旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ふらどくさんのトラベラーページ

ふらどくさんのQ&A(10ページ)

条件をクリア
エリア
並び順

  • 宿泊場所と移動について

    5/3にアムステルダムから北駅へThalysで移動します。
    今、一応3つのホテルを押さえているのですが、北駅からの移動や
    観光の利便性を考えて、Prince Albert Opera にしようかと...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/02/17 21:32:40
    • 回答者: ふらどくさん
    • 経験:あり

    こんにちは。

    答えられる範囲でお答えします。
    Prince Albert Operaはロワッシーバスの乗り場に徒歩圏内です。
    北駅のタクシーだまりのタクシーなら大丈夫だと思います。

    メトロについてのご質問ですが、基本的に便利です。
    そんなに危なくありません。
    スーツケースは小さいものなら乗っても大丈夫です。

    ロワッシーバスの不安についてですが、
    基本的に運が良いか悪いかにかかっています。
    動くときはスムーズで何も問題はないですが、
    だめなときは高速の真ん中で渋滞で止まって動かないこともあります。
    私も乗り遅れ寸前がありました。
    なので早め早めの行動をお勧めします。
    またパリはストが良くあるので、代替交通手段をいくつか
    ピックアップしていると良いでしょう。

    RERのB線に乗る場合は人のいない車両を避けて
    普通の旅行客がいる車両に乗れば、ある程度の危険は回避できます。

    パリは楽しいですよ。
    楽しんできて下さい。

    では

    ふらどく




    空港バス

  • カフェ・サロンドテの利用方法&小さなトラブル解決法について

    昨年の夏、初めての海外旅行でパリへひとり旅してきました。
    しかし、ひとりでなかなかカフェに入る勇気が出ず、グルメ体験が寂しい旅となってしまいました。
    (国内なら平気でひとりご飯もできるのですが…)...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/02/12 20:12:38
    • 回答者: ふらどくさん
    • 経験:あり

    こんにちは。

    慣れない土地で色々と大変だったようですね。

    流れに関しては言われているとおりです。
    それと個人的な感想としては「何をしてほしい!」と自己主張をすることですね。
    あまり良いギャルソンでないとこちらのことはさとってくれません。

    会計の時に言葉がわからなければ右手でペンを持つ仕草で手を振ると
    会計の合図です。私はいつもその合図です。
    あとそのお店のサービスが悪ければチップは払わなくても良いですよ。

    次回は皆さんのアドバイスを受けてぜひ楽しんで下さい。
    ラデュレ (ボナパルト店)

  • CDG空港からの移動手段

    シャルルドゴール空港からの移動手段

    9号線 St-Augustin サントーギュスタン 近くのホテルまで行きます。

    ?、?どちらがいいか教えて下さい。
    ?の質問もお願いします。

    ?...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/02/08 22:38:16
    • 回答者: ふらどくさん
    • 経験:あり

    こんにちは。

    他の方からアイデアがたくさん来ると思いますが、
    ご質問の範囲ですと
    ?が一番良いかと思います。
    しかしオペラからSt-Augustinはほんの目と鼻の先ですので
    タクシーで無くても歩いて行けますよ。

    では良い旅を RER (高速郊外鉄道)

  • 今年のメーデーについて

    今年の4/30,5/1,5/2とパリに滞在予定なのですが、
    メーデーにあたる5/1の予定について相談させて頂きたいと思います。

    ざっと調べたところ、エッフェル塔、凱旋門、ピカソ美術館、セーヌ川...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/02/02 20:58:59
    • 回答者: ふらどくさん
    • 経験:あり

    ゆみみさま

    こんにちは。私も数年前にメーデーの日のパリに行ったことがあります。お店はほとんど閉まっていました。買い物はほどんどだめで、食事をする店を探すのも大変でした。また街中はデモで道の向こう側に行くのも苦労しました。

    他の方も書いていましたが、私もリュクサンブル公園でのんびりとして、その後、モンパラナスにあるクレープのお店がたくさんある通りでクレープを食べました。しかし他の店が開いていないからだと思いますが、結構混んでいました。

    観光地は開いていると思いますので、パリの風景を楽しまれるのが良いのではないでしょうか?モンマルトルやシテ島あたりの有名な教会などの建築物やその町の雰囲気を歩いて見るのも良いかと思います。

