旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

アジア好きの晴れおじさんさんのトラベラーページ

アジア好きの晴れおじさんさんのクチコミ(12ページ)全289件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 雰囲気を買いに行く店

    投稿日 2016年05月25日

    腰掛庵 天童温泉

    総合評価:4.5

    人気の「わらび餅」は何度か味わっていましたが、わざわざ路地を入って買いに行くほどではないと思っていました。
    今回、所用で近くを通りかかってわらび餅を思い出し、初めて店まで行って見ました。
    駐車場には庄内ナンバーの車が1台。私が車を降りると同時に、買い物を終えた二人連れが戻って来たので、客のいない店に一人で入ることになりました。
    古い蔵座敷の店内は、商品を照らすスポットライトが3つほどあるだけの暗い空間。
    その中で若い女性店員と私の二人だけが向き合って会話をすることになり、もし私が若いイケメンなら妖しい雰囲気になっていたかも知れません。
    了解を得て店内の写真を撮影していたら、5分もしない内に、数人のオバサマ達がドヤドヤと入って来て雰囲気が一変。オジサマは現実の世界に引き戻されて、車に戻りました。
    庭は日本庭園というよりもイングリッシュガーデンに近い植生で、この店は、お菓子と一緒に和洋折衷の洒落た雰囲気を買って帰ることが出来る点がお勧めです。

    旅行時期
    2016年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    5.0

  • 定点観測で季節の移ろいを感じる

    投稿日 2016年05月19日

    最上川 新庄

    総合評価:5.0

    ビューポイントの本合海(もとあいかい)に差し掛かかると、カーナビに青いヘアピンカーブが現れ、最上川がこの地で急に流れを西に変えていることが良く分かります。
    本合海は、古く鎌倉時代には源義経が平泉に落ち延びる際に舟を下りた所とか。
    交通量が多いので道に停車してじっくり眺めることは難しいですが、四季折々に眺めれば、季節の移ろいを感じることが出来ます。国道47号線から赤い鳥居が見える河川敷に下りて行けば、駐車スペースがあり、石碑で土地の由来が分かります。
    この地点から日本海までの約50キロを最上川に沿って国道を走ることになりますが、途中の戸沢村で舟下りを楽しむことが出来ます。

    旅行時期
    2016年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5

  • 絵葉書のように美しい集落

    投稿日 2016年05月15日

    大井沢 月山・朝日岳

    総合評価:4.5

    東北でも有数の豪雪地帯として知られる集落。五月晴れの日曜日、愛車を駆って何度目かの訪問をしました。
    ここには、昭和30年代頃まで診療所で身を挺して地域医療に取り組んだ女医さんがいたそうで、昨年「いしゃ先生」のタイトルで映画化されました。
    限られた予算で制作されたため映画の出来は今ひとつ。それでも、ロケ地の美しさは相当なもので、現地を辿って見たくなったという訳です。
    観光案内所にロケ地の略図が掲示されていましたが、それによると、大井沢地内のロケ地は診療所など一部だけで、特に印象に残った河川敷は隣町でロケしたと知りました。
    とは言っても、大井沢地内を流れる寒河江川もとても美しく、橋の中ほどから湯殿山方面を望むアングルで撮影した写真は絵葉書のような仕上がりでした。
    民宿を兼ねた蕎麦店や「自然と匠の博物館」、日帰り温泉など、立ち寄りスポットがいくつかあるので、一度は訪れて見ることをお勧めします。

    旅行時期
    2016年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    バリアフリー:
    3.5

  • 冷たい肉そばの穴場

    投稿日 2016年05月16日

    道の駅 河北 村山・河北

    総合評価:4.0

    かつて経営不振で閉鎖したことがある道の駅。相変わらずこじんまりとした佇まいで、駐車場もスカスカ。
    1階の売店も商品が少なく、とても採算が採れる雰囲気ではありませんでした。
    しかし、リニューアルしたという3階の「みはらし食堂」で「冷たい肉そば」を食べて、少なからず印象が変わりました。
    河北町肉そば研究会監修と書いてあるだけに、味はかなりのレベル。透き通ったスープを危うく飲み干してしまうところでした。
    河北町は冷たい肉そばの発祥地。町内の有名店はどこも込み合うので、手っ取り早く冷たい肉そばを味わいたい方にはお勧め出来る穴場です。

