旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

MechaGodzillaⅢ&703さんのトラベラーページ

MechaGodzillaⅢ&703さんへのコメント一覧(257ページ)全2,658件

MechaGodzillaⅢ&703さんの掲示板にコメントを書く

  • 素敵なイルミネーションですね。

    こんばんは
    素敵なイルミネーションですね。それに腕がいいんですね!こんなに綺麗に撮れるなんて、とても羨ましいです。列車のが私的には一番好きです。お仕事の帰りに行ったなんて、さらにオドロキです。これからも素敵な写真を楽しみにしています。
    2008年12月07日22時25分返信する

    RE: 素敵なイルミネーションですね。

    おはようございます。

     ドリミへは帰宅途中10時半頃、突然思い立って行った次第です。

     車にはいつも緊急用の古デジカメを積んでいるのですが、電池が充電ゼロだったもので(体力もゼロだったですが)20枚くらいスナップ撮りしたところで電池ゼロ!退散しました。三脚なしの手ブレあり、写りは×作品でした。次回はフル装備で向かいまーす。

     この絵良いですね。
     http://4travel.jp/traveler/marinn/pict/15014868/src.html
     http://4travel.jp/traveler/marinn/pict/14087498/src.html

     それでは、
     お勤めに行って参ります。今後ともよろしくお願いします。

     Godzilla.T&N

     

    2008年12月09日08時14分 返信する
  • お〜〜〜 Godzilla.T&Nさん!

    昨日ですよねぇ?

    9時から11時まで、2時間かけて一往復しました。

    会ってるかも!!!(笑)
    2008年12月07日18時00分返信する 関連旅行記

    RE: お〜〜〜 Godzilla.T&Nさん!

    権天使さん こんばんは。

    > 昨日ですよねぇ?> 会ってるかも!!!(笑)

     そうです。土曜の夜10時21分〜46分の25分間、駐車位置の周りをウロウロしていました。どこかでニアミスしていますね。(^^)

     帰宅途中に突然思い立って行った次第です。

     車にはいつも緊急用デジカメを積んでいるのですが、電池が充電ゼロだったもので(体力もゼロだったですが)20枚くらいスナップ撮りして退散しました。

    > 9時から11時まで、2時間かけて一往復しました。

     本気になると時間がかかると思います。

     今作成中ですね。私は初めてだったもので次回のため参考にさせていただきまーす。
     http://4travel.jp/traveler/francesca911/album/10292825/


    2008年12月07日21時24分 返信する

    RE: お〜〜〜 Godzilla.T&Nさん!

    権天使さん へ

     連続メールです。
     2006年・2007年12月のドリミネーションも拝見させていただきました。綺麗な絵です。ありがとうございました。
    2008年12月07日21時40分 返信する

    RE: お〜〜〜 Godzilla.T&Nさん!

    そ、それが・・・

    >今作成中ですね

    今回はこれで終わりなのでしたー!(爆)

    やっぱり、すごい中途半端なかんじですよね?

    自分でもそう思うのです。(笑)

    最近あまり気分が乗らない上、風邪をひいてしまったこともあって、すごい手抜きしました。

    2時間も居たのに、これだけしか撮ってない?みたいな。(笑)

    アップするのもやめようと思ったのですが、何人かの人に予告してたので出しました。

    ではまた♪
    2008年12月08日15時39分 返信する

    RE: 続きなんですが!(笑)

    私自身の滞在時間と状況に照らし合わせてじっくり考えてみましたが、

    Godzilla.T&Nさんのあの過酷な状況の中で、これだけの絵を撮るのは結構すご業ですよね!

    もしかして、第2弾など作成の予定ありますか?^^

    あ、それと、私の過去のドリミネーションへの訪問もありがとうございました♪
    2008年12月08日21時59分 返信する

    RE: RE: 続きなんですが!(笑)

    権天使さんこんばんは。

     ただいま帰宅しました。
     この不景気の中、ありがたいことに1ヶ月休みなし(^^;)トホホホ;の暮らしをやっています。一昨日は少ない時間を見つけてはの三脚なし手ブレありのドリミ撮影でした。

     権天使さんの絵はお上手です。
     http://4travel.jp/traveler/francesca911/pict/13030451/src.html
     http://4travel.jp/traveler/francesca911/pict/13030498/src.html
     http://4travel.jp/traveler/francesca911/pict/13030517/src.html
     http://4travel.jp/traveler/francesca911/pict/11573300/src.html
     ホント良いです。