    あまり参考にならないかもしれませんが・・・

    楽しんできて下さいね。

  • シャルル・ド・ゴール空港

    3月初めての海外旅行でフランスに行きます。
    ANA便でターミナル1での出入国となります。
    友達からパリの空港は、免税ショップが沢山あって楽しいよと云われて楽しみにしていたのですが、T-1の免税エリ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/01/22 17:18:42
    • 回答者: ふらどくさん
    • 経験:あり

    こんにちは。

    早速ですがターミナル1と2を何度か利用したことがあります。
    ターミナル1の免税店はあまり充実していませんね。(ちなみに2もそんなにすごくないですよ。)
    目当てのものがあれば、パリ市内などで購入されるのが良いと思います。
    免税店の取り扱い商品で、日本の方が安い場合があるようなので事前確認をした方が良いかもしれませんね。

    残念ながらシャルル・ド・ゴール空港は、ターミナル同士がくっついていないので別なターミナルでの免税エリアは利用できません。

    楽しんで下さいね。

    では

    ふらどく シャルルドゴール空港 (CDG)

  • 北駅周辺のアパルトマンかマレ地区のアパルトマンか、悩んでいます

    9月に夫婦+乳幼児2人の4人でパリに行く予定です。
    小さい子どもがいるため、アパルトマンに泊まる予定です。
    ご紹介で、北駅に近いアパルトマンとマレ地区にあるアパルトマンに絞りました。
    どちらもメ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/01/15 11:41:00
    • 回答者: ふらどくさん
    • 経験:あり

    こんにちは。

    個人的な見解ですが、 明日も快晴さんの目的ですと特にどちらでも
    大差がないと思います。

    思い浮かぶメリットとして

    マレ地区ですと美術館やルクサンブール公園に歩いて行けたり、セーヌ川も近い

    ノードとレストはバスの起点になっているのでノードの方がバスは利用しやすいかもしれません。

    両者とも総菜のお店やスーパーはパリ市内の繁華街なのでそんなに心配しなくても大丈夫だと思いますよ。行くまでに探す必要はあると思いますが・・・

    ご家族でパリを楽しまれて下さいね。

    ふらどく

  • 旅程についてアドバイス下さい。

    今年のGWに初めてのパリ旅行を計画しています。
    4月27日夜着、5月4日夜発の6日+半日の計画です。

    大雑把な予定は以下の通りです。
    4/28 パリ市内
    4/29 モン.サン.ミッシェル(...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/01/10 19:20:01
    • 回答者: ふらどくさん
    • 経験:あり

    こんにちは!

    ヨーロッパ良いですね。
    一泊二日でのバルセロナ旅行は可能です。
    しかしほかの方も書かれたようにメーデーなので見学場所やお店が開いているか心配ですね。一度ご確認下さい。
    メーデーにドイツ、フランスに行って完全に閉まっていました。

    それとモンサンミシェルの次の日にバルセロナ行きになっていますが、
    モンサンミッシェル日帰りツアーはハードですので続けない方が良いと思います。

    フランスは見るところがたくさんありますよ。
    1泊2日で考えると
    南仏ですとモナコ&ニース、マルセイユ
    ドイツ国境辺りですとストラスブール
    ワインが好きならシャンパーニュやブルゴーニュなどありますよ。

    ご検討下さい。

  • パリのホテル

    2月末に初めてフランスのパリに行きます。
    パリのホテルの場所なのですが・・・「パリ初心者にはオペラ地区がお勧め」とあるのですが、多少の料金を支払ってもオペラ地区のホテルに宿泊した方がイイのでしょうか...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/01/06 20:25:47
    • 回答者: ふらどくさん
    • 経験:あり

    こんにちは!

