旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ヤマシロさんのトラベラーページ

ヤマシロさんのクチコミ(13ページ)全2,337件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 丸窓・杮葺

    投稿日 2020年11月17日

    縮景園 広島市

    総合評価:4.0

    浅野家別邸、縮景園の中にあります。たぶんメインの屋敷だったのでしょう。昭和39年に再現されています。茶室を備え、華道などのイベントに使用されているようです。丸窓を持ち屋根は杮(こけら)葺き。風情ある佇まいを往時のままを残している。

    旅行時期
    2020年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 杭州もどき

    投稿日 2020年11月17日

    縮景園 広島市

    総合評価:3.5

    江戸時代、学者が川崎に転居することをより中国に地下づくと喜んでいたそうです。そのくらい中国や朝鮮は憧れ夢の地であったようです。いかに中国本土でもこんな極端なアーチを持ったものはしりませんが、杭州を模した強い中国意識を示しているようです。

    旅行時期
    2020年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 産業奨励館

    投稿日 2020年11月16日

    原爆ドーム 広島市

    総合評価:3.0

    貰って良いものか賛成しかねますが世界遺産だそうです。かってこの周辺は繁華街で、建築物は「広島県産業奨励館」といい高さ25mありました。、原子爆弾に破壊されこれだけ残りました。平和公園にある平和慰霊碑超しに望むことができます。

    旅行時期
    2020年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 正門

    投稿日 2020年11月16日

    広島城 広島市

    総合評価:4.0

    350年耐えて一瞬で崩壊してしまいました。本丸入場する最初の門に思われますが、明治まではここまで来るのは長い道のりがあったでしょう。 発見された礎石と陸軍の実測図と古写真を基に平成3年に復元竣工しました。この門は二の丸の入口ですが、本丸まで橋一つです。

    旅行時期
    2020年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 写真ポイント場所

    投稿日 2020年11月14日

    広島城 広島市

    総合評価:4.0

    広島城内堀にかかる表御門に繋がる橋。このあたりが写真撮影スポットの名所の一つとか橋を渡ると、右建物が多聞櫓、奥に平櫓、さらに太鼓櫓と続き、二の丸を形成しています。本丸には御成門跡がありますが、今は正門用の橋でしょう。

    旅行時期
    2020年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 鯉城

    投稿日 2020年11月15日

    広島城 広島市

    総合評価:4.5

    天守閣。本来は2つの小天守を持つ比較的大規模な天主でしたが、今は大天守のみです。戦争がもう少し早く終結していれば残ったでしょう。この天守、爆風で壊滅したと思われていましたが自重崩壊したようです。1958年再建、下見板張りを再現、鯉城を復活した。

    旅行時期
    2020年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 平成竣工

    投稿日 2020年11月15日

    広島城 広島市

    総合評価:3.5

    表御門を入り一番奥がこの櫓です。元々は2階から太鼓を叩いて時間や様々な知らせていたのでしょう。少なくとも始業、食事、終業。大奥にも連絡をとっていたかもしれません。現在、太鼓は一階に下ろされて誰にでも叩けるようになっているそうです。

    旅行時期
    2020年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    3.5

  • ポンプ給排水

    投稿日 2020年11月14日

    広島城 広島市

    総合評価:4.0

    現代、天守閣周囲を巡るものしかなく、太田川からも離れて“水“をどう対処したのでしょうか? 登場したのは水道局です。川からのポンプによる汲み上げとオバーフロウによる排水で循環して水の澱みを防いでいます。しかし、掘りの深さは意外1m程と浅いようです

    旅行時期
    2020年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 投稿日 2020年11月14日

    広島城 広島市

    総合評価:4.0

    今残るは天守閣周囲のみ、古絵図では5階の櫓があちこちに建っていたようですが、ちょとした城郭で5階は天守閣の大きさです。また当初から太田川の湿地帯を使うことを反対する考えもあり、福島正則の時に大洪水があり予想通りになってしまいました。毛利・福島・浅野と山陽随一の大都市を作ったことになりましょう。

    旅行時期
    2020年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 豪壮

    投稿日 2020年11月13日

    錦雲閣 錦帯橋周辺

    総合評価:4.0

    関ヶ原以後毛利家と吉川家は微妙な問題があったようで、支藩というか出張所というか、公認された、支配権は幕末期の短い間のみ。参勤交代免除付きほよいとして錦帯橋など目立った城郭建築がないため、本庁の絵馬櫓も随分立派に見えます。藩士の為に豪壮に作ったのかもしれません。

    旅行時期
    2020年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 菩提寺?

