旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Boeing737さんのトラベラーページ

Boeing737さんのクチコミ(6ページ)全898件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • アメリカンな感じのラウンジ

    投稿日 2021年12月20日

    スターアライアンス ラウンジ (ロサンゼルス国際空港) ロサンゼルス

    総合評価:3.5

    JAL利用だったのですが、ワンワールドラウンジが全て閉鎖されているためスターアライアンスラウンジに案内されました。入室した時はまだ11時にもなっていなかったので大したことのない食事メニューしか並んでいませんでしたが、ランチ時間帯には色々としっかりしたメニューが並んでいました。お陰で昼食代が浮いたのでラッキーです。コロナ禍ということもありそう多くお客さんはおらず、ゆっくりと過ごすことができました。

    旅行時期
    2021年10月

  • スカイウェスト運行便

    投稿日 2021年12月20日

    アメリカン航空 北米

    総合評価:3.5

    ロスからポートランド、シアトルからロスでスカイウェスト運行便のCRJにお世話になりました。JALからの乗り継ぎでJALからとっていた関係でロスではアドミラルズクラブに、シアトルではアラスカ航空のラウンジに入ることができました。行きのクルーはかなりフレンドリーで楽しかったものの、帰りのクルーは早朝便ということもあったのかちょっと無愛想でまあ良くも悪くもアメリカの会社だなという感じです。機体の手入れも日系のようにちゃんとしているわけでもなく、リクライニングのボタンが固着気味だったりとご愛嬌です。機内サービスはビスコフかプレッツェルと飲み物がもらえます。同じ機種でもシートが違うので、いいシートに当たると快適ですね。

    旅行時期
    2021年10月

  • 公式サイトからの予約がおすすめ

    投稿日 2021年12月20日

    アークホテル熊本城前 熊本市

    総合評価:5.0

    公式サイトからキャンペーンで3000円で予約しました。もともとシングルはキャッスルビューではないとのことだったのですが、チェックインしたらツインにアップグレードされており、キャッスルビューを楽しむことができました。また、自販機で使えるコインも頂け、ペットボトルのドリンクと引き換えることができました。公式サイト予約特典で朝食無料だったのですが、お金を払って追加すると1300円するものなのでかなり豪華な朝ごはんを無料で楽しめて大満足でした。水回りが古いのですが、信じられないくらいコスパが良かったので多少高くても次回もお世話になりたいです。

    旅行時期
    2021年11月

  • コスパがいい

    投稿日 2021年12月20日

    ホテルWBFグランデ博多 博多

    総合評価:4.0

    博多駅から10分ほど歩きますが、コスパが良く綺麗なホテルです。今回朝食は付けなかったのですが、ほかの口コミを見ていると絶賛されている方が多いのでつければよかったかなとちょっと後悔しています。市内中心地にあるにもかかわらず露天風呂付きの大浴場があるのはポイント高いです。

    旅行時期
    2021年11月

  • 朝ごはんが美味しい

    投稿日 2021年12月20日

    東横イン中部国際空港2 常滑・セントレア(中部国際空港)

    総合評価:4.0

    セントレアのターミナルから歩くと7、8分です。シャトルバスもありますが、歩いても別に大したことはないです。下にコンビニもあるため特に何か買い物で困ることはないですね。シングルで予約したのですがダブルベッドで快適に寝ることができました。いまだに弁当スタイルの朝食を提供していることに若干驚きましたが、この弁当のクオリティが高く、コンビニ弁当より数倍美味しくて驚きました。特にナスの揚げ浸しが小料理やのそれでした。機会があればまたお世話になりたいです。

    旅行時期
    2021年10月

  • 綺麗で安い

    投稿日 2021年12月20日

    The BREAKFAST HOTEL PORTO石垣島 石垣島

    総合評価:5.0

    フェリーターミナルから歩いて10分かからない場所にあります。綺麗なリゾート感のあるホテルで、部屋はちょっと狭いものの清潔で快適でした。二つ建物があり、うち一つのロビーにフリードリンクコーナーがあり、お酒も置いてあったので軽くいただきました。朝ごはんは海鮮丼を食べたのですが、自分で具材を選べるのが良かったです。石垣島に行ったらまた泊まりたいです。

    旅行時期
    2021年03月

  • 料理が美味しい

    投稿日 2021年12月20日

    かねや別館 壱岐

    総合評価:4.5

    色々と旅館を探した時料理が美味しいと評判の宿だったので泊まってみました。かなりリーズナブルなプランだったのですが、それでも新鮮な魚が山ほど出てきて食べきれないほどでした。お酒も豊富に取り揃えており食事にあわせて色々楽しむことができました。スタッフの方も親切でいい滞在になりました。