    パリ旅行楽しみですね。
    何度かパリへ行き、色々な宿に泊まりましたが
    個人的な感想としては夜遅くまで遊ぶなら中心地のホテルが良いですよ。
    パリの夜の風景なんかきれいですし、遊ぶところもたくさんあります。
    もうひとつ欲を言えば、メトロの駅に近い場所がベストですね。

    オペラ座近辺は場所として良いですが、高いですね。
    またオペラ座はブランドのようなものなのでOPERAと名前はありますが
    モンマルトルだったりパリ北駅だったりしますので場所のチェックをした方が良いです。

    泊まったホテルの紹介ですと
    ・北駅をオペラ方面に行ったところのメトロポールは、安くて良かったです。交通の便も良かったです。個人的にバスタブがあったのが良かった。
    ・ル・アール近辺の日系ホテルも場所は良かったです。部屋は狭い。一緒に行った友達が初パリで、日本語の通じるホテルが希望とのことだったので・・・。

    パリ市内は欧州でも治安の良い場所なので、すり置き引きを注意すれば大丈夫だと思います。

    楽しんできて下さいね。

  • パリ北駅から、ホテル地ガリエニ駅まで移動方法

    はじめまして。ロンドンからユーロスターで、パリ北駅に到着し、北駅よりホテルまでの移動を、地下鉄かタクシーかを検討中です。地下鉄なら、5番線経由3番線終点と把握しており、ガリエニ駅から、徒歩5分以内の近...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/12/30 10:27:24
    • 回答者: ふらどくさん
    • 経験:あり

    こんにちは。5番線や3番線の地下鉄でスーツケースを持っての移動をしたことがあります。私の定宿が3番線の終点ガリエニの一つ前のポルト・ドゥ・ボニョレーなので・・・。またこの二つは同じような方がたくさん乗っている路線だと思います。3番線の終点ガリエニは高速バスターミナルです。

    小から中くらいのスーツケースなら地下鉄は悪くないですよ。早く移動できます。ただし駅がバリアフリーになっていませんのでその点だけ気をつけて下さい。スーツケースが大きい場合はお勧めしません。また地下鉄にはスリがいますので荷物には気をつけて下さい。ブランドのスーツケースだったり、ちょっとよそ行きの良い格好で乗るのもお勧めしません。

    パリ北駅のタクシー乗り場は結構列が長いです。大きなイベントがなければわりとすぐに乗れると思います。

    パリを楽しまれて下さい。
    ボン・ボヤージュ! メトロ (地下鉄)

  • ユーレイルパス使用方法について

    初めまして!質問させていただきます。
    来週の12日から20日間ドイツ・イタリアへ友達と二人で行きます。
    そこで初めてユーレイル三ヶ国セレクトパス(ドイツ・スイス・イタリア)8日間分の2等を購入しま...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/12/10 10:15:31
    • 回答者: ふらどくさん
    • 経験:あり

    こんにちは。

    わかる範囲で回答します。

    1.日程を選択するパスの場合、バリディエートした後に
      乗る日だけを書けば大丈夫です。
      ご質問の回答としては、つめて書くと言う事でしょうか。

    2.はい、その通りです。

    3.イタリアで乗ったことがないのでわかりません。すみません。
      ドイツは大丈夫ですが、
      フランスではパスだけでは乗れなかったりします。
      (国によってルールが違います)
      指定券がないと罰金になりますので、お気をつけ下さい。
      (イタリア情報でなくすみません)

    欧州旅行を楽しんで下さいね。

  • ストラスブールでお菓子や雑貨でおすすめなお土産はなんでしょうか

    ストラスブールのお土産でお菓子や雑貨で定番なものや、おすすめなどありましたら教えてください。...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/11/29 21:03:52
    • 回答者: ふらどくさん
    • 経験:あり

    こんにちは!

    ストラスブールではべたかもしれませんが、焼き菓子の「クグロフ」がお菓子ではお勧めです。日本にも持っていけると思います。私がストラスブールのお菓子屋さんに行った時に、大小様々な大きさ、そして記事もプレーン、ショコラ、ナッツ、ジャムなどなど色々な種類がありました。私はTGVでのおやつになってしまいましたが。

    他の方も書かれているようにパティシエをたくさん輩出している町なので、お菓子屋さんをのぞいてみて「チョコレート」や「ケーキ」なども良いかもしれませんね。

    アルザスはワイン良質のワインが取れます。

    パリとは違ったものがたくさんありますので、色々とお店をのぞいて見て下さいね。

  • 至急・ヒースローからブリュッセルへの便の乗り継ぎについて。

    12月月初にブリティッシュエアウェイズを利用して

    成田

    ヒースロー(イギリス)

