旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Tom Sawyerさんのトラベラーページ

Tom Sawyerさんのクチコミ(97ページ)全2,125件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ゆっくり食事を楽しめる ステーキ、ハンバーグ ランドマークプラザ5階レストラン

    投稿日 2016年01月31日

    国産熟成焼肉 肉バル ドウラクコリーダ ランドマーク店 横浜

    総合評価:5.0

    いつ行っても空いているので、待たずに席に案内いただけます。
    みなとみらい新港地区『観覧車』に向かって窓があります。
    ゆったりしたスペースに、大きなテーブル、ハンバーグしか頂いたことありませんが、安くて美味しいです。

    旅行時期
    2016年01月

  • アクセス抜群・京急線・モノレールで・バスも彼方此方から

    投稿日 2016年01月17日

    羽田空港(東京国際空港) 羽田

    総合評価:5.0

    飛行機に乗っている時間も勿体無いけど、遠くに行くのだから、仕方なし。
    成田空港は、バス利用なので交通渋滞など心配。
    最近は、羽田空港発着を大前提で、旅の計画を立てています。
    これまでに早朝出発便や、深夜帰国便など、旅先での時間を目いっぱい長くしたいので、電車も走っていない時間も、羽田空港を利用してきました。
    京急線が、一晩中動いていると、更に便利なのですが…

    旅行時期
    2015年12月
    アクセス:
    5.0
    施設の充実度:
    5.0

  • 大阪城へ向かう途中・大阪城公園内・出世開運祈願 豊國神社へ

    投稿日 2016年01月12日

    豊國神社 大阪城・京橋

    総合評価:3.0

    大阪城公園内を大阪城へ向かって歩いていくと、豊國神社があります。
    鳥居をくぐり、拝殿でお賽銭を入れて、家内安全、無病息災をお祈りしました。
    その後、立派な豊臣秀吉公銅像で写真を撮りました。

    移築されて、此処大阪城の傍らに建てられています。
    大坂城を築き、天下統一を果たした、豊臣秀吉公に相応しい場所だと思いました。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    最寄り駅がたくさんあり、抜群ですが大阪城公園内を20分位歩きます
    人混みの少なさ:
    5.0
    平日だったので、ゆっくりお参り
    バリアフリー:
    1.0
    見ごたえ:
    2.0

  • ターぺー門から旧市街に入りそのまま 東へ・WAT PHAN ONの斜め前・寺院でマッサージ

    投稿日 2016年01月08日

    ワット サンパオ チェンマイ

    総合評価:1.0

    サタディマーケットの時間(17時頃)まで、時間が1時間以上あったので、足のマッサージをしてもらおうと言う事で、こちらで1時間、足のオイルマッサージをやっていただいた。(1人 140バーツ+チップ20バーツ)
    ちょうど、待たずに案内され、すぐに足を洗っていただき、オイルマッサージ開始。
    我慢強い性格ではないけど、タイ式マッサージは痛いと聞いていたので、ひたすら我慢。
    今まで、香港・韓国・台湾・ベトナム、もちろん日本でも散々マッサージはしていただいているが、こんなに痛い思いをしたことはない。
    これが、本格的なマッサージかと勘違い。大バカ者の私。
    後で脛は真っ赤に腫れあがり、熱を持って、しかも歩くと痛いほど。

    このマッサージは、夕方からどんどん混み合うようで、外の椅子で待っている人も要るくらいの人気っぷり。
    待ち時間があると言われると、すぐに諦めて立ち去って行く観光客も多かった。

    マッサージ終了後に、寺院内を見学。
    夕暮れ時、日本の神社・仏閣だったら少し不気味な感じでしょうが、タイの煌びやかな寺院では、怖いことは何も無し。
    ただ、写真は上手く撮れませんでした。



    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間

  • バンコク経由でチェンマイ空港へ

    投稿日 2016年01月07日

    チェンマイ国際空港 (CNX) チェンマイ

    総合評価:3.0

    今のところ、日本からチェンマイ空港へ直行便はありません。
    週1便でもいいから、直行便を飛ばしてほしいと思うのは、わたしだけではないはず・・・

    チェンマイ国際空港は、市街地からとても近いです。
    出国する時に、空港内を見学しましたが、あまり大きな空港ではないので、暇が潰せず困りました。

    旅行時期
    2015年12月

  • 2006年開港 新バンコク国際空港は広すぎて分かりにくい

    投稿日 2016年01月07日

    スワンナプーム国際空港 (BKK) バンコク

    総合評価:2.0

    まず早朝に到着して、出入国審査やセキュリティチェック並ぶ列が、ゴチャゴチャで満員電車の中の様でした。
    暑い中、随分と長い時間待たされました。

    帰りのトランジットの時には、外に出てはいけないのに間違えて外に出てしまい、再度出国審査に並ぶはめに(汗")
    100%私のミスですけど・・・


    旅行時期
    2015年12月

  • ゴールデントライアングルからボートでラオス・木棉島へ

    投稿日 2016年01月07日

    ドンサオ島 ビエンチャン

    総合評価:3.0

    ドンサオ島へは、タイ北部ゴールデントライアングルでパスポートを預け、船をチャーターして向かいました。
    土産物屋が立ち並んでいるだけです。
    メコン川クルージングするのが、目的と思えば十分楽しめます。
    偽ブランドバッグや、怪しいタバコが、安く手に入ります。