    旅行時期
    2016年05月

  • 噴水広場と大型書店が高評価

    投稿日 2016年05月14日

    道の駅 天童温泉 天童温泉

    総合評価:4.0

    地元JAの農産物直売所があるのは珍しいことではありませんが、大型書店や、噴水設備を備えた広場がある点は、他にはない魅力。
    平日の昼時に立ち寄った時は、幼稚園児が間欠的に噴き出す噴水に触れて歓声をあげていました。
    駐車場は広くトイレの数も多いので、道の駅としての利便性は高いと言えるでしょう。
    ただし、市街地なのに、観光案内所を兼ねた森林教育施設に山火事注意のノボリ旗が掲げられていたのは、いささかミスマッチ。
    空気が読めないお役所仕事に苦笑しました。

    旅行時期
    2016年05月
    バリアフリー:
    4.0
    トイレの快適度:
    5.0
    お土産の品数:
    3.5

  • 中高生には今も人気の歴史ある春祭り

    投稿日 2016年05月10日

    薬師祭 植木市 山形市

    総合評価:4.0

    山形藩主最上義光が城下の緑化を進めるため始めた、400年の歴史あるお祭り。
    ずうっと昔、近くの高校の1年生だった私。昼休みに初めて行って見たら、オートバイの曲乗りや見世物小屋もあり、出店の種類と数の多さに驚いた記憶があります。
    あれから40数年、三日間の祭り期間の最終日、昼休みと夕方の2回にわたって行って見ました。
    平日とあって、昼は人出が少なく大半がお年寄り。ところが、夕方は、老若男女、大勢の人で賑わっていました。
    薬師公園内に入ったら黄色い歓声が繰り返し聞こえたので近づくと、お化け屋敷でした。女子中高生が入口付近にたむろして、ファストフードをくわえながら、お化けのデモンストレーションを楽しんでいました。
    時代は変わっても中高生には今も人気があるようで、このお祭りの見学経験は、山形市の中高生のアイデンティティーのひとつと言っても良いかも知れません。

    旅行時期
    2016年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    催し物の規模:
    5.0
    雰囲気:
    4.5
    バリアフリー:
    4.0

  • 文句なしの山形田舎そば

    投稿日 2016年05月10日

    伊勢そば 東根

    総合評価:4.5

    かねてより評判を聞いていながら入ったことがなかった有名店。
    平日の11時半頃に着いた時、駐車場は9割方埋まっていましたが、予想したよりも席数が多く、待たずにテーブル席に着くことが出来ました。
    カウンターで注文して番号札を受け取り、待つこと15分、どんぶり入りの盛り蕎麦が運ばれて来ました。
    太い、硬い、短い、典型的な田舎蕎麦で、つけ汁は一見しょっぱそうでしたが、ドップリつけて丁度良い塩加減。あらかじめネギが入れてあって、旨味も十分でした。
    食べている途中に満席になりましたが、相席はさせないようで、後から入店した客は丸椅子に腰掛けて待つよう促されていました。
    味、量、見かけ、値段すべて文句なしの山形田舎蕎麦と言って良いでしょう。