    ブリュッセル(ベルギー)

    のフライトを利用します。チケットはブリティッシュエアウェイズで直で...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/11/26 08:27:48
    • 回答者: ふらどくさん
    • 経験:あり

    こんにちは。

    書き込みを拝見すると乗り換え時間は相当ぎりぎりですね。
    JALでのT3からT3の標準乗り換え時間が85分ですので
    早め早めに行動された方が良いです。

    ブリュッセル便ではないのですが、BAを使ったヒースローでの
    乗換えで接続が間に合わず想定の飛行機に乗れなかったことがあります。
    2時間後くらいの次飛行機に振り替えてもらいました。

    後は一般的な話ですが
    東京-ロンドンの飛行機内で乗り換え案内が出ると思います。
    ぎりぎりだとブリュッセル行きの人はフライトアテンダントに連絡を
    と言っていることがあるます。運がよければ、待ってくれる。
    だめな場合は、次の便に振り替えを告げられると思います。
    乗り換え案内が無いようでしたら、フライトアテンダントに
    乗り換えの確認と万が一のためにT5内のBAカウンターの場所を
    聞いておくのがよいと思いますよ。

    うまく乗り継げると良いですね。
    楽しいご旅行を

  • 宿泊エリアについて

    2月初旬に初ロンドン女子1人旅(日数は5日ほど)を考えています。
    1人旅ですと、飛行機とホテルは個人手配をした方が安そうなので、ネット予約をしようと検討中です。


    旅行目的は、王道の観光スポ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/11/19 12:42:48
    • 回答者: ふらどくさん
    • 経験:あり

    こんにちは。

    書き込みの内容を拝見するとゾーン1で駅に近いホテルなら
    どこでも大丈夫だと思います。

    しかしゾーン1はホテルの料金がめっちゃ高いです。
    日本で1万円だと中の上くらいですが、
    ロンドンだとあまりよいところには泊まれないかも知れません。

    この間、友達に紹介したのは
    グレート・ポートランド・ストリート近くの
    ゲンダイゲストハウスです。
    比較的安いです。50ポンド/1泊くらいだったと思います。

    ロンドンを楽しんで下さい。

  • 夜間のタクシー&早朝の地下鉄について

    12月下旬に、パリへ2泊3日の女一人旅に行く予定です。
    2日目に、マイバスのツアー(7:15マイバス社集合〜20:30マイバス社解散)でモンサンミッシェルへ行こうと思っています。

    行きは、少し...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/11/08 20:08:39
    • 回答者: ふらどくさん
    • 経験:あり

    ゅきちーさん

    こんにちは、ふらどくと申します。

    10月に朝6時くらいに地下鉄に乗りました。
    北駅からオペラへ、またオペラからモンマルトル辺りまでです。

    皆さん、お書きになっておられるように
    6時代の地下鉄はほとんど人が乗っていません。
    怖いというより、寂しい感じですね。
    また駅の窓口が開いていても人がいなかったりします。
    キップは前日までに用意した方が良いと思います。
    自動券売機もありますが、壊れていたりするので・・・

    オペラの正面を背にして左側にタクシー乗り場があります。
    ただしイベントがあるときは、パリジャンetパリジェンヌが
    みんな予約をするので、待っていても乗れないことがありますよ。

    そんな時は地下鉄かバスで帰りましょう。
    遅くても割と人はいますからそんなに問題ないです。
    また人が歩いている通りなら歩いて帰っても良いですよ。
    パリは小さい街ですし、夜のパリは雰囲気があります。

    では楽しんで下さいね。
    タクシー

  • 飛行機内について

    はじめまして!
    初海外で分からないことだらけなので教えて下さい。
    11月下旬に新婚旅行でパリにいきます。
    (普通のツアーですが…)
    JALで羽田を深夜初で早朝にパリに着きます。
    機内食の案内...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/11/01 21:08:57
    • 回答者: ふらどくさん
    • 経験:あり

    こんにちは!

    初めての海外はわくわくどきどきですね。
    ましてや新婚旅行だなんて!