    コピー品に興味の無い私は、暑い中、地面に座り込む子どもや、体に障害がある老人のほうが気になり、何もしてあげられない無力さに心が痛みました。

    旅行時期
    2015年12月

  • 異国情緒たっぷり・イミグレ通ってすぐです

    投稿日 2016年01月07日

    タチレク市場 その他の都市

    総合評価:5.0

    タイとは違った雰囲気です。
    ガイドさんに案内され、小さな店が犇めき合う市場を見学。
    スマホカバーやエプロン、お酒を免税で買いました。
    屋台の物は何も食べず、ただ、歩いているだけでも、楽しかったです。
    ガイドさんのおかげかな。
    自力で来たなら、怖くてどんどん奥に進んで行けなかったかも・・・

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • メコン川 三国 国境地帯を望む展望台へ行ってみた

    投稿日 2016年01月07日

    ゴールデントライアングル (黄金の三角地帯) チェンセーン

    総合評価:4.0

    チェンマイから日帰りで、ゴールデントライアングル展望台→ラオス→メーサイ→ミャンマーへ。
    ゴールデントライアングル展望台から、メコン川の向こうのラオスやミャンマー方面を眺め、壮大な景色を楽しんだ。
    ガイドさんが言っていたが、ゴールデントライアングルの看板が増えているとのこと。
    それだけ、此処が観光地化されたと言うことですね。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1日

  • 主要ホテルからシャトルバス(ソンテウ)あり・巨大ショッピングモール

    投稿日 2016年01月07日

    セントラルフェスティバル チェンマイ チェンマイ

    総合評価:4.0

    場所は、旧市街から北東方向。

    2013年オープンしたばかりなので、とてもキレイです。
    タイ北部最大級のショッピングモール。
    ユニクロや無印、吉野家なども入っています。
    スケートリンクがあるそうなので、次回、娘と冬に訪タイする時は、スケート靴も持っていこうと思います。

    私が行った時は、平日午後でしたが、駐車場に車がいっぱい。
    近辺の住民が買い物に来ているということですね。

    みなとみらいのランドマークプラザのような造り。
    中央部分が吹抜けで、周りに店舗がある。
    ばら撒きようのお菓子など、包装もちゃんとした物を、購入。
    当然、トイレも清潔、無料でした。





    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • ワロロット市場からターペー門に向かって、前を通りがかり見学

    投稿日 2016年01月06日

    ワット セーン ファン チェンマイ

    総合評価:5.0

    チェンマイ初日。
    ワロロット市場からターペー門に徒歩で向かっている時に通りかかり、美しい塔が見えたので見学してみました。
    寺院の名前を確認してこなかったので、観光地図などで確認し、漸く名前が分かりました。
    なかなか美しい寺院で、何枚も写真を撮り、寺院の裏手にあるトイレをお借りしました。
    掃除の行き届いた清潔なトイレでした。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間

  • ワロロット市場まで赤いソンテウに乗って・衣料品も安い

    投稿日 2016年01月06日

    ワローロット市場 チェンマイ

    総合評価:5.0

    1階は、土産物や食料品、お供え物などの小売店がびっしり。
    2・3階は、化粧品や衣料品。
    刺繍やレースのブラウスとか、とにかく安い。
    気に入っても、サイズがXLしか無いとか、サイズ切れが多くて困りました。

    試着もさせてもらえるし、店員さんもしつこく無いので、服を現地調達したい方は是非お勧めの市場です。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • 建築中の不思議な寺院・

    投稿日 2016年01月06日

    ワット ローン クン チェンライ

    総合評価:5.0

    タイ人のお金持ちのアーティスト・チャロムチャイ氏が私財を投げうって、建造した白い寺院。
    お寺や周りの建物、景観全てが、彼の作品です。
    入場料は無料。
    地獄寺と呼ばれているのでおどろおどろしい不気味な彫刻などあります。
    細部に渡り装飾が施されていて、一つひとつ芸術鑑賞をしているような感じでした。
    http://www.watrongkhun.org/

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 乗る前に行き先伝え交渉開始・赤ソンテウに乗って目的地へ

    投稿日 2016年01月06日

    ソンテウ (チェンマイ) チェンマイ

    総合評価:5.0

    観光客が多い場所や観光客相手のレストラン前などで、赤のソンテウが客待ちしています。
    夜などは、ソンテウの争奪戦になるので、ソンテウのドライバーさんの言い値で乗ることも仕方なし。
    既に先客がいる場合は、遠回りすることもあります。
    乗り心地は良くないので、これで遠出は無理だと思いました。

