなんです。
    hiyoccoさんの写真を撮りながらの自転車旅、
    共感を持ちながら拝見しております。

    郷土料理も美味しそうですねえ。(^^)
    これから、ゆっくり読ませて頂きます。
    2019年01月26日21時54分返信する 関連旅行記

    RE: 素敵な自転車旅

    一泊二日さん

    コメントどうもありがとうございます。
    以前は、自分の自転車を運んで、旅先でサイクリングを楽しみましたが、
    ここ最近は、レンタサイクルにお世話になっています。

    無言でフォローさせていただき、すみませんでした。
    今年のゴールデンウィークの旅のため、情報収集をしていたら、
    一泊二日さんの旅行記にたどり着き、なんとなく旅の楽しみ方が似てるなぁ
    と思いフォローさせていただきました。

    私も一泊二日さんの旅行記をゆっくり拝見させていただきますね。
    よろしくお願いします。
    2019年01月26日22時25分 返信する
  • 初めまして

    hiyoccoさん
    静岡市民です。遠くの方にこんな片田舎のイベントをご紹介いただきありがとうございます。私も存在は知っていましたが、訪ねたことはありません。でも旅行記から、ほのぼの感が伝わってきて一度は……と思いました。
    日に数本のバスに乗って、大沢の奥にある藪山(大岳)に登ったときのことです。徒歩で大沢の集落を通ろうとしたら、地元のお爺さんが「どこに行くの?」 大岳に登ると答えると「登山口が分かりにくいから」と車で私を送ってくれたのです。いやぁ心底感激しました。hiyoccoさんの旅行記を拝見して、大沢では普通のことなんだと納得できました。
    よそでも、バス停で待っていたら家に入ってお茶飲みなさいとか、能天気な旅行者の戯言ですが、日本の田舎ってホントに良いなぁ(笑)と思います。
    他の旅行記も読ませてください。
    2019年01月16日14時12分返信する 関連旅行記

    Re: 初めまして

    ねもさん
    コメントありがとうございました。
    冒頭にも書きましたが、NHK WORLD (NHKの海外向け英語放送-ネットで視聴可)の、日本在住の外国人がサイクリングで日本を紹介する CYCLE AROUND JAPAN という番組で紹介されていました。

    私が子供の頃はまだ、お隣さんにお邪魔してお茶をいただくというような近所付き合いはありました。そんな懐かしさと大沢の方々の親しみやすさで、縁側カフェは大変楽しめました。

    登山口まで車で送ってくださるとか、お茶を入れてくださるとか、素敵なお話ですね。私も、静岡ではありませんが、似たような体験をしたことがあります。
    そんな人とのふれあいがあると、またどこかに行きたくなりますね。

    縁側カフェは静岡に住んでいたら毎月通いたいくらいです(そのような常連さんもいらっしゃいました。)が、埼玉からはなかなか行けません。
    また折を見て伺います。
    2019年01月16日21時04分 返信する
  • 大沢地区の縁側カフェまで、よくぞサイクリングで行きました!

    初めまして
    昨年秋から冬にかけて、ドライブで大沢~玉川地区へ行きましたが、地元TVの旅番組で
    紹介されたので、好奇心から訪れたものです。さらに、地元大学生グループが大沢~玉川
    地区の活性化をはかるため、案内のパンフ作成や村起こしのイベント活動を企画してPR
    をはかっています。
    それにしても、サイクリングで安倍川を渡り、南アルプスへ抜ける山道を上るなんて体力
    と根性には脱帽です!
    玉機橋を曲がらずに北上すると「梅ヶ島温泉」へ到りますが、南アルプスの連峰を眺めな
    がらの景色は目と気持ちが癒されます。
    自分の旅行記では、オクシズ(静岡の奥座敷という)地区の訪問記を3~4編投稿しました。

    以前は東海道本線も静岡→東京まで、直行電車がありましたが新幹線と車社会の進展により
    通勤単位の駅止まりの短いダイヤとなり、車窓からノンビリと外の景色を眺める旅の良さが
    少なくなりました。
    またの訪問と情報交換を!
    風 魔
    2018年05月19日15時21分返信する 関連旅行記

    Re: 大沢地区の縁側カフェまで、よくぞサイクリングで行きました!

    風魔様
    コメントどうもありがとうございました。
    また、返信が遅くなったこと、お詫びいたします。
    私は、NHK WORLDの、CYCLE AROUND JAPANという番組で紹介されていたのをみて、大沢縁側カフェのことを知りました。
    今回初めて静岡をサイクリングしましたが、駅周辺を抜けると、交通量も減り、とても走りやすかったです。
    大沢地区の入り口(バス停)のところの上り坂は急こう配で登れませんでしたが、距離としては片道30キロくらいなので、それほど大変ではありませんでした。
    旅行記にも書きましたが、今回は怪我をしてしまったので、心残りがあります。
    オクシズという言葉も見かけましたが、静岡の奥座敷という意味だったのですね。納得です。
    玉機橋の先には温泉があるとのこと。良い情報もいただきましたし、また機会を作って訪ねてみたいと思います。
    2018年05月28日22時01分 返信する
  • 高知の田舎寿司はおいしいですね