    他の方々たくさん書かれているので補足のみ。
    ・席は通路側から2席をお願いすると便利です。
     人に気を使わずに通路に出られます。
    ・飲み物は、セキュリティで全て取り上げられるので
     セキュリティゲート内で買いましょう。
     機内で頼めばもらえますが、離陸時やゆれている時は
     もらえませんので、私はペットボトル2本は持って行きます。
    ・JALだとギャレーにお菓子がおいてあります。
     しかし数と種類が限られているので
     少しは持っていった方が良いですよ。
    ・あと飛行機の中は携帯電話はOFFです。

    食事の後はトイレが混みます。
    すいてから歯磨きをされるのがよいと思います。

    初海外を楽しんで下さいね。

  • パリでの過ごし方等についてご意見をお願いします!

    12月の中旬にパリに行きます。
    パッケージツアーで一人参加なのですが、ツアーの日程中にフリータイムが設けられています。パリでのフリータイムは初めてなので、アドバイスや注意点を教えていただければと思っ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/10/31 22:19:47
    • 回答者: ふらどくさん
    • 経験:あり

    こんにちは!クリスマスのパリは良いですね。

    さて
    ポルトマイヨーですが、特に治安が悪いとは思いませんが、
    駅の地下道が長いです。人も少ないところがありますので
    お気をつけ下さい。
    時間については、その時々の状況を良く見て判断してみてください。
    私は深夜1時くらいに地下鉄に乗っています。
    それでも特に問題はありませんよ。(たまたま運が良いのかもしれませんが)

    待ち歩きは
    ちょっとスケジュールをつめすぎ感じがあります。
    ショートカットに地下鉄やバスを考えてはいかがでしょうか?
    地下鉄は楽ですが、風景が見えるバスを探してみてはいかがでしょう!
    初パリの友達は喜んでいましたよ。

    クリスマスシーズンのお勧め
    ギャラリーラファイエットの真ん中にクリスマスツリーが出ます。
    買い物がてらのぞいて見ては?
    後は協会を訪れるのも良いかも知れません。
    また欧州のクリスマスは家族で過ごすので静かなようですよ。

    飛行機のチェックイン
    他の方も書かれていましたがポルトマイヨーからエールフランスバスのシャルルドゴール空港行きが出ています。
    またチェックインの時にJALカウンターでも日本語がわからない現地スタッフがアテンドされることがあります。それくらいでしょうか。

    ぜひパリを楽しんで下さいね。

  • みるべき観光地・都市

    はじめまして。
    12月にスペイン旅行を計画しています。ヨーロッパは何度か行ったことがあり、個人旅行も何度か経験しています。ツアーにするか、個人旅行にするか迷っています。日数は8日間です。
    ただ、ス...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/10/30 19:20:37
    • 回答者: ふらどくさん
    • 経験:あり

    こんにちは。

    私も記述されるレベルでスペイン旅行をしましたが、
    特に大きな問題はありませんでした。
    楽しめると思います。
    あと片言のスペイン語が話せると良いですね。

    個人的にお勧めはやはり
    グラナダのアルハンブラ宮殿だと思います。
    (色々と好みもあると思いますが)

    フラメンコショーは現地でも予約ができますよ。

    個人旅行をされるのでしたらスペイン国内はバス移動が便利です。
    ロンドン-グラナダ-マラガ-(アルヘシラス・モロッコ)-マラガ-パリ
    で抜けました。

    楽しんで下さい。

  • パリとヴェネチアのホテルについてアドバイスお願いします

    パリとヴェネチアのホテルで悩んでいます。
    12月上旬〜中旬の予定です。

    まずパリですが、モンサンミッシェルへの日帰り旅行に行きます。
    (列車とバスで自力で行くか、ツアーを申し込むかは
    まだ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/10/30 12:28:24
    • 回答者: ふらどくさん
    • 経験:あり

    kh22115さん

    こんにちは!質問を読んでの印象ですが、
    シーズンにもよりますがパリ・オペラ座で
    100ユーロ前後のでよい宿を探すのも難しいようですね。

    他の方も書かれていますが、パリの宿の多くは
    建物を密集しているとこにあるので風景を望むのは難しいです。

    しかし否定ばかりしてもしょうがないので
    風景のよい宿をさがすポイントして
    オペラ座、マドレーヌなどの広場、セーヌ川に面している
    ところを探すのが言いと思います。
    ただし必ず希望の部屋をアテンドしてくれるかはわかりません。
    予約をした時にリクエストをするのが良いと思います。

    後はご自分のお好みの風景を選んで
    かつオペラに出やすいところを考えてみるもよいかも知れません。

    お役に立たずすみません。
    地道に探してみてください。


  • 服装について

    こんにちは。
    10月29日から11月5日までロンドン滞在予定です。
    はじめてのヨーロッパ旅行になるので、
    服装を決めかねています。
    色々調べていると気温は低いが、日本の冬よりも寒くは無いという...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/10/25 19:36:38
    • 回答者: ふらどくさん
    • 経験:あり

    こんにちは!

