旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ちふさんのトラベラーページ

ちふさんのクチコミ(75ページ)全1,570件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 大浴場がいいですよ!

    投稿日 2010年02月25日

    城のホテル 甲府 甲府

    総合評価:4.0

    普通のビジネスホテルですが、大浴場が広くていいです!サウナもTV付きで大きくて、きれい。
    温泉じゃなくても、とても快適です。

    自動販売機のビールも高くないので良いですね。
    ネットで安く泊まれたら、いいホテルですよ。

    旅行時期
    2010年02月
    1人1泊予算
    7,500円未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0

  • 快適なホテルでした!!

    投稿日 2009年12月30日

    高松シティホテル 高松

    総合評価:5.0

    高松へのぶらり旅で使いました。
    たまには、カプセルホテルをやめて、ビジネスホテルにグレードアップしてみました。
    スーパーホテルにしようと思ったけど、ちょっと安いこのホテルにしてみました。
    楽天さんで、1泊3480円でしたが、とても快適でした。
    入浴剤と消臭剤が備えていて、きれいでした。缶チューハイは250円でしたよ。近くにファミリーマートがあります。
    ちょっとタバコ臭かったけど、寝るだけならおすすめしますよ。

    旅行時期
    2009年12月
    1人1泊予算
    5,000円未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    5.0

  • 最高のもてなし

    投稿日 2009年12月12日

    北天の丘あばしり湖鶴雅リゾート 網走

    総合評価:5.0

    呼人温泉の泉質もさることながら、素晴らしい料理、スタッフの対応、きれいなお部屋と、とても素敵なリゾートでした。
    自動販売機のビールも定価でよかったです。
    部屋には、コーヒー豆、ミル、コーヒーメーカーもありました。
    素晴らしい!

    マッキントッシュのオーディオもありました。

    旅行時期
    2009年12月
    1人1泊予算
    12,500円未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0

  • 湘南の海、初秋の海。

    投稿日 2009年10月12日

    片瀬西浜海水浴場 藤沢・江ノ島

    総合評価:4.0

    ふらふらとバイクで湘南に行ったら、ライフセービングの大会を湘南の海でしていました。
    たくましい男女が、海に飛び込んでいきました。ビーチフラッグスもしていました。

    大きな海は、気持ちが良いものですわ。

    旅行時期
    2009年10月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    水の透明度:
    3.0

  • おいしい水を汲みましょう

    投稿日 2009年09月20日

    道の駅 富士吉田 富士吉田

    総合評価:4.0

    大きなポリバケツを持って水を汲みに来る人がたくさんいますよ。
    美味しい水を飲むことができます。

    駐車場も大きくて、快適な道の駅ですよ。

    旅行時期
    2009年08月
    トイレの快適度:
    4.0
    お土産の品数:
    4.0

  • 中で買うビールは高いけどね

    投稿日 2009年09月20日

    東京ドームシティ 水道橋

    総合評価:4.0

    言わすと知れた東京ドーム。
    ビッグエッグと呼ぶ人は、少ないですね。

    ビールは800円しますが、移し変えればOKです。
    都市対抗野球、プロ野球、ドリカムコンサートなどが開催されます。

    旅行時期
    2009年08月
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    4.0

  • 何も無いけど、バスが出てます

    投稿日 2009年09月13日

    渋川駅 渋川

    総合評価:3.0

    渋川と言えば、伊香保温泉。
    伊香保温泉に行くバスは、渋川駅から出ています。

    日本の中心の渋川の駅前の商店街は、開放感があっていいですよ。
    ちょっと歩いてみるのも面白いです。

    旅行時期
    2009年09月
    施設の快適度:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 木漏れ日がいい感じの参道

