旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

MechaGodzillaⅢ&703さんのトラベラーページ

MechaGodzillaⅢ&703さんへのコメント一覧(258ページ)全2,658件

MechaGodzillaⅢ&703さんの掲示板にコメントを書く

  • 労災はおりませんよ

    Godzilla.T&Nさん、今晩は!

    この時期 仕事ですか、大変ですね。お疲れ様です。
    体に鞭打って、4トラ アップして倒れても労災はおりませんよ。
    Godzilla.T&Nさんの4トラ アップは他の人に比べると、量的に凄いし、ただ
    写真のアップでなく、資料を調べ 詳しく解説しているので、それだけでも
    かなりの労力だと思います。若いつもりでいても、肉体や内臓は無理の効かない年代に突入しているんですから、4トラのやりすぎで倒れても、労災はおりませんので、くれぐれも御自愛ください。
    2008年11月23日21時19分返信する 関連旅行記

    RE: 労災はおりませんよ

    黒鯛釣師さんこんばんは。

     先日はお誕生日メールありがとうございました。

     労災はおりませんよ…気遣っていただきありがとうございます。
     一昔と違いだんだんと無理が利かない身体になってきました。無茶をしないように注意しないといけませんね。

     勤め先ではわたくしが最年長で肩書き上、結構自由になったはずなのですが、なんやかんやとありまして…今日も先ほど帰宅しました。明日も深夜になります。まだ現役のバリバリ?と言うことでしょうか。

     2001浦富海岸旅行記、拝見させていただきました。 

     わたくしも訪問しました。
     http://4travel.jp/traveler/godzilla/album/10239941/

     それでは黒鯛釣師さんもお体ご自愛ください。 Godzilla.T&N
    2008年11月23日22時38分 返信する
  • はじめまして。

    Godzilla.T&Nさん、こんにちは。

    今日20回目のご訪問を頂きました。
    ありがとうございます。

    私も時々お邪魔しては、奥様への深い愛情に涙したり、若い頃過ごした広島の街を懐かしく思い出したりしています。

    今、小倉城のブログを拝見しました。

    福岡・博多に比べ知名度の低い北九州のことをもっとPRしたいと思い、そのうち小倉城もご紹介する予定でしたが、Godzilla.T&Nさんが、とても詳しくステキにご紹介下さっているので、私の出る幕はなさそうです。
    北九州市民として、とても嬉しく有り難いことです。

    かつて、ひびきの学研都市に来られたようですが、車で5分ほどのところに住んでいてよく行く所ですので、こんな所にまでいらっしゃったのかと驚くとともに、嬉しくなりました。

    九州以外のページも少しずつ拝見させて頂きます。

    今後ともよろしくお願いいたします。

    ARIC
    2008年11月20日14時33分返信する 関連旅行記

    RE: はじめまして。

    ARICさん、こんにちは。

     広島市の田中=Godzilla.T&Nと申します。レス遅くなりました。職場から返信です。

    > 福岡・博多に比べ知名度の低い北九州のことをもっとPRしたいと思い・・・

     小倉城は平戸観光のあと、早朝時間がありましたので突然訪れた場所でした。門司レトロカーフェスティバルに行く予定で、途中立ち寄ってみた次第です。初訪でした。

    > とても詳しくステキにご紹介下さっているので…

     こんなに思っていただけて恐縮します。

    > 私も時々お邪魔しては、奥様への深い愛情に涙したり、若い頃過ごした広島の街を懐かしく思い出したりしています。

     あたたかいお言葉ありがとうございます。
     広島に住まれていたのですね。
     銀婚旅行ウィーン、拝見させていただきました。すばらしい景色建物です。ARICさんにとって美しくすばらしい記念の1ページになりますね。

    > かつて、ひびきの学研都市に来られたようですが、車で5分ほどのところに住んでいてよく行く所ですので、こんな所にまでいらっしゃったのかと驚くとともに、嬉しくなりました。

     妻と行った最後の旅行が長崎・佐賀・福岡だったものですから。帰路途中、ここにも「早稲田があるよって」ひびきの学園都市に立ち寄ったのです。ここで撮った写真が最後の1枚になりました。