    旅行時期
    2015年12月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    5.0
    市街の殆んど20Bで目的地へ
    利便性:
    5.0
    駅まで歩くことなく、バスを待つこともなく、時間を気にせず気軽に乗車

  • ニューハーフショーは毎晩21:30開演

    投稿日 2016年01月06日

    チェンマイ キャバレーショー チェンマイ

    総合評価:3.0

    歌舞伎町のショーのような完成度はないので、がっかりするかも知れません。
    まず、ニューハーフの出演者の皆さんが、怖いくらいデカイです。
    それに、チップをやたら要求してくるので、疲れます。
    私が行こうと主人を誘ったので、我慢して鑑賞しましたが、あまりの大音響で途中限界を超え、早く終わればよいと願って見ていました。

    楽しんでいた人も中にはいましたが、私たちの斜め前のグループは、前半のうちに飽き飽きしていた感じ。
    耳を塞いでいる人もいました。
    セクシーさを求めるなら、こちらのショーのほうが、歌舞伎町より上かも知れませんが、ただ歌って踊るばかり。
    途中、観客の飛び入りでショーを盛り上げようとしても、本人と見ている仲間が楽しんだだけ。
    ショーの構成とか工夫して、誰でも楽しめる内容にしてほしいです。


    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 夜は大混雑・夕方早めに行ったほうが、楽しめます♪

    投稿日 2016年01月06日

    サタデー・マーケット チェンマイ

    総合評価:4.0

    チェンマイ門近くのウアライロード。
    17時ころから始まる。
    遅くなるにつれ、とにかく、身動き取れないくらいの人込み。
    主人と逸れぬよう、しっかり腕を掴んで通りを進んで行った。

    初日の夜だったが、土産になるような物を見つけたら、交渉を楽しみながら買ってみた。

    握り寿司も売っていたが、いくら寿司好きの私でも、この人通りの猛暑のなか売っている寿司を食べる気にはなれなかった。

    この日の夕食は、露天で売っているもので済ませた。
    心配に及ばず、大丈夫だった。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • 安心とサービスの提供を考えれば、LCCよりお得感あり

    投稿日 2016年01月06日

    タイ国際航空 バンコク

    総合評価:4.0

    まず良いところ。
    機内食がまあまあ美味しく食べれるレベルであること。
    そこは重要ポイント。
    北米の航空会社に比べ、美人CAが多いこと。
    こちらが女性でも、若くて美しくCAさんに感じのよい接待を受けたいので・・・

    どうかな?って思うところ。
    日本映画が2本しか無かった。
    アルコールの種類が少なすぎ。
    以上

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    搭乗クラス
    エコノミー
    航空券の価格
    70,000円未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    安いことには間違いない
    接客対応:
    3.0
    まあ普通
    機内食・ドリンク:
    4.0
    アルコール類の豊富さに欠けるから
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    3.0
    せっかくイヤホン持参したのに2つ穴タイプの差込口
    座席・機内設備:
    4.0
    日本語対応:
    3.0
    日本語でアナウンスはあったので○

  • ターペー門から旧市街へ入ってすぐ

    投稿日 2016年01月06日

    ワット パン オン チェンマイ

    総合評価:4.0

    城壁内の、サンデーマーケットで有名な通り沿いにある寺院です。
    煌びやかな寺院に魅せられました。
    暑い日中だったせいか、ドイステープと違い、観光客はほとんど居ませんでした。
    ゆっくり写真を撮りながら見学させていただきました。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間

  • すいているので、ゆっくり見て回れます

    投稿日 2016年01月06日

    アヌサーン市場 チェンマイ

    総合評価:4.0

    チャンクラン通りから脇道へ入ると「アヌサーン市場 Anusarn Market」。
    ニューハーフのキャバレーショー「清迈人妖秀」を見に行った。

    まず、マックでトイレをお借りしようと、うろうろしたが、見つけられず。
    駐車場棟の有料トイレへ。
    ナイトマーケットは楽しいけど、トイレの問題があるので、ビル内の清潔なトイレを見つけたら、入っておいたほうが安心だ。

    土曜だったので、ウアライ通り(Wualai Rd.)のサタディマーケットは身動きもままならないほど満員だったのに、こちらのアヌサーン市場は人もまばらで、歩きやすい。
    観光客相手の店がほとんどで、みやげ物やストールなど売っていた。


    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • 旧市街東側にあるターペー門

    投稿日 2016年01月06日

    ターペー門 チェンマイ

    総合評価:4.0

    ターペー門付近を歩けば、旧市街はかつて、お堀と城壁に囲まれていたことが良く分かる。
    城壁の門の中で、最も知られている門はターペー門だ。
    旧市街からワローロット市場へ繋がっているのは、このターペー門なので、迷わず行けた。
    12月19日訪問時、ターペー門前の広場はイベント会場になっていて、たくさんの地元の人々で溢れていた。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

Tom Sawyerさん

Tom Sawyerさん 写真

19国・地域渡航

24都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

Tom Sawyerさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在19の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在24都道府県に訪問しています