    投稿日 2009年09月12日

    武蔵一宮氷川神社 大宮

    総合評価:4.0

    大宮駅から県営大宮球場に行く時に通る道です。

    広々とした道を歩いていくと気持ちいいですよ。
    でも、肝心の神社には行ったことが無いです。

    旅行時期
    2009年09月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 県営大宮

    投稿日 2009年09月12日

    大宮公園 大宮

    総合評価:4.0

    「県営大宮」と言えば、大宮公園野球場のことです。

    社会人野球や高校野球ではお馴染みの球場ですが、プロもやります。
    クライマックスシリーズで埼玉西武ライオンズが使ったのが、記憶に新しいです。
    「ゴンザレス」選手の表記は「ゴンザ」になります。
    多分、Hondaのランドルも「ランド」だったのかな。

    旅行時期
    2009年09月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 足湯もあるよ

    投稿日 2009年09月07日

    道の駅 水上町水紀行館 水上温泉

    総合評価:4.0

    水上町水紀行館は、大きな道の駅でした。新鮮な野菜も売っています。足湯もあって、ほっこりできますよ。

    そして、昔の機関車もあって、テツにも楽しめます。なかなか、立派な道の駅ですわ。

    旅行時期
    2009年09月
    トイレの快適度:
    4.0
    お土産の品数:
    5.0

  • だるま弁当の高崎駅

    投稿日 2009年09月06日

    高崎駅 高崎

    総合評価:5.0

    高崎駅といえば、だるま弁当ですね。
    そして、高崎商業が甲子園に出場すると「祝!高崎商業」の横断幕が掲げられます。
    大きな駅で、駅ビルも充実していますよ。

    旅行時期
    2009年09月
    施設の快適度:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0

  • プレミアムアウトレット

    投稿日 2009年08月20日

    御殿場

    総合評価:4.0

    広い駐車場、多くの店の御殿場プレミアムアウトレット。19時を過ぎると、だいぶ人も少なくなって買い物がしやすいです。
    開店直後も、人が少なくていいですよ。
    休日の昼に行くと、最悪です。
    レジにも長蛇の列ができることもしばしば。

    旅行時期
    2009年08月
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    4.0

  • 富士山と西湖

    投稿日 2009年08月20日

    西湖 富士五湖

    総合評価:5.0

    落ち着いた雰囲気の西湖は、富士五湖の中でも地味な存在ですが、花・湖・富士山の3つが美しく見れる場所です。

    静かな雰囲気がいいですよ。

    旅行時期
    2009年08月
    アクセス:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • きれいな湖ですわな

    投稿日 2009年08月18日

    田貫湖 富士宮

    総合評価:4.0

    富士五湖ほど有名ではないけど、キャンプ場のある田貫湖はいいですね。
    富士山の写真の撮影スポットです。

    駐車場も広くていいですよ。

    旅行時期
    2009年08月
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • フレッシュひたち

    投稿日 2009年08月14日

    偕楽園駅 水戸

    総合評価:5.0

    スーパーひたちやフレッシュひたちが見られる偕楽園。偕楽園駅は梅のシーズンのみOPENです。

    常磐線を走る電車を楽しめる場所です。

    旅行時期
    2009年08月
    施設の快適度:
    3.0

  • 安くて快適!食事もGood!

    投稿日 2009年08月14日

    コンフォートホテル郡山 郡山

    総合評価:5.0

    安くて便利なコンフォートホテル郡山。

    朝食は、おにぎりとパンとサラダがあって、コーヒーは1杯ずつ豆を挽くタイプのコーヒーメーカーもある。
    フロントの対応も良く、素晴らしい!

    また、泊まりたい。

    旅行時期
    2009年08月
    1人1泊予算
    5,000円未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0

  • 横浜市中央卸売市場内 もみじや

    投稿日 2009年08月09日

    もみじや 東神奈川・保土ヶ谷・弘明寺

    総合評価:5.0

    500円の鉄火丼やなかおち丼が最高です。
    でも、1000円の海鮮丼とか「おまかせ定食」がこの店の一番のウリですね。
    新鮮なネタがどっさりと乗っていますが、最近は少しおとなしくなってきました。

    旅行時期
    2009年04月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    2.0
    料理・味:
    5.0