     それでは、これからもよろしくお願いいたします。

     ※これからもARICさんにとって良い旅でありますように。
    2008年11月21日16時03分 返信する

    RE: はじめまして。

    ☆ あけましておめでとうございます ☆

      今年もよろしくお願い申し上げます。

      2009元旦 Godzilla.T&N
    2009年01月01日07時49分 返信する
  • 語源は、馬車から。たまりません。

    Godzilla.T&Nさんへ
    馬車で心ときめかす一歩人です。
    そうでしたか、語源は、馬車から。
    馬車鉄道ファンの私にとって、たまりません。
    ありがとうございました。
    ふ、ふ、エルビスも。
    2008年11月20日02時02分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: 語源は、馬車から。たまりません。

    一歩人さんこんばんは。

     すみません。連続メールに気がつきませんでした。遅蒔きながら返信いたします。

     福山の自動車時計博物館は内容が良かったと思います。オールドカーは私の世代よりもずっと前のものですが、博物館で修理・再生されたそうで、なかなかのものでした。
     
     安土訪問記拝見いたしました。ありがとうございました。

     http://4travel.jp/traveler/art_kurose2008/pict/14921581/
     この絵↑いいですね。個人的にダウンロードさせていただきました。

      Godzilla.T&N
    2008年11月21日23時07分 返信する
  • 仏通寺の紅葉

    こんにちは

    16日(日)私も仏通寺に行きました。
    9時前から11時過ぎまで付近をうろうろ・・・・
    多くの観光客でカメラマンも目立ちましたが、
    どこかでお会いしてたかもしれませんね。
    今年は、境内の庭砂に、熊手で丁寧にすじが入れられていました。
    今週末頃もう一度訪れようと思っています。

    ”久井の岩海”には、まだ行ったことがありません。
    是非一度訪れたいと思います。
    私は、御調八幡宮に立ち寄って帰りました。
    紅葉のシーズンもあと少しですね。
    思い出の一枚をなんとかものにしたいのですが・・・・・

    Mnori





    2008年11月18日13時52分返信する 関連旅行記

    RE: 仏通寺の紅葉

    Mnoriさんおはようございます。

     時折、旅行記拝見させていただいております。

    > 16日(日)私も仏通寺に行きました。
    > 9時前から11時過ぎまで付近をうろうろ・・・・

     仏通寺、わたくしも9時から1時間くらいウロウロしておりました。三脚なしオートで、スナップをバシバシ撮っていました。

     夜明けごろだといい絵になると思うのですが、この日はちょうど身体疲れがピークに達していまして早起きが出来ず、しかも‘足の神経痛さん’も引っ込んでくれず痛い痛い!(−−!)集中力に欠けておりまして・・・。

     これはおそらく仏通寺でMnoriさんとニアミスをしていますね。

    > ”久井の岩海”には、まだ行ったことがありません。

     参考までに。久井の岩海とよく似ている山口県美祢市「万倉の大岩郷」も摩訶不思議な岩海でした。旅行記はこちらです。↓
     http://4travel.jp/traveler/godzilla/album/10188199

    > 紅葉のシーズンもあと少しですね。
    > 思い出の一枚をなんとかものにしたいのですが・・・・・

     納得される思い出となる一枚、楽しみにしています。

     カナダの旅 5/5 ナイアガラ・フォールズ これはまことにすごい!
     三原の紅葉 2007 仏通寺 きれいです!

     それではまた。これからもMnoriさんにとってうつくしい思い出となる旅行をお続けください。

     Godzilla.T&N
    2008年11月20日09時18分 返信する

    RE: 仏通寺の紅葉

    ☆ あけましておめでとうございます ☆

      今年もよろしくお願い申し上げます。

      2009元旦 Godzilla.T&N
    2009年01月01日07時47分 返信する

    今年もよろしく

    Godzilla.T&Nさん

    明けましておめでとう御座います。

    天気予報に反して快晴の元日を迎えました。

    今年もよろしくお願いします。

    2009年1月1日

    Mnori



    2009年01月01日09時46分 返信する
  • 大橋純子さんの「シルエット〜♭」ですよね

    Godzilla.T&Nさんへ
    いつも、ご訪問ありがとうございます。
    安土城の旅行記を書きかけて、
    そういえば以前みたと、訪問させていただきました。
    思い出が一番ですよね。
    ありがとうございました。
    一歩人より。
    2008年11月18日07時00分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: 大橋純子さんの「シルエット〜♭」ですよね