    田舎寿司にタタキに土佐の赤牛に・・・・
    高知にはおいしい食がたくさんありますね。
    この4月に閉店した門田精肉店のお惣菜も美味しいです。
    閉店して残念です。
    それと味のデパートに豚まんもおいしいですね。
    2018年05月11日20時29分返信する 関連旅行記

    Re: 高知の田舎寿司はおいしいですね

    コメントありがとうございます。
    この旅行が初めての四国でした。
    愛媛をメインで計画し、高知はあまり期待していなかったのですが、とんでもなたっかです。次回は高知メインで、いろいろな美味しいものを食べつくしたいです。
    2018年05月11日21時47分 返信する
  • はじめまして(*^^*)

    自転車旅も18きっぷの旅も楽しく読ませていただきました。

    私は静岡県に住んでいるのですが、聞いたことはあった縁側カフェ、実際どんなのか知らなかったけど、各家庭でお茶請けを出してくれるんですね。のんびりほっこりできそうでいいですねぇ。

    18きっぷの旅、憧れてるんですけど、なかなか18きっぷの良さを駆使した使い方はできず。。。
    無計画由比の旅を見ていいないいな~と。これぞ憧れの使い方です!( 〃▽〃)

    まだまだ18きっぷの旅行記あるんですね。
    フォローさせてください。
    よろしくお願いします。

    *ちょこ*
    2018年05月10日00時00分返信する 関連旅行記

    RE: はじめまして(*^^*)

    メッセージありがとうございます。

    *ちょこ*さんも18きっぷの旅をされているのですね。
    どこかですれ違ったり、出会う日がくるかもですね。

    縁側カフェは素敵でした。
    静岡に住んでいたら、何度も通いたいくらいです。
    残念ながら、怪我をしてしまったので、3件しかお邪魔できなかったので、また機会があったら行きたいです。

    由比〜房総、18きっぷがなかったら、まず、しない旅ですね(笑)
    普段はきっちり計画をたてていくのですが、こんな無計画旅も時間があるときはいいものです。

    私もフォローさせていただきます。
    よろしくお願いします。

    hiyocco
    2018年05月11日18時58分 返信する
  • hiyoccoさんはじめまして

    来月あたりにリゾートしらかみに乗る予定で参考にさせていただきました。

    青池、くまげら、両方に乗られたんですね。そういう方法もあるのですね。

    地下鉄以外電車に乗ることがないので、参考にさせていただきながらもっと勉強いたします。
    2017年09月07日13時33分返信する 関連旅行記

    メッセージありがとうござます。

    ツールイベリコさん

    返信遅くなりました。

    十二湖観光もしたかったので、どうにか効率よく観光する方法はないかと考えていた時に、
    JRの駅に置いてある「リゾートしらかみ」のパンプレットとみていて思いつきました。
    JRでこのパンフレット入手されるととても参考になると思いますよ。

    その後もリゾートしらかみに乗る機会があったのですが、その時も青池で、まだ、橅(ブナ)に乗ったことがないので、次の目標にしています。

    ツールイベリコさんも素敵なリゾートしらかみの旅をお楽しみください!
    2017年09月16日21時37分 返信する
  • きれいですね。

    はじめまして、足跡からきました。

    綺麗に花火を撮影されていますね。鴻巣の花火大会に行きデジカメに花火モードがあったので撮って見たのですが、ぶれた画ばかりでした。

    鴻巣はなかなか見どころのある街だと思いました。今度はコスモスの満開の頃に行ってみたいものです。
    2014年10月14日09時33分返信する 関連旅行記

    RE: きれいですね。

    マリオットさん

    コメントどうもありがとうございます。
    本当に感動的な花火でしたね。
    私も最初、花火モードで撮っていました。三脚を使用すればまあまあ、撮れますが、どうも伸びが足りません。
    なので掲載したものは、一度動画で撮りそれを加工したズル写真なのですよw
    来年も素敵な花火が観られるといいですね。


    2014年10月16日19時49分 返信する

hiyoccoさん

hiyoccoさん 写真

0国・地域渡航

30都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

hiyoccoさんにとって旅行とは

時間を気にせずゆっくり写真を撮りながらマイペースな自転車旅。
電車、バス、タクシーなどを使う代わりに自転車で移動します。
(坂、山、峠、向かい風は苦手ですw)
最近は鉄道旅も増えました。
ガイドブックには載っていないけど、ふと立ち止まって眺めたくなる風景を探して旅しています。

地元民であるかのような顔をして歩き回ったり、自転車に乗ったり、バスや鉄道を利用したり、
食事したり、飲みにいったりすることが最大の旅の楽しみです。

2022年5月、全47都道府県に足跡をつけました。(47番目は佐賀県)
また、JR最東西南北端駅(稚内、東根室、西大山、佐世保)と松浦鉄道たびら平戸口も制覇しました。

Twitter: @hiyocco_tw #hiyo旅 
Instagram : hiyocco_ins

自分を客観的にみた第一印象

夢中になるとまっしぐら。
普段は東京や埼玉の荒川沿いをサイクリングしていますが年に数回自転車旅します。
最近は鉄道旅も増えました。

大好きな場所

道東、青森、岩手、山形、秩父、南房総、富山、高知

大好きな理由

美味しいものがいっぱい!

行ってみたい場所

以前住んでいたイギリスを今度は自転車で旅したい。

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在30都道府県に訪問しています