    旅行時期
    2016年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    4.5

  • 高年齢者が集うコンサート会場候補

    投稿日 2016年05月07日

    山寺芭蕉記念館 山形市

    総合評価:4.0

    バイオリンのコンサートが開かれると聞いて、妻を誘って入館しました。
    会場は和室の大広間で、畳の上にカーペットを敷いて簡易椅子を並べたにわか仕立て。
    それでも、150席余りが満席になっていて、人気のほどに驚きました。
    さらに驚きだったのは、聴衆のほとんどが60代後半から70代後半の高齢者で、バイオリン奏者もプロ演奏歴47年という高齢者だったこと。
    綾小路公麿が出て来て、「あれから40年」と言い出しそうな雰囲気の中、コンサートが始まりました。しかし、円熟の演奏は琴線に響く奥行きあるもので、魅了されました。
    演奏の合間のトークによると、昨年まで隣接する「風雅の国」で開催していたコンサートが終了。芭蕉記念館からオファーがあって、試験的に和室で開催したとのこと。
    基本的にミスマッチのようながら、演奏者自身が東京で活躍した後に山形県の郡部の町に移住した一見ミスマッチの経歴の持ち主。
    芸術に境界はないのかも知れません。
    展示スペースが狭くて余り評価できなかった芭蕉記念館ですが、これからお年寄りのハイレベルなコンサート会場として耳目を集めることになりそうです。

    旅行時期
    2016年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 人面魚は生きていた

    投稿日 2016年05月04日

    善寳寺 湯野浜温泉

    総合評価:5.0

    昨年11月に国指定の有形文化財になった善宝寺。みどりの日の今日は、ウグイスの声が空に響く中、沢山の人が参拝に訪れていました。
    私ら夫婦も、長い石段を登って龍王殿に入り参拝を済ませましたが、もうひとつの目的があり、裏の奥の院の方に向かいました。
    それは、20年以上も前に話題になった人面魚が、果たして今も奥の院の「貝喰の池」に棲息しているのか確かめることでした。
    途中に案内板があり、人面魚が現れ易い場所が3ヶ所、図で示されていて、その最も近い箇所に差し掛かった直後、金色の人面魚が姿を現しました。
    子供のように歓声を上げてハイテンションになった二人の前に、なんと今度は銀色の人面魚が近づいて来て、きんさん、ぎんさんツーショットのシャッターチャンス。
    見事にカメラに収めて冷静に考えて見ると、二匹とも30センチほどの大きさで、何十年も生きていたにしては小さ過ぎる。
    かつて話題になった人面魚の子孫だろうということにして、100円の鯉のエサを貝喰の池にばら蒔き、ここに棲むという龍神様への感謝の印としました。

    旅行時期
    2016年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    5.0

  • 南欧の雰囲気があります

    投稿日 2016年05月03日

    高畠ワイナリー 川西・高畠

    総合評価:4.5

    GW の行楽で家族を連れて立ち寄りました。
    春祭り開催中で屋外のステージではアマチュアバンドの演奏があり、大勢の人で賑わっていました。
    ここは、片田舎ながら、洒落た建物や外構が南欧の雰囲気を漂わしていて、デートスポットとしても良さそうです。
    もちろん、ワインの試飲は彼女だけ。ドライバーの彼は、米沢牛のサラミの試食で我慢しなければなりません。
    私も、成人した娘たちにワインを試飲させ、自分はブドウジュースとサラミで我慢しました。かつて彼女だった妻には、高級ワイン「まほろばの貴婦人」をプレゼント。家族サービスに徹しました。
    売店脇の軽食コーナーが「ゴッツォナーレ高畠」。
    「ごちそうになれ」の山形弁をイタリア語風に表していて、お見事。「座布団を二枚」と言いたいところでした。
    洒落た中に素朴な田舎の顔を覗かせるオススメの立ち寄りスポットです。

    旅行時期
    2016年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    4.5
    見ごたえ:
    5.0

  • 露天風呂が広くて快適

    投稿日 2016年05月02日

    百目鬼温泉 山形市

    総合評価:4.0

    恐ろしげな名前ですが、単純に地名を付けたもので、温泉自体は田んぼの中に湧くこじんまりとしたものでした。
    少し白濁したお湯は匂いも薄くクセのない感じでしたが、成分が濃いので3分以上浸かると湯あたりすることがあると注意書がありました。
    暖まりの湯のようで、内湯とほぼ同じ大きさの露天風呂が快適でした。
    昼時には併設の直売所で20食限定の手打ち蕎麦が提供されるとのこと。
    ちょっとした穴場の温泉と言って良いかも知れません。

    旅行時期
    2016年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    泉質:
    5.0
    雰囲気:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5