    一歩人さん、おはようございます。

     安土近辺へは三度(2005年03月と2006年08月と2008年08月)足を運びました。広島からの車旅ですから、2〜3泊旅行としては休日数・スタミナなど考えますと、最も東の到達点?ということになります。(西は鹿児島かな)

    >大橋純子さんの「シルエット〜♭」ですよね

     大橋純子さんと言う方が分からないのですが、どなたでしょう?

     Godzilla.T&N
    2008年11月20日08時43分 返信する

    RE: 大橋純子さんの「シルエット〜♭」ですよね

    Godzilla.T&Nさんへ
    すみません。
    ひとりよがりでした。一歩人です。
    歌手の大橋純子さんのサイトです。
    http://www.junko-ohashi.com/top.html
    題名は、シルエット・ロマンスでした。
    記憶も薄れておりました。
    これからもよろしくお願いします。
    2008年11月20日09時35分 返信する
  • こんにちは

    Godzilla.T&Nさん
    ご訪問いただき有難うございました。
    箸墓や景行天皇陵にいらしてたのですね。先日、陵の東・裏側を歩いたので、正面はバスの中からしか見ませんでした。
    詳しいご説明や発掘調査時の貴重なお写真も拝見、有難うございました。
    スーポンドイツ
    2008年11月16日13時08分返信する 関連旅行記

    RE: こんにちは

    スーポンドイツさん おはようございます。

     広島市のGodzilla.T&N と申します。

    > 箸墓や景行天皇陵にいらしてたのですね。先日、陵の東・裏側を歩いたので、正面はバスの中からしか見ませんでした。

     奈良は格別な思い出があり、拝見させていただきました。ありがとうございました。

    ★なんだらかんだら言いながら・・お互い違うところを見ているのが、なほよろし♪★

     夫婦ってこんな感じですね。気を遣わない仲なのですね。

     それでは、また。 Godzilla.T&N

    2008年11月17日07時25分 返信する

    RE: こんにちは

    ☆ あけましておめでとうございます ☆

      今年もよろしくお願い申し上げます。

      2009元旦 Godzilla.T&N
    2009年01月01日09時24分 返信する
  • 間違いだったらごめんなさい

    縮景園から近い学校といえば、広島女学館でしょうか?
    2008年11月15日22時22分返信する

    RE: 間違いだったらごめんなさい

    KENさんおはようございます。

    >縮景園から近い学校といえば、広島女学館でしょうか?

     はい、縮景園そば近くに広島女学院があります。他に近いところと言えば、広島市立幟町中くらいかな?

     今回は菊花展でしたが、紅葉の中の縮景園はまた格別なものがありますね。行ける時間があればまた寄ってみたいと思います。

     

    2008年11月17日07時16分 返信する

    ☆ あけましておめでとうございます ☆

    ☆ あけましておめでとうございます ☆

      今年もよろしくお願い申し上げます。

      2009元旦 Godzilla.T&N
    2009年01月01日07時50分 返信する
  • 秋の縮景園

    Godzilla.T&Nさま、おはようございます。


    縮景園の旅行記を拝見させて頂きました。
    秋色に包まれ紅葉や楓が色を為す風景に見とれておりました。


    横浜臨海公園
    2008年11月14日07時38分返信する 関連旅行記

    RE: 秋の縮景園

    横浜臨海公園さん こんばんは。

     園全体が紅葉に染まるのはもう1〜2週間くらいあとでしょうね。
     出勤前に30分ばかり立ち寄っただけですが、菊の花がたいへんきれいでした。

     広島にこんなところ↓があったのですね。
     http://4travel.jp/traveler/auf7590lothringen/pict/14611543/