    > もしかして、第2弾など作成の予定ありますか?^^

     ありまーす!実は本日、朝通勤途中に親友の写真展へ10分ほど寄ってきまして、親友とドリミ撮影に行くことにしました。(今度はフル装備で)ただ、わたくしが忙しいもので休みを取ることができればの話ですが…。

     友人は二科の会員とか弟子の方たちばかりですので、スゴ腕の方ばかりです。たまにそういった場にもお邪魔!などして、プロの方たちの写真談義を混ぜくり!回している!のが私です。(~0~)
     
     旅行記BEST PHOTOシリーズはそういった類の写真です。駄作ですが、わたくしの旅行記の中に12本(★印で表記)ありますのでよろしかったらご覧ください。

     これはわたくしのイチオシお気に入りファイルです。
     http://4travel.jp/traveler/godzilla/album/10277885/

     が、プロの方たちはドリミ撮影などあまり興味がなさそうですね…。

     それではまた。 Godzilla.T&N
    2008年12月08日23時30分 返信する

    RE: 続きなんですが!(笑)

    Godzilla.T&Nさん

    褒められると照れまする〜
    実は私は自分の写真がどうなのかよくわかりません。
    それがここ数日、数人の方々からお褒めの言葉をいただき、
    もしかしてみんなはグルなのでは?と疑っています。(爆)

    冗談はさておき♪

    >プロの方たちはドリミ撮影などあまり興味がなさそうですね…。
    ふむふむ。そのような感じでしょうね。
    ところで、昨日は雨だったから第2弾は延期でしょうか。
    あ、それと、やきいも屋さんの声が聞こえたような、車を見たような〜
    そんな気がしましたが、やっぱりいたんですね。

    >  これはわたくしのイチオシお気に入りファイルです。
    >  http://4travel.jp/traveler/godzilla/album/10277885/

    イチオシ関係では、これを何度も見ておりました〜 ↓
    http://4travel.jp/traveler/godzilla/album/10278276/

    行ったことはありませんが、和木の友だちから、よくここの話を聞いていたので。
    2008年12月09日16時13分 返信する

    RE: す、すいません・・・

    これ、訂正です 。。。 ↓

    > ところで、昨日は雨だったから第2弾は延期でしょうか。

    勘違いが甚だしい上に時差までありまして・・・
    昨日だなんて仰っていませんよねぇ〜
    あー はずかしい〜〜〜(汗)

    齢のせいと、夜は少々酔っぱらってたり、昼間は他のことをしながら見ていることもあって・・・

    言い訳です。(滝汗)
    2008年12月09日20時06分 返信する
  • 50回目の訪問ありがとうございます

    こんばんは〜〜。
    みにくまです。

    いつも訪問いただき、ありがとうございます^^
    本日カウンターが50回になりました。

    今年最後の海外旅行が終わり、しばらくは冬眠しようかな〜と思っています。
    くまなもんで(・o・)


    今後ともよろしくお願いいたします。


    みにくま
    2008年12月05日02時57分返信する

    RE: 50回目の訪問ありがとうございます

    みにくまさん、こんばんは。

    > 今年最後の海外旅行が終わり、しばらくは冬眠しようかな〜と思っています。くまなもんで(・o・)

     旅行はしばらく休止されるのですか?

     ハワイ観光拝見させていただいております。工事中の戦艦ミズーリ旅行記の完成を楽しみにしております。また冬眠明けの旅行記も楽しみにしております。 Godzilla.T&N
    2008年12月05日22時56分 返信する
  • この錦帯橋にかかる花火は、圧巻です

    Godzilla.T&Nさんへ
    こんばんわ、一歩人です。
    大昔、小学校の修学旅行で橋は見た記憶が
    ありますが、花火はありません。
    この橋は、とても美しいですよね。
    でも、花火は一段と美しさを引き立てています。
    ありがとうございます。
    上京して、すっかり、日本橋の虜になった私も、
    思い出回帰でした。あじさいさんも、いつまでも、
    ご一緒ですよね。うらやましいです。
    では、また。
    2008年12月05日00時08分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: この錦帯橋にかかる花火は、圧巻です

    一歩人さんこんばんは。

     東京に6年居ましたので日本橋などは懐かしいですね。
     錦帯橋までは自宅から60kmくらいなものですから昔からチョコチョコ行っています。わたくしはもう見慣れましたが、やはりあのアーチ構造は独特ですよね。花火は↓でアップしていますのでよろしかったらどうぞご覧ください。
     http://4travel.jp/traveler/godzilla/album/10260604/