  • 餃子像

    投稿日 2009年08月07日

    餃子像 宇都宮

    総合評価:5.0

    崩れる前の餃子像です。
    なかなか美しい餃子像ですが、浜松出身の私にとっては、ちょっとイマイチだと思いました。
    でも、とてもかわいいです。

    この像を見て、餃子を食べに行きましょう。
    宇都宮の餃子には、もやしが付いていませんので、浜松出身の人は、もやし持参もありかも。

    旅行時期
    2008年08月
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • 横須賀スタジアム

    投稿日 2009年08月07日

    横須賀

    総合評価:5.0

    横須賀スタジアムは、追浜駅から歩いていくことができる新しいスタジアムです。
    シーレックスの選手が試合します。
    開放的な素敵な野球場です。

    旅行時期
    2008年08月
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • 保土ヶ谷球場

    投稿日 2009年07月26日

    東神奈川・保土ヶ谷・弘明寺

    総合評価:5.0

    高校野球や社会人野球の熱い戦いが繰り広げられる保土ヶ谷球場。
    感動のドラマが生まれる場所です。

    旅行時期
    2009年07月
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    4.0

ちふさん

ちふさん 写真

15国・地域渡航

39都道府県訪問

ちふさんにとって旅行とは

コスト重視の安い旅行が大好きです。国内旅行も海外旅行も大好きです。最近は、横浜から日帰りで行けるところがメインの旅行記です。東京散策が好きです。

高くて良いのは、当たり前。
安くてぼろいのは、納得。
高くてぼろいのは、残念。
安くて良いのは、感激!
だから、リスクを抑えるために、調べ上げて安くて良い宿やツアーを探すのだ!


これまでは、きれいなところでないと、ダメだったのですが、だんだん汚い場所にも慣れてきました。
これまで行った国の中で、一番汚かったのは、ミャンマーかな。北欧は美しいですね。
アジアの街はソウルが楽しいですね!パワーを感じる。
中国も汚いけど、いいところです。写真を撮るのが好きなので、現地の様子をいっぱい撮影する旅行が好きです。一人でふらっと海外旅行って、意外と楽しいです!ちょっと海外旅行はお休みですな。。。

4トラベルを使っていると、旅行に行きたくなります。
旅行は、心の栄養なり。

一生は一回しかない。楽しまなくては!今、行かなくていつ行く?!

自分を客観的にみた第一印象

ビール、B級グルメ、格安旅行が大好き。温泉とか野球とか鉄道も大好き。横浜市在住。

Yahoo! トラベルとか、エクスペディア、楽天トラベル、そして、トラベルコちゃんを駆使して、安いツアーを探すのが楽しいわね。ケチじゃないよ。節約しているんだよ。

大好きな場所

中国・台湾・韓国。
中国は、これからの成長が楽しみだから、好き。ちょっと汚いけど。
台湾は、食べ物が美味しいから、好き。ちょっと臭いけど。
韓国は、パワーを感じることができるから、好き。声がでかいけど。
いいですね、アジアの喧騒。
東南アジアもいいけど、中国と韓国と台湾が好きかな。

国内だったら、青春18きっぷを使ったローカル線の旅も好きですな。
田舎が好きですね。何も無いところもまた、楽しい。
水郡線、上越線、飯山線、飯田線、土讃線、の雰囲気が好きです。
全国各地の温泉ももちろん好きです。スーパー銭湯でも、満足しちゃいますが。。。

大好きな理由

カメラのシャッターを切る瞬間に心が洗われるから。でも、一眼レフは卒業して、スマホで十分です。。。一眼レフも、再開しようかな。



行ってみたい場所

沖縄とか北海道には、何度でも行ってみたいです!
日本にも、まだいいところがいっぱい。

でも、中国と北欧、トルコにもまた、行ってみたいですね。
あと、アメリカにも、行きたいですわ。
イタリア・トルコには行ってきたから、次は中欧に行ってみたいかも。(社会情勢のため、計画変更中)

現在15の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在39都道府県に訪問しています