     広島市民の Godzilla.T&N なのですが知りませんでした。
    2008年11月14日22時53分 返信する

    拝復

    Godzilla.T&Nさま、こんばんは。


    広島市内ではございませんが、厳島の紅葉山公園も紅葉が見事な所でしたね。
    尚、戦前の縮景園に就いては小生の縮景園の旅行記を訪れて頂ければご覧頂けます。


    横浜臨海公園
    2008年11月15日18時41分 返信する

    RE: 拝復

    横浜臨海公園さんへ

     再度返信いたします。

    > 尚、戦前の縮景園に就いては小生の縮景園の旅行記を訪れて頂ければご覧頂けます。

     世界遺産 厳島神社と縮景園の旅行記は以前に拝見させていただいたことがありました。ありがとうございました。

     
    2008年11月17日10時41分 返信する

    ☆ あけましておめでとうございます ☆

    ☆ あけましておめでとうございます ☆

      今年もよろしくお願い申し上げます。

      2009元旦 Godzilla.T&N
    2009年01月01日07時50分 返信する
  • お誕生日 おめでとうございます

    Godzilla.T&Nさん、ウン十数回目のお誕生日なんですね!

    年に一回の貴重な日ですね。自分と、親に感謝をする心を改めて振り返って「ありがとう」って・・・そんな365日の中の忘れていた何かを再認識する、そんな一日のような、ここ数年それが誕生日って感じです。
    2008年11月12日22時44分返信する

    RE: お誕生日 おめでとうございます

    黒鯛釣師さんへ

     こんばんは。職場から返信メールです。

     わざわざ誕生日メールありがとうございました。

    > Godzilla.T&Nさん、ウン十数回目のお誕生日なんですね!

     そうなんですね。56歳になりました。旅行に使っている車は17年と2ヶ月になります。

     どちらがガタがきているのか考えたところ、車年齢×5=人年齢くらいだとすれば、まだまだ私は若い方なのかな。体力が衰えたとはいえ、まだまだ現役ですし・・・。

     ※「979メートルのエンジェルフォール」・・・こんなムードの旅行記いいですね。最新版に目がいきがちで、今まで気がつきませんでした。

     これからも元気に楽しい旅行をお続けください。 Godzilla.T&N
    2008年11月13日21時03分 返信する
  • おめでとうございます!

    Godzilla.T&Nさん こんばんわ

    本日はお誕生日ですね おめでとうございます

    Godzilla.T&Nさんにとって この一年が健康で

    幸せな歳でありますよう心から お祈り申し上げます


    PS いつも旅行記に訪問いただいてありがとうございます

    これからも よろしくお願いします!
    2008年11月12日18時49分返信する

    RE: おめでとうございます!

    かずさんへ

     おはようございます。広島市のGodzilla.T&Nです。

     誕生日メール、わざわざありがとうございました。ほんとうれしいですね。

     かずさんは呉の大和Mや宮島・平和公園などへ来られているのですね。

     わたしの自宅がちょうど呉の大和Mと平和公園の真ん中地点で安芸区矢野という地ですので、どこかでニアミスをしているかもしれませんね。

     旅行記「練習帆船・日本丸」拝見させていただきました。昔昔、帆船(35フィート?)に乗って遊んでいたことがあり、ちょっと興味があったもんで…覗かせていただきました。

     昨年でしたか、日本丸は広島の宇品港に来たのですが、入船できないということで諦めた記憶があります。(確か、土日連日勤務があり、訪問時間が遅かったのです)

     こちらこそ、これからもよろしくお願いします。
     新しい旅行記のお便り楽しみにしております。 Godzilla.T&N
    2008年11月13日08時55分 返信する

MechaGodzillaⅢ&703さん

MechaGodzillaⅢ&703さん 写真

  • 旅行記

    1805

    102646

  • クチコミ

    0

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2007年06月09日登録)

    3,877,621アクセス

0国・地域渡航

45都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

MechaGodzillaⅢ&703さんにとって旅行とは

 昔から公共の乗り物がとんとダメな性格でして、旅行地も生活必需品を積んだ自家用車での訪問ばかり、西日本限定になりがちです。
 

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在45都道府県に訪問しています