     職場からの返信です、乱文にて失礼。 Godzilla.T&N

    2008年12月05日20時20分 返信する

    RE: もっと、もっと、感動しました

    Godzilla.T&Nさんへ
    はい、拝見させていただき、
    感動した一歩人です。
    これは、もう、美術絵画です。
    ふ、ふ、飛猿で喜んでいた
    私はとてもは恥ずかしいです。
    ありがとうございました。
    また、楽しみが増えました。

    ところで、昨日新規投稿画面が
    スクリプトエラーで投稿不能に
    なりました。4Tの回答待ちで、
    しばらく復旧しそうにもありません。
    残念です。
    では、また。
    2008年12月06日13時59分 返信する
  • 木炭車を見てみたい

    Godzilla.T&Nさんこんにちは。
    いつもご訪問ありがとうございます。
    城山ロープウエイからの眺望は素晴らしいですね。

    国産の木炭車があるのですね。
    北朝鮮では、今でも木炭車が現役で活躍しているそうですが、国内に木炭車があるとは知りませんでした。
    ぜひ、走っている姿を見てみたいものです。

    私の冬のマイカーは、パジェロです。
    多分Godzilla.T&Nと同じではないでしょうか?以前カーナビを二つ搭載した画像を見て、あっ!おんなじだ、と思ったのを記憶しています。

    我が家のパジェロ・ロング・スーパーエクシードZは先月で、まる13年乗りましたが、バッテリーを2回交換しただけで、故障は一度もありません。
    6回目の車検を受けたことなど、かつて無いのでどうしようか迷いましたが、15年に向けて車検を取りました。
    今年の年末年始も恒例の蓼科でスキーなので、マイナス10度を下回る極寒の中、老体を労わりながら活躍してもらうつもりです。

    これからもよろしくお願い致します。

                         ミシマ
    2008年12月02日18時24分返信する 関連旅行記

    RE: 木炭車を見てみたい

    ミシマさんへこんばんは。

     レスおそくなりました。

     そうなんです。私も遊び関係はずっとパジェロです。車中泊しながらあちこち旅をしています。もっとも休みも限られていますし、公共の乗り物がトンとだめな性格で車旅ばかりですからそんなに遠方までというふうには行きません。

     そのパジェロですが、平成3年9月式で17年と2ヶ月乗っています。購入したときは発売直後でもあり大人気車で納車まで何ヶ月も待たされましたね。
     
     それにしてもミシマさんの旅行記数は半端じゃないですね。凄いの一言です。少しずつ拝見させていただいています。
     「今日も、通勤ルートを少し変えて富士山の写真を・・・・」羨ましい通勤ルートです。景色がいいですね。

     今日も帰宅が11時くらいになりそうです。(^^;)乱文にて失礼。職場からの返信でした。 

     Godzilla.T&N        
    2008年12月03日19時35分 返信する

    RE: 木炭車を見てみたい

    ☆ あけましておめでとうございます ☆

      今年もよろしくお願い申し上げます。

      2009元旦 Godzilla.T&N
    2009年01月01日07時45分 返信する

    RE: RE: 木炭車を見てみたい

    Godzilla.T&Nさん、新年おめでとうございます。

    14年目のパジェロ号で、年末年始は蓼科に行って来ました。

    今年は暖かで、スキー場も雪が少なく残念でしたが、それなりに楽しんできました。

    本年もよろしくお願いいたします。

                       ミシマ
    2009年01月05日13時41分 返信する

    年末年始は蓼科でスキー!!

    ミシマさんへ

     年末年始は蓼科でスキー・・・いいですね。開放感あふれるスキーの醍醐味、大自然白銀のすばらしさ、この感覚はホントすばらしいものです。
     
     13〜14年前、実はわたくしも家族で年末年始を蓼科でくつろいだことがあります。蓼科へは諏訪南ICだったかな?そこで降りてトゥーインワンと言うスキー場へ行ったことがあります。

     ミシマさんのレポを読ましていただいていると、思い出した次第です。

     当時、蓼科に三菱の超豪華保養施設(バブル期)があり、そこに宿泊しての年末年始旅行でした。(もちろん、PAJERO君で乗り込んだのですが・・考えてみれば年齢的にスキー三昧の日々が終わりかけていた頃でもあります。)

     お子さんの日程に合わせて・・といった生活スタイルは世の常ですね。わたくしのほうは長女がすでに三十歳、息子は今年卒業です。2人とも東京でずっと暮らしています。こうした経験は良い思い出になっています。

     それでは、また。Godzilla.T&N

    追記;
     ミシマさんのPAJERO号、クルーズコントロール装備なのですね。
     わたくしのPAJERO君は購入当時(H3年9月式)オプションで付けました。(ほとんどつかわないもので^^;)
     発売直後で、車種体系もシンプルでスーパーエクシードですらリモコンドアロックはオプション!だったのです。
     お互いに三菱から表彰されるくらい可愛がって可愛がって、長〜く乗ってやりましょう。



    2009年01月06日09時02分 返信する
  • これが証拠の画像です♪

    Godzilla.T&Nさん、こんにちは!