  • 肥満の心配無用の豪華懐石

    投稿日 2016年05月01日

    丹野こんにゃく番所 南陽・上山・白鷹

    総合評価:5.0

    GWの最中、混雑を避けて16時からの会食を予約、家族で訪れました。
    以前に家族四人で会食したのは、かれこれ20
    年ほども前のこと。
    当時は娘たちも小さく、私もまだ贅肉のない体つきでしたが、今は娘たちはお年頃、私はメタボ指導を受ける体型。
    そんな家族が肥満を心配せずに豪華懐石を楽しめる、数少ないオススメ店です。
    懐石コースは種類が増えて千円から4千円位までの5種類になっていましたが、以前と同じく税抜き2千円コースをオーダーしました。
    お品書きと仲居さんの説明で、工夫に富んだ料理に一つ一つ感心しながら、ゆっくり会食を楽しめました。
    満足度は価格を上回るものがありましたが、会計時に更に玉こんにゃくサービスのダメ押しがあって、コスパの良さは最高でした。
    材料の多くがこんにゃくなので胃がもたれることもなく、旅行中の食事に向いているでしょう。

    旅行時期
    2016年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    5.0

  • 意外な物に気付いてしまった

    投稿日 2016年04月29日

    旧済生館本館(山形市郷土館) 山形市

    総合評価:4.0

    青空にピンクの建物が良く映える休日、観光客の団体がゾロゾロ入っていくのに釣られて何度目かの入館をしました。
    すると、これまで気付かなかった恐ろしいものが二つさりげなく展示されていて、背筋が寒くなりました。
    戦国時代の山形藩主最上義光が白岩藩主白鳥十郎を城内で斬殺した史実にまつわるもので、一つは首洗いの石鉢、もうひとつは返り血で真っ赤に染まったという血染めの桜。
    凝洋風のロマンチックな建物にミスマッチかと思いましたが、西洋医学をいち早く取り入れた病院ならば、あるいは、首のない遺体ぐらいで驚かない強者が揃っていたのかもしれません。
    心臓が強い方は、じっくりご覧ください。

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0

  • 種まき爺さんが現れていました

    投稿日 2016年04月26日

    鳥海山(出羽富士) 鳥海山(山形側)

    総合評価:4.0

    山形県の北端、遊佐町まで足をのばしたら、晴天の下、鳥海山に種まき爺さんがハッキリと現れていました。
    左向きに腰を屈める姿が、庄内平野に田植えの時季が来たことを、おおらかに告げています。
    田んぼに水が張られ、つや姫やはえぬきの苗が植えられるのも、もう直ぐです。

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • トルハルバンに会いました

    投稿日 2016年04月25日

    高麗館 戸沢・真室川

    総合評価:4.5

    以前何度も入ったことがあり、特に期待もなくトイレ休憩で立ち寄りました。
    売店を抜けて登った所に、済洲島のパンフレットでよく見かけるオジサンの石像が建っていました。
    数年前に来た時は無かったと思うので、近年、新たに設置されたようです。
    帰りにまた売店に入ったら、チラシが張ってあり、オジサンの名前がトルハルバンだと知りました。
    触る場所で授かる子供の性別を左右できると言うようなことが書かれていましたが、私の場合、時すでに遅し。
    息子を期待して二度裏切られた若き日を思い出し、苦笑いしました。
    お昼にはまだ早かったのでレストランには入りませんでしたが、メニューを見たら、手頃な値段でチゲ鍋などが食べられるようでした。
    一度は立ち寄って損はないでしょう。

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.5

  • 食堂だけは行く価値あり

    投稿日 2016年04月22日

    JICA地球ひろば 市ヶ谷

    総合評価:3.5

    JICAの活動を紹介する首都東京の施設にしては展示内容が乏しく、大人が期待して訪れたのではガッカリすることでしょう。
    それでも、平日のお昼に大勢の入館者がいたのは、食堂のメニューが充実していて値段も手頃なために違いありません。
    私も、TFTの表示のあるエスニック料理を食べて見ましたが、670円の価格以上の満足感がありました。しかも、TFT は、Table For Two の頭文字で、代金の一部が途上国の給食支援に充てられるとのこと。
    ユニセフの1日100円、月3000円の支援にもなかなか踏み切れないでいた私が、1食20円の負担で途上国支援のきっかけを作ることが出来ました。
    館内には青年海外協力隊50周年の掲示がありましたが、還暦おじさんとなった今からでは、途上国に旅行してお金をボラレることぐらいしか出来ることがありません。また妻を誘ってアジアに出掛けようと、小さな決意をしたアジア好きの晴れおじさんでした。