    旅行時期
    2021年11月
    1人1泊予算
    12,500円未満

  • 朝ごはんが美味しい

    投稿日 2021年12月20日

    ホテルWBFグランデ函館 函館

    総合評価:4.5

    函館駅から歩いてすぐのところにある新しいホテルです。特別室を予約したのですが、テイクアウトオンリーなもののワンドリンク無料で頂けたり、部屋の風呂からは夜景が見えたりと値段のわりにとても快適でした。朝食は大好物のマグロの刺身やその場で焼いてくれる貝、そのた函館の名物が色々とあり朝から大満足でした。また、たまたま函館市のキャンペーンで一人2000円の食事券がもらえたので一人結局5000円くらいで泊まれました。

    旅行時期
    2021年02月
    アクセス:
    5.0

  • 安い

    投稿日 2021年12月20日

    The BREAKFAST HOTEL福岡天神 博多

    総合評価:4.0

    WBFはコスパがいいので全国で何回かお世話になっています。今回は朝早かったので朝食はつけませんでしたが、素泊まりで3000円を切っていました。ベッドの寝心地も良く、一晩快適に過ごせましたが若干駅から歩くのでそれが安さの理由でしょうか。

    旅行時期
    2021年11月

  • グローバルクラブ会員資格が使える

    投稿日 2021年12月20日

    アラスカ航空 北米

    総合評価:4.0

    ワンワールド加盟により日本航空のステータスも使えるようになりました。国内線ラウンジは、国際線乗り継ぎの時のみ利用可能なのですが、以前は全く使えなかったことを考えるとありがたいです。アラスカ航空自体にはポートランドからシアトルのたった30分のフライトにしか乗っていないのですが、新しい機体でスタイリッシュなインテリア、ホールド感のあるシートで良かったです。早めに予約すれば、便によってはファーストクラスでもかなり安く乗れます。

    旅行時期
    2021年10月

  • リージョナルターミナル

    投稿日 2021年12月20日

    アドミラルズクラブ (ロサンゼルス国際空港) ロサンゼルス

    総合評価:4.0

    ターミナル5からのスカイウェスト運行便に乗ったのですが、サテライトにもラウンジがあって驚きました。JALからの乗り継ぎだったのでグローバルクラブで入室できた感じです。日本国内のラウンジと違って、ジェットブリッジもないサテライトなのにフルーツやクッキーといったつまめるものがたくさん置いてあったのはポイント高いですね。コーヒーも紙コップにも入れられるようになっており、バナナと一緒にコーヒーを持ち出して機内に持って行きました。

    旅行時期
    2021年07月

  • コロナ禍で運良く入室

    投稿日 2021年12月20日

    成田空港国際線 JALファーストクラスラウンジ 成田

    総合評価:4.0

    コロナ禍でサクララウンジが閉鎖されているのでラウンジ入室資格のある人は全員ファーストクラスラウンジに案内されます。初めてファーストの方には入ったのですが、コロナで一品一品食事を持ってきてもらうようになっているうえ、品数も限られているのでむしろコロナまえのサクララウンジの方が良かったと感じてしまいました。食事はどれもこれも美味しかったのですが、量が少なすぎてあれこれと頼む羽目になってしまいました。

    旅行時期
    2021年07月

  • 空港から近い

    投稿日 2021年12月20日

    コースト ゲートウェイ ホテル シアトル

    総合評価:3.5

    シアトル発朝6時過ぎのフライトに乗るために利用しました。前日にポートランドから飛んだのですが、空港についてシャトルバス乗り場の方へ歩いて行くと、ホテルの電話番号があったのでそこに電話して迎えに来てもらいました。一応歩ける距離ではあるのですが、荷物が多いと辛いですね。部屋はちょっとレトロな趣のある部屋で、一泊ならなんの問題もありませんでした。目の前にあるレストランのハンバーガーが美味しいとデルタのパイロットが言っていたので行ってみましたが、実際美味しかったです。

    旅行時期
    2021年10月

  • のんびりした場所に

    投稿日 2021年12月20日

    Larkspur Landing Hillsboro - An All-Suite Hotel ヒルズボロ

    総合評価:3.5

    留学先のスクールの隔離要請で4泊滞在しました。アメリカなので一部屋いくら、という形で結構高かったのを覚えています。ベッドは大き寝心地も良かったです。部屋はかなり広いのですが、照明がやや少なく全てつけても若干暗かったです。ヒルズボロ自体とても安全な場所なので、歩いてすぐのところにある公園に散歩に行くのもいいでしょう。ただ車がないときつい場所ですね。