    投稿日 2020年11月13日

    吉川家墓所 錦帯橋周辺

    総合評価:4.0

    関ヶ原以後毛利家と吉川家は微妙な問題があったようですが、徳川に知られても大きな問題にもならず明治まで生き延びたのですから、安いもので参勤交代免除付き。墓所の奥に寺院が沢山ありますが“墓所“というのですから菩提寺ではないようです。

    旅行時期
    2020年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 耐えた風雪

    投稿日 2020年11月12日

    錦帯橋 錦帯橋周辺

    総合評価:4.0

    流れの早い川に敷設、実に優美な絵画的にすぐれたものが残り、更に未来まで。最早300年の歴史を持っています。橋台を少なくしアーチでつなぐ工法技術ですが木造のアーチが特徴でしょう。参勤交代免除による資金が豊富だったかもしれません。

    旅行時期
    2020年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 投稿日 2020年11月12日

    岩国城 錦帯橋周辺

    総合評価:3.5

    1600年頃10年しか存在しなかった天守閣の再現。どのように作ったか謎です。再建後天守台が発見されています。 言葉で伝承されていたか?天守台のない絵図面が残っていたのか不思議です。さらに下から眺めに移動しているそうです。でも、1962年(昭和37年)再現された4層6階の天守閣は長い期間風雪に耐えた威厳お持っています。

    旅行時期
    2020年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 橋梁設計者

    投稿日 2020年11月11日

    吉川広嘉公銅像 錦帯橋周辺

    総合評価:3.5

    川幅広く200m、橋幅5m。それにしても大きなアーチです。はぃめは甲州の猿橋を観たようですが川幅が著しく違うために再考。兎も角川の流れが早く橋台を減らしアーチで結びたかったのでしょう。何度か架け替えはしているそうです。城主、関ヶ原役により参勤交代を免れ少し費用があったかもしれない。

    旅行時期
    2020年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 巌流

    投稿日 2020年11月11日

    佐々木小次郎の銅像 錦帯橋周辺

    総合評価:3.5

    錦帯橋を渡り川の畔にありましたが、岩倉生まれで燕返しを発見したとあり美男子と決まっている? 折角たっているのだからにこやかにシャッター押すことにした。一説に佐々木小次郎は超高齢で試合どころではなあったという。ただ実際に長い刀はちょっとでも触れれば大きなダメージを与えることができる。

    旅行時期
    2020年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 汁のないそば

    投稿日 2020年11月11日

    長州屋 錦帯橋店 錦帯橋周辺

    総合評価:3.5

    錦帯橋脇観光地の店が並ぶ。長州屋と名前入り黒い暖めた瓦に、湯がいた蕎麦を載せて食べる汁のない独特の食べ方です。ソバの上に牛肉のしぐれ煮や錦糸玉子がのっていました、かなり驚きましたがさっぱりとした味はよいものです。

    旅行時期
    2020年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 400年

    投稿日 2020年11月10日

    縮景園 広島市

    総合評価:4.0

    城主・福島正則の後に入った浅野家の別邸。50万石の殿様とあって広くちょっとした山まである。市の中心にあったため被爆壊滅しているが、復元改築工事を繰り返し往時の姿を留めている。中国・杭州西湖を模して作庭。、(有料250円)

    旅行時期
    2020年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 内部非公開

    投稿日 2020年01月23日

    兼六園 金沢

    総合評価:3.5

    瓢箪池中の島にある翠滝をめでるための茶室、ほぼ明治百年前に建築。当初は水上コテージだったようです。以後、兼六園内において創建当初のまま動かない唯一の建造物。今でこそ「夕顔亭」ですが10に余る名を残している。

    旅行時期
    2019年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 瓢箪池の中の島

    投稿日 2020年01月23日

    兼六園 金沢

    総合評価:3.5

    瓢箪池に浮かぶ島の燈台のイメージでしょうか?かなり高く大きな物です、後方には滝もありました、池の中から拾い出した穴の空いた石、中国好みです。 穏やかな箱庭のようですが結構豪放大胆な意図が含まれています。日本庭園の約束事の中に鶴亀・男女といった子孫繁栄・幸福というテーマがあるそうです。この池には茶室・夕顔亭があります。

    旅行時期
    2019年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    3.0

  • 土木工事の粋

    投稿日 2020年01月22日

    兼六園 金沢

    総合評価:3.5

    今の時代からみれば玩具にもならないでしようが、ポンプない明治以前は世界的に偉業だったでしょう。城・兼六園の水は裏山の湧水ではなく遠くの水利から引きサイフォンの原理を使い高所に揚げていたそうです。秘密保持の為に土木技術者が殺害された伝承や加賀鳶が優秀だったとか水に関する逸話が多いです。

    旅行時期
    2019年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

ヤマシロさん

ヤマシロさん 写真

25国・地域渡航

32都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

ヤマシロさんにとって旅行とは

駅弁

自分を客観的にみた第一印象

老いた豚

大好きな場所

大好きな理由

自称 海の若大将の子分

行ってみたい場所

タヒチ

現在25の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在32都道府県に訪問しています