    旅行時期
    2016年04月

  • 立地とベッドが二重丸

    投稿日 2016年04月22日

    HOTEL Guest1 上野駅前 上野・御徒町

    総合評価:4.0

    真新しいホテルで、今回初めて利用しましたが、立地は上野駅から歩いて3分で、分かりやすい場所にありました。
    部屋は無駄なスペースがない合理的な造りで、高級なワイドベッドの寝心地は5星をつけても良いくらい。
    決して安くはありませんが、スタッフの対応も良かったので、リピートすることになるでしょう。

    旅行時期
    2016年04月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    4.5

  • 大提灯の底には龍が彫られていました

    投稿日 2016年04月21日

    雷門 (風雷神門) 浅草

    総合評価:4.5

    外国人観光客が必ず記念写真を撮る浅草のシンボル的なスポット。
    私が行った時もかなりの人出があり、和服姿で大提灯を背景に写真を撮る外国人観光客などが見られました。
    私は、せっかく来たのでじっくり鑑賞しようと、大提灯の表裏を撮影した後、底を覗いて見ました。そこには、見事な龍が彫られていて、すかさずカメラに収めたところ、どこかのお姉さん(国籍不明)が真似をしていました。
    これまで、ソコまでやる人は少なかったのかも。私も大陸の人に間違えられたかも知れません。

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    5.0

  • スカイツリーと◯ンコのツーショット

    投稿日 2016年04月21日

    東京都観光汽船 - TOKYO CRUISE (隅田川ライン) 浅草

    総合評価:4.5

    両国から浅草までの一区間、10分ほどのショート・クルーズを堪能しました。
    橋を潜る度に橋の来歴がアナウンスされるのは従来どおりですが、大きく異なる点は、進行方向右側にスカイツリーが遠望されるようになったことです。
    浅草のシンボルの一つ、某ビールメーカーの◯ンコモニュメントとのツーショットが撮れるので、310円の乗船料は高くないように思います。
    ところで、朝、上野のホテルで朝日新聞を開いたら、地域版に「東京川の手」と表示されていました。
    考えて見ると、下町は「川のまち」に違いありません。山の手にはない川の風情が外国人を含めた観光客を魅了する理由の一つなのかも知れません。

    旅行時期
    2016年04月
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    4.0
    乗り場へのアクセス:
    5.0
    車窓:
    4.0

  • 質実剛健の威厳を感じさせます

    投稿日 2016年04月21日

    聖徳記念絵画館 信濃町・千駄ヶ谷

    総合評価:4.0

    出張で東京に一泊した朝、ウォーキングを兼ねて行って見ました。
    国会議事堂に似た外観は威厳がありましたが、反面、余り装飾がない石造りの外壁はやや趣に欠けているように感じました。良く言えば質実剛健、悪く言えば無骨。
    開館前から観光バスが沢山駐車していて何故だろうと不思議に思いましたが、建物の周囲を有料駐車場として一般に開放しているためでした。
    緑深い神宮外苑にあるので、全体として見れば、絵になる風景と言えるかも知れません。

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0

アジア好きの晴れおじさんさん

アジア好きの晴れおじさんさん 写真

9国・地域渡航

19都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

アジア好きの晴れおじさんさんにとって旅行とは

多様な価値観に気付いて心のバランスを取り戻す契機。人生の奥行きを感じる貴重な機会。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

東南アジア

大好きな理由

経済が右肩上がりに成長する中、人々が生き生きと暮らしていて、元気をもらえる。
未だに水牛が活躍している農村風景がホッコリした気分にさせてくれる。

行ってみたい場所

スリランカ、ラオス、ネパール、トルコ、極東ロシア

現在9の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在19都道府県に訪問しています