    旅行時期
    2021年07月

  • エコノミークラスのサービスはトップクラス

    投稿日 2021年04月10日

    フジドリームエアラインズ アジア

    総合評価:5.0

    福岡から名古屋小牧まで、一週間ほど前に予約したのですが、ちょうどタイムセールが数隻残っていて9000円で乗れました。FDAに乗るのは二回目でしたが、以前より路線と便に応じてかなりサービス内容がいい意味で変わっているように思えました。乗務員の方は大変でしょうが、今回の便はシャトレーゼのチョコではなくういろうで、そのほかにも早朝便ならパン、短距離便ならご当地缶ジュースのようにかなり就航地や路線に応じたサービスが展開されており、大手のどの路線に乗っても同じサービスをいつも受けている身としては新鮮なフライトでした。特に羽田から乗るとエンブラエルに乗ることもないため、大きい窓からの景色や横四席の配列も一味違って楽しかったです。関東に就航していないためなかなか乗れませんが、また機会があればぜひ選びたいエアラインです。

    旅行時期
    2021年04月

  • 何もない

    投稿日 2021年04月10日

    奥尻空港 奥尻島

    総合評価:3.0

    函館から一日一回サーブが飛んでくる空港です。一日五便ある喜界空港が田舎のバス停のような風情なのとは対照的にやたらと立派な空港です。ターミナルそのものは新しく、木を多く使ったあたたかみのあるつくりになっています。また、搭乗待合室では無料で奥尻島の水がペットボトルに入って用意されているという、他の空港にはないサービスがあります。

    旅行時期
    2021年02月

  • すいていたからいいけれど

    投稿日 2021年04月10日

    新石垣空港 (南ぬ島石垣空港) 石垣島

    総合評価:3.5

    コンパクトなターミナルビルを持つ空港です。サイズのわりには空間を使うのがうまく、狭さを感じない作りでテナントも豊富にあるのですが、二階の保安検査から搭乗待合室が狭すぎます。今回は737と320の出発が重なるくらいだったので別に保安検査が混むことはなかったのですが、待合室はそれでもかなり席が埋まっていて、これで平時に777が飛んできていた時は地獄絵図だろうなと思いました。400席クラスの飛行機には小さすぎるターミナルだと思います。ちなみにミルミル本舗の島カボチャと紅芋のアイスが最高においしかったです。

    旅行時期
    2021年03月

  • ゆったりした空間

    投稿日 2021年01月16日

    小松空港 サクララウンジ 小松

    総合評価:4.0

    感染対策のパーティションがやや無粋ですがかなりゆったりした作りになっており快適です。アルコールがビールしかないのですが、四種類も置くなら地酒や焼酎を置いてくれてもいいのにと思ってしまいます。ただ、おつまみが何種類もあってどれもこれも美味しいのでそこは好きです。

    旅行時期
    2020年10月

  • 狭め

    投稿日 2021年01月16日

    小松空港ANAラウンジ(国内線) 小松

    総合評価:3.0

    この少し前に小松のJALのラウンジも使ったのですが、そちらの方がゆったりと作ってあって、おつまみの種類も多くて好きでした。ANAラウンジは狭めで、人とすれ違うにも気を使う感じです。ドリンクコーナー前にはスタッフがいて消毒をお願いしていたのですが、消毒液の噴霧量が少なく意味あるのかと思ってしまいました。
    お酒の種類がJALはビールしかないのにくらべてこちらはウィスキーや焼酎があるのがいいですね。

    旅行時期
    2020年12月

  • 海辺の穏やかな雰囲気のコーヒーショップ

    投稿日 2021年01月16日

    みんなのコーヒー 新居浜

    総合評価:4.5

    ドライブの道中どこかカフェを探していたところ、グーグルで見つけたので入りました。車を降りた瞬間あたりに香ばしいコーヒーの香りが漂っていて、店内はその香りと柔らかい雰囲気で落ち着ける空間でした。酸味の強いコーヒーが得意でないので、オーナーにおすすめを聞いたのですが、ちょうど好みのテイストのものでおいしかったです。さらに、200円でチョコクッキーをつけていただけるのですが、こちらは焼き立てで甘さもちょうどよく、コーヒーにあいました。

    旅行時期
    2020年11月

Boeing737さん

Boeing737さん 写真

17国・地域渡航

32都道府県訪問

Boeing737さんにとって旅行とは

Travelling to new destinations is always fascinating. Enjoy every moment of life, even the time we breathe.
Looking forward to see something new every day and that's the way I live.

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在17の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在32都道府県に訪問しています