本物の迫力に感動
- 4.5
- 旅行時期:2016/06(約9年前)
-
-
by アジア好きの晴れおじさんさん(男性)
米沢 クチコミ:8件
展示スペースが広くないので、一度に公開される資料の数は限られますが、そのほとんど全てが本物なので、迫力の大きさに感動します。
鷹山公のものだけでなく、謙信公が愛用した品々も、大変良く保存された状態で見ることが出来るので、400円の入館料は妥当と言って良いのでは?
これで写真撮影が禁止でなければ、リピーターが増えること間違いなしでしょう。
東京国立博物館は、ストロボ無しなら写真撮影原則可能なので、是非見倣ってほしいところです。
- 施設の満足度
-
4.5
- 利用した際の同行者:
- 一人旅
- アクセス:
- 4.5
- 人混みの少なさ:
- 4.0
- バリアフリー:
- 4.0
- 見ごたえ:
- 5.0
クチコミ投稿日:2016/06/12
いいね!:5票
利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する