    10月にロンドンに行きました。

    今年は異常気象で冬服が役に立たず、夏服も持って行かずで、服装で完全に失敗しました。

    そこで
    基本は、日本の通常の11月12月の服装で持って行き、異常気象もあるかもしれませんので、念のためにポロシャツかTシャツを1枚お持ちになった方が良いかも知れません。

    ロンドンは物が豊富ですので季節に会わないようでしたら、現地購入されるのも手かと思います。

    楽しんできてくださいね。

  • パリからストラスブ―ル行きTGVチケットの予約方法教えてください

    クリスマスのイルミネーション観光に、パリからストラスブールへ日帰りを計画しています。

    皆さんの口コミなどを参考にwww.voyages.sncf…サイトからTGVチケットの予約手続きしているので...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/10/24 21:50:23
    • 回答者: ふらどくさん
    • 経験:あり

    たびたびすみません。ちょっと気になったものでまた書き込みます。

    HPでのキップ購入のクレジット決済の選択ですが
    1.カードの種類を選択して(ビザ、マスターなど)
    2.カード番号を入力、使用期限を入力
    3.セキュリティコードを入力
    4.カード支払いの種類をスタンダード

    かと思いますが、これでもだめですか?
    カードが通らないことは欧州では良くあります。
    何度やってもだめな場合は
    別なサブのカードで試されるとよいと思います。

    私はマスターカード使用者ですが、
    お店などでも時々
    「通りません!」
    といわれることが良くあります。

    チケットですが、席が空いていれば直前でも買えます。
    しかし割引料金の席はほとんどないと思ったほうが良いですね。
    私が一昨年乗った時は、ストラスブール-パリは2等で68ユーロと記憶しています。
    季節は異なり10月で、乗る直前に買いました。
    ちなみにフランスのどこの駅でも買えます。

    他の手として
    HISやJTBでも取り寄せですが、鉄道のキップは購入できます。
    その場で欲しいようでしたらHISの新宿本店に行かれると
    発券機があるのでその場で発行してくれますよ。
    (yunoさんが東京の方かわかりませんが・・・)


    失礼しました。


    TGV

ふらどくさん

ふらどくさん 写真

22国・地域渡航

24都道府県訪問

ふらどくさんにとって旅行とは

旅行の基本は、食べ物、美術館、博物館めぐり、世界遺産、馬(競馬、馬事文化)が中心です。

最近は、仕事が忙しいのと、体力低下で海外旅行に行けていません。

国内は頻繁に出かけていますが、4トラネタになるようなことをしていません(残念)。

あったら少しづつアップします!

どうぞ、よろしくお願いします。

自分を客観的にみた第一印象

計画をたてるのが好きで超細かいのですが、ちょっとずぼらとぼけの入った血液型はAO型です。

大好きな場所

ロンドン!が好きです。

あとは、香港、アイルランド、ウエルズ、モナコ。

大好きな理由

ロンドンのバブルと言う食べ物が、世界で一番有名な朝食だと思っています。あとウナギのシチュー。

香港のポーチャイファンが好き。アイルランドのアイリッシュシチュー。ウエルズのウエリッシュケーキ。モナコのチョコレート。

行ってみたい場所

スペイン・フィゲラスにあるダリ美術館
http://www.salvador-dali.org/

アメリカ合衆国・マサチューセッツ州にあるノーマンロックウェル美術館
http://www.nrm.org/

1年に1回あるお馬の街、英国ニューマーケットのオープンハウス
http://www.thehenrycecilopenweekend.co.uk/

ロンドン・ハムステッドヒース

競馬のロイヤル・アスコット開催

現在22の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在24都道府県に訪問しています