    先日いただいたコメントへの返事ついでに、これを貼り付けるつもりだったのに忘れていました。

    たまたま写真に撮っていた例のほおずきの証拠写真です。↓
    http://www.flickr.com/photos/francesca911/409800465/in/set-72157600416262568/

    祭りの後に届くほおずきを、いつもこんな感じで飾っています。
    そして、年に1度、取り替えます。(笑)
    2008年12月02日16時35分返信する 関連旅行記

    RE: これが証拠の画像です♪

    権天使さんこんにちは!

     ほおずき祭りの証拠写真ですね。わざわざありがとうございます。

     また来年も歩くことになると思いますので、その時は再度アップします。

     実は、わたくしのハンドルネームGodzilla.T&NのNはなおみ(MY WIFE直美)のNなんです。権天使さんのソウル旅行のお題が人ごとではないような気がしたもんですから。・・・すいません。

     市内の紅葉も綺麗ですね
     http://4travel.jp/traveler/francesca911/pict/14981434/src.html

     これからも旅行記楽しみにしております。

     今日も帰宅が深夜になりそうです。。。。L(^^;)56才ガんバリます。
     職場からの返信です、乱文にて失礼。 Godzilla.T&N
    2008年12月03日20時05分 返信する

    RE: これが証拠の画像です♪

    Godzilla.T&Nさん、こんばんは!

    残業、お疲れさまです。

    ところで、ピンポーーーン、正解です♪(笑)

    って言い方は変ですが、ナオミちゃんの漢字は直美ちゃんなのでしたー!!!

    奥様が直美さん(漢字まではうろ覚えですが)だというのは、なんとなく頭の中にありますが、

    どこかに書いてらっしゃっいませんでしたか?

    それとも、気のせいかなぁ〜

    ちょっと探してみましょ!

    では、また♪
    2008年12月03日21時44分 返信する
  • 久井の岩海、拝見しました

    Godzilla さん はじめまして

    100回のご訪問有り難うございます。
    いつもながら きれいな写真と強行軍の旅行記に感心しております。

    岩海もすごいものですね。
    ごうろという言葉は 箱根の強羅と同じ語源だと聞いたことが有りますが
    岩がごろごろ という景色を拝見してなるほどと 思いました。

    たびたびの訪問のお礼と 岩海の感想を 申し上げました。

    これからも すばらしい旅をお続けください。

    ANZdrifter
    2008年11月30日16時42分返信する

    RE: 久井の岩海、拝見しました

    ANZdrifterさんへ

     久井の岩海へは三原市の仏通寺紅葉見物のついでに行ってきました。以前美祢市で同じような岩海景色を見て感激したものですから・・・。

     その旅行記は↓です。よろしかったらどうぞ。
     http://4travel.jp/traveler/godzilla/album/10188199/

     これからも元気によい旅をお続けください。 Godzilla.T&N
    2008年11月30日22時57分 返信する

    RE: 久井の岩海、拝見しました

    ☆ あけましておめでとうございます ☆

      今年もよろしくお願い申し上げます。

      2009元旦 Godzilla.T&N
    2009年01月01日07時45分 返信する
  • お礼とお詫び

    Godzilla.T&Nさんさん

    ご訪問有難うございました。

    小生、シビアでは無いものの、薬では治らず、手術しかないと言う病で8泊9日の病院生活を過ごし、昨日退院してきました。

    その間ご訪問頂きながら無沙汰をしておりました。

    お礼かたがたお詫び申しあげます。

    何卒今後ともよろしくお願いいたします。

                       WT信
    2008年11月29日17時29分返信する

    RE: お礼とお詫び

    WT信さんへ

     こちらこそご訪問ありがとうございます。

    > 小生、シビアでは無いものの、薬では治らず、手術しかないと言う病で8泊9日の病院生活を過ごし、昨日退院してきました。

     時折、WT信さんの旅行記を拝見させていただいております。
     美しい景色の数々、写真にはその場その時で見る人の表情や気持ちが出ているそうです。そんな切り取られた絵を見るのが好きなものですから、お邪魔させていただいております。
     病院生活大変だったでしょう。
     またこれからも元気に旅をお続けください。新鮮な旅のお便りをお待ちしております。

     今後ともよろしくお願いいたします。 Godzilla.T&N
    2008年11月30日19時41分 返信する

    RE: お礼とお詫び

    ☆ あけましておめでとうございます ☆

      今年もよろしくお願い申し上げます。

      2009元旦 Godzilla.T&N
    2009年01月01日07時48分 返信する
  • 懐かしいのが、いっぱいありますね

    懐かしいのが、いっぱいありますね。
    日野ルノー、タクシー走ってましたね。乗った事はありませんが。
    あの当時は、昭和39年でしたっけ?東京オリンピック!その前までは都内の道も舗装道路は限られていて、我が家に出始めのキャロルが来て、晩酌後
    親父の運転でジャリ道(都内を抜けると国道4号線もジャリ道でした)で日光行ったりして、今なら免許取り消しですが、ポリスも飲酒運転に対して寛容な時代でした。
    木炭車は話だけで、ライブで見たこと記憶にありません。
    2008年11月29日09時15分返信する 関連旅行記

    RE: 懐かしいのが、いっぱいありますね

    黒鯛釣師さん こんばんは。

     ここに置いてあるクラシックカーは庶民とは縁の無い特殊な車が多く並べられているのですが、キャロルやクーペ、ミニカといった庶民的な車も陳列されていました。
     キャロルは小学生の頃、我が家にもありました。
     福山自動車時計博物館と言うくらいですから、時計のほうもなかなか見応え?がありました。
    2008年11月30日19時52分 返信する

    RE: 懐かしいのが、いっぱいありますね

    ☆ あけましておめでとうございます ☆

      今年もよろしくお願い申し上げます。

      2009元旦 Godzilla.T&N
    2009年01月01日07時46分 返信する
  • こんなにも 可愛い〜 雪だるま!が あるんですね〜。

    今晩は。
    珍しい 旅行記!を 拝見できて とっても 感激しています。

    可愛い! 雪だるまや、 かまくら、
    どれもが、顔!つき、色とりどりの マフラー!が
    ほどよく・・・ 似合っていて、 
    ーーー手作り感の 域!を 脱していない トコロ・・・が、いいなぁ〜と 思えますヨネ〜。

    また、こんな 民家の 一部屋!の 前・・・の 雪だるまも 
    「家庭の 暖かい 雰囲気」が 同時!に 感じられて 惹かれます。。。

    子どもが 見たら、 きっと、 大喜び!の 雪だるま達・・・と なることでしょう。
    たま〜に、雪が 降っても、親としては、 雪だるまは 一個が ヤッと。。。
    顔!を 描いても こんなには 可愛らしく 出来ません でしたので・・・。 (笑)

     モチロン、 一票! 
      これからも ヨロシク お願いします。 
    2008年11月25日23時51分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: こんなにも 可愛い〜 雪だるま!が あるんですね〜。

    白い華さん こんばんは。 Godzilla.T&Nと申します。

    > 珍しい 旅行記!を 拝見できて とっても 感激しています。

     喜んでいただけたようで、ありがとうございます。

     私の場合、通常の旅行記の合間に気まぐれで BEST PHOTOシリーズを混ぜてアップさせていただいております。

     昔の写真データをあさっては編集しています。旅行記と言うより、雪だるまさんの写真集になってしまいましたね。

     今現在、BEST PHOTOシリーズは旅行記の中に12本アップしています。駄作ですが、よろしかったらご覧ください。


     東京には6年間居ました。秩父ミューズパークや武甲山とか長瀞へも行ったことがあります。

     http://4travel.jp/traveler/shiroihana/pict/14878142/ 懐かしいですね。

     こちらこそこれからもよろしくお願いします。 Godzilla.T&N
    2008年11月26日23時00分 返信する

    RE: こんなにも 可愛い〜 雪だるま!が あるんですね〜。

    ☆ あけましておめでとうございます ☆

      今年もよろしくお願い申し上げます。

      2009元旦 Godzilla.T&N
    2009年01月01日09時23分 返信する

MechaGodzillaⅢ&703さん

MechaGodzillaⅢ&703さん 写真

  • 旅行記

    1805

    102646

  • クチコミ

    0

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2007年06月09日登録)

    3,877,621アクセス

0国・地域渡航

45都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

MechaGodzillaⅢ&703さんにとって旅行とは

 昔から公共の乗り物がとんとダメな性格でして、旅行地も生活必需品を積んだ自家用車での訪問ばかり、西日本限定になりがちです。
 

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在45都道府県に訪問しています